メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_早速ですが夕飯です🌜🍚今日は、冷蔵庫の中の残ったものを片付けようと思いました。小さくなった白菜を使い豚肉と白菜の煮物以前、丹波の友人からもらった大和芋と豆腐と出汁と片栗粉と干
おはようございます。先日のグラタンの残りのホワイトソースでクロックムッシュの朝ごはんです。ワンプレート朝ごはんコーヒーカンパーニュにホワイトソースを敷いてハム…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。たこと白菜のパパッとパスタ〜残り物でおうちランチを冷蔵庫にある微妙な残り物。たこ焼きの残りの、たこ🐙の足。白菜数枚と炒めて、茹でたてパスタと合わせ、香りソルト ガーリック&オニオンを、
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
こんばんわはなちゃん、おはよう今日もモコモコ朝ごはんジャンプ!いい笑顔!パパごんの朝ごはん。だいぶ冷蔵庫の残り物が片付いてきました晴れたり、曇ったり、雪もチラついたりの天気でしたはなちゃん、ただいま飛び降りてお迎えしてくれました夜の散歩。ひたすらクン活。バトル開始猛スピードで走り回ってますはなちゃん、おやつだよ~大きい孫ちゃん。キラキラって踊ってます小さい孫ちゃん。カートにおすわりできました。ちゃ...
こんばんわはなちゃん、おはよう今日も早起きできました。朝ごはん、まだかなぁ~朝ごはんだよ~パパごんの朝ごはん。小鉢たくさん。冷蔵庫のお片付け朝の散歩。今日は雲が多めです。今日は、ここ最近、くしゃみ、鼻水が止まらず。本格的に花粉症になってしまったか、ただの風邪か、、、おうちでおとなしくまったり過ごします。午前中は晴れてポカポカ陽気になりました昼ごはん。どん兵衛だしカレーうどん、ささみ揚げ。夕方の散歩...
AI動画作って遊んでる暇がほんとはないんですが・・・。 なかなかパートの仕事も忙しくなってきた。 なにやらこんな感じで会議したり、 壁紙の色決めたり、 決めて良いと言われたけど、 壁紙って見本見てる時と実際に貼った時と違うんですよね。 パー
今夜、羽田から出発です。2週間くらいまでなら、いつも手荷物だけで、旅に出ますが、今回は本やノートが重たいので、ガラガラを持っていきます。2018年にクライ...
AI vs おばさんの知恵?1週間の節約メニューを巡って、とある日のChatGPTとのやりとり
ChatGPTとおばさんの知恵を融合し、「無理なく」「美味しく食べられる」1週間の節約メニューを考案したい!お正月の残り物をうまく活用し、より少ない買い足しで済む「献立と買い物リスト」をAIと協業して作ろうとしたのだが•••
令和7年1月12日(日)今日も寒い!!★昨日お友達からいただいた虹の写真 陽射しがあると温かく温室みたいな私の部屋けれども影はやっぱり寒い!!風が強いから体感…
発見と刺激Myミッション「お正月明け食材を使い切る」4日目と5日目4日目のお題はしなってきたミカンお庭で採れた無農薬と言うと聞こえが良いけれどまぁ手入れな…
キッチンで達成感頭の中はこの3日間お正月明け食材のことばかり(笑)何と何を掛け合わせるか?どうやって1品にするか?ぐるぐるしています♪1日目の使い切り↓『…
冷蔵庫整理昨日に引き続き「お正月食材を食べ切るぞ!」に勤しんでおります今朝の食材は・おせち黒豆・頂いた辛甘味噌島とうがらしやスパイスが入った辛甘い「くうす…
溜め込まないお正月明けのキッチンは買い置き食材や頂き物などでどことなくせわしさが残ってます今年もまさしくしばらく食材は買い足さずあるものを1つ1つ使い切り…
『しみじみした感じ』 昨夜の豆板醤汁の残りの中に冷や飯と卵を入れたもの。哀愁がある。
『しみじみした感じ』 昨夜の豆板醤汁の残りの中に冷や飯と卵を入れたもの。哀愁がある。
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんのためだけに起きてきました。さすが、腹時計が正確です。パパごんの朝ごはん。週末に向けて、残り物を食べ尽くします。今日もいい朝焼けでしたハトが水飲み場を争ってましたはなちゃん、ただいま夜散歩。はなちゃんと月ママごん、今日も遅くなるみたい。体、大丈夫かなぁ。はなちゃん、おやつの時間です。ダッシュでおやつをゲットしたあと、ちょっと遊んでました大きい孫ちゃん。立つこと...
