メインカテゴリーを選択しなおす
ツツジって、犬と同じ高さにも花を咲かせるから、背景にした写真が撮りやすくて、好き♡貫太の後ろのこのツツジ、あんとも撮っていた。もう4年前か…散歩の度にカメラをぶら下げて行くの、めんどうだし、重いなって思っていたけど、思いがけず、こんな満開のツツジの前を通
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村北海道で自分たち用にも色々買いまして柳月 十…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村時々ですが、旦那さま一人でコストコに行くこと…
続々々コ-ヒ-あんのリフ編たわしも挑戦したい♪2段目の花びら編み(6目を一気に引抜)次プロセス
今朝も好きな飲み物=☕コーヒーいただく♪ゆったりとした時間ですが・・・今朝も時間なくてギリギリ🕒~~~苦笑 (´∀`) …
雨があがり、一斉に咲き始めた母屋の皐月。…毎年悩む、「これは皐月?ツツジ??」で、毎年検索、「ツツジとサツキの見分け方」。今母屋で満開のこれは、皐月。雄蕊が5本で、花が小ぶりで、葉っぱが小さく光沢がある。因みに、4年前の春、この皐月の前で写真を撮らせてく
続々コ-ヒ-☕色のあん=リフ編たわしも挑戦したい♪2段目の花びら編みは6目を一気に引抜く~成功♪
今朝も好きな飲み物=☕コーヒーいただく♪ゆったりとした時間ですが・・・今は時間なくてギリギリ🕒~~~苦笑 (´∀`) …
明日の風雨で湘南地方の桜も散ってしまうのかな…桜が咲き始めると、気持ちがウキウキします。でも、4月に入って、「桜もそろそろ終わり」って思い始めると、心がぞわぞわしてくる。3年前、愛犬あんが、急性肝不全を発症し、診断からわずか1ヶ月で、桜と共に空に旅立ってし
彩り鮮やかなあんの中にチョコレートたっぷり。 日本三大菓子処・松江の伝統文化を受け継いだ“正統派”和チョコ。 ここでしか買えない希少なショコラです。
彩り鮮やかなあんの中にチョコレートたっぷり。 日本三大菓子処・松江の伝統文化を受け継いだ“正統派”和チョコ。 ここでしか買えない希少なショコラです。
帯広 柳月 あんバタサン コミカルなCMでおなじみのしっとり生地にあんとバターの入ったクッキー
北海道で放映されているユニークなCMが有名な柳月 あんバタサンのCMは耳に残る名作 しっとり生地にあんとバターの入ったクッキー 発酵バターの風味が強烈な逸品 バタークリームも甘さ控えで何個でも食べられる
2024年 11月 28日(木)今日紹介するスイーツは?横浜中華街重慶飯店のゴマ団子かなーり久しぶりに中華街へ行きましたお土産のスイーツを探していたところ名店…
【2024最新】春に観たい映画10本集めてみました! めてみました! あん 君の膵臓を食べたい 余命10年 森崎書店の日々 かもめ食堂 いま、会いにゆきます 街の上で 春 君に届く 春に散る 君に届け
母屋のエンゼルトランペットが花盛りです。どれだけ咲いているかというと、こ〜んな!花は大きいのですが、繊細な甘い香りがします♡さて、今日は“犬の日”ということで、我が家の歴代犬たちの写真を、来た順にアップします。レディーミッチー可愛かったなぁ♡我が家に来て
Sweet and Sour Pork with Black Vinegar Sauce おはようございます。(^^) Good morning. 一番好き…
台風7号、予報より東に進んだので、湘南地方の雨や風はそれほど強くなりませんでした。レモンや柚子には恵の雨。でも、「夕方は降られちゃうだろうな…」と思い、カッパを着せて、テンション低めの貫太を、散歩に連れ出しました。でも、おかげさまで、出る前に降っていた雨は
普段、余り宗教とか、習わしとか、風習とか、気にかけていないけど、大好きだった相手を亡くしてからは、お盆とか、「亡くなった者が戻って来ている」って言われると、「この世の終わり…」みたいに感じていた悲しみが、温かいベールに包まれて、じんわり和らぐ気がする。ミ
藤井聡太がおやつに選んだ【新潟 三色だんご 御菓子司 羽入】!
