メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、そらです。 突然ですが、告白します。 せっかくキャンピングカーに乗っているのに車内調理しなくていいのか、いや、良くない(誰) 茶番はさておき、車内調理をしたい具体的な理由を考えてみました。
昨日は……また冷たい雪~雨で本当に寒かったです。 前日の金曜日は春の陽気だったのに、翌日は雪が降るほどの真冬の寒さ。 年々老いていく体がこの寒暖差についていけない今日この頃です。 でも今日は朝から良いお天気。 なのに昨日、身体が冷え切ってしまったからなのか、脳内は「寒い」信号...
16年振りにホットサンドメーカーを買い替えました~!ビタントニオのワッフルメーカーパートの昼食に焼きサンドを持って行ったらちょうど良くて。ハムとチーズのシンプルなサンドですが、スープパスタと相性良いし安く済むな!と。連日作っていたらとうとう16年もののワッフルメーカーが壊れました。逆に言うとよくぞここまで持ったよね(^_^;)今までいろいろ活躍してくれました。新しいものはタイマー機能がついて少しコンパクトに...
楽しい&楽ちん💛【BRUNO ポケモンホットサンドメーカー】お料理苦手な私の救世主💛⚡️
皆さま、毎日どんな朝や午後をお過ごしですか🌞 優雅な朝、のんびりティータイムをお過ごしの方もいらっしゃるのかな✨ 私からしたら遠い遠い世界…🥹 1分1秒でも長く毛布にくるまりたい、家事を後回しにする気はないのに重い腰が上がらない🧎🏻♀️ これは性格としてなかなか直らないと気づいたので、最近はいかに罪悪感を持たない程度にちゃんとやり、身体も心も気楽に生きるか❣️をモットーに日々模索しています👩🏻🚒 そんな私が最近出逢った最高グッズは、こちら!! 【BRUNO ポケモン💛ホットサンドメーカー】です👑 この黄色いボディー!収納せずに外に置いておきたい可愛さ!🌻 これね、プレートが2種類付いており…
こんばんは♪出掛ける予定が主人の用事でお留守番数日気温が低そうだけど明日あたりどこか行こうかな先日購入したホットサンドメーカー(公式オンラインより)トースト一…
ベランダでBBQするなら配慮が必要だ! しかし、ひっそりキャンプなら何の問題もないΣ(゚Д゚)
9月10日(火)🌞今日、まさにひっそりキャンプ日和です⛺✨ ベランダにて【ホットサンドメーカー】で作った 【ホットサンド)を食す🔥 9月10日(火)🌞今日、まさにひっそりキャンプ日和です⛺✨ ベランダにて【ホットサンドメーカー】で作った 【ホットサンド)を食す🔥 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 今日はこんなです👇 調理だ🔥 完成だ✨ 実食だ🔥 まとめ⛺ 今日使った道具はこちら👇 ベランダでバーベキューをしても良いか(。´・ω・)? そんな事が今、話題となっている(●´ω`●)💦 色んなコメンテーターや有識者が、あれこれ言っている(●´ω`●)💦 ベランダ…
ご訪問ありがとうございます 午前8時から爆睡中のカイ♂鼾をかきながら眠る。ナル♀も時々毛づくろいしたり眠ったりを繰り返す。 このくらい眠れたら気持ちいいかも?…
おはようございます! 昨日の午前中にダーリンが赴任先の富山に戻り また娘と二人きりの生活が始まりました 娘は相変わらずですが この休暇期間中に、塾の勉強をかな…
第二回 チーズナンに合うもの選手権。MVPはホットサンドメーカー。
先日、アンコナンの記事を書いたときに、気づいたことがあります。 それは、「インド料理屋さんのナン = パンの一種」ということ。 アンコナンがあんぱんのお味になるのなら、チーズナンはチーズの入ったパンとして扱えるはず。その発想を元に、「第二回 チーズナンに合うもの選手権」を開催しました。 開催概要 本大会に出場したチーズナンは全部で4枚・24切れ。 前回同様、近所のインドカレー屋さん『マハカレー』のものです。 素材が良いのか生地がお上手なのか、ここのチーズナンは異様に美味しく、お客さんのほとんどが「チーズナンセット」を注文するほど。 毎回撮っているわけでもないのに、カメラロールの写真を集めただけ…
メーカー:ユアサプライム 型 番:YO-HS500E ●食パン1枚でホットサンドが作れる、食パンを2つ折りにプレスするホットサンドメーカー ●約2分半で調理完了、スピーディーに焼きあがる ●女性やお子さまに食べやすいサイズ感で作れ、片手で手軽に食べられる ●使用後は立てて収納できるコンパクト設計
令和6年11月25日(月)曇り空朝の気温下がるようになりました。★昨日の夕方 少し寒い!!・・・と目覚めたのは何もかぶってなかったからパジャマのままでタオルケ…
ハーフホットサンドメーカー☆約半年くらい使ってみましたがここ数年で一番買ってよかった調理家電。ハーフホットサンドは1枚の食パンで作れるというのがポイント。今まで使っていたホットサンドメーカーは食パン2枚で1個、同時に2個作れるから4枚の食パンが必要でした。でも私の分だけ作るには食パン1枚くらいで十分。そんなわけでこのハーフホットサンドメーカーは私にとってはもう手放せない最高の相棒。セットで付いてきたワッ...
