メインカテゴリーを選択しなおす
#野菜ソムリエ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#野菜ソムリエ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ご当地の味わい
先日、料理の試作で茶粥を作って冷やして食べたら、しみじみ滋味。夏の朝ごはんに最高やね。朝作って、冷えるまで待てへんけどwwコロポックルになれる巨大蕗、ラワンブキ。北海道と言えば、10kg以上あるキャベツの札幌大球と、このラワンブキはたべてみたかってん。キャベ
2025/07/12 18:24
野菜ソムリエ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
6月のある日。 花街ビアガーデンを茶室で愉しむ。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。6月のある日。花街ビアガーデンを茶室で愉しむ。最近スローペースとなっています。いろいろ、やること滞ってますが、サクサク捌けない!!ということで、こんなに暑くなるほんの数日前。芦屋光風庵
2025/07/09 22:43
【カンタン酢】を使って、 『夏の甘酸っぱいトマトのハニーマリネ』
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ミツカンさん【カンタン酢】を使って、『夏の甘酸っぱいトマトのハニーマリネ』《レシピ》カンタン酢と蜂蜜、3対1くらいをよく混ぜ合わせます。湯むきしたミディトマトを漬けて、ラップを密着させて
2025/07/07 20:17
「夏越の大祓」鎌倉鶴岡八幡宮
鎌倉に越して今年で早十年目を迎えますが日々の暮らしに精一杯でそれではせっかくの憧れの鎌倉暮らしが勿体なかろうと。気づくのが遅すぎるようにも思いますが年と…
2025/07/02 13:04
和食展」7月6日まで
去年1月から開催されている和食展の巡回がGWから京都に来ている。場所は京都文化博物館。野菜ソムリエのお仲間と行ってきた。パンフレットに掲載されていた大根や魚介類のフィギュア。これ、見たかったんよね。もっといろんな植物の模型があるかと思てたんやけど、大根だ
2025/06/29 10:12
東北旅行 最終日 何とか復活!ありがとう
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。いやいよ、3泊4日の旅行は、最終日の朝を迎えました。今日は、めまい良くなってますように、、と。しかし、まだ、少し残ってた、、。美味しそうな朝ごはんなのに。少しは食べられたけど。フルーツ
2025/06/28 22:32
おなごりおしいイタリア食堂910
たびたび日本酒とイタリアンの会を企画していただき、マリアージュの勉強をさせてもらった木屋町の「イタリア食堂910」が6月20日で閉めはることになった。お店は流行っていたけれど、場所の都合でとのこと。残念やけど、せめて最後の料理を味わおうと、野菜ソムリエ仲間
2025/06/27 18:29
地産地消で野菜と魚の獲れたて旨ご飯
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です地産地消で野菜と魚の獲れたて旨ご飯〜にじいろふぁーみんの料理教室よりこの日は土曜日。お店の開店前から長蛇の列‼︎使う野菜の購入のため、同時に入店したものの、あっという間にレジ並びの列が!
2025/06/14 22:07
東北旅行⑥ 日景温泉での夕食
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東北旅行⑥日景温泉での夕食ここも、秘湯の湯。かなり奥まったところにありました。お部屋もお座敷とベッドルーム別室で。お風呂は、ほとんどが貸切風呂(露天風呂あり)それぞれ違うお風呂を楽しめ
2025/06/04 22:06
東北旅行⑤ 雪の酸ヶ湯温泉〜桜の弘前公園
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です 酸ヶ湯温泉〜弘前公園1泊目の蔦温泉を出発して、 積雪2mこえの雪の壁を見ながら、酸ヶ湯温泉を経由して、(温泉には入ってないけど)お昼を、そこで、お蕎麦をいただいた。そして、名残り桜🌸を鑑賞
2025/06/04 08:26
東北旅行④ 蔦温泉にて元気に食べられた朝食
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東北旅行旅行④蔦温泉にて元気に食べられた朝食朝はあまり食べられない、、と、心配をよそに、バイキングを目の前にたくさんいただきました。食べたことない、青森の郷土料理など、ちょこっとずつ。
2025/06/02 12:00
東北旅行③ 新緑の奥入瀬(おいらせ)渓流
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です新緑の奥入瀬渓流行きたかった場所。渓流の豪快な音。激しい水飛沫。朝から、渓流沿いを散歩。滝、好きだなあ。なぜか、ずっと見ていられる。この時間。素敵だった。こちらをクリックしていただける
