メインカテゴリーを選択しなおす
#桜・さくら・サクラ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#桜・さくら・サクラ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
桜を見るライド2025、ちょうどいいタイミング、満開だった
先週末のことです。 ホイールのレスポのグリスアップの調子見るのも含めて、ちょうど見頃の桜をみに出かけました。 去年はチョット出遅れて、葉桜っぽかったんですが、今年はドンピシャの満開でキレイだった。 吉良の桜 バイクも入れてパシャっと ついでにアップも
2025/04/12 22:10
桜・さくら・サクラ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おびえるタビイ・・・でちゅ〜♪
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜😸 毎年この時期は雨が多いし風も強くてあっという間に桜の見頃が終わっていたような気がしたけど・・・ 今年は思いのほか美しい桜を長く楽しめた気がします〜🌸 散った花びらもきれい〜✨ スノーフレークもかわいい〜💕 しゃて、本日は・・・ ↓不安なお顔でおびえるタビイ。。。 理由は・・・ にゃんずにレボリューションをつけたんですよ🤭 そしたら、わちゃわちゃにゃんずを見て自分も何かされるのかと思いタビイがおびえちゃいました😅 タビイはまだ病院へ行ってないから、これからだよ〜 レボリューションじゃないし🤣 我が家でいちばんのビビリです〜🤣
2025/04/12 20:54
新宿御苑に入れなかったでちゅ〜♪
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜😸 もう4月!うひゃ〜😆 しゃて、本日は・・・ 下書きのままだった3月の記事です〜。 ブロ友さんと人気のハンバーグ店へ行って 行列に並び 久しぶりに会ったから待ち時間は楽しいトークタイム♪ お陰さまであっという間に時間が過ぎ 待望のランチにありついた🍽️ どれもこれもうまうまや〜〜〜ん🤤人気No. 1のモッツァレラチーズは噂どおりで大満足👍 この後は・・・ 新宿御苑でお花見の予定だったんだけど〜 にゃ、にゃ、にゃんとー 入園制限日で事前予約チケットがないと入場できなかったーーー🤣 ザンネン。。。 記念に外からパチリ📷 こんな事もあるよね〜 桜は終わっちゃう…
2025/04/12 20:53
今日はパンの記念日「週末お花見も今日が最後になりそうですね...」
「よく食べるおすすめパンは?」やっぱりシンプルに「あんぱん」ですね。朝ドラも始まっていますし、今タイムリーなワードですよね。 『今日はパンの記念日「Mar…
2025/04/12 20:27
上里カンターレでランチ & こだま千本桜でお花見!
20250407上里カンターレ & 児玉千本桜埼玉県児玉郡上里町に位置する、南イタリアの街並みを再現した商業施設 「上里カンターレ」へお出かけ施設内では、バームクーヘンや 焼き菓子等のスイーツ、焼きたてパン、イタリア食材・ワイン等を製造・販売してるまた、焼きたてピザ
2025/04/12 20:22
教室日
またやらかしました。💦今期2度目です。😥資料だけ持って現物を家に忘れるという失態にボケてないよねと自分に尋ねる。大丈夫!ただのあわてんぼうなだけよ!と、思いたいです。😢今日は教室が早く終わったのでそのまま帰るのも勿体ないと大阪城公園をウォーキング。🚶🏻♀
2025/04/12 19:44
またまた桜パトロールに行ってしまった2
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング1位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
2025/04/12 17:27
桜さくらサクラ味
見付けたら買うてた桜味。パスコの「モチッと桜あんパン」はたぶん去年も出てた気がする。生地はプレーンで、桜風味のあんこと求肥が入って、口の中で桜餅っぽい感じになる。とはいえ桜より保存のアルコールのほうが強いので、ちょっと残念やった。蒸しパンはパスパスして
2025/04/12 14:11
歌の森運動公園の桜!
