メインカテゴリーを選択しなおす
…ポチリ…ああーまた注文しちゃったー!パソコンの前で頭を抱える。私はオバチャンなので、生協をやっている。オバチャンはオバチャンでも、21世紀のオバチャンなので、注文はネットだ。ケチでビンボーな私の注文は最低限、必要なものしか買わないが、数少ない無駄遣いが↓これ(わらく堂HP→わらく堂クリームあんドーナツ)油で揚げたドーナツ生地のあいだに、こしあんと生クリームをたっぷりはさみ、ダメ押しの白砂糖をたっぷりま...
リョーユーパンの「あんドーナツ」を食べました。日本風の洋菓子になるのかな、あんドーナツ「懐かしい」と書いてあります。確かに、そんな気分になる。「ソフトなドーナツ生地で粒餡を包みました」とも。女の子が、ニッコニコ。男の子も、待ちきれない感じ。中身はこちら。さらに割ると ―― 1個当たりの栄養成分 エネルギー 174kcal たんぱく質 3.4g 脂質 7.7g 炭水化物 22.9g 食塩相当量 0.19g小さい頃、町に小さな和菓...
ブルーレイレコーダーのリモコンで、反応しないボタンが出てきました。なので、スペア用に Amazonで 安い学習リモコンを買った話。L336の設定にジャンプしたい人はこちらで 学習リモコンの設定おやつは、富田屋の「あんドーナツ」。前回は、昭和のテレビ受信機のチャンネルが、ガチャガチャ回すタイプだったという話でした。今は当然、リモコンです。プラモデル世代なので、有線のものはリモコン、無線のものはラジコンというイメ...
昔はよく耳にしたけど、最近はあまり聞かない言葉。「コールテン」。90年代に旋風を巻き起こした、「フリース」。昔を振り返ります。おやつは、リョーユーパンの「あんドーナツ」。あっという間に、3月なのでございます。土日は、あたたかくなりそう。部屋の鉢植えも、花を咲かせました。「カップルビオラ」というそうで。ホームセンターで買ってきました。今まで、うんともすんともいわない状態でしたが、小さな蕾ができて、すぐ...
ザ・ベーカリー&ペイストリー(北海道札幌市中央区北一条西4丁目 札幌グランドホテル 東館 1F)
▲札幌グランドホテルのロビーのお花💐▲1月のテーマ柑橘🍊🍋柑橘大好きなのに気づいたのが最終日残念▲ザ・ベーカリー&ペイストリー店内北海道札幌市中央区北一条西4…
富田屋の「あんドーナッツ」を食べました。1個の重さも、量ってみたよ。一応、和菓子になるのかな?あんドーナッツ富田屋のホームページによれば、「しっとりとした生地に、こしあんがたっぷり入ってます」「富田屋人気商品のひとつです」とのこと。今年で 80周年だそうです。年季が入ってますね。5個入りです。重さは、全部で 146g 。1個の重さは、28g 。100g 当たりの栄養成分 エネルギー 333kcal たんぱく質 5.7g 脂質 5....
にほんブログ村 大げさじゃなく あんドーナツって 世界でいちばん 美味しいぞって 思った金曜日そういえば、ドーナツって あながあいているカタチのものが ドーナツそのものだったような 気もするまあ、どうでもいいランキング1位の お父ちゃんが気づいたこれまたどうでもいいランキング1位に 話題今日は、ミッション完了 疲れちゃったので もう寝ますそういえば 中山美穂さんの訃報が ショックな多くのあの頃の若者が 青春時代をふりかえる夜に私は、この歌が好きだったな〜 - YouTubeしみじみ いろんなことを かみしめたい2024の終わり急に、寒くなっってきちゃった12月とにかく とにかく今日は寝ます💤💤…
居間の窓を開けっ放しでもぜんぜん平気なぐらいぽかぽかだった。 相変わらずペットのお世話以外は大したこともしてなくて、書く事が無い。 ついこの前ツルヤで買って来たはずの牛乳あんドーナッツもいつの間にか賞味期限ギリギリだし、月日の経つのが早過ぎて怖いよ(笑) でも牛乳あんドーナツ美味しくて幸せだった。 仙石原のつづき。 草原の道は初めの方はそこそこ歩き易かったのに、真ん中辺りから凸凹が酷くなって来た。ぼんやりしていると足首がグキッとなったり躓いたりして危ないよ。 緩やかなような、そうでも無いような長い登り坂の先は行き止まりで、そこで皆さんひとしきり記念撮影を楽しんでから駐車場やバス停まで戻る。 自…
父。鍵を失くす① 「お父さんが元気ないんだよ」 姉から、突然、連絡が来た。いやいや、先日、会った時は、超元気だったけどな。 たまに、父の様子を見に行ってくれる父の孫たちも、「おじいちゃんの様子がおかしい」と、一様に心配しているとのこと。 姉
「肉だんごの黒酢餡かけ」を作ろうと思ったんです。肉だんごには、「軟骨のきざんだの」と「解凍した氷大豆」混ぜました。肉だんごもお野菜も「油通し」してさて「黒...
