メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます最近やたらと、子どもたちに【こたつソックス】をすすめられます。足先寒い寒いばかり言っているからか(靴下重ね履きしても冷たい)コマーシャル効果ってすごいね。「ママ!こたつみたいな
【仙台市太白区】和食春夏冬で食べたランチメニューの「穴子丼御膳」を紹介します
仙台市太白区富沢でカメイアリーナ仙台の近くで偶然に「和食春夏冬」というお店を見つけ入店、華やかな雰囲気の部屋で食べられる「穴子丼御膳」をご紹介します。
きっと見つかる !今日の献立【2023年 11月号】料理のまとめ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧く…
スプーン持つ手が止まらないおいしさ。2種類のソフトクリーム♬
沖縄民謡のひとつ【てぃんさぐぬ花】。《てぃんさぐ》とはホウセンカのことだそうです。間奏(主旋律がストリングスの部分)は、アレンジャーさんのオリジナル。シンプル…
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますありがたいことに、冷凍中のお刺身(ハマチとヒラマサ)がたっくさんありましておいしい(飽きない)食べ方を日々考えております。まずはやっぱり【お刺身】で♪(これはまだ記事にし
【食べ放題】道とん堀の食べ放題「カジュアルコース」を食らう!(道とん堀)
道とん堀 今回は外食のお話を一つ。 時々する外食ってのも楽しいものでありまして。 普段は食べられないようなもの
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.108 ~食事処 ふじ~
広島市の中心市街地である八丁堀、基町、紙屋町などを中心にランチのできるお店をめぐってます。行列のできているお店、できていないお店。お安いお店にお高いお店など、独自の視点で☆を並べて...
おはようございます寒いですね〜二度寝しちゃうと起きられなくなります😱毎日が出勤時間との戦いです😤(↓前回ブログ)パールズさんでモーニングしましてそのまま心斎橋…
11月15日 所用があって吉祥寺へ 吉祥寺ランチの旅金子屋 食べログ3.49 11時開店直前いつもなら結構並んでいるのに本日は3名滅多にない奇跡? すかさず並…
常磐線、千代田線、日比谷線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレスなどなど 改めて見てみると様々な路線が入り乱れる大都会東京都足立区の北千住。 足立区どころか世界でも割と有数のターミナル駅だそうで 北千住駅 - Wikipedia 江戸時代、千住宿でも賑わったこの地域。 開発も進んだ今でもなんと古民家レストランがあります。 北千住駅から徒歩10分ほど、水戸街道と日光街道の分岐点にある 和食 板垣 washoku-itagaki.com 板垣邸は、昭和13年に建てられ、和風住宅の一部に洋風の応接間がついた、歴史を感じさせる住宅でした。板垣の前の道路は地元では「板垣通り」と呼ばれており板垣家が…
こんにちは、れいこです🍍最近、食べることしか書いてないじゃねえか、と思うのですがとりあえず今日も食べることですアロンアロンさんというカフェだったお店がこちらに…
【反響の高かったレシピ】2023年 11月のランキングベスト10
こんにちは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり ・・…
おはようございます!あっという間に12月1年はあっという間ですね〜今日は仕事も休みだし夫は飲み会だしのんびりさせてもらいますさてさて、昨夜のごはんは妻の大好き…
孤独の朝食 !!11月28日 叔父達のお墓参り後、道の駅石狩「あいろーど厚田」で、昨年8月以来に購入できた待望の厚田油あげ !!油あげの底辺は、20㎝ !!油…
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援クリック更新の励みになります。よろしくお願いします…
今日のランチはこんなんでした^^捨てられそうになっていたこちらの硬めのお豆腐を持ち帰りこれまた残り物の少し余ったパプリカとルッコラで白和を作りました。すり...