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
2025/04/12 12:25
202504_山北よさこいフェスティバル(後編)
引き続き桜を堪能、場所によっては菜の花も咲いて撮影映えします。以前来た時はもう少し菜の花が咲いていた様な記憶。 本当にきれいな桜で清々しい気持ちになれます。自宅近くの桜は散って1分咲な状態ですが、みなさんも今年の桜をお楽しみいただけたでしょうか? キッチンカーとお祭りでよくある屋台があります。キッチンカー側は比較的お求めやすいお手頃なお値段で買えるお店が多いです。一方屋台はまた値上がりした...
2025/04/12 11:54
【Lily編】桜の穴場
皆様こんにちわ!MASKMANです。今回はLilyさんが、私に内緒で行った桜の穴場になります!場所も何も分からない状態でブログを書いていますが、Lilyさんが作成した動画を貼りますwこんな場所のようです!では、動画をどうぞ!ソニー α6700 ボディ [ILCE-6700] 《納期約1-2
2025/04/11 20:06
桜色と赤色
桜の公園には・・・チューリップもちょっと。(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜ったことがない
2025/04/11 18:38
夜桜
胃の不調が治ったので、ちょい飲み手帖復活 (^O^)/良くなるまで一ヶ月以上かかった。長かったよー。 連勤と病み上がりだからか体力がかなりなく、ゆっくり電車を降りる。 一人だけ降りるの
2025/04/11 18:26
牛の親子
桜の遊歩道を、ぐるりと歩いていると、牛が現れる。藁で造った牛。いいお天気で、牛も気持ち良さそうだ...
2025/04/11 13:46
【満開の桜に包まれる小倉城】歴史と絶景に心奪われる春のお花見🌸
満開の桜の時期を迎えた4/3(木)、春の陽気に誘われて、今回は福岡県北九州市にある小倉城へお花見に行ってきました!🏯🌸 友人に誘われて初めて訪れた小倉城!その優雅で壮大な城と満開の桜のコントラストは、期待をはるかに超える美しさでした! 満開の桜と小倉城!良かったらご覧下さい。 ※この記事にはプロモーションが含まれています。 <目 次> 小倉城までの道のり 小倉城マップ いざ、小倉城内へ! 小倉城内の満開の桜 桜を見て一杯! ライトアップ 最後に 小倉城までの道のり JR小倉駅から徒歩で15分ほどの距離にあり、街並みを楽しみながら小倉城へと向かいました! JR西小倉駅からだと、徒歩で10分ほどで…
2025/04/11 12:27
黒部一と言うべき桜の山! 桜の木全体の背景が青空!宮野運動公園
2025年4月7日、私が思う黒部で一番 桜の咲き誇る場所であるところの「宮野運動公園」へ。 桜の撮りに行くタイミングが難しいものの、撮りに行けない所はあっても、宮野山だけは…
2025/04/10 19:52
ぐるりと
芝生広場の周りは、柔らかい遊歩道が敷いてあって。ぐるりと1周歩ける。春は素敵なウォーキングコース...
2025/04/10 18:02
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、雨が降っていましたが、昨日の歌の森運動公園の桜です。 ここの桜は、あまり意識になかったですが、もこもこと満開を迎えていました。 いつもは新緑、青々とした木々のイメージのある公園でしたが、桜はいいものです。 リク撮にも、もちろん使えそう‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
2025/04/10 17:56
桜まつりとよさこい着物
ようこそ しずくさんのブログへ 今日も、いらしてくださりありがとうございます。 よみ進めるその前に、こちらポチっとご協力お願いします。ブログランキング…
2025/04/10 17:36
誰にも教えたくない場所
兵庫県立播磨中央公園「桜の園」へ行ってきました。紅葉の季節しか来たことがなくて一度、圧巻のサクラを見たかったのです。広大な敷地で、綺麗に手入れされているのに入園料・駐車場は無料。(紅葉・桜シーズンの休日は有料だと思う)これが税金で賄われているかと思うと申し訳ない。募金箱でも設置したらいいのになぁ。場所が場所だけに 訪日客はゼロ。あまり人が殺到して欲しくないです。^^;平日だったせいか、シニア夫婦ばかり...