今日もエンジンかからないどころか微熱まで出てしまった。理由は判らない。 関節がちょっとギシギシするの以外は何処も痛くなくて喉も鼻も今のところまったくなんとも無いし、明日には治っていると思う。 朝はベイシアの別海シリーズあんドーナツ。 塩あんドーナツと迷って今回は普通のを選んだ。 飯能まつりのつづき。 河原町 素戔嗚尊の山車。この時は停まっていた。 前田町 諫鼓鳥(かんこどり)の山車。 もう少し日が暮れからの前田町の山車。
【お手頃価格で手作りっぽさがある】スーパーマーケットサミットストアのなつかしのあんドーナツ
2024年 11月 11日(月)今日紹介するスイーツは?スーパーマーケットサミットストアのなつかしのあんドーナツサミットのベーカリー商品はこれまでも何度か紹介…
【もちもち感がたまらない】パスコ Pascoの黒ごまあんどーなつ
2024年 11月 5日(火)今日紹介するスイーツは?パスコ Pascoの黒ごまあんどーなつお手軽なパスコの商品はこれまでも何度も紹介しています過去記事が多過…
鍋焼きラーメン おやつ 揚げあんパン 食パンを揚げ焼きして、三角に切って、ナイフで切り込みいれて、白あん詰めて、グラニュー糖まぶした。 背徳の甘さ(´∀`) 今日、公民館祭りに行ったら ただで持ってけ!品物が、ずらっと並んでいて 手作り紙バックと、毛糸の首巻もらってきた。 ...
つくば市神郡 桜井菓子店、伝説の??あんドーナツ昔テレビにでたり昔から有名ー35年ぶりくらいにたべたかもおいしーーーなんか懐かしい食べやすいあんドー…
おはようございます♪ 今日はお天気下り坂。 なんか、今朝、慌てることも無いのに慌てて水も飲んでなかった。いわゆる飲まず食わず…そりゃ~思考効かなくなります…
【ホットサンドメーカーで焼いたアンドーナツ】通称「油パン」山口製菓のアンドーナツ!
【ホットサンドメーカーで焼いたアンドーナツ】山口製菓のアンドーナツ!通称「油パン」今日は、ホットサンドメーカーで焼いて食べてみました【ホットサンドメーカーにセ…
17時頃に降ったお天気雨のゲリラ豪雨は、景色がキラキラ光って凄く綺麗だったな。 日が暮れて来たらベランダの植物に水を撒こうと思っていた矢先で、ちょっとだけ水道代を節約出来た気がする。 そう言えば、ほんとにお米が何処にも売ってなくてびっくりだ。米櫃にはあと3合ぐらいしか無い。 …まぁいいや。無ければ無くてもぜんぜん大丈夫だと思う。 このまま新米も手に入らず食糧危機に突入したら話が変わって来るけど、その時になったら考えるしか無い。 今朝は、日曜日に前橋市のツルヤで見つけた八ヶ岳野辺山高原ジャージー牛乳使用 塩あんドーナッツを食べた。 半分残して明日も食べようと思っていたのに、甘じょっぱさが癖になっ…
2024年 6月 30日(日)今日紹介するスイーツは?ヤマザキのあんドーナツヤマザキの菓子パンはこれまでも何度も紹介しています過去記事多過ぎて紹介しきれないの…
大切なテテくん家族ができました幸せに過ごすことができますように新たな犬生の始まりおめでとう食の心配等厳しい現実が待っているかもしれないけれどニーナママさんの全…
日本橋三越で、菓匠花見のスイーツ 和菓子が並ぶ中、ウィンドーの上にちょこっと乗っていて、その存在は不思議さを含めて、目立っています。いつも気になっていた商品…
町村農場 特選牛乳あんドーナツ(88円)オークワで北海道フェアをやっていたので買ってみました。チラシで見た時に安い!と思ったのですが、あんぱんじゃなくてあ...
【北かり丸福のアンドーナツ】プレモル「香るエール」といただきました!北海道スイーツ!
【北かり丸福のアンドーナツ】晩酌で、プレミアムモルツ香るエールと北かり丸福アンドーナツをいただきました【北かり丸福のアンドーナツの中身】アトレ大塚の北海道うま…
おはようございます。 いつもの お買い上げ。 半額のあんドーナツ ヤクルトY1000もきっちりお買い上げです。 昼夜兼用の たけのこご飯も美味しく頂きました。 モッコウバラが綺麗に咲い
昔を思い出して脳トレしようシリーズ。今回は特定の商品ではなく、食品表示です。製造年月日や消費期限の表示は、いつ頃から?牛乳は、賞味期限と消費期限、どっち?鳥山明先生が旅立たれたとのこと。小学生か中学生の頃、ジャンプに面白いマンガが始まったと塾で話してる子がいて、何やろう? と思ったのが、「Dr.スランプ」でした。あれよあれよという間に人気作となり、アニメ化もされて、多くの子が知るところとなりました。コ...
