メインカテゴリーを選択しなおす
まずは吉原神社の末社 吉原弁財天本宮(もとみや)に到着。 関東大震災の殉難者を慰霊する吉原観音像。 吉原弁財天の鳥居をくぐり すごくカラフルな拝殿でお…
ごきげんよう☀️そろそろ弘前の桜は咲き始めた頃でしょうか?昨日、少しお話ししましたが一昨日、無理を押して弘前へ桜を見に行きましたその時、私のInstagram…
ぼちぼち、お買い物記録です。 お次は、ダイソーさん。 マスカラコームと、桜模様の手拭いと…衝動買いした桜のファブリックポスターと、ねこちゃん柄のプリント生地。 マスカラコームは、ステンレス製のものです。 たまたま見た動画で、マジック…
芦川ではおごっそう家には寄らずに素通りです。 多分この時期野菜は期待出来ないだろうなぁ言うことで・・・・ 河口湖の大石公園です。 いつにも増して車が多いですね。富士・河口湖さくら祭り(4/1~4/13)
先週に引き続き南山城村に行ってきました(自転車で走行距離100Km)
いつも南山城村の花鳥の郷をつくる会の活動に参加するときは、Kさんのお車に便乗させて頂くのですが、今回は自転車で、、、、 珍しく163号線が空いていたのであまり不愉快な思いもせず、直前の笠置町でウロウロし、現地に到着したのはお昼でした。 木津川から笠置大橋 JR笠置駅 笠置大橋 今回はさくら祭りに参加、里山再生の活動ではなく、丸太切り体験や木工作業をKIDS向けにボランティア活動。 丸太切体験…
暇だったのでドライブ🚗いつものように群馬県へ入り佐久(長野県)→鹿沢温泉♨️(群馬県)というルート。群馬県下仁田町に入ると満開の桜🌸下仁田は枝垂れ桜がとても多くとても綺麗でした。下仁田から佐久も桜満開🌸更に佐久はあちこち山吹も咲いていてとっても綺麗❤️佐久の道の駅に寄り道してから、佐久、小諸、東御とどこをみても超満開の桜🌸桜🌸。今年1番の桜を見る事が出来佐久から鹿沢温泉♨️までの約1時間、とっても楽しいドライブにな...
いつものルートで笛吹から戻ります。 笛吹市川三郷線にて鳥坂トンネル抜けで芦川に出ます。 その途中にあるのが八代浅川砂防公園です。 こじんまりとしていてほとんど人に会うこともあり隠れた桜の名所と言っ
お寺・寂静寺の一本桜が、イッキに開花して見ごろに。 遠目には八重にみえるんですが、大きな花びらなので重なって見えますか。 オクヤマの朝 気温15℃ くも...
花鳥山一本杉公園へ行くと、僕は山を見るのがメインになってしまいますが、普通の観光客は桜や桃の花を見に来ます。 さくらも数種類咲いていて割と長い期間楽しめます。 ピンクの幟には「笛吹市は花ざかり」となっ
週末散歩で椿山荘の庭園散策に行ってきました。 桜が満開の中、花嫁さんが記念撮影中でした。 鯉の泳ぐ池には、しらさぎが遊びに来ていました。 新緑の緑に映…
甲府盆地の南の縁の農道を進むと、絶景が連続します。 甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、桜。いいんですよねぇ。 さて、目的の地、花鳥山一本杉公園に到着しました。 ここに来ると南アルプスの聖岳がぎりぎり見えます。
黒駒あたりからだと、実は見えない部分が結構あります。 いや、桃の花を見るだけならいいのですが… 山の縁を西に向かいます。白根三山が見えだします。 白い花は桃ではなくスモモのようです。 ブドウ棚の
今日はなすび記念日「Peacepipe(United States)」
「麻婆茄子と麻婆豆腐どっちが好き?」どちらも好きですよ。お惣菜で売られているのは圧倒的に麻婆豆腐が多いですが、自分で作る時はその時の気分ですね。 『今日は…
笛吹のこの眺め。一度知ってしまうと毎年見に来たくなる風景です。 桃畑の向こうには桜が。 今回は桜のほうが存在感が大きかったですね。 菜の花と桜と言う組み合わせは多いですが、菜の花と桃の花と言う
昨日までの雨も上がり気持ちのいい日になりました。朝の段取りが悪くて出かけるタイミングをなくしてしまいネモフィラはまた別の日に。今日は風が強いからねと負け惜しみを言いながら午後から買い出しにだけ行きました。いつも撮らせていただく桜。明日は夏日に突入するらし
薪になる木あるし、取りにと、カットハウス・スバルのチーフから・・・ 朝チャイを飲んだら・・・針畑街道を下りて、和邇通いです。段ボールに入れた木を、ゴン太...
