メインカテゴリーを選択しなおす
大阪のショー会場で ノアンちゃんと再会ピカピカ ノアンちゃん。お土産もありがとうございました~沢山のお土産 いただきました。ありがとうございます今日の シャンプーはアフガン 黄緑君とボルゾイ キャロルちゃんランキングに参加しています。ぽちっとお願いします
今月、フード発注予定のオーナー様年末年始に向けて普段通りの発送が出来ませんので下旬にお考えの方は中旬までに注文をお願い致します(特にK-9は在庫置いて無く発注掛ける為、余裕を持ってご連絡下さい)忙しなくなる12月ですが早めにちゃんフード残量の確認をして下さいね~フード発注について
ポポンちゃん物怖じしない性格ですっかり慣れてる様子立ち姿のドヤ顔決まってるわトイトレ🚻頑張ってね冷た〜いウマウマ届きましたありがとうございます月ちゃんっ子ポポンちゃん
トイプードルのモコをお家に迎えて約2ヶ月になります。生まれて4ヶ月になりました。そんな中、いまだにモコの出身のブリーダーさんのHPを見ています。なぜなら気にな…
皆さんストーブ点けるとワラワラ~と寄って来るうみちゃんの寝方がツボきららの上にデロォ~ンと伸びて下半身乗せたまま寛ぐ姿伸び過ぎててウナギイヌみたいだねぇ数分後見ると今度はしっかり頭を乗せてた枕になったきららの迷惑気味な顔そろそろ毎年恒例ストーブ前にベッド出しますよ〜末っ子好き放題
今日は INTCH てんちゃんとCH牛子ちゃん シャンプー終の棲家に 小さな牛子ちゃん 車の助手席に乗せて来たのは今でも思い出す。そんな牛子ちゃんも お顔の黒い部分が 薄くなってきました。わんこさんも 年をとって乳母も年寄りにランキングに参加しています。ぽちっと
週末のドッグショーベビークラス今日は わんこさんのおかず作りレバー6キロランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
週末 愛媛のショーに行って来ました。愛媛は遠かったボルゾイ ソーちゃん ボルゾイ BOBからの グループ1席2個 グループ2席でした。今日の シャンプーはCH レイ君とCH いっちゃんランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
お預かり中の ボルゾイベビーちゃん今日は 見学に来ていただきましたソダシと アフガンベビーちゃんと一緒に遊びますいっちょ前ですぼくのだよ~~~お土産もありがとうございます~ランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
ルーチェ遊んだり興奮すると涙でビショビショアレルギーも考え色々フード替えてみたけど効果無し眼科専門分野の先生にアドバイスもらい鼻涙管洗浄しても再び詰まる可能性も有る事を聞き拭くのは勿論、温熱ケア、マッサージしたりしてるけど濡れた部分に雑菌が付くので怠るとすぐ臭くなる何らかの手術で麻酔かけた際に洗浄視野に入れてるけどお手入れ適した顔バリしちゃおうかと・・・(ヨーキーで顔バリした事無いので興味津々)しか~しこのお嬢さんマズル回りが苦手で勿論バリカンなんてもっての外断固拒否マズル回り以外のトリミングは良い子にやらせてくれるんだけどね娘ちゃんに頼んでも『こんなお客来たら断るわ~』と言う始末ごまかしごまかし私が頑張るしかないか顔バリだけ他サロン出してお願いしようかなぁ~顔バリさせて下さいな
にほんブログ村 ブルドッグランキング 皆しゃん、おはようわん今日も訪問ありがとうごじゃいます 群馬遠征〜会場には可愛い子供たちとお友達が応援にかけつけてくれま…
今日は ボルゾイ ソーちゃんとアフガン パピコボルゾイ ソダシ シャンプー流石に 疲れたランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
アフガン パピコ今日は ベビーちゃんたちと 砂場ランで遊んだよアイラインのしっかりとしたお顔もふもふ人生楽しそうですアフガン ベビーちゃんランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
今日は ボルゾイ イヴちゃん シャンプー骨太~~~付録が欲しくて 毎月チェックしてしまう ゼクシィ1月号は コスメポーチ コンビニに行かなきゃ~~ランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
生まれて1か月もするとよく寝て、よく食べて🍚、よく遊ぶようになります。活発に遊ぶ姿は、とてもかわいらしくて見ていると心がほっこりとします。子犬が遊ぶ姿を見てい…
にほんブログ村 ブルドッグランキング 皆しゃん、おはようわん今日も訪問ありがとうごじゃいます 群馬遠征2日目は群馬中央レディースドッグクラブ展(2023.11…
毎年の義務研修【動物取扱責任者研修】コロナ禍からYouTube配信受講になってくれたのはありがたいお役所の動向が珍しく賛同出来る今後もこの方法でお願いしたいもんだわしかし今回のテーマが幼齢時期の社会化の大切さや躾について私にとっては当たり前な事だったのでもっと他のテーマなら勉強になったなぁ~と思った動物取扱責任者研修