🚩外食日記(1583) 宮崎ランチ 「イチパン (Ichi pain)」⑩より、【メロンパン🍈】【あんドーナツ🫘】‼🌐宮崎市字田吉🌐
❇️外食日記、 第1583回目は 「パン」を食べたくて 「イチパン (Ichi pain)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「メロンパン🍈 +あんドーナツ🫘」 を頂きました。 【外観】 // // // 【店内】 // // // // // // // // // 【料理】 // ❇️メロンパン🍈❇️ // ❇️あんドーナツ🫘❇️ 【お会計】 🔰302円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 イチパン www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.…
【こしあんがおいしいアンドーナツ】秋田の山口製菓!お昼ごはんでいただきました!
【こしあんがおいしいアンドーナツ】秋田の山口製菓の「油パン」と言われている「アンドーナツ」いつもの丸井国分寺のデパ地下でたまに買えるのですが、たまにしか売って…
ほんとは全部あんドーナツパンにしようと思ったのだけど 半分だけにして、残りはあんぱんにしました。 晩ごはん あんぱん、あんドーナツパン、ホットミルク 遠い昔に、東京の食品会社で働いていたことがありました。 菓子パン部門で、菓子パン作っておりました。 2階の食パン部門には、2...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 10/18~23まで、静岡伊勢丹で開催されていた秋の大北海道展 第2弾。…
【お手軽あんドーナツ】イトーパン 伊藤製パンのこしあんドーナツ
2023年 9月 8日(金)今日紹介するスイーツは?イトーパン 伊藤製パンの「こしあんドーナツ」イトーパンの紹介は3回めです1回めはこちら『【大きめサイズが…
バスケのW杯でかなり盛り上がった我が家。野球の時もそうだったけど、普段観てなかったものでもW杯やオリンピックは観る。日本人からトップクラスを集めて出来たチーム。見応えたっぷり!ハラハラドキドキのゲーム展開に毎回疲れたw本当に日本チームカッコ
■『中屋パン』絶品!『あんドーナツ』名古屋の老舗ベーカリー(愛知県名古屋市)
目次 1 絶品!『あんドーナツ』が美味いパン屋さん 2 丁寧に一品づつ袋に入れてくれます 3 惣菜パンも美味しいお店 4 自慢のあんドーナツはクセになる美味さ! 5 お土産にもぴったりの逸品です! 1 絶品!『あんドーナツ』が美味いパン屋さん (写
蒸し暑いような薄ら寒いようなハッキリしない曇り空。 近所の運動公園では今日もまたスポーツイベントをやっていたみたいで、ワーワー賑やかだった。 賑わえば賑わうほど、救急車の往来も激しくなる。夏場は特に。 …骨折?熱中症?よく判らないけど、ピーポーピーポー忙しそう。 今朝は、大事にしまっておいた塩バターまんじゅうを食べた。 重めのあんドーナツという感じで、とても美味しい。また見つけたら買おう。 あわしま堂って、ずっと栃木のお菓子会社だと思っていたな。佐野市に工場を持っていて、本社は愛媛なのかー。 この前、道の駅おかべで見つけたハオルチア ブラックドラゴン。 コモドドラゴン、ドラゴンボール、そしてブ…
あんドーナツのコーヒーでまったり:神戸屋キッチンエクスプレス 東急プラザ蒲田店
東京都大田区西蒲田7丁目69-1の東急プラザ蒲田2階にある「神戸屋キッチンエクスプレス 東急プラザ蒲田店」さんで、あんドーナツのコーヒーをいただきました。 …
おはようございますGWスタートですね昨日のおやつ息子が選んで買ってきてくれた、駅ビル内のパン屋さんの「あんドーナツ」ですドリンクはコスタコーヒー朝学校に行く息…
【老舗和菓子屋のあんをお手軽に!】日本橋榮太樓のあんドーナッツ 塩あん
2023年 4月 24日(月)今日紹介するスイーツは?日本橋榮太樓のあんドーナッツ塩あん榮太樓といえば有名な老舗和菓子店今日はお手軽に榮太樓を味わえる「あんド…
私(低年金生活者2021-23)の1日の食事。 朝食=仕事行ってる時は、 「バナナ」だったのですが、 今は、なせか小さな「あんドーナツ」。これが朝食とは、笑っ…
アンドーナツ:木村屋製パン所:東京都大田区西糀谷4丁目21-20
東京都大田区西糀谷4丁目21-20にある「木村屋製パン所」さんで、アンドーナツを購入していただきました。 こしあんのアンドーナツです。1個170円でした。 …
西都市【きよまぁる】オール110円で買える美味しいパン屋さん
こんにちは、てげうま!仁です。 西都市岡富の「きよまぁる」というパン屋さんで、おいしいパンを購入してきました。
今日もほんとに暑かった今日はおやつにコープのあんドーナツそれとアイスティーアイスティー入れてて失敗アイスティー入れてる横で庭で取れたベビーリーフをボールに入れ…
ご訪問頂きありがとうございますこんばんは😊朝から太陽ギラギラ☀️あぢー陽射しが刺さる1日でした今朝は6時半に起き🛏ってか目覚めはいつも通りでしたがベットでウダウダ〜既に外は気温が高いし朝ウォーキングに行く気なし💦朝9時には雲もなくふらっと自転車でサイクリング