【休日の朝ごはん】ホットサンドメーカーで焼いたカレーパンと、コクテール堂のコーヒー!
【休日の朝ごはん】本日の朝ごはんのメニュー・ホットサンドメーカーで焼いたカレーパン・鶏肉・人参・こんにゃくの煮物・黄桃とブルベリートッピングのヨーグルト・コク…
断捨離する調理家電を出して 袋に入れました 勇気を出して処分します まずはミキサーとハンドミキサーの2点 この2点はバーミックスを持っているので代用出来ると思うから問題ない そして 大きなお鍋も手放すことにしました。 他にホットサンドメーカーと、電気ジャーポット こちらの3点は全く使っていないから、もっと大丈夫 トータル5点は次の粗大ゴミで処分予定 手放せば、収納スペースに余裕が生まれると 考えたのですが、意外とそうでもない 奥の方にパズルのように詰め込んでいたので、 取り除いても あまりスペースに余裕が生まれないことに驚きです フードプロセッサーとホームベーカリー、ヨーグルトメーカーはもう少…
【ホットサンドメーカーで焼いたアンドーナツ】通称「油パン」山口製菓のアンドーナツ!
【ホットサンドメーカーで焼いたアンドーナツ】山口製菓のアンドーナツ!通称「油パン」今日は、ホットサンドメーカーで焼いて食べてみました【ホットサンドメーカーにセ…
今夏、キャンプ用のお料理アイテム(調理器具)を新調したので、手持ちの道具を整理してみました。 アルミクッカー(Coleman) アルミクッカー(Snow Peak) スキレット/6インチ(ニトリ?) スキレット&カバー/10 1/4インチ(LODGE) ダッチオーブン/10インチ(UNIFLAME) メスティン(Neelacほか) 飯盒(メーカー不明) フライパン(メーカー不明) ホットサンドメーカー(TSBBQ) マルチグリドル(JIKABI JAPAN) アルミクッカー(Coleman) わが家で一番活躍していたColemanのアルミクッカーセット。 キャンプ再始動の今年はできる限りミニマ…
マイヤースクエアグリルパンでホットサンド:パニーニ?パニーノ?
マイヤーグリルパンで美味しいパニーニを作ろう 今日はスクエアグリルパンでパニーニを。 グリルプレスでカリっと! 一個だと「パニーノ」 知らなかったのですが、パニーニは複数形で、1個だと単数形の「パニーノ」と呼ぶそうです。 本場イタリアのパニ
毎日使えて圧倒的に使い勝手いい!IH対応のホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーとは、具材を挟んで焼くことで手軽にホットサンドを作ることができるアイテムです。 ホットサンドメーカーがあれば、ハムやチーズなど、好みの食材を食パンに挟むだけで、手軽に美味しい軽食を作れます。 具材を挟んだら、火にかけてほ
令和6年7月20日(土)晴れています。今朝は少し雨が降ったようで夜中の雨と足したら畑は大丈夫かなぁと水やりお休みにしました。畑に行きたかったが外に干していた長…
令和6年7月8日(月)晴れて青空暑い!!それしか言葉が出ない!!4時過ぎに目覚めたが早すぎたのでもう一度ベッドに横になると次は6時過ぎていた起きだして畑へ水や…
【ホットサンド】「B.L.E.C ホットサンド」を作って頂きます!|簡単おうちキャンプ飯♪
「おうちキャンプ飯」作りの記録。今回はホットサンドメーカーで作る「B.L.E.C ホットサンド」。簡単に作れるので、キャンプ飯・おうちご飯にいかがでしょう?