2025/04/10 14:34
桜色に囲まれる
広い桜の公園。大きな広場を、桜の木が囲む。こんなに広い。(C)世界でいちばん深い海にはまだ誰も潜った...
2025/04/10 10:59
「名所じゃなくても、心に残る桜がある」~近所で見つけた春の絶景~
春になると、テレビやSNSは「桜満開!」の話題でいっぱい。見ているだけで、ふんわりした気持ちになりますよね。私も数年前までは、千鳥ヶ淵や上野公園など、都内の有名スポットに毎年のように足を運んでいました。でも最近は、どこに行っても人、人、人…
2025/04/10 10:20
0600 起床 気分快 曇 【カルペ・ディエム!】④ 公園の椿に出会い、神社の桜に出会います。そして抑留地で亡くなった叔父のことを想い出します。
血圧値 123/86/64 酸素飽和度 99% 体温 36.1℃ 体重 71.0キロ 運勢 The Mgician :R 乾門を出て九段坂へ抜ける途中、木陰になっている公園の一角に、赤い花びらが散り敷いている場所がありました。 落ち椿、というのかな。 上を見上げると。 たくさんの椿の花が、盛りをちょっと過ぎた感じで、咲いています。 落ち椿は、その美しさの中に、人生の儚さと、それでも美しく生きていく強さを教えてくれます。 花が散るその瞬間まで、しっかりとその美しさを保ち、次の世代へと命を繋ぐ。それは、まるで、私たち人間が生きていく上で、大切なものを教えてくれる、静かなメッセージのようです。 潔く…
2025/04/10 09:07
満開~~~💕 🌸🌸🌸
嬉しそう… (^▽^)/ 今日は、良い天気です!🌞 こんな日は、気分が⤴⤴⤴ 会社事務所から外を見たら、 満開の桜🌸🌸dz […]
2025/04/10 08:32
佐賀県神埼市 『日の隈公園』
日の隈山の麓に広がる、桜の名所として知られる公園。 面積は約3.9ha。敷地内には大型遊具、多目的芝グラウンド、野球グラウンドを備え、東屋やベンチなど休憩所も多く設けられている。2022年(令和4年)には遊具
2025/04/09 20:54
美容院
葉っぱが目立つ木も増えてきましたね。今年は桜の名所に行けてないのに写真はいっぱい撮ってます。きれいなところをパチリしながら美容院へと向かいました。今日はカラーとカットも。伸びて扱いにくくなった髪を切り気分まで軽やかになりました。もう少し春のままでいて欲し
2025/04/09 19:28
春も真っ盛り・・・
先週の今頃は季節外れの春寒のはなしでしたが、それから三日と開けずに春らしい気候、更には春を通り越して初夏を思わせる陽気にまで行ってしまい、全く落ち着きません。 ただ、その間に桜は満開を迎え、他の花々も一気に花開き春らしさは最高潮を迎えつつあります。 先日帰宅中に通りかかった神社では提灯が煌々と灯り、春の祭典の前夜祭のノリです。 つい一週間前だったらこの時間帯は寒くてお祭りどころではなかったのに、...
2025/04/09 19:26
065 桜咲くR162
昨日出勤して帰宅するときに,忘れ物をしました。どうしても必要なものだったので,今朝仕方なく取りに行きました。天気予報を見ると,明日から雨ですが,今日は降水確率0%!ついでにお魚を買おうと,小浜に行くことにしました。 峠はともかく,標高が低いところはよく咲
2025/04/09 18:57
2025.4.8. 春爛漫の青空でソメイヨシノ満開ヾ(≧▽≦)ノ
今日は🌸桜散歩・お花見散歩です今年は🌸河津桜の記事だけで3回、合計5回の記事を書いてきましたがこれが最終回になるでしょうか 『2025.2.28. 今年は開花…
2025/04/09 18:01
窓からお花見
今年も窓から桜のお花見ができました。桜も毎年咲くものと思わず今年も咲いてくれてありがとうと感謝して眺めようと思います。「桜の花の塩漬けを載せたバニラアイス 苺とブルーベリー添え」と「ほうじ茶」。塩漬けの桜の花に冷たいアイスクリームに温かいほうじ茶。「花より団子」ということもないけれど、毎年、「花と団子」のどちらもです。 山桜 苗posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング...
