メインカテゴリーを選択しなおす
2025年4月16日 ワンコも一緒に入れる店-第96弾(再訪)- 「ドトールコーヒー幕張新都心店」(千葉市美浜区)
2025年4月16日 ワンコも一緒に入れる店-第96弾(再訪)- 「ドトールコーヒー幕張新都心店」(千葉市美浜区)のページ
2025年4月12日 建築家 安藤忠雄氏設計 パナソニック「さくら広場(幕張)」(千葉県習志野市)
2025年4月12日 建築家 安藤忠雄氏設計 パナソニック「さくら広場(幕張)」(千葉県習志野市)のページ
☆こんばんは~☆ドッグラン後の、3月23日のべリーチェでランチの様子です。いつもの様に、お客さんの方を眺めるジンとチコ。何かを期待しているんですかね、、、(^_^;)撮影スポットは、イースターに変わってました!笑顔はいいけど、こっち見て~!仲良く、笑顔の写真が撮れました~♪早速、わんこバーグ!(^O^)/相変わらず大きな口を開けて、わんこバーグを入れて貰うのを待つチコ。可愛いです♪今度はジンの番だよ~!ところが、偶...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続きです。おそらく、韓国籍と思われるご家族。以前にもお会いしたのですが、チコが前回同様、 ベンチに座っている高校生位のお兄ちゃんとお姉ちゃんの方へ遊びに行きました♪お兄ちゃんは、甘えるチコに、「可愛い~♪」の連発!(^O^)/ジンは甘えに行かなくていいの?そうなんだ、、、別にいいけど!今度は、お姉ちゃんの方へ!ジンも、来ちゃうよね~♪チコに追い返されるジン!ジンは、...
チューリップ咲く横浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
4/10朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 山下公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 中区海岸通『ザ・ラーメン屋』さ
☆こんばんは~☆本日は、3月23日のドッグランの様子です。ドッグランに入ると、「久し振りですね~」と言われてしまいました。前回のドッグランの記事を確認したら、丁度、1ヶ月振りのドッグランでした。(^_^;)さて、ジンチコに今日の目標を聞いてみますね♪ウサインボルトは、こんな所には来ないと思うんだけどな、、、それに、ジンは既にコースから外れている…!どうせ走らずに、クンクン・チッチばっかりするんだよね…!チコの目...
2025年4月6日 音羽山清水寺「心整う、清水観音 春の寺市」(千葉県いすみ市)
2025年4月6日 音羽山清水寺「心整う、清水観音 春の寺市」(千葉県いすみ市)のページ
中区海岸通『ザ・ラーメン屋』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
4/9朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 山下公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ の続きです。 ランチはザ
山下公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
4/8朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 山下公園へ 2週間前よりお花が増えたね 『チューリップのうた
☆こんばんは~☆春のモフ会の記事は終了しましたが、今回は特別編!モフ会仲間のラインで作ったアルバムから、他の人が撮ってくれたジンチコの写真を集めてみました。ジンがハッピーですね♪ハッピーなジンを撮ってくれたのは、小夏大賀ママさん!スリングに入っている怖い顔のチコ。勿論、人間は私です!(^_^;)撮影者は、同じく小夏大賀ママさん。ジンは私を見ているようですね。しかし、何故3本の指だけカートに乗せているのだろ...
☆こんばんは~☆春のモフ会、第4話です。昨日、大きな鯛が登場しましたが、さて、何の料理になるのでしょうか…?その答えは、、、 👇ぽん君ママさんが作った、豪華なアクアパッツァでした~!(^O^)/思わずチコを入れて撮影しましたが、逆に、邪魔をしている?('◇')ゞ海老が追加されたので、再び撮影!(^_^;)みんなで、美味しく頂きました~♪こちらは、まるりん家が作ってくれた、焼うどんですね~!材料は、豚肉と玉ねぎ...
☆こんばんは~☆春のモフ会、第3話です。3話にして、ようやく乾杯~!(^_^;)私は、ペプシコーラレモンを持参しました。ZEROコーラが大好きで、毎晩飲んでます。乾杯を寛いで眺めているりんちゃん。お肉の調理状況を確認しに行きました。いい感じで、焼けています!(^O^)/こちらは、焼き始めたところの様です。離れて、BBQの様子を撮ってみました。左に、ジンチコがいますよ。私が離れると、ジンは私を目で追ってしますのです。。...