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに 新潟と言えば、笹団子が有名ですね。 ほかに、ち
「クロワッサンサンドあん&マーガリン」を食らう!(フジパン)
クロワッサンサンドあん&マーガリン 今回はパンのお話を一つ。 パンってのもすぐに食べることができて非常に重宝す
今朝、庭から切ってきて、生けたピンク色の花々。新しくなったリビングは、春爛漫今日は、あんの2回目の命日です。あんのテーマカラー、ピンクの素晴らしいお花をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。あんのことを想い、素敵なお花をお贈りくださり、ありがと
昨日の夕方に撮ったミモザの写真です。こちらのミモザ、まだ蕾もあったりして、もう少し元気カラーの花を楽しめそうです。さて、今朝は驚きのニュースが飛び込んできたり、関東地方で地震があったりと、気持ちも体も揺れた朝でしたが、今朝の目覚ましテレビが、「サモエドス
ひな祭りですが、2年前の4月に、突然空に旅立ってしまった、可愛い、可愛い、大好きだったあんの誕生日でもあります。保護犬だったので、正確な日にちはわかりませんが、保護された時にまだ乳歯だったことから、3月生まれということは間違いなかったと思います。保護主で
明日の大晦日は、午前中雨が降るとの予報。でも、元日は晴れて、初日の出は見られそうな湘南地方です。これは5年前の元旦に初日の出を拝みに行った時の写真。砂浜に、半分波で消えちゃっているけど、「Mikantaro」って書き、その下に「Anne」とも書いていました。この2週間
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝はコンビニでお買い物 イオンへ回って少しだけお買物 火曜市ですが、ちょくちょく買い物しているのでパスるつもりだったけど この菓子パンにハマってて、、寄りました。 あんとバターのコラボ、この頃 パン屋さんでもよく...
夏も咲いていた近所のコスモスですが、秋になって、更に多くのコスモスが咲き始めました。夕焼けとコスモスです。さて、貫太用&まる子用のボールがいっぱいあるのですが、まる子は猫用のを含め、ボールでは一切遊びません。ボールで遊ばないなんて…あんと一緒だね。因みに
あ…香ってる♡と思ったら、咲き始めていました。金木犀これからしばらくは、散歩コースのあちこちからいい香りがしてきそうです。さて、昨日の夜から、チャリティーカレンダー購入の受付を始めましたが、さっそく多くの方からお申し込みをいただき、朝、お礼用の貫太の写真
【お手軽あんドーナツ】イトーパン 伊藤製パンのこしあんドーナツ
2023年 9月 8日(金)今日紹介するスイーツは?イトーパン 伊藤製パンの「こしあんドーナツ」イトーパンの紹介は3回めです1回めはこちら『【大きめサイズが…
まだまだ暑い日々は続きそうですが、今日は8月最終日。駐輪場のプランターで咲いていたペンタスです。残暑が厳しいとはいえ、吹く風にはほんの少し秋の気配も感じられ、まる子は、そんな風が通る階段で寝ていました。たまたまですが、あんの写真の前でね。大好きな夏が終わ
暑いけど、元気で頑張れ〜!という応援が、あんの名前で届きました♡ Thank you真夏のひまわりの様に、明るく元気だったあん…笑顔のあんの写真を見ると、お別れしてから1年半近く経った今でも、涙が出る。でも、雲一つない青空を見上げて、「元気で走り回っているんだな…
雨が降りそうで降らなかった、今日の夕方の散歩。途中にある家庭菜園で、鬼灯(ホオズキって読むんだって!)発見。赤い色が可愛いね♡さて、湿度は高かったけど、気温は低めだった湘南地方。貫太を誘って、久しぶりに近所の神社に行ってみました。今年は4年ぶりに浜降祭が
伊藤製パンから販売されている人気シリーズ「ふわっとしっとりパンケーキ」。いくつかバリエーションがあるこのシリーズですが、今回はあん&マーガリンというバリエーションを頂いてみました。
柳月[あんバタサン]あん&バター[いいあんばい]を頂きました♪~次はマルセイ・バターサンドを?