どうもオーナーです昨日出産がありましたので(今回飼い主様募集はあまりしないと思います)ほぼ寝ずに母犬と一緒に子育てをしておりますやっと少し落ち着いてきて深夜の…
夜があけましたね!朝も相変わらず冷えます🧊子犬と母犬は順調ですせっかくなので書き溜めていたものを公開します世の中には決まりなどルールがありますルールに従って色…
うちのもんちっち、もうお腹が大きく歩き方も怪しくなってきました。動物病院の先生から散歩はちょっとねぇ〜と言われたのが先週。歩かせないでカタカタとカート行ってま…
最近わたし自身皆様と同様、犬舎(ブリーダー)選びを自ら経験しました。海外からの輸入でしたのでブリーダー選びは困難でした。まず、絶対に妥協はしたくなかったので、…
バブちゃん家からお写真いただきました~。偶然 メイちゃんにも ドッグランで会ったそうでみんな 良い笑顔ですねオフ会で会えるの楽しみにしています~ランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
にほんブログ村 ブルドッグランキング 皆しゃん、おはようわん今日も訪問ありがとうごじゃいます 今日も仲良く追いかけっこラピールくんとそうちゃん、気の合うコン…
いちごちゃん改めポポンちゃん可愛いお名前、お嬢ちゃまが命名してくれましたよ生後60日掃除中は海ちゃんとゲージin元気食欲満タンでお嫁入り日までたくさん遊んでイイ子に待ってるよ楽しみ月ちゃんBaby生後60日目
先日の職場マルシェ実家ワンコももはワンコ大好き大型犬にも行くのかどうしても見てみたかったので連れて来てもらったの職場ワンコナルはとても良い子で危害加えない事も分かっているので大丈夫ナルを見るなりテケテケ~と走り寄り『こんにちわももよペロペロしてあげる』終始尻尾フリフリしつこい位に遊ぼうアピールにナルの方が『このチビッコなんなんだ』と困惑気味こうやって見ると大きさの差歴然一咬みで頭が口の中に入ってしまう危険なサイズ(この後、他のワンコに近づけては絶対ダメよと両親に言いももは強制抱っこちゃんでした)ももは満足気でしたけどね~残念なのがナルとの対面、動画で撮っていなかった間抜けな私・・・誰とでも仲良くコンビ
サッカーボールが大好きなマルチーズちゃん!! フェイントをかけ 高速ドリブル。カメラもついていけない! 相手を次々とかわし、ゴールキーパーと1対1に。落ち着い…
さあ、まもなくケネル松浦の室内でチワワたちの熱い大運動会がはじまろうとしています!!今日は、チワワの運動会を放送していきます。次に放送する競技は、陸上競技の花…
馬主になりましたというのは 嘘です。ごめんなさいレッドジャスパーという名前の馬さんでも 馬は好きですボルゾイベビーちゃんの ソダシは 白馬のソダシからいただいた名前です。今日の シャンプーは 王子君とミルクちゃんランキングに参加しています。ぽちっとお願い
いちごちゃん初めてのお出掛けはワクチン接種&マイクロチップ挿入です一声も発せず終了頑張りましたよ健康診断もクリアそうそういちごちゃんオーナー様決まりましたお嫁入まで遊んで待ってま~すチェルシーお腹の腹水も抜けてウンチも良い感じになってたけどALB数値はいかに少々不安はあったものの基準値に上がり減薬して一か月後再診になりました幼稚園4連休で急遽子守りで下孫ちゃんも一緒に貸し切りドッグランでチェ~ちゃんとダッシュしてました人間もワンコも特にシニアになると色んな個所支障出るけど様子を見ながら上手く付き合っていくしかないねワンコ体調に向き合ってくれている我が家っ子出身のオーナーさんには感謝です。愛情たっぷりありがとうございます検査とワクチン接種
我が家で 産まれた子ではないですが、マイクロチップ入れに獣医さんに行ってきました。ボルゾイベビーちゃん 一時預かり中です。オーナー様募集中です。興味のある方 ご連絡ください獣医さんの午後から診療時間を車で待っていた。先に一人車で待っていたので、実質2番目
柴犬だい君(7か月)の2回目の里帰りです♬(2023年11月11日)
令和5年4月23日生まれのだい君(日本犬保存会血統書名『房の橙仁郎(ふさのとうじろう)』)が生まれ故郷の房陽猪ヶ谷庵(千葉県袖ケ浦市)に11月11日に里帰りしてくれました♬
今日は ムー君とチョコちゃんが遊びに来てくれました~でも、ひと時過ごすと帰るってお土産ありがとうございました~。また 来月ランキングに参加しています。ぽちっとお願いしますにほんブログ村
急に寒くなってきましたね~。風が 冷たい。でも、わんこさんには丁度いい元気いっぱい走ってますソダシも一緒に。ソーちゃんアフガン パピコも。元気がなによりランキングに参加しています。ぽちっとお願いします にほんブログ村
撮影中、あくびをする子犬くんたち。 子犬くんたちのあくびを見るとこちらまであくびが出てしまいますねーーーこちらがあくびをすると子犬くんもあくびをすることがあ…