11月26日【日】 部下が急遽入院してから かれこれ1か月以上経過・・・代打俺も さすがに疲れが見えてき始めて 週末は死亡案件な俺氏・・・通常のパターンなら土…
横浜元町にあるビー玉スタンドはオシャレ天ぷらのランチで夜は居酒屋
オシャレな店で左角っこにオジサンが(笑) 天ぷら食べたいけどなかなかハードル高いですよね。イセザキモールには登良屋さんがありますが、まだ行ったことはないです。先日も行列してたので(;'∀')。今日は横浜元町で見つけた天ぷらが食べれるお店「ビー玉スタンド」さんになります。夜は居酒屋さんのようです。 ビー玉スタンド 天ぷらのお店には見えないですよね~ お昼は天ぷら定食(1,200円 税込み)一択のみという男前メニュー(笑)追加はできて、ご飯お味噌汁はおかわり自由です( ゚Д゚)。このお店はたまたま前を通りかかって、看板に天ぷら定食と書いてあり、ストックしてたお店になります。たのしみ~ 夜も一口天ぷ…
娘のたこ焼き屋さんは娘と娘の娘と、娘の娘の娘そして私ひおばあさん親子4代で店頭にいる風景なんかね不思議そんな忙しくしてる娘達和食が食べたい…とご要望承り今夜は和食🌾天ぷら、ちらし寿司、菊菜の胡麻和え茄子の揚げ浸し、たらこの出汁巻き美味しいと完食ひ孫も菊菜の胡麻和え好んで食べてくれましたささやかな達成感と幸せでした食後のスイーツ買いにケーキ屋さんへ店前にクリスマスの装いそれなりに寒くなって…。ランキングに参加しています⤵️⤵️ここをポチッと押してね応援ありがとうございます💕和食
2023年総集編 新年の伊勢の旅 1月21日奈良から伊勢に移動して外宮へ 続いて内宮へ ご祈祷も受けました 伊勢に来たら いつもうどんを食べていますま…
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます11月29日…いい肉の日…だけど今日は魚の話題🐟晩ごはんです🍚ハマチと長葱の照り焼き前日具だくさん鍋の残り小松菜と人参ともやしのナムルブロッコリーのたらマヨ
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.106 ~大衆食い処 淀市~
広島市の中心市街地である八丁堀、基町、紙屋町などを中心にランチのできるお店をめぐってます。行列のできているお店、できていないお店。お安いお店にお高いお店など、独自の視点で☆を並べて...
【女川町】船主直営店 まぐろ屋 明神丸の天然まぐろ三色丼は海からの風味が口いっぱいに広がる
女川駅から徒歩2分の『シーパルピア女川』の中、「船主直営店 まぐろ屋 明神丸」で食べた、新鮮で高品質な天然まぐろ三色丼をご紹介します。
バンコクで手打ちそば「みつもり」隠れ家レストランで美味しい蕎麦!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 久々に行ってきました! バンコクで焼き鳥と手打ちそばが食べられる美味しい和食のお店「みつもり」さん。 一…
料理の記録。絵ヅラが少し前のうの花料理みたいだけど気にしないように。大根とほうれん草の卵とじ豆腐あんかけ(白はんぺん入り)を作りました。本当は白はんぺんは入れない予定でしたが、この日が期限で消費しないといけなかったので嵩増しに追加。どちらも白く同じ大きさに切ってしまいフライパンで調理をしているあいだにどっちがはんぺんなのか豆腐なのかみたいな感じになって笑えました。あんかけは生姜入りのだし醤油味。卵...
料理の記録。前回のうの花+ちくわ(↓)のバリエーションとして…http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4561.html今回は牛蒡巻きとにんじんとほうれん草が入っています。安く手に入れる事が出来、沢山食べられるうの花万能。牛蒡巻きは一口大に。ほうれん草はおからを入れてしっとりさせたあと、最後の方で投入するのがポイント。美味しいですよ♪ブログに訪問ありがとう。「良いね!食べたい」と思った人、拍手をポチッと。...
