メインカテゴリーを選択しなおす
我が家の犬の皆さんのご飯。ドッグフードと手作りご飯の半分半分でやってきたがドッグフードご飯に切り替える事にした。そもそも、手作り食になったきっかけは小夏が、全然水を飲まなかったから。本当に水分摂取が苦手で、手作り食にしてなんとかかんとか、水分をとっていた
マルシェは無事に終了した。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。お天気がすごい心配だったけど、なんとか、マルシェが終わるまで雨に降られる事もなく、曇り空で、暑すぎず、犬の皆さんがお外を楽しむには特に大型犬達には、ギリギリ楽しめる天候で、本当にほっ
はぁー。涼しいぃー。なんなら、おかーさん、ちょっとさむぅい♪さいこぉー。さいこーすぎて、さいこー!花の足と、小夏の調子次第だけどもちょーっとでもいつもより多くお散歩できたらいいなー。という希望を持って出発。花の足もアレなんだけど、小夏も加齢による足腰の衰
暑い夏がやってくる。現在の悩み。お庭の日よけをどうするか。現在の家に住んで約5年目くらい。たぶん。最初は何もない庭だったけど、少しずつ改善策をとってきたつもり。住み始めて2年経った頃、夏だけでも、どうにか庭に日影を作れないか。を考えた。本当は、本当の理想を
朝とはいえ、ちょっと暑いねー。そうだ、日影の多い公園行こうー!小夏「ゴーゴー♪」日影歩いてよ・・・なんで日向歩いてんのよ、暑いでしょうよー小夏「スッタスッタ行っちゃうもんねぇ♪」公園に着いたら、誰もいなかった・・・人っ子も犬っこも、誰も・・・じゃあ5mリ
つい、数か月前。昨年の9月に起きた、我が家の大事件大事件が起きたそう、蜂騒動。おかーさんのメンタルをものすごく抉った大事件。蜂駆除のおじさんに教わった「来年、4月前後、巣が出来てるかどうか、確認したほうがいいよ☆」あの時は絶対に3月、4月、5月って確かめる!!
お散歩に出た。出た瞬間、バッタリ。少女漫画でいう、パンを咥えて曲がり角でぶつかる的な。いや、実際はぶつかってないんだけど(笑)大きくなったまりも(オーシーのまりも)。パピパピパピーの頃から、仲良くしてもらってる。今思えば・・・我が家の地域は、新しく住宅地
お外でつばめが井戸端会議を開催中。揉めてんのか?と思うくらい、もーもー、騒がしい(笑)あ、でも、我が家の庭で小鳥が騒いでるのは大歓迎なので、問題なし。近所の犬が家の中で、ずーーーーーっと吠えてるのは気になって気になって仕方ないけど。3時間とかぶっ続けで鳴い
先日、お知らせしたマルシェ出店の件。朗報ろうほー ろうほー朗報ですーーーーせっかく買ったのに使ってくれない・・・もう、歳だから・・・うちの子、コレ、好きじゃないのかなオモチャでもなんでも、すく壊しちゃうんだもんビリビリ、バリバリ破壊王だから・・・そんな宝
小夏と花の通院があった。午前中の最後の診察枠予約だったので朝は散歩して、ご飯を食べて、のんびり出発。ちょっとお薬もらったり、花の股関節について、今後の予定を伝えたりまあ、たいした事は何もしていない。ただ、「せんせー、こんにちはーーー!」ってやっただけ(笑
===<お知らせ>===マルシェにシュッてーーーーーーーんの、お手伝いに行きまーす。埼玉県にある「加須はなさき公園」で5月24日に開催されるワンタイムマルシェ出店のお手伝いにいきます。<出店内容>スナッフルマットの販売(よくノーズワークマットって呼ばれてるヤ
るんるん♪やだっ、可愛い♪ハーネスを新調した。今までの物が壊れたわけではないけど犬具は経年劣化するものだし壊れてからでは危ないので。毎回ハーネスを購入するときは、悩む。色とかで(笑)今回は、黄色っぽいのだから目立つんだけど踏切みたいなっていうか、ミツバチ
