メインカテゴリーを選択しなおす
今朝、ちょこっとバラのお手入れをしていたら大吉が、切ったバラの枝を食べようとしたり昨年の花がらを食べたりしました一輪しっかり咲いたのを切ってきましたはい、ダーちゃん。これは食べちゃだめなのよ。食べない、食べないよ!見るだけなの。トゲがあるから、危ないのよ。あ、チーちゃんも嗅いどく?そうそう、チーちゃんえらいねえ。お花は眺めて嗅ぐ、そうだよね。まったく、バラを食べようとしたコなんて、大吉が初めてじゃないかしら。あ、モモも嗅いど……ちょっ…!思い出しました。うーちゃんも、モモも、食べようとしたこと。ビーグルだもんねえって、押してねにほんブログ村バラも食べ物
YouTubeに新動画をアップしました!今回は桜撮影にハルマメと出掛けたのですが綺麗な桜とハルマメを撮影したくカメラも万全を期して公園へ出掛けたところ…パパ…
あさっての土曜日、大吉の去勢手術の予定でした。でも、少し前にうーパパが「去勢したくない」って言い出しましてで、話し合いましたうーパパ「自然の流れを大切にしたい」うーママ「大吉の性格的に、去勢して攻撃性がわずかでも減るならそっちを選びたい」うーパパ「うーん、でも持って生まれたもの(タマタマも性格も)だから」うーママ「でもさ、ちっさいし」うーパパ「大きさの問題じゃないよ」うーママ「え、うーちゃんの時は、大きいから惜しいのかと思ってたよ」(この角度でも存在感がある梅太郎のタマタマ)そうか、持って生まれたままの自然の流れねそういえば、医療方針はそれだなあ。ある程度まで来てしまったら、自然の流れを受け入れるって方針。うーん、じゃあいったんキャンセルにしてゆっくり考えよう。というわけで、少し前にキャンセルの連絡をさせ...長年の誤解
大吉のいたずらが止まりません立て続けにクッションを2つダメにしました。もーそんな大吉が、ごろごろとうーパパのお尻にじゃれついていました。うーパパ「あ、ごめん。でちゃった」思い切り吸い込んだ大吉。確認して、もう一度もだえてました。何でまた嗅いだのって思いながら、押してねにほんブログ村おなら
gooブログのサービス修了の件ですがデータ移行サービスの連携してるのが、amebaブログとはてなブログだそうです。なので、わたしは自動的に2択で、amebaブログにする予定でいます。とりあえず、アカウントだけ作ってみました。ちょっとずつ、がんばってみます。今朝のお散歩でのひとこまです。公園の遊具にびびる大吉です。揺れてないのにそんなにびびるんだしつこくしてたら、軽くパニックになりましたきっと、こういう気が小さいところパニックになりやすいところがトレーナーさんたちから見ると、噛んだり攻撃性に変わったりする危険がある所なんだろうなあいつもの散歩になったらブイブイ言っていました。軽く腰も抜かしてたけど、押してねにほんブログ村へっぴり大吉
ようやく、庭の芝刈りをしました。年度末から忙しくて、一番荒れている時にムッちゃん呼んじゃった…。すっきりしたお庭で、ボール遊びをしました!今では、一番ボール遊びが好きなモモです。思いっきり走ります。チビラは目が悪くなってから、あんまり追いかけなくなったのですがときどき見えると、追いかけます。大吉を追い越していくモモと、ふくちゃんに気が散ってる大吉。まだまだ、ボール遊びの楽しさを感じきってない大吉はすぐに気が散っちゃいます。<a>にほんブログ村にほんブログ村気が散っちゃう
写真加工ソフトの新しいバージョン、少しずつ慣れてきました。でも、なんかまだまだ。ポイントでぼかしたい時、どこ使うんだろう?写真を明るくしたいだけなのに、どうしたらいいんだろう?え?文字の色、こんな風に選ぶの?……選べない……他にもいろいろ細かいところで立ち止まるのでいちいち時間がかかって仕方が無いですこんな事言いたくない……言いたくないけど……若い頃は、こういうの楽しくってしょうがなかったのに写真加工に困ってるだけじゃなくて加齢にもうちのめされているうーママですさて。今朝のお散歩風景です。曇天でしたが、暑くなくてハイシニアのお散歩にはもってこいでした。チーちゃんも、ニコニコ。振り返ると、モモの「いないいないばぁ」タイム大吉は、リーダーウォークしてるおりこうさんじゃなくて……匂いのかぎすぎかしら?大吉のなれ...箸休め的な?