写真は豚汁&ムロアジの干物豚汁を作ったのでそれに合わせてムロアジの干物を焼きました♪お味は…実家から送ってもらったムロアジの干物なので♪身がしまってて味もしっかり程よく脂も乗っていて全てがGood!!(・ω・)b久々に食べて美味しかったな~(pq・v・)+°豚汁も白菜しいたけお豆腐玉ねぎ豚こま入れて具だくさんで作りました(^-^)v和食美味っ!夕ご飯は♪豚汁&ムロアジの干物(pq・v・)+°
【〔エスカイヤクラブ 銀座花椿店〕で 旦那君のバースデーパーティー】
★ 11月25日 (土) 🌞 ★ 今日は旦那君と一緒に銀座でお散歩~~~♪ 街中はすっかりクリスマスモードね 夜はみどりこさんも一緒に3人で 〔エスカイヤクラブ 銀座花椿店〕で 旦那君のバースデーパーティ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます11月24日 和食の日にちなんだ本日の投稿は何度も味わ…
ならまちの町家を利用した「南市 京屋」で鰆の煮付け、うどん、豚しゃぶサラダが付いた京屋ご膳を息子と一緒に頂きました
こんにちは今日は金曜日今日は金曜日遊びに来てくださってありがとうございます【ブラックフライデー】の文字をあらゆるところで見ますね特に何かを買うという予定はないのですが。スギ薬局で、1,000円以上購入すると96ポイント加算されるクーポン使いました。
料理の記録。さかなセンターの解体ショーの記事を見ていない人はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4621.html深海おじさんからドドン!といただいた深海ザメの身。まずはデカい一本を三等分に切り分けた。皮を含めた重量は750g。外皮だけでなくまだ内皮までガッチリ付いている状態なので、ここから更に切り分ける。普通の魚と違ってそう簡単にはスッと包丁が入っていかなかったから少し苦戦。皮を剥いで最終的...
この記事では、これからの年末年始に向けて需要の高まる「刺し身」。鮮度が命でお取り寄せできないと思っている方も多いのでは。それが、意外とあるんです!「刺し身」のお取り寄せ!そのような通販商品を紹介します。
和食の料理人が営む小料理屋。福岡県久留米市までドライブし、「お万阿」へ赴く。今年春にオープンしたばかり。テレビでも紹介されていて以前から気になっていた。店内はこちら。落ち着いた雰囲気の和空間。カウンターからは実際に調理している様子が
チョコレートポップコーンと豚汁 お手軽に作るおやつチョコレートポップコーンと美味しい豚汁を作りました。 YouTubeも更新しておりますので、ぜひご覧下さい☺️ ↓↓↓ www.youtube.com お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
おはようございますいいお天気で気持ちがいい☀今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日のこと息子が、「か~な~らずさいごにあいはかつ~~♪」とか歌い出してびっくりえ?なんで知ってるの?!「今日給食の放送で流れてた」突然の訃報にショ
ランチで寿司をお得に食べたい。そこで福岡市博多区「寿司じじや」に向かう。熊本発祥のご当地チェーン店で、熊本市内を車中泊旅していた時から気になっていた。なんと福岡にもあることを発見し、来店。目当ては平日数量限定の「海鮮20巻盛」。この内容
⦅駅近⦆駅地下でサクッとお寿司を楽しむなら【大起水産】神戸 三宮
ランチタイムに「大起水産」に行ってきた。 サクッとお寿司をいただく ランチタイムから夜の22時まで続けて営業しているので、ランチを逃した時などに便利な大起水産 軽く一杯と寿司を食べに行くのにちょうど良い
⦅喫煙可⦆フラッと入ったら大正解!!絶品メニューの和食屋さん【菜の花】 神戸 阪神芦屋
ディナータイムに「菜の花」に行ってきた。 ゆっくりくつろげる美味しいお店大きなテーブルとソファでゆっくり楽しめる 1オペとはいえ、提供のスピードはかなり早いと思う 和食と言うよりは創作料理が多く、何を注文しようか迷ってしまうほどメニューが豊富 とにかく一品一品が想像を超える美味しさで、楽しませてもらえました