我が家のお散歩、いろんなパターン。自然の中や、公園を歩くこともあるし、都会派を気取って街を歩くこともある。公園を歩いて、帰り道に駅前でおとーさんをお出迎えすることも。これは、すごいレアな散歩。駅の前を素通りすることは多くあっても立ち止まってお出迎えをする
朝、雨が降っていた。天気予報によると、このままお昼に向けて雨は上がって曇りになる予報。んじゃ、いつもより遅めに散歩に出たらいいね。最近はお散歩も短く切り上げなければならないから終わりまでの時間の予測ができるのは、本当に便利。今まで、犬達次第だったから・・
駅前に散歩に行ったら、お祭りしてた。キッチンカーがきて、音楽がすごいなってて。いつも通れる道も、大混雑していたので、散歩コース変更。ごめんよぉ。まさか、こんなこんなことになるとは・・・お祭り会場になってない道を歩こう。小夏は、何ならお祭り楽しめるタイプ。
お散歩が短くなった(我が家にとっては)せいか、気持ち良い季節の為なのか、お散歩が終わってから、すぐに家に入るということがない。犬の皆さんにとっては、我が家のお庭は、とても楽しい!場所なのだ。おやつを食べたり、近所の子供達と遊んだり。犬の友達が来る事もある
朝ごはん、しっかり全部食べたのに、デザートをご所望(笑)毎日、毎食デザートを食べるわけじゃないけどなんか、食べたいなーっていう日は、ご飯の後、こうやってキッチンの前に座る。これは、小夏が、なんかちょーだいお水取り替えてお庭出たいなどの、要望をおかーさんに
犬達が夜ご飯を食べる時間は麦にとっては、お弁当の時間。食欲のない茶々に何とか、何か食べさせようとウエット食やオヤツ、何か美味しそうな物を次々と出してみては、断られて撃沈していたあの頃。ちゃーちゃんが食べなかったから、もったいないし・・・茶々だけがもらって
花と一緒に、整形外科専門の2次診療 ONEどうぶつ整形外科の診察に行ってきた。股関節が悪いという事実はあるものの、現状を把握できて、さらには今後の方針も決まったのでとても有意義な診察だった。片道、1時間半くらいかかったし、費用も、まぁまぁ掛かったけど(笑)
雨だわよぉ。しかもけっこう、雨脚が強い。今日は、もう、のんびりの日にしよう。とはいえ、おかーさんはちょっとおつかいに行かねばならない。この雨の中。。。くっそぅ。嫌だなぁ。でも、花の専門医の通院に必要な医療情報を掛かりつけに取りに行く必要があった。晴れてい
楽しいパーティーの翌日。もう、疲れちゃって疲れちゃって(笑)(犬の皆さんが)パーティーに出ていたのは30分ほどだったけど部屋の中で、出番を待っている間、ずっとソワソワしていたらしく、いつもならグーグー寝ている時間も、寝ていなかったもんね。ソワソワしながらも
さぁー、やってまいりました、恒例のアレ。設営は終了。各家庭のお父さんたちががんばって設営してくれた。ちなみに、前日に買い出しに行ってくれたのもお父さんたちだし、前日の夜、焼き鳥用の串をさしてくれたのもお父さんたち。全部で160本ほど、串刺したんだって。すげぇ
おとーさんが、煙草を吸いに庭に出る度に自分達も一緒に行くべきだ。おとーさん寂しいだろうし。そうに決まってる。と信じて、付き合ってあげてる犬達。自分が眠い時以外は・・・(笑)まだ眠くなかったようで、おとーさんに付き合ってあげた犬達。花 「はぁーーー あっつ
1年ぶりに見た。茶々が使っていた酸素マスクとチューブ。まだ1年しかたってないのに、茶々と過ごした日々がすごい昔に感じる。不思議。お友達に酸素発生器を貸す事になったのでチューブとマスクは当犬のサイズにあったものを別途用意してもらうとして、とりあえず、すぐ使え
ゆき「ふあぁあーあ。今日もいい天気だわー」ほんとねー。きょ、今日もお散歩する気なのかな。。。ちょっとさー、おかーさんたち、お散歩に行ってくるからねーゆき「いってらー。じゃ、ゆっくり日向ぼっこでもするか。あの黒いのに邪魔されないし」ゆきと花は日向ぼっこの場