今日は、写真に文字入れがありません。実は、いままでやってたソフトでは、スマホ写真の加工が出来ず四苦八苦の末、新しいバージョンでやれば出来るところまでわかりました。しかし、文字入れまではたどりつけませんでした写真のサイズ変更できただけでも立派だとほめてもらいたい気持ちでいっぱいの、うーママです。うちからちょっといった所には、桜の名所があります。観光の方もいっぱい来るくらいの名所です。なもんで、満開の時は人が多すぎて避けちゃってようやく散ったので行ってきましたじゃん!菜の花!あ、散った桜はうっすらと奥の方にうつっていますチビラ「ぜんぜんきれいじゃないの」まあまあ、そう言わないで^^カメラ向けるまで、チーちゃんだってご機嫌だったじゃない。モモがごきげんで大吉も楽しそうでそして、チビラもニコニコ。満開のさくらより...春のおさんぽ
ムッちゃんが帰る時、いつもみんなでお迎え場所までお見送りするんです。「散歩行くよ」チビラから、順番にリードを付けます。次は、モモ……って、ダーちゃん?何してんの!チーちゃんも、引率されない!お見送りのあとは、すぐぐっすりでした寝落ち5秒前の大吉、押してね♪にほんブログ村引率
先週の月曜日に、退職したんです。で、転職活動をしていたのですがこの2日くらいで、おかげさまで内定のご連絡をいくつかいただきました。ほっと一息です。まだ面接がいくつか控えていたのですが今回は、辞退させていただくつもりです。お仕事開始日をちょっと先にしたので、ひと月弱ゆっくりできますでも、その後は、土日もシフト制になるのです。ムッちゃんとは、今まで「今週どう?」的な軽いノリでやれてきたのですがどのくらい、土日休めるのかな…唯一の不安が、ムッちゃんとの遊びって…って思うけどそのくらい、ムッちゃんと遊ぶのが大好きです。さて。ムッちゃんは、大吉とプロレスしてても乗るそぶりは見せなかったように思いました。チビラやモモに対しても乗ろうとする様子どころか背中に手をかけたところを見たことないと思うんです。でも、お隣のふくち...見習いたい
YouTubeに新動画をアップしました!今回は夜桜を撮影しに行くついでにコンビニに寄ったら突然離れてしまったパパを心配してパパの動向をじーっと見つめて待つ忠…
登場したのは、お隣のふくちゃんです。じゃん!ふくちゃんは、かれこれ5~6年前に一度、柵を越えて共に過ごした事があるんです。1分くらい。その時は、腰を抜かしちゃってねえ。パパさんとママさんが見かねて、すぐに救出となったんですよ。でも、もうふくちゃんも6歳。普段は威勢良く吠えまくってますから!大丈夫でしょう!さあ、一緒に遊びましょう!反応がないので、モモが退散するとわらわらとキッズたち(ムッちゃんと大吉)がやってきました。ごあいさつっていうか……チンピラに絡まれてるみたいになってますふくちゃん、沈黙を守るのみ。吠えもしないけど、動きもしない。腰は抜かさなかったけど、フリーズしちゃいました。見かねたモモが、助け船。怖すぎて、まったく動けないふくちゃんでした。モモがいなくなったら、これよ。やっぱりチンピラだったん...沈黙のふく
今朝、ブログを更新しようと管理画面をひらいたら「gooblog修了のお知らせ」が。まーじーかー。データもまるっと消えるそうなのでこれからお引っ越し先決めて、データ移動させて……それにしても、もうブログって時代じゃないんだなあって、改めて思ったのでした。さて、土曜日にムッちゃんが遊びに来てくれた話の続きです。匂い嗅ぎしているモモのところに寄っていったムッちゃん。怒られちゃった。すごすごと退散。大吉と遊んでて、前方にモモが!先ほどの教訓から、ターンしようとするムッちゃんです。今回は、近づいてきてることに気がついていたので、モモも譲りました。ちょっと名残惜しかったみたいだけどへいわ~次回新キャラ登場なんで、押してね♪にほんブログ村ゆずりあい
いきなり私信からはじめます。のりじちゃん、のりじちゃんわたしは400枚でした今回は、意識して途中でカメラを置いてたんだのりじ家ブログにも書いてありましたが大吉は、トレーナーさんから諸注意を受けているコ。でもね、なんとなくムッちゃんとは大丈夫って思っていたのです。理由はねムッちゃんの性格・遊び上手・平和主義ムッちゃんとの環境・ムッちゃんは、うちの庭を熟知している・チビラとモモは、大吉がくる前からムッちゃんと友達・大吉は、生後3ヶ月未満でムッちゃんと会っている・チビラとモモがいる(トレーナーさんは、チビラとモモと一緒にいるところは、見たことがないのです)・ムッちゃんと血縁(っていうか、生まれた時の環境が一緒)こう見ると、ムッちゃんがウチモダ家にとってどれほど特別な存在か分かるなあ。ありがたい…ってか、むしろこ...やっぱりムッちゃん!