うどん屋さん1,000円以下でお得にランチ【いけや食堂】神戸 箕谷
ランチタイムに「いけや食堂」に行ってきた。 ランチタイムは満席状態が続く繁盛店 平日でも大盛況ないけや食堂 店員さん達は愛想も良く、元気よく挨拶してくれたのも非常に好印象 味も良くてどれも美味しくいただいた ボリューム満点ランチなのではらぺこ状態で行くのがいいかな
⦅喫煙可⦆コスパ抜群鉄板焼きとお好み焼き【hina】 神戸 六甲道
ディナータイムに「hina」に行ってきた。 コスパ抜群鉄板お好み焼き 1人でもフラッと入ることができるhina カウンター席は居心地がよく、マスターとの会話も楽しい ワンオペで、鉄板の前で調理するマスターは非常に手際が良い 料理は、安くボリューム満点 コスパも良いので、通って常連になりたいお店だ
ディナータイムに「ぎゅうはん」に行ってきた。 お洒落で隠れ家的なお店で焼肉 お洒落で清潔感のある焼肉屋ぎゅうはん カウンターもあるのでおひとり様から、ファミリーまで使い勝手が良い 焼肉は、どれも美味しく1人前あたり量も多い 店員さんの接客も丁寧で、ドリンクオーダーもスムーズだった
写真は先日作ったクスクスと鶏と野菜のトマト煮。 肉じゃがを作った時、写真を取り忘れてしまいました。 作り方は下記のリンクにあります。 blog.livedoor.jp ランキング参加中雑談 先週、肉じゃがを作ったら 夫はいつもの四角く重たい皿を棚から出してきて その皿に肉じゃがとご飯を盛りつけようとしました。 アメリカでは何枚もたくさん同じ皿を食器棚に 用意してあるのが普通で各自の器はありません。 おいおい、カレーライスじゃないんだから… 一緒に盛りつけたら、平らな皿の中で 肉じゃがの汁がご飯の下にしみ込んでしまうでしょ… 夫いわく、俺はそれが好きなんだけど… 日本人の私は肉じゃがの時は ご飯…
孤独の朝食 !!今朝も、釣った かわガレイを焼いての朝食 ♪♪ 😊淡白な味は、朝食にピッタリ ♪♪本日のスペシャル食材 !!大先輩から頂いた落葉茸 🍄身厚で、…
なかめのてっぺん品川~少人数での品川駅近の飲み会にオススメの和食居酒屋~
品川駅近くにある和食居酒屋として、強くオススメしたいのが今回ご紹介する「なかめのてっぺん品川」。 炉端焼き居酒屋で、魚料理を中心にさまざまな美味しい一品料理を楽しめるお店です。 そこで今回は、なかめのてっぺん品川について熱く語ります!
2019年台湾風獅爺の旅 大戶屋遠百寶慶店で久しぶりの二本食
飛行機は無事に松山機場に到着MRTでホテルのある西門駅まで移動しましたチェックインを済ませて部屋に入ったのが午後6時荷物を整理したり、部屋のTVが点かないのでフロントのお兄さんに交渉しに行ったりとしているうちに1時間近く経っていました気づけばお腹がペコペコです(ヽ´ω`)というわけでやって来たのは大戸屋さんです(お店の外観写真を撮っていなかったので公式サイトからお借りしました)1週間も台湾料理で過ごして日本食...
インスタで仲良くさせて頂いている方が紹介されていた「ご飯泥棒レンコン」簡単に作れて美味しそうなので、作ってみました。(素敵なネーミングにも惹かれた😊)紹介されたレシピはレンコンだけでしたが、私は人参、スナップエンドウ、家の畑で採れたごぼうをプラスして。揚
料理の記録。「チンゲンサイの炒飯」「うの花&白はんぺんの焼き団子」を作りました。中華と和食ごちゃ混ぜみたいですね。【うの花&白はんぺんの焼き団子】(9個分)1:卵(L玉)1個をボウルに割り入れ、溶いておく。2:白はんぺん1枚を袋の中で潰して1に入れ、青海苔、 更にうの花(生おから)100gと塩コショウ少々を投入。 よく混ぜこねてラップに包んで小さな団子状に形成する。3:フライパンにごま油を敷いてよく焼き、...
おでん 温かいものが食べたくなり、晩ごはんはおでんにしました🍢 久しぶりのYouTube 更新☺️ 今回は歌、お料理を作っていきます🥢 チャンネル登録もよろしくお願いいたします🎵 www.youtube.com お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+