今日も良い天気だ!お散歩日和だねー花 「こっちこっちー♪ エッホエッホ!」すごい張り切って歩いてたわりに、カーブのあたりの草むらの匂いを執拗に嗅いで、伝言を残し、Uターンした(笑)小夏も花も、加齢のせいなのか、「ガンガン行こうぜ!」感がなくなり、気になる
はーちゃんが決めた朝の散歩コースは、小夏が行きたい方向と逆方向だった。花が自分で決めているので、比較的スムーズにトコトコ歩く。たぶん、終わりまでの道のりがわかっているからだと思う。小夏が決めたコースだと、どこまで連れていかれるかわかんないもんね(笑)でも
ハル「最近よく来るね」う、うん(笑)実はさ、計画があって、今日は予行演習なのよ。本日はおじさんもついてるよ!→我が家のおとーさんに抱っこさせてあげてるハル隊長来月、マルシェへの出店を計画していて、その予行演習。(出店は、私ではない)今回は、私はお手伝いと
季節の変わり目、恒例のガラクタ市。サイズアウトした洋服や靴、あと小学生が好きそうなガラクタ的なヤツとか(笑)今日は、幼稚園生が一番早く帰ってきたので、お店に並べるお手伝いをしてもらったいらっしゃいませー コレ、可愛いですよー自分が並べたので、自分が欲しい
花 「はーちゃん、無理。立てないもん」立てるし(笑)たちあがったら、抱っこされて診察台に乗せられると思っているので頑なに立ち上がらない(笑)今日は体重測るだけだってばっ先生と今後の事、相談して体重測ってお終い。小夏「あ、じゃあ、あたしやろうか?」え?ほん
花 「ちょっ、おかーさん、やばい!!!」突然立ち止まる花。どうした?スイースイーはーちゃんの天敵(笑)はーちゃん、鳥が怖いわけじゃない。ただ、水から飛び出してくるのが嫌なのだ。お魚も同じ理由。突然、水から「バシャーン」ってやられるのが怖いので嫌いなのだ花
朝、曇っていたけど、どんどん天気が良くなってきたお昼ごろ。雨でぬれていた地面は乾いて来ていたが雑草が渋滞しているところは、乾いていない。クローバーが密集しているところ。たんぽぽが密集しているところ。びんぼう花が咲いてるところ(笑)→昭和の人知ってるよね?
朝から雨。ずっと雨の予報。いやー、雨かー。仕方ないよねー。いやー、しょーがないわー。うへ♪なんか、何も考えずにダラダラ散歩してたのは全然苦にならなかったんだけど、痛みが出ないようにセーブしながらこの道はちょっと歩きづらいだろうな別々に散歩に行こうあんまり
車で、びゅーんと公園までワープ。わー。おかーさんって、すごーい!ワープできるんだー。って誰も思ってくれない。小夏「あっちにたしかベンチが・・・」花 「はーちゃんはねぇー、こっちいく」えっと、別々には行けないから。今日おかーさん一人でリード2本持ってるからね
新緑の季節の木陰、最高。控えめにいって、最&高で、サイコー。花 「フン♪ フフン♪」鼻歌歌って、ご機嫌にお散歩しちゃう気持ち、わかるぅうー小夏「でゅへ♪ でゅへへ♪」小走りして、匂いポイントを右から左、左から右へと大忙し。日向に出ると暑いくらいの天気。木
お庭。ひどい事になってきた。小夏「うへっ♪ うへっ♪」草むら(え?)の中から見つけた壊れたテニスボール。久しぶりに見つけて、大喜びしてた。別に隠してたわけじゃなくて、草に埋もれて小夏が気づかなかっただけ。小夏「あったーーー! あったよーーーー!」ヨカッタ
病院から帰宅後、お薬の副作用もあってとにかく寝る、寝る、寝る・・・・これはわかっている事なので、とにかく静かに寝かせた。痛みもあるし、不安もあると思うのでおかーさんがウロウロすると目を開けて確認するのでおかーさんも一緒に寝た→言い訳じゃないよ(笑)おかー
