メインカテゴリーを選択しなおす
2025年7月7日 7並びの七夕の夜に\(^o^)/「星に願いを 七夕 7.7.7」(千葉県鴨川市)
2025年7月7日 7並びの七夕の夜に\(^o^)/「星に願いを 七夕 7.7.7」(千葉県鴨川市)のページ
2025年7月6日 盆踊りや生演奏、美味しいごはんに素敵な雑貨「Brown's Field 夏祭り」(千葉県いすみ市)
2025年7月6日 盆踊りや生演奏、美味しいごはんに素敵な雑貨「Brown's Field 夏祭り」(千葉県いすみ市)のページ
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その2(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その2(千葉県酒々井町) のページ
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その1(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その1(千葉県酒々井町)のページ
2025年7月5日 テイクアウトメニュー食べある記(番外編) 「川豊」酒々井プレミアムアウトレット店(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 テイクアウトメニュー食べある記(番外編) 「川豊」酒々井プレミアムアウトレット店(千葉県酒々井町)のページ
2025年6月30日 貴船神社「夏越の大祓」茅の輪くぐりの神事(千葉県鴨川市)
2025年6月30日 貴船神社「夏越の大祓」茅の輪くぐりの神事(千葉県鴨川市)のページ
2025年6月27日 お仕事帰りに、週末の始まりに、ふらっと一杯&一皿どうぞ「亀田夜市」(千葉県鴨川市)
2025年6月27日 お仕事帰りに、週末の始まりに、ふらっと一杯&一皿どうぞ「亀田夜市」(千葉県鴨川市)のページ
2025年6月22日 NPO法人ワンコのさとten「保護犬譲渡会inマメノキドッグパーク」(千葉県富津市)
2025年6月22日 NPO法人ワンコのさとten「保護犬譲渡会inマメノキドッグパーク」(千葉県富津市)のページ
2025年6月21日 「うどん職人 なかむらたけるの うどんの会 in 鋸南のチベット」(千葉県鋸南町)
2025年6月21日 「うどん職人 なかむらたけるの うどんの会 in 鋸南のチベット」(千葉県鋸南町)のページ
2025年6月20日 2万株のアジサイの大群生!麻綿原高原「妙法生寺・天拝園」その2(千葉県大多喜町)
2025年6月20日 2万株のアジサイの大群生!麻綿原高原「妙法生寺・天拝園」その2(千葉県大多喜町)のページ
2025年6月20日 2万株のアジサイの大群生!麻綿原高原「妙法生寺・天拝園」その1(千葉県大多喜町)
2025年6月20日 2万株のアジサイの大群生!麻綿原高原「妙法生寺・天拝園」その1(千葉県大多喜町)のページ
ご訪問ありがとうございます お散歩して、星乃珈琲店行ってきました 公園散歩 蒸し暑いので、短めのお散歩にして… 星乃珈琲店に…
2025年6月15日 300品種 10,000株以上のあじさいが咲き誇る!「服部農園あじさい屋敷」(千葉県茂原市)
2025年6月15日 300品種 10,000株以上のあじさいが咲き誇る!「服部農園あじさい屋敷」(千葉県茂原市)のページ
2025年6月14日 「isumiぐるぐる水無月市 @COMMONS ISUMI」(千葉県いすみ市)
2025年6月14日 「isumiぐるぐる水無月市 @COMMONS ISUMI」(千葉県いすみ市)のページ
ご訪問ありがとうございます 少し前に久しぶりに井之頭公園にお散歩に行ってきました 駐車場から少し歩いたところにあったカフェに入って…
2025年6月8日 今日はさくらのトリミング(^-^)/「石井ペットクリニック」(千葉県鴨川市)
2025年6月8日 今日はさくらのトリミング(^-^)/「石井ペットクリニック」(千葉県鴨川市)のページ
2025年6月1日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その2(千葉県館山市)
2025年6月1日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その2(千葉県館山市)のページ
2025年6月1日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その1(千葉県館山市)
2025年6月1日 海辺で過ごす休日。「北条海岸BEACHマーケット」その1(千葉県館山市)のページ
2025年5月31日 「かっつぁん家の軒下マルシェ(旧ナカガワminiマルシェ)」(千葉県いすみ市)
2025年5月31日 「かっつぁん家の軒下マルシェ(旧ナカガワminiマルシェ)」(千葉県いすみ市)のページ