令和6年11月25日(月)曇り空朝の気温下がるようになりました。★昨日の夕方 少し寒い!!・・・と目覚めたのは何もかぶってなかったからパジャマのままでタオルケ…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数66二泊三日の帰省とはいえ、実質動けるのは一日のみ、しかもその一日は、病院への付き添いが入っていましたから、私ができることはとても限られてきます。幸い、前日まで弟が帰省して母を買物に連れて行ったみたいなので父の激怒を覚...
やっぱり 人数多めのところでパートするとそれなりに色んな噂話を聞きます。興味はないんだけど 耳に入ってくる○○さんとパートの○○さんが・・・とか社員の○○さん…
急に季節が進んだような朝になりまだ衣替えもしていないので取り敢えず長袖カーディガンをはおり。。。今日は衣替えをしたいけれど雨降り晴れるまで待って。。。それならばとあの汚れた方をキレイにしないと↑ご近所を歩くと秋ですね! 香りに誘われて行くとやはりキンモクセイです暑くて見て見ぬふりでした冷蔵庫(庫内はグチャグチャのまま) できるだけ扉も全開しないように。。。この夏を越すことができ今週は青森出身の教会...
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんの朝ごはん。冷蔵庫が片付きました。ママごんのパン狙いヨーグルト大好き猛暑日復活会社帰りに、床屋さんに寄ってきました。狙い通り、お客さんがおらず、すぐに散髪できました。はなちゃん、ただいま。なぜか、大きな声で吠えられてしまいました。ママごんの晩ごはん。赤飯、刺身、焼き鳥。ママごん、今日はお休みの日。買い物に行ったら、米がいっぱいだったそうです。米不足はだいぶ解消...
こんばんわはなちゃん、おはよう。朝ごはん、ちょ~だい。今日は呼びに来ました。パパごんの朝ごはん。作り置きのおかずが、だいぶなくなってきました。パパごんの横でブヒブヒ声がすると思ったら、ヨーグルトを見つけたはなちゃんでした。今朝も快晴。帰りは夕焼け今日は、はなちゃんの教室の日。ママごんは残業で遅くなるので、パパごんが迎えに行ってきました。はなちゃん、迎えに来たよ~。真上を自衛隊の輸送機が飛んでいきま...
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_皆さんの地域では、被害が出ていませんか?さっきTVのニュースを見ていて目に飛び込んできた映像で、声が出ました。静岡県の某所の地下へ向かう階段が水没していました。台風の東西に高気
こんばんわはなちゃん、おはようだるまさんがころんだ!だ~る~ま~さんがこ~ろんだ~だ~るまさんが~、、、、朝ごはん朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。残りものを集めてたら、おかずたっぷりになりました。はなちゃん、ただいま雨でお散歩は中止。ワニさんキャッチで大暴れ。ママごんが100均で材料揃えて作った首輪。ママごん、今日は残業で遅くなるそうです。はなちゃん、おやつの時間です台風の進みがすごく遅いで...
涼しいすっからかん明日(金)は宅配食材の到着日毎週届くまでに野菜を使い切るようにしているのだけど(野菜調達は宅配とスーパー)今週はちょいと配分ミスで(木)…
今日は仕事帰りに買い物しよう。ホントにホントに、必要最低限だけ業務スーパー 業務スーパー 一筋の光明がそこに+゚。*(*´∀`*)*。゚+カスカスの冷蔵庫から、イデるだけイデよ!#冷蔵庫の残り物「冷凍室組」●豚ひき肉 ●刻み玉ねぎ(業) ●揚げナス(業)【刻み玉ねぎ】すごく便利なんだけど出番がなくて、氷枕並に凍ってたわ^^;あれって…500gくらいあったはず。「野菜室組」●シワシワ人参🥕 ●ピーマンorししとう◎カレールー2カケミー...