はーちゃん、足が痛いので最近お散歩は控え気味。花が歩きたいと言えば、歩くし、行きたくないと言えば行かない。なるべく歩きやすい平坦なコースにしている。小夏「おぉ、ここ久しぶりだな」そうね。用事なかったら来ないもんね(笑)えー、歩道に菜の花とかあるのー?すげ
今日はとても良い天気だったうえに突然の雨の心配をする必要が一切なかった。久しぶりだ・・・こんなに雨雲を心配しないでいい、暖かい、しかも風が吹いてるけど、強すぎない。最適な天気だ。散歩にも最適ではあるが、洗濯ものが・・・(笑)犬や猫の皆さんが使っているベッ
昨年の今頃は、毎日、毎日、まーいーにーちー犬の散歩よりも長く、茶々とお庭に出ていた。犬達も警備担当として、共にお庭に出ていた。ご近所の方に、おかーさんはお庭が大好きでいつもお庭にいる人と思われてたくらい(笑)好きだよ。お庭。だって犬を放牧しても、安心、安
昨日、チューリップを見に行った。すごく近くだったし、車での移動時間も距離も短かった。だけど、一度も来た事ない場所。さらに、人間たくさん小夏も花も人間に関する事はとても受け入れがいい。人間を怖がるとか、ほぼ、ないし。だけど、人間がたくさん集まって、犬もOK
ぐははは。新しい場所へお散歩だー。チューリップ、綺麗だね祭りがやっていたのでお友達が誘ってくれたので、行ってみた。普段はお祭りなんてやってないのでおそらく散歩コースとして良いのではないか・・と思っていたけど、勇気が出なくて、なかなか行けなかった(笑)誘っ
雨の日曜日の午後。草刈りも出来ないし、お散歩も行けないし。お友達に「キャットウォークの様子を知りたい」と頼まれたのでキャットウォークが部屋にどのような感じで設置されているか写真を撮ろうとしたけど、あまりにも部屋が散らかり過ぎてて写真を披露できないので、引
まもなく13歳になろうとしている、ちゃんゆき。最近は、本当に寝てる時間が多くなった。多くなったけど、夕方から夜にかけては元気満々だ。元気満々すぎて、まぁー騒がしい騒がしい(笑)ゆき「ふぁああーあ。目が覚めたわ」夕方ですからねぇ。犬の皆さんも散歩を終えて、
フィラリア予防のシーズンがやってきた。何が憂鬱って、採血(笑)小夏は、まぁ別にどうという事はないんだけどもはーちゃんがねぇ。。はーちゃんが、ねえ。。(笑)獣医さんから見たら、「えー、ぜんぜーん、全然チョロいよー」というレベルではあるものの、飼い主としては
我が家の黒犬シスターズは、シニア世代なのでお散歩中に積極的に休憩をとっている。みじかーい散歩の時は大丈夫だけど基本的に、散歩長いんでね。。。ダラダラと。それだけ、おかーさんが暇っていう事なんだけどね(笑)で。公園のベンチとかで休憩中の時にオヤツをちょっと
お友達のお家の桜を見ながらのぉーーーーお花見ランチ。お友達のお庭に、すごく立派な桜の木がある。お散歩で通りかかるときも、ほんとに、毎回、楽しませてもらっている。見ず知らずの人も、立ち止まって写真を撮っていたりする姿も何度も見たことがある。そのくらい、立派
さぁー。お散歩行こうぜ。だがしかし。ゆるーく行こう。花 「またか・・・」小夏「またか・・・」すまんね(笑)次はさー、キミたちのご希望スタイルで休憩をしようぞ。公園は、親子連れでにぎわってたので、すみっこーーーの日影をちょっとお借りしようさあー、はりきって
最近、3歩進んだら忘れちゃう(笑)犬の皆さんがお疲れである。お散歩してても、もっと行く!もっと行く!もっと遊ぶもっと遊ぶ!という気持ちは、わかる。楽しいんだから。お外にいるのが気持ち良い季節だし、ながーくお散歩したいんだろうな。と思う。けど、長く歩けばい
今日は、午後から天気が崩れるっていう予報。朝のうちに、しっかりお散歩行こうね!だって夕方は行けないかもしれないんだからね。もう、おかーさんの予定、完璧だな。昨日は、どちらかというと住宅街、公園などの文明の道を行ったからか、小夏は、今日は野生に戻る道を選ん