アハ顔ポロたん 空いてるところでお水休憩とろうね まっすぐな花壇のエリアは通路広く、 ベンチが並んでます ポロたんお待たせ〜…
2025年5月20日 ワンコも一緒に入れる店ー第4弾(再訪)ー「PORTO MAISON ROOMS」(千葉県南房総市)
2025年5月20日 ワンコも一緒に入れる店ー第4弾(再訪)ー「PORTO MAISON ROOMS」(千葉県南房総市)のページ
日陰ベンチでお水休憩しながら バラを見てまわります 柔らかさを感じる黄色のバラ 伊豆の踊り子というバガテル公園の 代表的なバラですが…
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その2(千葉県千葉市緑区)
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その2(千葉県千葉市緑区)のページ
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その1(千葉県千葉市緑区)
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その1(千葉県千葉市緑区)のページ
2025年5月17日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)
2025年5月17日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)のページ
【長野県南佐久】道の駅八千穂高原ドッグランへ行ってきました!2024年9月OPENの新スポット
長野県南佐久にある「道の駅八千穂高原」のドッグランへ行ってきました。ここの道の駅は、2024年9月27日にオープンした新しい道の駅です。無料ドッグランがあると知り立ち寄ることにしました。出入り口は2重扉になっていて安心です。小型犬エリアと混合エリアに分かれています。足元は芝生です。日よけがないので、季節や利用時間を選ぶ必要がありそうですね。小型犬エリアに利用者さん達がいましたので、今回は混合エリアをおかり...
みんなとバラ散歩した翌日 ポロたんと河津バガテル公園へ行ってきました 早朝ドライブでいつもの休憩ポイント、 長浜海浜公園で軽くお散歩 河…
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.2(神奈川県横浜市)
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.2(神奈川県横浜市) のページ
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.1(神奈川県横浜市)
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.1(神奈川県横浜市)のページ
ご訪問ありがとうございます ↑母の日なので、もふとお出掛けしたい母に連れてこられた子 わくわくだワン〜 …
毎度のことですが、今年の連休もまったく遠出することなく、近場で過ごしました。 帰省中の長男と食事にいったり 夫と近くの山へハイキングにいったり 次男と新しく近所にできた「遊園地」の体験にいったり 連日部活の三男の練習試合を見に行ったり。 三男部活飯 この連休中も、なんだかんだと忙しく過ごしていました。 遠出すると、渋滞や人混みで疲れてしまうので、子供が小さい頃から、連休中はあえて近場のちょっと大きめの公園に行ったりするという行動パターンは今でも同じ。 子どもたち3兄弟、皆大きくなって皆それぞれ忙しそう。彼らの予定もバラバラだけど、その隙間を縫ってちょっとの時間、母と遊んでくれる心遣いは嬉しいも…
【GWおでかけ】信州の春、むれ水芭蕉園へ|愛犬と歩く癒しの散歩道
水芭蕉を求めて、長野県飯綱にある「むれ水芭蕉園」へ行ってきました。丘の道コース:530m、15分丘の道・花の道(外周)コース:820m、25分ゆっくり歩いて30〜40分位で楽しめます。水芭蕉の他、リュウキンカやニリンソウを楽しむことができます。野鳥のさえずりや水の音、ひんやりとした空気に包まれた水芭蕉園。小さな園ですが、身も心もリフレッシュできる癒やし空間でした。●動画●【動画URL】https://youtu.be/-6uG2HtgkQ8【動...
2025.05.03(sat)長野県飯山市にある「飯山市 菜の花公園」へ行ってきました。ちょうどこの日は、菜の花まつり初日。混み合うことを想定して朝6時に到着。第一駐車場に停めることができました。それでは、散策スタート。駐車場は、第一、第二、第三駐車場の案内がありました。第三駐車場は、1.5km離れた場所にあるそうです。約13ヘクタールある菜の花畑。東京ドーム3個分ほどの広さなんだそうです。見渡す限り菜の花畑が広がってい...