連休中は大雨になるとの予報で、 本当は今日から社長のお客さんが来る予定だったけどキャンセル。 雨の予報でキャンセルになったんですが、 昨日は何故か晴れ間さえ見えていた。 大した事なかったのにと思ったけど、流石に最近の天気予報はよく当たる。
最近産直の野菜が種類少なくて高いけど、やっぱり産直で買いたい。
今日の晩ご飯はなんちゃって中華。 買い物はもやし、納豆。後は残り物野菜。 この前、ニラとオクラとツルムラサキを産直のお店で買ってたので、 なんとなく中華。 なるべく産直のお店で野菜を買うようになって、季節の変わり目や、 雨が続いているから野
7月15日 仕事に復帰しました。立ち座り、しゃがむ動作には注意して、折りコンの荷物は持ち上げない。走らない。(かなりスローの小走り)一番キツかったのが、レジ!同じ場所に立つのは案外腰にこたえる💦(レジの時間帯はコルセットしよう)#日々の暮らし★━━━━━━━━━━━━━━★この休んでいた間に食べた物は全く持って哀れよ(。pω-。)●(9日)ウーロン茶と手が届いたお菓子●(10日)ほか弁(高菜弁当)●(11日)アクエリアスのみ●(12日)仕事に出てみ...
今朝も雨の残る京都、山際のわが家です。どうもすっきりとしない毎日ですねぇ。洗濯物が乾きにくいので、大物洗いが滞っています。朝の散歩も一日行ったきりのまま。うっかり習慣にしそうで、習慣にせずに適当にとお天気も言っているのかしら。(笑)昨日のお昼は、ラクレットの残りのキーマカレーを使ってオムライス。最近は面倒で、ご飯の上から玉子をのせるだけ。玉子には少し片栗粉を入れ、バターをたっぷり、ほんのりバター風...
キャベツの芯は甘くて美味しいわんこのカリカリにトッピングする鶏むね肉の消費期限が切れたためスーパーで新鮮なお肉を買ってきて新しいものをわんこ用に古いお肉は人間が消費します冷蔵庫に中途半端に残っていたキャベツもくわえて野菜ラーメンに変身♪うちはキャベツの太い芯の部分も全部食べますまな板と包丁を極力使いたくないズボラーは太い芯を力技でちぎって一口大に(笑)芯の部分だけ水から茹でるとラーメンが煮える頃に...
冷蔵庫に残っている野菜の総ざらい。 といっても数日買い物してないのでほとんど無いのだけど。 この前鶏ひき肉で作ったつくねを冷凍してたので、残り野菜で八宝菜。 野菜はぜんぶ刻んでマリネに。 生で食べれないものは高野豆腐と煮て。 意外とそれなり
青紫蘇ジュース。 青紫蘇の葉が袋いっぱい入って安かったのでジュース作ろうとキッチンに置いてたら、 朝起きたらもう出来上がってました。(有難う旦那さま) 赤紫蘇ジュースも美味しいけどさっぱりして美味しい。 炭酸で割って、ちょっと酸味が足りない
【グルタミン酸】に頼ればレシピ完成?! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ たま~におうちに籠りたくなる日がありませんか。 この土日がそうだった私。いつもは活動的な方だと思うのですが、時折そうやってバランスを取っているのかもしれません。 そんな時に限って、冷蔵庫が寂しい~(*‘∀‘) 住んでいるマンションの1階がスーパーなのですが、それでももう出かけたくない。笑 ということで、これがほんとの【残り物レシピ】です! パスタ 1束 ミニトマト 6個(半分に切る) ツナの水煮缶 半量 玉葱 2分の1個(薄くスライス) オリーブオイル 少々 コンソ…
週に3回仕事前に ピラティスに行くA子 今朝は10度だったっと 大騒ぎ ブリスベンって こんなに寒かったけ? そして今日は曇りで寒い いつもこの時期になる…
冷蔵庫の残り物で2層チーズケーキ&アクアパッツァからのリゾット 毎日ご飯
冷蔵庫に残っていた、賞味期限切れのモノたちを使って2層のレアチーズケーキを作りました。 レアチーズケーキの上に缶詰で作ったゼリーをのせた2層です😍 【材料】 *生クリーム(消費期限を1週間以上過ぎていて上の方が固まっていた💧料理の残り) *クリームチーズ(消費期限切れて数日💧) *ドンキで買ったホワイトグレープフルーツの缶詰(4月中に消費期限💧) *ゼラチン(消費期限切れ1年ほど💧←今知った!) *いつ頂いたかわからない100%オレンジジュース💧 *ヨーグルト&レモン果汁&砂糖(これらは大丈夫😊) 面倒なので、レアチーズケーキの材料は全部ミキサーに入れて混ぜ混ぜ 固まった生クリームはレンチンで…