4月4日〜23日まで喜多方さくらまつりが開催されていますここ何年かの開花状況からして、そろそろ見頃を迎えるだろうと思っていたのですが・••右を見ても、左を見て…
どうも、あっくんです。 昨日のブログの反響がすごい!皆さん、気を遣っていただいてありがとうございます。おかげさまで、ブログ村のインポイントランキング(マラソン)で一時的とはいえ10位になりました。これ、あれだ。レース終わりに速報記事出した時くらいの勢いだ。ちょっと待って、確認したら今8位だって!!瞬間最大風速的なものだけど、すごいなこれは…(笑)スミマセン、他の方のお名前もあって失礼なのですが、記念なのでご勘弁を…本当にありがとうございます。皆さんのお気持ちでお腹いっぱい満足ですので、これからは通常営業でお願いします。(笑) つか、1クリック9ポイントのままだったな… 計算方法が分からない… …
💚仙台さんぽ💚お花見の穴場🌸7選📣1時間で巡る🏃知る人ぞ知る仙台のおすすめ桜スポット✨
【お 仙台市内でお花見ができるオススメの場所はどこですか? 仙台在住 LiCoのオススメ!仙台市内で桜の花が見られる穴場スポットをご紹介します♪ JR「榴ヶ岡駅」からはじまり、仙台市営地下鉄 東西線「連坊駅」周辺まで🚇お散歩
桜の狂い咲きに込められた“静かなメッセージ”とは?感性と気づきが共鳴する季節の物語
秋なのに桜が咲いている…どうして?——そんな不思議な光景を目にしたことはありませんか?それは“桜の狂い咲き”と呼ばれる現象で、地球環境の変化や桜自身のメカニズムが関係しています。狂い咲きの科学的な原因から、スピリチュアルな受け止め方、SNS
横浜での米が無くなってきたので、お気に入りの「山形はえぬき」の置いてあるスーパーオギノに寄りましたが・・・・・恐ろしいことに米の在庫がありません。はえぬきなどあるはずもなくと言う状態。 仕方無く目的地
これ,一昨日の高井戸の桜さすがに昨日の雨で散り始めただろうけど,今年桜が長く見られて嬉しいそしてやっぱり私は人の多い桜の名所より,こういう生活の場の桜が好き地域の人に愛されてる桜が‥☺️下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致しますにほんブログ村人気ブログランキングash プロフィール ブログサークル(blogcircle.jp)今日いち-2025年4月12日
城原川沿いに続く桜並木と、明治時代中期に造られた石造アーチ橋。脊振のめがね橋は市の重要文化財に指定されている。 城原川に架かる脊振のめがね橋付近から県道21号線沿い、約1kmの区間に約50本の桜が植樹され
肝心かなめのインパクトドライバーを積み込み、片付けたら小屋を出ます。 ちょっと早めに出て、三ッ峠さくら公園へ花見に寄ります。 ほぼ満開です。ライトアップもされているようですね。 ベンチとテーブ
お立ち寄りありがとうございます。日々の励みにお願いします。にほんブログ村今日は、お友達とお花見に行きました。天気予報では、たまに雨予報でした。朝も少し、雨が降り、道路が濡れていました。お互い、週末より平日のお出かけが多いです。やっぱり休日は、家庭がメイン
実は最近、とても身近な人が亡くなった。 お通夜・葬儀も終わり、悲しみの中で日常を生きている。 きょうは久しぶりに犬と山を歩いてきた。しばらく見ぬ間に新緑が風景を覆い、桜はその花びらを散らしていた。 積み重なった花びらが彩る桜色の道を、少しば
先週末のことです。 ホイールのレスポのグリスアップの調子見るのも含めて、ちょうど見頃の桜をみに出かけました。 去年はチョット出遅れて、葉桜っぽかったんですが、今年はドンピシャの満開でキレイだった。 吉良の桜 バイクも入れてパシャっと ついでにアップも