2025/04/09 17:59
茨木・辯天宗冥應寺でお花見!満開の桜に心が浮き立った春の一日
今年の春は辯天宗冥應寺でお花見してきた。のんびりとした雰囲気の中、満開の桜に囲まれ、帰り道には「桜のケーキ」で春を満喫。いつものお花見スポットに飽きた人にもおすすめの穴場感あふれる桜スポットをご紹介。
2025/04/09 15:04
0600 起床 気分快 晴 【カルペ・ディエム!】③ 皇居の桜の通り抜けを観るのは、人生で2回目です。「皇居乾通りの桜」篇。
血圧値 125/76/77 酸素飽和度 98% 体温 36.6℃ 体重 71.6キロ 運勢 Judgement 皇居乾通りの桜を観るのは、人生で2回目です。 前回はもう、随分前だなあ。 <皇居乾通り一般公開> 2025年3月29日(土)~4月6日(日) の9日間 戌亥(いぬい)は、十二支で表す方角のひとつで、北西の方角を指します。また、北西から吹く風を指す言葉でもあります。 上の地図を見ると、「乾門」はまさに宮城の北西の角に当たる門です。 陰陽道では、東北の鬼門に対して神門とされ、大黒天などの福神をまつったり、宝物を置いたりしました。風水では、出世や勝負事に影響する位置であり、仕事運にかかわる…
2025/04/09 10:40
桜に想う
近所の桜の老木が枝に花を付けたまま倒れて道路をふさいでいました。まるで、最後の力を振り絞って命が尽きるように・・・(涙)巻き込まれた人や車が無くて良かった。桜の木の寿命は60~70年らしく高度成長期に植えられた木が一斉に寿命を迎えている、ってことでしょう。(水道管と一緒ね)気候変動が原因で将来 開花しない地域も出てくるらしい。。桜が咲かない日本の春なんて考えられないなぁ。にほんブログ村...
2025/04/09 07:31
久しぶりにゆったり気分・すみれと桜
久しぶりにゆったり気分です。 ワタシって弱いなあと思う。 予定が詰まっていると 勝手に自分で窮屈に感じ緊張してしまう性格。 それが目の不調からの眼科通院と母の通院などが重なり 毎日予定が詰まっている状態になり 1週間ぐらい毎日出かけていました。 その前はのんびりしていた生活だったので 毎日予定が詰まっていて疲れちゃった。 初めての眼科治療が怖くて 色々考えすぎたのもあるのかもしれない。 それに ○時までという時間指定があると それに遅れないようにとその前の時間も緊張状態に陥ってしまう。 自分でその状態を作り出してしまうので うまく気分転換できれば良いのだけれど それがなかなかできなくて勝手に肩…
2025/04/09 06:39
道後で夜桜楽しみました。
2025/04/09 02:59
楽しさが伝わる
今日は何度かご指導いただいた先生が写真展をされてるというので最終日にお邪魔してきました。スナップ中心の写真展。さりげない日常のワンシーンが非日常的違和感の中でたゆたう。美しい風景写真もいいけどスナップ写真が断然面白い!と私は思っています。ギャラリーへの道
2025/04/08 21:43
先週に引き続き桜を見に
連荘で桜を見に行こかとなりました デスぺ です。 次の休みを考えると、今日が今年最後になりそうな感じなので散歩がてら朝早くに 背割堤 へ。 現地到着が9時頃でしたのでまだ人が少ない。 綺麗で見応えがあり来れて良かった🌸 ただね、 ほとんどが外人観光客なのであちこちで撮影会っぽい...
2025/04/08 20:15
花見がてらで京都府立植物園へ
ブログ放置中の デスぺ です(*‘ω‘ *) 何かと忙しいのと疲れが酷く、最近はmixi2の方をちょくちょくUPしてるぐらです。 今年も桜の季節がやってまいりましたので、訪れた事のない京都府立植物園へお弁当持って行ってみよかと。 ちょっと早かったのか満開とまではいかないが、いい感...