2025年4月4日 人とペットの豊かな暮らしフェア「interpets2025」その2(東京都江東区)
2025年4月4日 人とペットの豊かな暮らしフェア「interpets2025」その2(東京都江東区)のページ
2025年4月4日 人とペットの豊かな暮らしフェア「interpets2025」その1(東京都江東区)
2025年4月4日 人とペットの豊かな暮らしフェア「interpets2025」その1(東京都江東区)のページ
☆こんばんは~☆春のモフ会、第2話です。碧君、やんちゃですね、、、(^_^;)風が強いのが分かりますね。私も、帽子を被ることにしました。。。キラキラした目で、可愛い碧君でした♪テーブルには、前菜が並べられました。ジンチコ揃っての変顔からの・・・!ヘラヘラ兄妹!('◇')ゞポンポコ家が途中買って来た、お肉が並べられました~!楽しみ…!まるりん家では、2品料理中。キャンプ慣れしておるので、火起こしから始まり、見事な...
☆こんばんは~☆3月22日は、10年間続いているモフ会に参加しました!(^O^)/場所は、横浜市栄区にある「小菅ヶ谷北公園」少し早めに到着すると、パーキングでナナちゃん碧君家とお会いしました。早速、ナナちゃんと碧君は、アオガエルとアカガエルなりました~♪この公園は、カエルがキャラクターになっているのかな?まだ開始まで30分位あったので、各々自由行動。ジンチコにも入って貰いました。分かりずらいのですが、奥は、...
【お花見してチェックアウト】『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でお花見の旅 U^ェ^U ダワン!
4/3朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
☆こんばんは~☆引地川親水公園、リベンジの河津桜後編です。ジンが白飛びしやすいので躊躇しがちですが、いつもより明るめに撮影。でも、春っぽくて悪くないですね♪チコは満開の桜に囲まれて、ご満悦かな?桜の隙間から撮影。桜が少なくて、桜のインパクトがありませんでした。私の手が邪魔ですが、こちらの方がいいですね。正面の木に釣れて撮ってしまった写真!(^_^;)再び、桜越しのジンチコ。ジンもチコも、カメラ目線でいい感...
【朝ごはん編】『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でお花見の旅 U^ェ^U ダワン!
4/2朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
☆こんばんは~☆3月15日に、河津桜を見に、引地川親水公園へ行って来ました。3月2日のリベンジ!空はどんよりですが、河津桜は満開を迎えてました!(^O^)/やっと会えた満開の河津桜って感じです。早速、桜に埋もれるチコ♪ジンチコのリードを手前に伸ばして置いてますが、これには、自分なりの理由があるのです。ポーズを取っている時のジンチコは、動くことはありませんが、万が一、突発的なことが起こり逃げ出すようなことが...
【お夕食編】『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でお花見の旅 U^ェ^U ダワン!
4/2朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でお花見の旅 U^ェ^U ダワン!
4/1朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチ4.7kg ******************************************************** 三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 前の日記の続きだよ~赤レンガ倉庫の、わんこイベントに来たボク。5つあるフォトスポットの、空いていそうな所からモデルさんだよ。絵本のフォトスポット眩しいね・・・そばに並んでいたおねーさんが。「お目目ぱっちりなのに、眩しいね」って言ってくれたよ。ブルドッグのフォトスポットフォトスポ...
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
3/31朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
べリーチェでランチ ☆2週連続でお祝いをして貰いました~♪☆
☆こんばんは~☆3月9日のべリーチェでランチの様子です。今日は、お友達のこっちゃんが来てました~!(^O^)/ジンが、こっちゃんママさんのバッグを覗いてますね。何が出て来るのでしょうか?被り物の魔術師さんのバックからは、帽子が出てきました~!ジンは、絶対に固まっている顔だ…!ジンとは対照的に、チコはリラックス、、、(^_^;)チコはガウガウせずに、喜んでいるようなので安心しました。ママさんからのリクエストで、手...
