メインカテゴリーを選択しなおす
夕暮れ時…栃木県足利市にある【織姫神社】へ参拝に行きましたずっと来てみたいと思っていたんですよねは、本坂から上がりましたが、この先に七色の鳥居をくぐって上がる…
4月4日〜23日まで喜多方さくらまつりが開催されていますここ何年かの開花状況からして、そろそろ見頃を迎えるだろうと思っていたのですが・••右を見ても、左を見て…
島根県出雲市のなんぽうパンが出してはる「バラパン」は、70年以上も愛されているご当地パンである。フワフワにやらかいパンを薄く切ってバラの花のように巻いてある。中にはバタークリームよりあっさりしたクリームがちょびっとだけ塗ってあり、めくって食べてると知らんう
好物のかぼちゃせんべいのメーカーが作る、コープのクオリティブランドほど良い甘さの中にほんのり塩気が利いてて、ピスタチオとカシューナッツのゴロゴロ食感がアクセン…
ご当地銘菓「アスパラの郷」地場食材にこだわった和洋菓子をいただける喜茂別の老舗菓子店『藤田菓子舗』
札幌から車で約1時間半、羊蹄山の麓に位置する『喜茂別町』。羊蹄山を眺める雄大な景色と長閑な自然が魅力的で、グルメではアスパラガスや馬鈴薯が特産品です。 藤田菓子舗 札幌の隣町『喜茂別町』にある『藤田菓子舗』さん。創業80年を超える歴史ある和
もち米から作ったあられを水飴で固めて丸い棒にして、きな粉をまぶしてオブラートで包んだお菓子五家宝はきな粉が多くてオブラートは無いけど、どちらも好きで甲乙つけが…
「なんか当たった」 って旦那くんから送られてきた写真。 たぶんこれだね↑ potipotikou.hatenablog.com 時系列で言うと体重報告の直前なんだけど。 ずるい← こちとらカロリー高そうなお菓子は敬遠してるっていうのに。 しかもこれから朝ごはんっていう空腹タイムだったっていうのに。 最近懸賞報告もさっぱりでブログタイトルの存続も危ういっていうのに。 なんかずるい← でもダイエットも結局は自分が好きでやってることだし、飯テロだってタイミングの問題? 懸賞に至っては種をまかなきゃ咲くわけがないんだし、被害妄想からの責任転嫁? してるつもりはなくても無意識にしてたりなんかして。 でも…
盛信軒さんで下館ラーメンを堪能した後、食べたくなったのが、湖月庵さんの「館最中」(やかたもなか)、私この最中が大好きで、時々無性に食べたくなります。館最中は県内のスーパーや物産センター等、色々な所で買えますが、折角筑西市へ行ったので、製造販売元の湖月庵さんへ行って買う事にしました。盛信軒さんから車で10分と少し、下館駅の近くにある湖月庵さんに到着。老舗菓子店の趣がイイ感じですね。駐車場は、お店並びに...