昨日の朝の☂雨も通勤時間帯には上がっていました♪ 気温も20度に達せず・・・肌寒いのですが湿気があって「蝦夷梅雨」☂&☁ぽいですねぇ~~ 道産子は苦手です!…
大判焼や蒸しパンなど:高橋まんじゅう屋(北海道帯広市東1条南5)
北海道帰省時にいただきました。帯広市東1条南5丁目19-4にある「高橋まんじゅう屋」さんで、大判焼のあんとチーズを購入しました。 あんもチーズも1個140円…
青い空と白い雲と新緑。これ以上爽やかな組み合わせは思いつかない(笑)。さて…先日、貫太の散歩で、中央公園に行ってきました。私が犬なら(笑)、毎日でも行きたくなるような、散歩には絶好のロケーションなのですが、何故かウチの犬たちは、全員余り行きたがらない散歩
「あ、黒い猫が来た…」とまる子は思っていたのだろうか?クロネコさんが届けてくれたのは、奈良市在住のIさんからの、あんへの、とってもラブリーなアレンジメント♡そして、東京都在住のIさんからの、あんへの、とっても可愛いアレンジメント♡今日も素敵なお花をいただい
昨日の夕方、この1つ前の記事をほぼ書き終えて、下書きに保存して、貫太の散歩に出ました。周辺の桜はすっかり葉桜となり、今は街路樹の花水木が満開です。皆様からいただいた温かいコメントを読み、たくさんの美しいお花を頂戴し、嬉しい気持ちと、これほど多くの方から愛さ
先月、あんの命日(4月13日)の少し前、リリーちゃんのママ(今後は宇宙ママ)からあんに、素敵なお花をいただいていました♡亡き妹(あん)へのお花と知ってか知らずか、じっと見つめる貫太と、神妙な顔で香りを嗅ぐまる子でした。そして数日前、Boo-chanさんから我が家
枝垂れ桜が見頃だった3月中旬ごろから、心がザワザワし始め、染井吉野が見頃を過ぎ、八重桜が咲き始めた4月に入ったら、時々胸がキュ〜ンと締め付けられるような事もあって、そして今日、庭に咲く鮮やかなピンクのフリージアの写真を撮っていたら、涙がこぼれた。そして昨日
今日で'22年度は終わり。今年度中に「しておかなきゃ!」と思っていたことを、先日行ってきました。それは、保健所へのあんの死亡届の提出です。これまで2度ほど「狂犬病予防接種実施」に関する葉書が届いていました。「早く死亡届を出さなきゃ…」と思い、何度か保健所に行
“あの桜”って言うのは、この桜。どの桜かと言うと、今月のチャリティーカレンダーで、あんの後ろに写っているこの桜。桜を見ると、鼻の奥がツーンとする。この河津桜の前で写真を撮った3日後に、あんが急性肝炎を発症し、染井吉野が散った頃、あんも空に旅立ってしまった
ひな祭りですね。庭に咲いている花をかき集めてきました。一刀彫の私のお雛様。子供の頃は、段飾りの豪華なお雛様があるお友達が羨ましかったけど、今は、これくらいの方が飾りやすくてありがたい(笑)。さて、3月3日は桃の節句だけれど、私にとっては、可愛い、可愛いあ
" class="pickLayout6_img" src="https://p.odsyms15.com/jWK02pcxCuTYHn8wFMDEk1"…
最近あんまり食べていなかったお団子。スーパーマーケットへ行ったところそんなお団子が目に入りましてね。たまには食べてみようかなと食べたくなったので購入してみました!いろんなお団子がありますが、今回はつぶあんのお団子!
日差しが降り注ぐ窓辺より、熱々の焼き芋より、ほっこりしたのは、2匹のこんな瞬間。貫太も、まる子も、って言いそうだけど、今日でまる子が我が家に来てちょうど4ヶ月。あの真夏の日から、季節は冬へ移ったけど、私の気持ちはぬっくぬくありがとう、貫太。ありがとう、ま
おつかれさまです。 毎シーズン楽しみな「横濱月餅」の季節限定味。 冬になると登場する『チョコ&チョコ 』が、くるみ入りで新登場! いただきます! 北海道産小豆を使用したくるみ入りチョコレートあんがぎっしり。 チョコレートあんは、甘さ控えめだけどコクがあっておいしい! アクセントとして入っているくるみがいい仕事してる! くるみを入れるのナイスアイデアだね。 横濱月餅 チョコ&チョコ ~くるみ入り~、おすすめです! #スイーツ 午後もお仕事、がんばりましょう! にほんブログ村
【お知らせ】雑誌「Shi-Ba」にあんの記事が掲載されました
早いもので、明日はもう12月。色々あった2022年も、あと1ヶ月ほどで終わりです。お知らせですが、昨日発売の柴犬の雑誌「Shi-Ba冬号」に、あんの物語が掲載されています。表紙はまさかの「秋田犬」ですが…(笑)以前この雑誌に、ミッチーの緑内障との戦いのことや、ボラン
お待たせしました。11月5日お昼過ぎ(正確には12時45分)までにお申し込みいただいた方々に、本日午前、カレンダーを発送しました。夫と二人で、袋詰め、ラベル貼り、封筒入れなどの作業をし、段ボール4箱分を郵便局に持ち込み、メール便にて郵送しています。本来ならば、チ