☆こんばんは~☆3月9日(日)は、辻堂海浜公園へ遊びに行きました。日曜日といえば、普通はドッグランですが、河津桜がピークを迎えていると思ったので回避です。満開に河津桜は見たいのですが、きっとパーキングが凄いことになっているはず!辻堂海浜公園であれば、べリーチェへのアクセスもいいですからね~♪今日は、人が多くてビックリ!何か、イベントを開催しているのかな?ジンは、舌が出てるけど、、、('◇')ゞちょいと、人の...
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
3/30朝の体重: お休み ******************************************************** 週末はDOG TERRACE amielleさんでトリミング ルチレがトリミング中HITONはワークショップに参加してきたよ。
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園でのお散歩、第3話です。桜より、緑が目立ってしまった1枚。。。ちょっと桜が高過ぎました。横長で撮ると余分なところまで入ってますね。 なので、縦長に撮ってスッキリしたかな?メジロを発見です!(^O^)/真ん中にいるメジロ、分かりますか?桜の中に、くちばしをズボっと、、、('◇')ゞ楽しませていただいたメジロちゃんでした♪寒いと思ったら、雪が降って来ました…!ジンの頭にも。チコの頭にも、...
☆こんばんは~☆俣野別邸庭園でのお散歩、第2話です。今にも雨が降りそうな曇り空なので、河津桜もどんよりしているような感じですね。やはり、青空の下で撮りたかったです。こんなに河津桜が咲いているのに、人は1人か2人だったと思います。それも、一眼レフを構えた、写真愛好家の方。これを、穴場と言うのですかね、、、(^_^;)なので、周りを気にせず撮影ができます。まじめ顔!ジンチコの場合は、周りに人がいた方が、頑張る...
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 3/20~3/24の間、横浜でわんこイベントがやっていて。ボクも参加してきたよ♪久しぶりの、横浜だよ~ちょこっとモデルさんしてから。まずは、マーケットの偵察に。お写真ないけど、わんこオヤツのブースで、ハンバーグを試食させてもらったり♪(1つ、買ってもらったよ!)ボクのお洋服を作ってくれて...
☆こんばんは~☆3月8日は、お天気が下り坂ということで、近場の「俣野別邸庭園」へ向かいました。この日は、寒かったな、、、3月に入ったのに、蕾の多い梅。少し濃いピンクの梅です。少し歩いていると、足元にクリスマスローズを発見!でも、背丈が低く下を向いているので、撮影は難しいですね、、、(^_^;)じじいになって、体が硬くなったから?菜の花も咲いてました♪今度は、背丈の高い菜の花にピントを合わせてみました。黄色...
今年のお花見は 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
3/28朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 横浜でも桜が開花 職場近くの公園や・・・ 川沿いのお花見ス
2025年3月27日 「マメノキドッグパーク」ダックスDAY(その2)ドッグカフェ(千葉県富津市)
2025年3月27日 「マメノキドッグパーク」ダックスDAY(その2)ドッグカフェ(千葉県富津市)のページ
2025年3月27日 「マメノキドッグパーク」ダックスDAY(その1)ドッグラン(千葉県富津市)
2025年3月27日 「マメノキドッグパーク」ダックスDAY(その1)ドッグラン(千葉県富津市)のページ
山下公園を朝ん歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
3/27朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 横浜公園を朝ん歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 『UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大
☆こんばんは~☆引地川親水公園で河津桜を見た後は、動物病院へノミダニのお薬を付けて貰いました。その後は、長久保公園へ向かいました。べリーチェでのランチには少し早かったので、時間潰しです。公園内には、ソメイヨシノとオオシマザクラがあるのですが、河津桜も1本だけ植えられています。この写真からだと、中央は満開ですが、周りは蕾が多そうですね。とりあえず、手乗りチコで、、、(^_^;)反対側に回り、近くから撮ると、...
『UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り』さんで朝ごはん \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
3/26朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.6kg ******************************************************** 横浜公園を朝ん歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ の続きです。 お散歩の途
☆こんばんは~☆3月2日は、引地川親水公園へジンチコと行って来ました。後編です。きっと、ジンチコはモデルを頑張ってくれるはず~!(^O^)/1枚目の写真で、ジンはこの記事を台無しにしてしまいました…!であれば、ジンを仲間外れにしてしまおう!でも、やはりバッチリの桜が見つからず、、、満開じゃないからなのかな…?勿論、ジンを仲間外れになんて出来るはずもなく、、、(^_^;)この辺の桜の木は、少し小さいように思います...