2025/05/31 21:27
東北旅行② 千年の秘湯蔦温泉 サプライズあり♪
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香東北旅行②千年の秘湯の湯 蔦温泉旅館 本日の宿。奥入瀬から近いところ。今回の旅館選びのポイントは、こじんまりとしていて、お料理が美味しい、、であろうところ。(口コミの評価は参考までに。自
2025/05/30 16:27
東北旅行① 伊丹空港から青森空港へ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東北旅行①今月も色々あって、やっと、思い出に浸れる!さて、オットの定年退職ということで、会社より、休暇と金一封が贈呈され、ん10年ぶりの2人旅行へ。2人とも未踏の地である東北に決定。本当は
2025/05/29 22:35
<レシピ>蒸しいためで超絶美味しい♫ アスパラガスガスの生ハム巻き
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です蒸しいためで超絶美味しい♫アスパラガスガスの生ハム巻き今が旬のアスパラガス。主役にも、脇役にも!せっかくなので、丸一本使います。ワインが欲しくなったでしょう💕(調理時間:10分)-—————
2025/05/28 17:26
長野・小布施 ひとり旅
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。長野・小布施ひとり旅大袈裟ですみません。旅、、というほどではなくて。マルコメアンバサダーツアーの翌日。あまり時間がないので、ちょっとそこまで。小布施へぷらっと行ってきました。が、この日
2025/05/26 23:07
長野・善光寺観光 &地元食材を堪能
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。長野・善光寺観光&地元食材を堪能マルコメアンバサダー 長野ツアー前泊させてもらい、善光寺観光をEさんと一緒に楽しみました。善光寺は、20代の頃に来たことあるけど、ほとんど覚えていない、、
2025/05/24 21:01
定年退職の日を迎えて
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です定年退職の日を迎えて昨日は東京へ行っていたオット。晩御飯要ると連絡。まあ、特上の寿司でも買っておこう。花束ならぬ、テーブル花を新幹線🚅なのに、抱えて帰ってきた。退職のレセプションは会場は
2025/05/22 18:55
鯛の梅昆布締め ゆず味噌&柚子胡椒添え
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です鯛の梅昆布締めゆず味噌&柚子胡椒添えお湯を注ぐだけの梅昆布茶を使用。薄く切った鯛をラップに並べて、それをパラパラ振って、重ねていきます。ラップで、密封して冷蔵庫で1時間ほど。鯛の梅昆布締
2025/05/15 21:55
端午の節句には長崎では「鯉菓子」を。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。長崎の節句菓子『鯉菓子』3月3日桃の節句には、桃カステラ5月5日端午の節句には、鯉菓子最近、桃カステラは年中購入できるみたいですが、鯉菓子は、この時期しか、購入できません。先週、長崎帰省し
2025/05/05 22:46
<魚介レシピ>我が家のブイヤベース
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。我が家のブイヤベース魚介が揃えば、作りたい一品。どんなトマト缶で作るか、、これが意外と、味の決め手となるのです。このトマト缶に出会ってから、他のトマトでは、、、。これだと、本当に美味し
2025/05/01 15:40
長崎の卓袱と洋食
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。長崎の卓袱と洋食先日、父の四十九日の法要を終えました。昨年秋より入院して以来、自宅に戻ることなく逝ってしまったので、せめてもと、、自宅で親戚集まっての会食としました。長崎 吉宗お手軽卓
2025/04/25 18:17
真っ赤なトマトの夕食会
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。真っ赤なトマトの夕食会レッドゴールドジャパンさま主催に、ご招待いただき、この美味しい会に、過日、出席させていただきました。トマトって、こんなに美味しいの??っていうくらい、美味しいのは
2025/04/24 15:47
春限定⁉️ 京都のタケノコで
春の味覚といえば たけのこ🎋この時期ならではの話京都産の筍タケノコ京都ブランドちなみに購入したのはロピアです^_^タケノコは直ぐに茹でましょう。それが1番ボナ…
2025/04/20 21:40
ミディトマト選手権
日本野菜ソムリエ協会大阪支社にて行われた、第4回トマト選手権の評価員をやらせていただいた。昨年もミディサイズをやらせていただいたが、今年もミディの午前の部やった。全国からエントリーされたトマトのうち24種類が並び、甘・塩・酸・無味の官能テストのあとで順に嗅