YouTubeに新動画をアップしました!今回は桜撮影に甲斐犬ハルヱとお散歩に出かけたところ見知らぬ人に追いかけられました!!!!!↓↓↓ その日は生憎の曇…
春うらら。ウチモダ地方は、桜が満開すぎくらい。ちょうど散り始めです。チビラと一緒に、パチリ。来た?来たのね?じゃん!本日、先ほどまで来ていました。ムッちゃん。大吉の去勢手術が決まりまして、「あるうちに、見に来ない?」と、お誘いしたのでした。久々の再会。六太隊長、ウチモダ家を覚えてるかなあ?だよねー。でも、遊び出せば思い出すよね^^思い出せるといいねって、押してねにほんブログ村あるうちに会おう
犬の上下関係決着の瞬間!!生意気な柴犬がついにお腹を見せてくれました
サブチャンネルに新動画をアップしました! 今回は柴犬マメが我が家に来て数日まだまだ心を許していないのかなかなかお腹を見せてくれません そんなマメをどうにか…
今日は、犬たちの通院でした狂犬病予防接種と、フィラリア検査をしてフィラリアのお薬とノミダニのお薬をもらってきました。あと、チビラの再診。チビラは、検査は様子見となりました。次、やっぱりお腹の調子が悪くなったら、検査になりそうです最後は、大吉の去勢手術の相談。でべそも一緒に整復手術することになりました。ダーちゃん、おいでお尻、見せてくれる?うん、そのままこっちに見せて。これが、ダーちゃんのタマタマ。うひもだ家は、長年このサイズを見てきたので大吉のタマタマが小ぶりなのは、知っていました。でも、さすがに小さすぎるもしかして、タマタマがおりてきてないのではおりてきてるかどうかって、生後30日くらいで分かるっていうけどなあ一体、どうなってるんだろう?去勢手術の話の時先生「精巣もちゃんと降りてますから、普通の手術にな...比較はネコと
先日少しふれました件です。あらためまして、お伝えしたいです大吉が乱暴者すぎてしばらくハウスからでなくなっていたチビラですが最近はまた、リラックスして過ごせる事が増えましたわが家はもともと犬のことは犬同士で解決してねってスタイルなのです。いま、お二人のトレーナーさん(生業にしている方と、職場の有資格者の方)に相談しているのですが二人とも揃って「だいきち君の場合は、ちょっとレアケースですね。干渉しましょう」って。大吉の性格は時々いるちょっとヤバイタイプの負けず嫌いで、びびりのくせに、負けられないそういうコは、相手を本気で噛む急所を狙うなど歯止めが効かなくなりがち先輩犬に教えられてもそこは学べないそうでした。生まれながらに危険な匂いのする男、大吉チビラもモモもハイシニアですしね、ここはひとつ、人間が間に入りまし...危険なおとこ
あ、大吉!また、枝くわえてきたね?だめだめ!あぶないし、おなか痛くなっちゃうじゃん!返して!あ!また枝であそんで!返して!だめです!あ!……逃げるようになってしまった……。めんどくさくなるのやだなあってことで、枝を持っている大吉を見つけると枝、すてきねえかっこいい枝ねえダーちゃん、すごいの見つけたねえ最高の枝じゃないと言い続けていたら部屋の中にも、見せに来るようになりました極端少したのしませてから回収してるんで、押してねにほんブログ村枝
家族全員から猛抗議!このままだと絶対やばいと言われてしまった甲斐犬
YouTubeに新動画をアップしました!今回は…甲斐犬ハルヱ、9歳の誕生日を迎えてお祝いムードの中、とある事柄で家族から「このままじゃやばい!!」と猛抗議を…
ごきげんでおにわを見下ろすチビラ下界(庭)には、花壇にいたずらする気の大吉や葉っぱとたわむれる大吉がばかみたい天真爛漫にたのしんでいますチビラがリラックス出来る様になった背景にはトレーナーさんに相談して、大吉の対応を変えたことがあるんですよ。たいしたことはしてないんですけれどそれはまた、今度書きたいとおもいます。さりげなく大吉から守られてることを分かっているチビラ。前のように甘えるようにもなりました!かわいい~そして、言いつけに来るモモ棒は、このあと取り上げました。チビラがゆったりと過ごせるって家族の平和のために、欠かせないんだよなあってしみじみ感じていたこのごろだったのでした。安心して高見から見下ろすチビラに、押してねにほんブログ村うちのお姫様なんです