横浜公園を朝ん歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
3/25朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 休日の朝ん歩は横浜公園へ チューリップはまだまだこれからかな
☆こんばんは~☆3月2日は、引地川親水公園へジンチコと行って来ました。今回は、ドッグランではなく、河津桜が目的です。駐車場が混雑する前に、早めに到着しました!でも、思いのほか混雑はしていませんでした、、、寒かったし、まだ満開になっていないからかな…?まずは、ささやかな花壇の前で撮影。橋の上から河津桜が見えてきました!(^O^)/残念ながら、満開ではないようですね。昔は、この周辺だけ植えられていたと思うので...
2025年3月23日 ワンコと一緒に超プチ列車旅「2025東灘蔵開き」(千葉県勝浦市)
2025年3月23日 ワンコと一緒に超プチ列車旅「2025東灘蔵開き」(千葉県勝浦市)のページ
2025年3月23日 「ワンコと一緒に超プチ列車旅」(千葉県鴨川市⇔千葉県勝浦市)
2025年3月23日 「ワンコと一緒に超プチ列車旅」(千葉県鴨川市⇔千葉県勝浦市)のページ
☆こんばんは~☆常立寺のしだれ梅と花手水を見学した後は、江ノ電の江ノ島駅に向かいました。江ノ島駅前で撮影。奥には、江ノ電も止まっているようです。たまたまですが、江のピコ(小鳥のオブジェ)の洋服をお着替え中~♪毎月、1日にお着替えをしているそうです。20年以上前ですが、売店の店員さんが寒そうだということで、洋服を着せたのが始まりだそうです。右には、着せ替え終わった江のピコ。この洋服は、江ノ島電鉄が発行し...
2025年3月22日 薬局ギャラリー「紫と緑」/連枝書道会 鴨川支部「書道展」(千葉県鴨川市)
2025年3月22日 薬局ギャラリー「紫と緑」/連枝書道会 鴨川支部「書道展」(千葉県鴨川市)のページ
☆こんばんは~☆3月1日に、藤沢市にある常立寺に行って来ました。今回は、花手水編です。まずは、昨日とは逆方向から撮ったお地蔵様。どちらから撮っても、一緒だったかな?前回来た時は、手水舎に花は浮かんでいませんでしたが、今回は花手水になってました~♪素敵ですね。F値を2.8に設定し、シャッタースピードを早くすると、こんな感じの水の流れに写ります。では、F値をマックスの22に設定し、ゆっくりなスピードで撮ると、水...
『ゆとりろ洞爺湖』ウェルカムサービスに全国の地酒やプチデザートがある、ワンコも一緒に泊まれる温泉宿♪
出張で洞爺湖に来ました! この日、会社に予約してもらったホテルはこちら⬇️ 『ゆと
【愛犬のお誕生日旅行サービス編】『レジーナリゾート鴨川』でルチレ誕生日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
3/21朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 菜の花咲く『道の駅とみうら 枇杷倶楽部』をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
☆こんばんは~☆3月1日は、地元のお寺にやって来ました。ここは、湘南モノレールの「湘南江の島駅」・江ノ電の「江ノ島駅」の近くにある、『常立寺』ここへは、3度目の訪問になりますが、いずれも梅の咲く時期に来てました。参道には白梅。山門にも梅が咲いてます。山門をくぐると、六地蔵が並んでます。来るタイミングが少し遅れてしまいましたが、紅梅のしだれ梅と白梅のしだれ桜。紅梅と白梅が、ゴチャゴチャしちゃいましたね...
2025年3月20日 「マメノキドッグパーク」(その2)ドッグラン(千葉県富津市)
2025年3月20日 「マメノキドッグパーク」(その2)ドッグラン(千葉県富津市)のページ
2025年3月20日 「マメノキドッグパーク」(その1)ドッグカフェ(千葉県富津市)
2025年3月20日 「マメノキドッグパーク」(その1)ドッグカフェ(千葉県富津市)のページ