この発想はなかった!ズボラ飯にも最強のキャンパーに人気の時短キッチングッズ♪(レシピ有)
こんにちは~(∩´∀`)∩少し前に手持ちのホットサンドメーカーでふと思いつきでパンケーキを焼いてみたら想像以上にかわいく焼けたので急にマイブームがやってきて「じゃない使い方」レシピを色々試しています。笑もちろん定番の使い方もしていますけどね!ブログ村ハッ
今までの使い方を後悔「じゃない使い方」も最高すぎた!あの大好きすぎるキッチングッズ
こんにちは~(∩´∀`)∩少し前からキャンプアカウントなどでチラチラ目にしていた「ホットサンドメーカー」の「じゃない使い方」レシピ色々!!ブログ村ハッシュタグ#そうじゃない使い方ホットサンド以外にも色々活用できるようで以前から「へ~!やってみようかな!」と
コールマンのサンドイッチクッカーをはじめ、屋外キャンプやバーベキューで使えるオススメの直火式ホットサンドメーカーを紹介しています!
こんばんは。今日の晩ご飯はホットサンドにしました。うちのホットサンドメーカーは結婚して間もない頃、私が欲しがっているのを知って夫が買ってきてくれたものです。真…
最近楽天で見ていいなと思ったキッチングッズを集めてみました。手間が省けたり、楽しくなったり、便利だな〜と思ったもの3つです。(写真は以前ハマってたミニチュア食器です♪)【ガラス製電子レンジ用炊飯器】ハリオの一膳屋という商品です。0.5〜1合用。お米を研
《お気に入りギア》Mt.SUMI(マウントスミ)ホットサンドメーカーをレビュー。
先日開催されたアウトドアフェス万博記念公園で、超目玉だと思って購入したのがこの「Mt.SUMI(マウントスミ)
先週の9日土曜日から、ユリ母が風邪でダウンしていた息子もその前から風邪だったので、それが移ったのだろうそれからカイ父はワンオペで獅子奮迅、怒涛の日々を過ごしていた食事は冷蔵庫の中の残り牛肉で牛丼、残り豚肉で生姜焼き等久しぶりにホットサンドメーカ
こんにちは!サッカーの岡崎慎司選手が現役引退することを表明したと思ったら、松井大輔選手まで。2010年のワールドカップ・南アフリカ大会の日本代表の活躍からサッカーの試合を観始めたので、あの大会で活躍した選手達が徐々に表舞台から去っていくのは寂しいです。あれか
《イベント》アウトドアフェス 万博記念公園 に今年も行ってみた件。
昨年行った、「アウトドアフェス 万博記念公園」。今年も開催されるということで早速行ってみた。 https://
こんばんは。 飼い主バカ、いぬ好き、いぬバカ、いぬファースト、今日もお犬さまに尽くしているひなたあおいです。 よろしくお願いします +.(≧∀≦)゚+…
ズボラなので「生たまご」からホットサンドを作る派&野菜ゴロゴロ健康スープ PR有
こんにちは~(∩´∀`)∩最近自分的再ブームが来ているホットサンド!!手軽だし、朝食やお昼にちょうどいいし、焼き立てはとってもおいしいですよね。( ´∀` )中に挟む具材は色々なんですが・・・最近めんどくさがりやなので卵は生から挟んで焼いています。( ̄▽ ̄)試
前から欲しかったホットサンドメーカーを買ってみた。 買ったというよりポイントで交換したんだけど。 早速、食材を購入しに買い物に行った。 パンは8枚切り、ベーコン、ハム、とろけるチーズ、レタスを購入。 今度のお昼はホットサンドにする予定。楽し
皆様こんばんはAmazonアウトレットでレコルトのホットサンドメーカーを買いましたアウトレットなので、商品は開封済みで、箱は全体的にヨレ・スレが目立つ状態...
高尾山~一丁平 初雪とホットサンドメーカーで作るベイクドメロンパン 2024.1.14
13日(土)に東京で初雪を観測。 というわけで、14日(日)は、早朝から高尾山に登ることにしました。 雪の高尾山を狙います。 高尾山は、12月25日に登ったばかりですが・・・。 www.henatan.com 6:30頃 高尾山口駅前の駐車場に到着しました。 まだ薄暗いです。道路の一部が凍結しています。すべって転ばないように気をつけて歩きます。 6:35 高尾山口駅前を出発 6:38 ケーブルカー駅につくと・・・ 7:00発のケーブルカーに乗るために、既に並んでいる人たちがいました。 今日は、6号路から登ります。 雪はありますが、アイゼンは必要ありません。 7:30 前回の経験から、ここから先…
【第125話△】ホットサンドメーカーの“苦手”なところ【初心者キャンプ】
自己紹介1話から読む↓前回のお話↓私もホットサンドメーカーのこの部分をはめるのが苦手😌笑せっかくなのでキャンプ写真を↓薪ストーブ良い☺️(去年の11月のキャンプの話です)ゴリゴリしてたバターはこれ↓しっかりハマってて落ちない肉まん↓\美しい/次も雑すぎるキャ
これもかなり前の話です。10/20頃、カゴメから株主優待の自社商品セットが届きました。今回で2回めです。商品もですがノートがいつもかわいいデザインで良き今回は子供にあげました。カレー味のケチャップは面白いですね。これはホットサンドを作るときに中の具に加えて使っておいしくいただいています。ちなみにホットサンドメーカーは燕三条キッチン研究所の「ホットサンドソロ」です(下記記事参照)。買ってよかったもの2021年...