すっかり更新が滞ってしまいました。わが家唯一のパピヨン、チビラ。15歳9ヶ月。このところ下痢気味で、ちょいちょい獣医さんに行っていました。で、下痢から血便になりあれよあれよとものすごい血便。病院に駆け込んだら下痢とは別に、肛門線が破裂していましたごめんよ~、チビラ、ごめんよ~肛門線は、すぐになんとかなりそうですが断続的に続いていた下痢と、時々でていた血便。こちらは、検査する予定です。そして、肛門線破裂と同じ頃から、食べムラがすごい。チビラは、ビーグルに囲まれて育ってきたので、食べムラって、なかったんですよね。年を取って、本来のパピヨンの性格が出てきたのか単に、食欲がないのか…ってのも、心配になっちゃって食べないとつぎつぎ食べそうなものを提供する日々です。ダーちゃん、まだ仔犬だから食べられないよ。目力はある...チビラのこと
子犬がイタズラすると先輩犬が叱責!?犬が犬に教育する姿に感動!!
サブチャンネルに新動画をアップしました!今回は柴犬マメが我が家に来て数日 ついにマメのイタズラを本格的に叱りつけた甲斐犬ハルヱの様子をまとめてみました 床…
職場の犬セラピストさんに大吉のトレーニングトリーツのことでアドバイスもらいました「もっと、すぐに食べ終わるものがいいですね」ええ、わたしもそう思います。実は、これでも小さいものを探して、与えているんです。こんな小さい、一瞬で飲み込むおやつをトレーニングトリーツにしてるんですよ。はい、ダーちゃんの番。おやつどうぞ。(わたしの大きな手に隠れてますが、小さいトリーツが乗っています)何度も食べてるおやつなのに、確認しています。確認にはワンテンポ程度。でもトレーニング中は、そのワンテンポでタイミングがずれちゃうんですよねさっと食べてさっと食べ終わる。それがいいんです。しかも、口に入れた後ももぐもぐもぐもぐまあ、長いこと。このモグモグタイムに、トレーニングが中断してしまうので本当にリズムが悪くなっちゃうんですよ。ほと...おそすぎる
大吉、本日で5ヶ月なんですが、記念になるブログを書く気にならないくらいわるいコですいたずら盛りです。毛布を引っ張り出してかじる庭に落ちてる葉っぱや枝をかじるホットカーペットをはがす棚の足をかじるフロアマットをかじるわたしにワンプロしろってしつこい←これが一番いや全部、注意しても、叱っても、なにしても、やめない代替物を与えても、なにしてもだめいたずらは、まあいいんだけどとにかく、わたしをワンプロにしつこく誘わないでほしい。運動不足もあるんです。わかってるんです。大吉を満足させるには、かなりの運動量が必要で毎日、そこまで付き合えないのです。でも、それはこっちの都合。大吉は悪くない………とは、いいたくないちょっと、疲れています。今日は、そんな自分に贈る癒やしのブログです。散歩中のひとこま。かわいいんだけどなあ…...いやされたい
大吉が、めずらしくほえていますちょっと様子をみてまた、吠えますそしてまた、モモをチラ見。あまり吠えない大吉ですが、モモへのお誘いは、モモが遊んでくれるまで、吠え続けます。モモが寝ててもまったりしてても、甘えてても容赦ない大吉です。あまりのうるささに毎回、根負けする、モモ。最近は、ご近所さんに「なんかモモちゃん、疲れてるよね」と言われてしまう、モモなのでした。休ませてやってよ…って言いながら、押してねにほんブログ村ほえるだいきち
ああ、いま、こうやって過ごせていることがどれだけ幸せなんだろう。へいぞーはなかなか手ごわい病気になってしまい、治療もケアも気が抜けない。それでもこうやって、私…