2025/04/19 13:24
野菜とあえる! 発酵シーズニング 『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。野菜とあえる!発酵シーズニング『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』野菜をたくさん、美味しく食べられる!そして、腸活。健康美人の第一歩だね💕こちらをクリックしていただけると嬉しいです。レシピ
2025/04/17 21:49
春のご馳走と美味しい時間 大盛況♫料理教室より。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。春のご馳走と美味しい時間大盛況♫料理教室より。今日も賑やかに、レッスンして参りました。鯵の3枚おろし、ホタルイカの下処理を含む実習となりました。メニューは、春野菜と鯵の彩りパスタ新玉ね
2025/04/16 17:00
朝取り筍と蕗
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。朝取り筍と蕗今日の夕食は、楽しみ😊母も大好きだった筍と蕗の煮物。でも、長崎では、蕗とは言わず、「つわ」といい、既に茹でてくれた状態で売ってましたけどね。味付けは、ほとんど出汁。少しだけ
2025/04/15 20:17
古民家カフェランチ& 名残り桜
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です古民家カフェランチ&名残り桜何年越しお約束だっただろう、、?とても、居心地良い素敵なところでした。お料理もとても、優しさを感じる。11時開店と同時に、ほぼ満席に。わかる、わかる。その後は、
2025/04/14 20:59
桜鯛の三品と桜界隈
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。桜鯛の三品より今の季節は桜鯛!お造りはもちろん、どんなお料理にしても最高。シンプルに、切り方色々のお造り塩焼き、潮汁・・・桜の風景より(過去画像より)昨日、今日の雨でも、近所の公園は、
2025/04/13 23:37
五島うどんの地獄炊きと冷や汁の素
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。五島うどんの地獄炊きと冷や汁の素マルコメさんの春夏新商品「冷や汁の素」をつけ汁として、長崎五島うどんを地獄炊き(釜揚げうどん的な)いただきました。鯖の風味が効いて、希釈するだけで美味し
2025/04/12 18:11
ユーハイム 夏の新商品 〇〇するフィナドレーヌ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ユーハイム 夏の新商品冷凍するフィナドレーヌそのままでももちろん美味しい😋5時間冷凍庫へ。モチモチしてるのに、さっぱり、ひんやり感がたまらん。2つの食感が楽しめて、お得な気分になります
2025/04/10 21:16
<レシピ>だし香るあっさり味の鯖の煮付け
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。だし香るあっさり味の鯖の煮付けヤマキさま&Nadiaさまコラボ企画「レシピ投票キャンペーン」に、参加いたします!投票開始は、5月13日からなので、またその頃にも、ご案内します♫コッテリ煮付けも
2025/04/09 19:58
<レシピ>【最高のおもてなし料理】春爛漫 海鮮ちらし寿司
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。マルコメ MAグランプリ受賞しました!『春爛漫 海鮮ちらし寿司と春野菜たっぷり醗酵御膳』投票してくださったみなさま、応援ありがとうございました😊ダントツ一位🥇となり、嬉しさも倍増💕チーム
2025/04/08 21:55
2025春 お花見 三木 小野 加東 加西
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。2025春 お花見いつものメンバーで、毎年恒例のお花見。加東市 千鳥川桜堤公園(枝垂れ桜)小野市 おの桜づつみ回廊(ソメイヨシノ)ランチ 創作料理 吉野(三木)カフェ パン処 森庵(川西)
2025/04/07 09:47
<レシピ>春うらら🌸筍と苺の白酢味噌和え
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。筍と苺の白酢味噌和え春のおもてなし料理の一皿。桜も急に咲き出してきました。明日は、お花見🌸心、癒して来ます。〈材料(4人分)〉茹で筍 100g苺 適量✴︎白酢味噌木綿豆腐 150g薄口醤油 小
2025/04/04 22:46
【嬉しいご報告】MAグランプリ受賞しました!ありがとうございました。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。先日から、お伝えしていたマルコメさんのマルコメアンバサダーによる、MAグランプリ 『春の絶品献立』の投票結果、1等賞いただきました♪応援してくださった方々、ありがとうございました。嬉しい