日曜日のブランチは家族でホットサンドをしました。 ホットサンドの時は、材料を揃えたら、主人と子供たちが焼いてくれます。 パンは、サンドイッチ用のパンではなく、通常の5枚切りを買い、半分に切って10枚にします。 耳まで焼けるホットサンドメーカーのため、あえて耳付きにします。 ホットサンドメーカーで焼くと耳の部分がカリカリになってとてもおいしいのです。 アイリスオーヤマ ホットサンドメーカー ワッフル ホットサンド 焼き型2種 耳まで焼ける 電気 ワイド ダブル 2枚 IMS-902-W ホワイト アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon 【楽天ランキング1位獲得】累計販売数1.1…
最低限の家事をやってやることもザーッとやった、うんうんえらい。そうですね、そうなったら、餃子を作りましょうか(?) バウルーを買ったときから、バウルーで餃子を焼いてみたかったのでいい機会ですね。そうと決まったら成城石井で大好きな餃子の皮も手
【145】10年使ったビタントニオのホットサンド・ワッフルメーカーが壊れました
ビタントニオのホットサンド・ワッフルメーカー。10数年使って壊れたので買いなおします!
バウルーを購入するかめちゃくちゃ悩んでいましたが、ついに購入してしまいました。サイトを見ながら色んなレシピを試してみています。そもそもバウルーとはホットサンドメーカーのことです。 作り方はごくごく簡単。食パンにバターを塗り、好きな具を挟んで
我が家のおうちごはん 今日のお昼ごはん ホットサンド コークオンで当たった ホットサンドメーカーで! かなり前だけど! Coca-Colaの文字がちゃんと出ています! 今回は案外上手く
ホットサンドは、食パンが1枚あれば簡単に作れます! 『1枚焼ホットサンドメーカー BISAND(バイサンド)』が、バンダイナムコグループのシー・シー・ピーより、9月末に発売されました。 PR
都会🥙のイスタンブール生活(アジア側)3~5日目と動物用えさやりエコ装置😺
イスタンブールの半地下の滞在先に頑丈そうなホットサンドメーカーがあったので、早速作ってみよう!readyが光ってプレス開始!今回買ったパンは、スーパーに売ってたこちら。トルコはパンの事をエクメックと言うようだ。いただきま〜す😋アッツアツでこ
【ふるさと納税】具だくさんホットサンドメーカー ホットサンド用 フライパン IH・ガス火両用~宮城県大河原町
宮城県大河原町のふるさと納税の返礼品『具だくさんホットサンドメーカー ホットサンド用 フライパン IH・ガス火両用』を紹介します。寄付金は、13,000円です。耳までカリッと具だくさん!ホットサンドメーカー。
来週末は稲刈りの予定ですので、2週続けてキャンプにでかけてきました。家でじっとしていられない性分なのですよ。金曜日の前夜は雨でしたが、土曜日はくもり空の予報でした。なっぷでどこに行こうかと探してましたが、そのまま眠ってしまいました。翌朝、お天気も良くなりました。前夜、天空の杜のオートサイトBが空いていたので、電話をするとラスト1サイト空いているとのことですぐに予約をしました。キャンプ場は、最後まで...
京王線もとうとう10月1日から運賃が上がります。相模原線整備のため(?)の値上げ分が回収できたので数年前に一旦運賃が下がった京王線ですが、とうとう他社路線から少々遅れて値上げが決まりました。8月末で回数券終了、9月いっぱいは今まで通りの運賃、10月1日から新運賃なので、京王線ユーザーの私は9月分と10月以降分の交通費が変わります。東京都は週5日以上勤務の場合は定期券代金が支給されるのですが、それ以下の場合はICカ...
リバーツーリング後、ゴール地点でそのままCampをしました。15時ですが、暑い・・・・河原の石が焼けて、地熱がさらに気温を上昇しているような気がします。タープを出そうと思いましたが、ハッチバクを開ければこれでいいんじゃねえか?ということになりました。自分で言うのもなんなのですが、テントははらずともいい雰囲気が出ている様に感じます(笑)道具も最小限ですので、すぐに宴会のスタートです。友人から冷凍枝豆をお...