大吉が散歩に行くようになって、しばらく経ちます。最初は、散歩でおしっこできずがまんして帰る日がつづきました。次に、同じ場所でならおしっこできるようになりました。足は、あげられませんでした。そして、先日。モモがお手紙(マーキング)(モモは女子ですが、足揚げチッコしたガールです)そして……大吉もできたー!マーキング、しない方がいいけどできないってなると、気になっちゃってたのでひとつ成長ってことで^^直後、無かったことにされてたけど、押してねにほんブログ村はじめてのマーキング
なんか、突然の雪。深夜だから、少し庭に積もってる。寝る前の最後のおトイレタイム。いい?遊ぶんじゃないよ?おトイレするんだよ?わかった?と、外に出る前に何度もおとーさんに言い聞かされてた(笑)小夏「はな! あそぼ!」おい、おとーさんの話、聞いてたか???今
YouTubeに新動画をアップしました!今回はハルマメ、久々のプチ喧嘩! それを慌てて止める飼い主の様子をお届け! 基本的には仲良しでいつもくっついて寝…
庭に、ちょいちょい穴が空いてます。うひもだ家の犬たちが、代々掘ってきてるものもあります。最近のは、主に大吉が掘っているものです。最近の大吉のお気に入りは、この穴のようです。んもう、そんなに深く掘っちゃって。顔の半分も埋まっちゃったじゃない。え?深くね?って、押してねにほんブログ村あな
最近気に入って散歩に行っている公園があります。さあ、今日はその公園を紹介しようよ!じゃーん!お池の公園です。以前はね、ここで釣りができたんです。毎日、かなりの人数の人が釣りをしていまして。釣り針落ちてたりすると、危ないじゃない?だから、すてきな公園だけどお散歩コースにしてなかったの。それが、いつからだろう。何年か前から、釣り禁止の看板が出たんです。徐々に釣り人が減って、ここ何年かはすっかり見かけなくなりました。それならってことで、最近行くようになって、すっかり気に入っちゃいました。子ども向けの遊具もあるので、昼間は、けっこう賑わうんですよ。なので、早朝がベストタイムです。クンスカと匂い嗅ぎに精がでました。今日は、カメラを持って行ったのでいつもよりゆっくり散歩。そしたら、いつもの倍くらい時間がかかっちゃって...すてきな公園
仔犬の大吉は、いろいろなものが気になります。外にいる中学生をガン見。あれは、男子中学生だよ。お友達と待ち合わせなんだって。ごあいさつしたら、ちゃんとお返事してくれたねえ。なんていい子なんだろう。もう、あとはそっとしておいてあげようよ。お次は、みかんの木の根元。虫がいるのかもしれないねえ。なにか出てきても、食べないでね。おなか痛くなっちゃうから。家のなかではパソコンってやつでブログを書いてるんだ……あ…!アップルウォッチ!それはだめぇ~!って言いながら、押してねにほんブログ村好奇心
YouTubeに新動画をアップしました!!今回は甲斐犬ハルヱがイタズラをして!? その日は朝から私が出掛ける用事がありまして いつもならハルマメを隔離した…
わたしの出勤は、日によります。シフトっていうのともちょっと違うんですが、とにかく変動するんですよ。昨日は、昼前くらいだったんです出かける前には、庭の雪がかなり減ってきていました。これなら慎重な大吉も少し運動するかなと思って犬たちを庭に出してみました。だって、遊びたい盛りの子犬庭で遊んで育ってきたので、散歩も庭遊びも出来ないなんて隙をついては、いたずらするに決まってますから。庭に続く窓をオープン!いきなり拒否かいモモを見てごらんよ。さっさと庭に飛び出してもう、どこが雪でどこがモモか分からないじゃん。ほら、さっさと行って。ほらほら、ほら!無駄に悩まない!大吉も、モモを見習いな。そうそう!思いっきり飛び込んじゃいな!そっちかい!結局、走りませんでした。そして、夜。風呂掃除をしている間に盛大に、ホットカーペットを...運動不足