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜😸 毎年この時期は雨が多いし風も強くてあっという間に桜の見頃が終わっていたような気がしたけど・・・ 今年は思いのほか美しい桜を長く楽しめた気がします〜🌸 散った花びらもきれい〜✨ スノーフレークもかわいい〜💕 しゃて、本日は・・・ ↓不安なお顔でおびえるタビイ。。。 理由は・・・ にゃんずにレボリューションをつけたんですよ🤭 そしたら、わちゃわちゃにゃんずを見て自分も何かされるのかと思いタビイがおびえちゃいました😅 タビイはまだ病院へ行ってないから、これからだよ〜 レボリューションじゃないし🤣 我が家でいちばんのビビリです〜🤣
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜😸 もう4月!うひゃ〜😆 しゃて、本日は・・・ 下書きのままだった3月の記事です〜。 ブロ友さんと人気のハンバーグ店へ行って 行列に並び 久しぶりに会ったから待ち時間は楽しいトークタイム♪ お陰さまであっという間に時間が過ぎ 待望のランチにありついた🍽️ どれもこれもうまうまや〜〜〜ん🤤人気No. 1のモッツァレラチーズは噂どおりで大満足👍 この後は・・・ 新宿御苑でお花見の予定だったんだけど〜 にゃ、にゃ、にゃんとー 入園制限日で事前予約チケットがないと入場できなかったーーー🤣 ザンネン。。。 記念に外からパチリ📷 こんな事もあるよね〜 桜は終わっちゃう…
今日はパンの記念日「週末お花見も今日が最後になりそうですね...」
「よく食べるおすすめパンは?」やっぱりシンプルに「あんぱん」ですね。朝ドラも始まっていますし、今タイムリーなワードですよね。 『今日はパンの記念日「Mar…
20250407上里カンターレ & 児玉千本桜埼玉県児玉郡上里町に位置する、南イタリアの街並みを再現した商業施設 「上里カンターレ」へお出かけ施設内では、バームクーヘンや 焼き菓子等のスイーツ、焼きたてパン、イタリア食材・ワイン等を製造・販売してるまた、焼きたてピザ
またやらかしました。💦今期2度目です。😥資料だけ持って現物を家に忘れるという失態にボケてないよねと自分に尋ねる。大丈夫!ただのあわてんぼうなだけよ!と、思いたいです。😢今日は教室が早く終わったのでそのまま帰るのも勿体ないと大阪城公園をウォーキング。🚶🏻♀
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング1位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
見付けたら買うてた桜味。パスコの「モチッと桜あんパン」はたぶん去年も出てた気がする。生地はプレーンで、桜風味のあんこと求肥が入って、口の中で桜餅っぽい感じになる。とはいえ桜より保存のアルコールのほうが強いので、ちょっと残念やった。蒸しパンはパスパスして
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
引き続き桜を堪能、場所によっては菜の花も咲いて撮影映えします。以前来た時はもう少し菜の花が咲いていた様な記憶。 本当にきれいな桜で清々しい気持ちになれます。自宅近くの桜は散って1分咲な状態ですが、みなさんも今年の桜をお楽しみいただけたでしょうか? キッチンカーとお祭りでよくある屋台があります。キッチンカー側は比較的お求めやすいお手頃なお値段で買えるお店が多いです。一方屋台はまた値上がりした...
皆様こんにちわ!MASKMANです。今回はLilyさんが、私に内緒で行った桜の穴場になります!場所も何も分からない状態でブログを書いていますが、Lilyさんが作成した動画を貼りますwこんな場所のようです!では、動画をどうぞ!ソニー α6700 ボディ [ILCE-6700] 《納期約1-2
お立ち寄りありがとうございます。日々の励みにお願いします。にほんブログ村桜が咲きました。例年より早い桜…4月当初は、寒く、もう少しゆっくりかな?とも思いましたが�まだ満開には数日かかります。なぜ、日本人って桜を愛でるのが好きなのかな?疑問に思いましたが、可