2025/04/03 21:40
<レシピ>ブロッコリーと桜海老の塩こうじナムル風
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。米、食品、、、あれもこれもと、値上げラッシュ。少し落ち着いた、安く感じるブロッコリー🥦メニューの一品に加えてくださいませ。ブロッコリーと桜海老の塩こうじナムル風(調理時間:15分)-———
2025/04/02 22:07
<レシピ>ほたるいかと春野菜 甘酒と梅酢のドレッシング添え
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。昨夜、アマプラで、バレエの女の子が登場してる洋画を何気に見ていた。ミステリーなのかな?とか思いながら。そしたら、なんとホラーだった😱😱寝る前に、見るんじゃなかった。ほたるいかと春野菜
2025/04/01 17:57
<レシピ>桜鯛の彩り揚げ お出汁とともに
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。春のおもてなしの一品に。と言っても、とっても簡単!カラフルなふぶあられで、素敵に変身💓-——————【材料3人分】-——————鯛:3切れ塩:少々ぶぶあられ:適量油:適量だし:150㎖小麦粉:大さ
2025/03/31 16:06
行列の絶えなない食堂で。でも、もう行けない。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。急性期病院に入院していた父は、入院期限がきたので、転院することになりました。それから、一週間後、家族には看取られず、1人で逝ってしまいました。私が自宅に戻った3日目。母もそんなタイミング
2025/03/28 17:42
お花見行楽弁当🌸
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お花見行楽弁当昨年のお花見に、作って行ったお花見弁当🌸明石は、まだ咲いてないかな。今日、明日は、寒いようだしね。ママ友1人東京行ったので、これからは、3人でのお花見だね。こちらをクリック
気持ち華やぐ♫ ハレの日ごはん 〜にじいろふぁーみんの料理教室より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。気持ち華やぐ♫ハレの日ごはん〜にじいろふぁーみんの料理教室より・・・タイトルは裏腹な気持ちだったのですが、乗り切りました!しばらくぶりです。12月に母が逝去し、続いて、3月のついこの間、
2025/03/25 16:20
料理教室とコミュの懇親会
あじわい館で開催される、プロの料理人に教わる料理教室に参加させてもろた。市場食材を使った和食で、献立はサクラマスの和風オムレツ・蟹のロール春キャベツ 白味噌仕立て・じゃこピラフ風ごはん。モニター越しに先生の見本を見るだけでお腹が空いてくる。教えてくださ
2025/03/14 18:21
鯵のさばき方 自宅レッスンにて
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。鯵のさばき方自宅レッスンにて親子さまでお越しの生徒さま鯵を2尾、鱗とりから始めます。すぐにコツを覚えられ、上手に捌けてお造りもされておりました。メニューは、お造り酢締めさんが焼き(なめ
2025/03/06 21:42
春の絶品献立! 『春爛漫 海鮮ちらし寿司と春野菜たっぷり発酵御膳』
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。春の絶品献立!『春爛漫 海鮮ちらし寿司と春野菜たっぷり発酵御膳』マルコメ公式アンバサダーMAグランプリチームNO.1決定戦黄色🟡チームで、糀甘酒生糀パウダー馬路村のゆずみそ米糀ミルクを使って
2025/03/05 21:03
鎌倉ララランチ♪
昨日は皆さまのたくさんの素敵な投稿を拝見しながらお雛様気分を味わわせていただきましたお茶のお稽古では先生にご準備いただいた菱餅にみたてた主菓子や甘酒など…
2025/03/05 11:47
こんな店が近所にあったら、、、
明石の野菜と魚のおもてなし料理教室「Maman's Dream」川端寿美香です。近くにあると嬉しいフレンチビストロ3度目にしてやっと入店!父の介護で頻繁に帰省してますが、その中での唯一の息抜きと言えば、美味しいもの食べること。靴を脱いで上がり寛げる空間が好み。メニュー
2025/03/03 22:01
おもてなし料理にいかがですか?
明石の野菜と魚のおもてなし料理教室「Maman's Dream」主宰川端寿美香です。今頃ですが、、。12月に開催した料理教室より。とても、美味しいものができてました。生塩糀パウダーローストポーク鯛とお赤飯の祝い蒸し烏賊入り柿のなます甘酒で作る栗きんとん受験シーズン、真っ
鮭とほうれん草とじゃが芋の豆乳グラタン
いよいよ春めいてくるのですね。あの最強最長寒波を越えての暖かさですから喜びも一入ではありますがどうか雪崩などお気をつけください。花粉情報も気になるところ…
2025/02/26 13:35
次のページへ
ブログ村 51件~100件