セラピードッグをがんばっている大吉です。このたび、とうとう事業所の学習プリントにも登場することになりました。じゃじゃん空欄に助詞を入れてください。プリント作成のためには、文字入れの写真があるとよいのです。わざわざ仕事のために文字入れするのは、面倒なのです。ブログの更新、もっとがんばろーって思ったうーママです。今朝のことです。多少積もった雪。早朝小雨に変わっていましたが、ちょっとお庭に出してみましたモモは、すぐ脱糞。大吉は、モモのあとをおいかけて、モモの健康をともに確認してました^^それから、来た道と同じ道……ならぬおなじ足跡を選んで、戻ってきました雪は食べず、においをかぐのみじつは、初めての食べ物も、口から出すことがありますこんなところがむっちゃんとおなじ。(むっちゃんは叔父さま)庭の雪が白いままなんて、...うちも慎重派でした。
昨日は、大吉にとって犬生で初めての雪でした。帰宅したら真っ暗で、写真なんか1枚も撮れず今朝は、朝の散歩で薄く積もった雪を楽しみましたがカメラ持って行かずしょうがないじゃん!すべって転びそうだし、右手のテニス肘治ってないし!デジイチは重くてさ。スマホは、すぐに起動できないしさ。あ!ダーちゃん、今が初めての雪!みたいなそぶり、してみてよ。うーん、やらせにもならないなあ…ごめんごめん。ん?階段、凍ってる!そうだ、呼び戻して階段登るときに滑って転んだらちょっと初雪っぽいネタにいいんじゃない?よしよし、カメラをセットして、撮り逃さないようにして。「だいきちー、おいでー!」段飛び出来るようになったのねって、押してね。にほんブログ村これも成長
サボっているうちに自分のブログを開くのを忘れていましたちょっと前に、お庭でボール投げをしました。いっちょまえに追いかける大吉です。キャッチは、まだへたくそ。かなり大人っぽく走るようになってきましたが、まだまだこんなパピーっぽい走り方になることもあります。ほほえましいボール遊びは、チビラとモモも楽しい気分になるようです♪モモのこの表情チー、モー、ダーの楽しい顔を見ているとこっちも幸せになります♪大吉の笑顔はまだぎこちないけど、押してね♪にほんブログ村みんなたのしい
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」この連休・・・突然雪がチラついたり浜名湖の雪二時間後には一気に快晴になったりお天気が忙しい日もありましたが四日間、ラン活を楽しめました暖かい部屋では、ちわわんsの皆様はまったりビビリだったラウレア君も自ら犬小屋の子と一緒にわんこの順応性にもホテルのラウンジは、雛祭り仕様コーヒータイムにケーキもいただいたり楽しい穏やかな四日間を過ごしてきましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますとても穏やかな連休でした🤗
先週の土曜日、大吉のトレーニングでした。そこで、またまた大型犬のパピーちゃんと遊ばせてもらったのですが「あそぼう!」ってきたコに、大吉はケンカ売りました。パピーは叱らず伸ばす主義の先生なのですが、その優しい先生に「大吉君は、性格が強すぎるので、必要に応じて叱っていきましょう」と、アドバイス頂きました。(この日は、写真どころじゃなくて、記事に出来る写真がありません)ちょうど、時を同じくして。職場で行っているドッグセラピー。セラピーが行える職員(犬の有資格者)からも「大吉君は、ちょっと我が強いので、マズルコントロールを自宅でしてください」と、アドバイスいただきました。そこで、自宅ではじめたのが……右端で、大吉にマウントしてるのがわたしです(*^_^*)10分乗って、暴れてもなにしても逃がさないのだそうです。最...いばりすぎな大吉