あっ!ブタヒメだよおうちでお料理お手伝いね混ぜご飯を作りましたもちろん、もち米を混ぜてあるのヽ(*´^`)ノお弁当の重箱に入れて完成冷たいごはんでも美味しいのわざと冷ますのありよランチタイムのお弁当を夜に頂くの( ω-、)激闘のパチスロ生活(今日はスルー)みんなの
ベランダのハーブで冷蔵庫の残り野菜でミネストローネ&性格新聞やってみた 毎日ご飯
年末年始で買い込んだ食材がいよいよ底をついてきました。 面倒なので買い物に出ていません。 ベランダのハーブ 左 ローズマリーに花が咲いたー\(^o^)/右 タイム(現在冬眠中) 左 虫にやられたセージ右 わしゃわしゃ茂っているイタパ 毎日ご飯 ベーコンもウインナーもなかったので、魚肉ソーセージでミネストローネ。 虫に食われたセージとタイム、ローリエ入り右 イタパを散らして出来上がり♪ 年末に「ちょい住み」というBSの番組で、フランスのマルセイユに1週間、戦場カメラマンの渡部陽一さんと若い俳優さんが港の見えるアパートでちょっと暮らす番組を観ていた時のこと。 地元の食堂で食べたブイヤベースが美味し…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、0.7℃ 最高気温、5.6℃ 先日、台所の大掃除をしていたら、こんな…
そろそろ年末に向けて大掃除ならぬ小掃除を進めなければと思い、冷蔵庫の在庫の見直しを・・・・・・たくさん出てきました、小袋調味料。夏に冷蔵庫を新調したのでその時…
お買い物に行かないウィーク頑張っています。この日は 舞茸天ぷらをメインに作り置きおかずで自然と品数多めになって大満足です。舞茸天ぷらって本当に美味しいですよね。これだけは家であげた方が美味しいと思っているので頑張って揚げ物をしています。デザートだけは頂き物でちょっと贅沢なお気に入りチョコで大満足です。
なんだかんだと食材も結構買っていた最近、食材も微妙に残っているしここは節約しないととお買い物に行かないウィークスタートしました。ある食材を掘り起こして見つけた1個のイングリッシュマフィンの朝ごはんからのスタートです。頑張れるかな?
また出かける予定もあるので来客後の残り物のお惣菜と冷蔵庫のお野菜をがんばって消費する日々が続きます・・・買い過ぎたセロリでお客さんに大好評だったディップを作ったり、野菜室の整理でスパゲティサラダを作ったり・・・頑張って作っては美味しくいただいています〜
昨日通院したが、まだ登校無理な感じ。はー、長い。今日は少しうるさくしても大丈夫だろうと片付け開始……だったけど直ぐに作業中断。母さんあるある、思い出と共に〜ってやつです。末っ子ちゃんの冬物チェックでコレを見ちゃったもん。かわいい…マリメッコ ムスタタンマ のコート。以前、ハンドメイドで作ってもらった。かわいいな。マリメッコ好きそうな美人お姉さんにも私より年上お姉さんにも好評。街で度々声を掛けられたかわ...
10月9日 9月分の家計簿締め。食費 ¥13,652♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ヤッタネ!買い物好きの旦那が手出ししたのは…?そりゃ知らん( ̄ヘ ̄)キッパリその代わり、コンビニ代が爆上がり!これは、、タバコ代…💦趣味は、、カラオケ代(笑)自分の小遣いから払う分も生活費からwそして、ヘソの栗を育てる〜♪(*´艸`*)#食費2万以下#60代家計簿★━━━━━━━━━━━━━━★締め日なので、絶対に買い物には行かない!まだなんとかなるはず。掘り出せ、掘り出せ(๑•...
昨日の写真に写ってた山。その裾を流れる川の岸に生える木に付く南部せんべいみたいなキノコ。メシマコブなのか?はてまたサルノコシカケなのか?キノコについては去年の11月4日記事にも書いたが、草程には見分けが付かない。去年はこれがナメコか?ナラタケか?判別できなかった!秋になると時たまキノコ狩りで毒キノコ採って来て食べたみんなで食中毒なんてローカルニュース聞くけど、そういう人の事、笑えない!😰本当にスーパーで売ってるキノコの種類に付いては全然問題無く区別付いてるんだが。そう書いてて、冷蔵庫のえのき茸食べないと…🙄と思い出した。昔の人は最初の写真のようなキノコ見て「妖精が椅子にしてるかも」と想像してたんだろうか?そういうのが私も10代の頃からできてたら、もっと絵が上手くなれて絵の題材も広がっていたかもよ。秋の風景2023/キノコ放談