2025年5月5日 ワンコも一緒に入れる店-第126弾- リソルの森「DEAR WAN TERRACE」(千葉県長柄町)
2025年5月5日 ワンコも一緒に入れる店-第126弾- リソルの森「DEAR WAN TERRACE」(千葉県長柄町)のページ
2025年5月4日 さくらも勉強するなの(^O^)/「寺子屋2025」寺小屋マーケット(千葉県勝浦市)
2025年5月4日 さくらも勉強するなの(^O^)/「寺子屋2025」寺小屋マーケット(千葉県勝浦市)のページ
2025年5月3日 楽しい参加型イベント「Pet博2025幕張会場」その2(千葉県千葉市)
2025年5月3日 楽しい参加型イベント「Pet博2025幕張会場」その2(千葉県千葉市)のページ
2025年5月3日 楽しい参加型イベント「Pet博2025幕張会場」その1(千葉県千葉市)
2025年5月3日 楽しい参加型イベント「Pet博2025幕張会場」その1(千葉県千葉市)のページ
【山梨県北杜市】シニア犬でも楽しめる 吐竜の滝散歩(滝まで片道15分)
山梨県北杜市にある吐竜の滝。アップダウンは少なくて、シニア犬でも体力に自信がない方でもサクッと楽しめます。健脚の方は5分位でついてしまうと思います。ゆっくりさくらの足で滝まで約15分。【吐竜の滝】水温が低いのでまだ川遊びには早いです。清里にある清泉寮や萌木の村から近い場所にあります。人が少なくて自然散策がしたいときにはおすすめです。●動画●【動画URL】https://youtu.be/qemwtzl21Js【動画目次】00:00 オープ...
2025年4月29日 房総で考える「森からはじまる、小さな家」(千葉県いすみ市)
2025年4月29日 房総で考える「森からはじまる、小さな家」(千葉県いすみ市)のページ
2025年4月29日 あいこ農園「工房OPEN DAY」&「キャンプ DA FUN」(千葉県いすみ市)
2025年4月29日 あいこ農園「工房OPEN DAY」&「キャンプ DA FUN」(千葉県いすみ市)のページ
2025年4月27日 ワンコも一緒に入れる店-第10弾(再訪)-「Rom-Asia(ロムエシア)」(千葉県木更津市)
2025年4月27日 ワンコも一緒に入れる店-第10弾(再訪)-「Rom-Asia(ロムエシア)」(千葉県木更津市)のページ
2025年4月26日 「かっつぁん家の軒下マルシェ(旧ナカガワminiマルシェ)」(千葉県いすみ市)
2025年4月26日 「かっつぁん家の軒下マルシェ(旧ナカガワminiマルシェ)」(千葉県いすみ市)のページ
【山梨県】道の駅南きよさと|約400匹の鯉のぼりが空を泳ぐ!柴犬さくらと春のお散歩
山梨県北杜市にある、道の駅南きよさと。約400匹の鯉のぼりを見たくて立ち寄りました。想像以上に大きくて数も多くて圧巻です。標高800m地点にある道の駅南きよさと。まだまだ桜が楽しめました。木々たちも新芽が出始めてきています。池の周りを歩いていると、口をパクパクさせながら鯉の御一行様が近くまで出迎えてくれます。学習能力の高い鯉達。人の手を見るとご飯だと記憶されているようです。道の駅南きよさとには、小型犬用...
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)のページ
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)のページ
【山梨県身延町】富士川クラフトパーク開花状況|ネモフィラと薔薇はもうすぐ見頃
2025年4月12日富士川クラフトパークへ行ってきました。今回の目的は、季節の花々の開花状況の確認です。桜は流石に終わっちゃっているんだろうなと半ば諦めモード。車から降りてみると・・園路脇に植えられている桜がまだ咲いていてくれました。桜を見ながら、大花壇方面へと歩みを進めます。大花壇では、季節の花々を楽しむことができます。春は、桜やネモフィラ、チューリップが咲いています。秋は、コスモスやコキアが咲きだす...
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)のページ