本日の犬小屋地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2025年1月6日ドッグランの入り口に近寄ってくる誰かをないしょちゃんが見つめています扉を開けて入ってきたのはお散歩から帰ってきたひみつそのひみつをよそ者扱いするふしぎなんとなく、みごとちゃんが割入ってくれてみごとちゃんのおかげさまで???とりあえず中に入れたひみつまだ、怒り治まらぬふしぎちゃんではありますがひみつも気を取り直して走ることにしたらしい和歌山のボンボンは???事の成り行きを眺めているだけでございますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお...よそ者扱い・・・😭
お久しぶりです!娘の受験が先週でピークを迎えましてようやく一区切りつきました! という事で、ここからまた一からやり直すつもりで動画編集頑張って行こうと思いま…
先日のはじめてのお散歩。最初からブイブイ歩いた大吉ですが、合間合間に、安心する匂いを嗅いでいました。ちーちゃんのまたぐらにずぼっとしたり。もーたんの耳のにおいを嗅いだり。姉さんズは、気にせずいつものお散歩してました^^末っ子大吉はあまえんぼうだねって押してね♪にほんブログ村いつもの香りに守られて
車が汚い、汚いって、おとーさんはずっと気にしてたけどなかなか予定が付かず、洗車ができなかった。そして、いよいよ、満を持して洗車の日がやってきた。ちなみに、おかーさんは、車が健全に動いているのであればまったく気にならない。車種も、色も、気にならない。気にす
ブログをさぼってる間にトレーニングに行ったり、ボール遊びを楽しんだりと、トピックスがありました。でも、今日はこれを書いておきたいのです。大吉、お散歩デビューしました!はじめてのお散歩ですが、好奇心の向くがまま。あっちへふらふらこっちへふらふらもっとふらふらご近所ワンにごあいさつしたり軽く走ったり。そんな散歩でした。ギリギリ拾い食いしなかったんで、押してね。にほんブログ村気がつけば、かなりお返事が溜まってしまう…を繰り返していて申し訳ないきもちでいっぱいになっちゃうのでしばらく、コメント欄を閉じておこうと思います!ほんとうは、コメント読むのとっても楽しみにしてるのでまた時間に余裕ができたら、オープンさせてください♪はじめてのおさんぽ
本日、2月13日で大吉、生後4ヶ月になりました!そして、明日、2月14日で大吉、うちに来て2ヶ月です!ブリーダーさんに見学に行って、初めて大吉に会った時。今になって見ると、しっかり「ガブ」って噛んでます。他の兄弟の写真も撮ってたので見返したのですが大吉以外は、誰もガブなんてやってなかったです…(T_T)そして、今朝の大吉。大吉、おいで!今朝の計量で、7.4kgでした。パピパピしたかわいさはもうなくなりましたが、多少の意思疎通が生まれてきて、かわいい…!我が家に来た日の大吉くっつくこともある最近のモモと大吉(*^_^*)チビラは、相変わらずで、自分からくっつくことはいいけど、大吉から近づいてくることは許しません(^_^;)これは、大吉にだけじゃなくて、うーちゃんにも、モモにも同じです。大吉は、昨日うーママに...生後4ヶ月で、うちの子2ヶ月!
風邪がまだ完治せずです。鼻は、かみすぎて痛いし喉は、咳しすぎて痛いし。ひいひい言いながら過ごしていました。昨日も本当は仕事だったんですが、休んじゃったもんね。寝ても寝ても治りが悪い。体力だけは、加齢にあらがえないとしみじみ感じます。さて、我が家の最長老・パピヨンのひまわり、通称チビラ。最近はあんまり登場していませんが、今日は、チビラの現役っぷりをお見せしたいです。大吉の方が、体重がすっかり重くなり、体の大きさも大吉の方が大きくなりましたが挑まれたら負けない。負けない。全力で、勝ちに行くチビラは、15歳と7ヶ月です。まもなく生後4ヶ月を迎える大吉も敬意を表して参ったふりをする礼儀を覚えました。こんだけ動いた後は、1週間くらいハウスから出てこない、チビラなのでした。お互い、体力消耗は仕方ないよね、チーちゃん。...年の差プロレス
YouTubeに新動画をアップしました!今回は前回の動画の続きです 毎度のことながら叱られても叱られてもめげずにイタズラを繰り返す柴犬マメ この日は特にひど…