2025/04/08 20:14
ココス前橋南店 & リバートピア吉岡!
20250404ココス & リバートピア吉岡!この日、ココス前橋南店で かみさんとファミレスランチTime!4月にリニューアルされたココス前橋南店‥今日がリニューアル後のお初来店!何食べるかな?‥ー オ~ダ~ ー桜海老と菜の花のアーリオ.オーリオパスタランチ【平日ランチメ
2025/04/08 19:44
お花見日和
お花見日和昨日は眼科の通院日。網膜炎の治療で疲れてしまった😓目に刺激よくないとの事。という事でスマホも編み物も控えて私しょんぼり😞そうしたら私の通院の為に我…
2025/04/08 17:28
お花見散歩
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね桜の花びらが水面に浮かんでき…
2025/04/08 16:00
絵のような桜風景
昨日、「なかなか満開の桜の一番いい時期を見にいけない」というササヤカなグチを書いたのですが…今朝は、「わたしとしては今季最高!」という桜風景に出会いました。今季はまだ見にいってなかった(行っても咲いてなかった)場所の桜をシーズン最後と思って、軽い気持ちで
2025/04/08 15:15
さくらさく★
銀唳「今年も咲きましたね~ 」 ・・・咲いたねぇ~w 近所の桜 が、みごろを迎えましたwww 銀唳「春ですね 」 ・・・春が、やってきたね~w まだまだ寒暖差が激しいでスが、季節は移ろいでいっています・・・ (体調には、気をつけよう)********************************************* 拍手ありがとうございます★とても励みになってます...
2025/04/08 14:04
靖国神社にさくら詣
お花と写真の好きな友達と、千鳥ヶ淵でお花見をした後靖国神社へ。 17時少し前に到着、ご朱印所が17時までではとちょっと焦りました。 大手水舎。 神門から…
2025/04/08 11:13
千鳥ヶ淵でお花見
お花と写真の好きな友達と、昨年につづき今年も千鳥ヶ淵でお花見。 今回は半蔵門駅からスタートしてみました。 千鳥ヶ淵緑道のボート乗り場。にぎわっていたけど…
2025/04/08 11:11
きっと今年最後のお花見
今年も 地元の人しか来ない小さい川沿いの桜並木で 散歩しながらお花見。 (去年のブログ) 昨日が満開のようで、ちょっと葉桜。
2025/04/08 08:45
ミャクミャクに便乗?
近所のサクラ🌸 さくら🌸京都もほぼ満開。京都は桜の名所は数あれど、いかんせん混む。春休み、インバウンド、万博近いし何気に近所のさくら🌸が推しかも万博近いのでス…
2025/04/07 22:03
綾部のミツマタ群生・・・サクラ満開と若狭神宮寺
お出かけオニギリつくるし・・・ オクヤマの朝 気温6.5℃ 薄晴れと薄雲が半々 昨日より、やっと春を感じる空気感に・・・今日の最高気温15℃、最低気温5...
2025/04/07 17:09
大人の遠足奈良吉野山に行って来ました
奈良吉野山に行ってきましたうちを出るときは曇り、やがて小雨になり車中で晴れ間にそして現地に着く頃には雨はすっかり上がってくれました(^^)カラッと晴れた1日に…
2025/04/07 09:41
鶴川、桜のお花見(2025年4月5日)|町田市
「桜(さくら)のお花見」をしてきました。同行者が桜の名所に誘ってくれたんですが鶴川でお花見したいという希望を受け入れてくれました。「鶴川 お花見」の検索ワードで調べて、まだ行ったことがない場所を求めて向かった「鶴川どんぐり児童公園」。その後、鳥の楽園になっている「広袴公園」にも寄ってみました。鶴川どんぐり児童公園まずは「鶴川どんぐり児童公園」です。入り口を桜の木が取り囲んでいました。鶴川駅から2km...
2025/04/06 22:42
次のページへ
ブログ村 151件~200件