メインカテゴリーを選択しなおす
2月26日(水)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、びゅ~んでちた~♪コタしゃん、びゅ~んだった?(笑)いつものお宿で、ランラン♪龍ちゃんはお年なので、遊びはほどほどにして後半は父しゃんに遊んでもらってた夢たん。何度か、母しゃんの所に走ってくれまちた。いいよ~いいよ~夢たんその感じ!カシャカシャと撮りまくったのですがカメラの腕が・・・(笑)でも、奇跡的に撮れた一枚!飛びます、飛びます♪びゅ~んと飛んでま~す♪ピントもいい感じ~。世は満足じゃ!と、お部屋へ。ひとっ風呂浴びて、コタしゃんと茶々さんと一緒に、乾杯♪タイトルに書いた、一番のお楽しみって食事でもなく、麦ジュースでもなく、お風呂!陥没事故が起きてから、ずっと自粛してたので湯船に浸かれるのを楽しみにしてました。気持ち良かっ...一番のお楽しみ♪
2月24日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、見た事にゃ~いでしゅ♪金土と、伊豆旅行したコタしゃんち。熱海梅園で梅を愛でた後、駅前の駐車場へ。帰りは下りだから、楽だったよ~。次に向かったのは、熱海桜の咲く場所!熱海桜、お初でございます。見頃は過ぎたとの事でしたが、何とか踏ん張ってくれてまして、十分見応えあり!翌日行く予定の河津桜が咲いてないと事前情報で知ってたので、熱海桜を撮りまくる!父しゃんに何度も持ち上げて貰って、撮って撮って撮りまくりました(笑)昔の父しゃんは、え~また?って文句を言ってたけど、最近の父しゃんはここでいい?この高さ?と非常に協力的なの。大人になったわ~。諦めたとも言う(笑)河津桜の分まで、楽しみました。熱海桜、ありがと~。来年は梅園をパスして、熱...お初の場所へ♪
2月23日(日)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、行きたかったにゃ~♪金土と、伊豆旅行したコタしゃんち。首都高も東名もかなりの渋滞で、熱海梅園に着いたのは10時。駐車場が満車で、ぐるっと迂回(3~4㎞)してきて下さいと言われ、二回迂回したけど入れなくて入れないんです~と言ったら、もう何度か迂回したら入れます!だって。これ以上迂回できんわ!と駅前の駐車場に止めたら坂道で遠くて、梅園に着いた時は人はへとへと~。ワンコは、カート移動なので元気(笑)看板には見頃と書いてあったけど、そうでもなかったような・・・(笑)でも、12月に見たお気に入りの幹が見られて嬉しかった♪赤い橋のカート移動は、厳しいかな。二度、引き戻されてました~。父しゃんが、龍ちゃんの頭に仕込みを。梅の花びらが落ちて...愛でる?食べる?
2月22日(土)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん回も行きまちた~♪マンホール好きなので、TOP写真に♪えっ、熱海?熱海に、行ってるん?次は、スマホでは確認できないと思う熱海桜に止まったメジロちゃん♪えっ、やっぱり熱海?(笑)メジロちゃんが数十匹以上いて、かなり頑張ったんだけど、全然撮れんかった~!ヤツら、動きが早過ぎ~。あっ、お出かけ先はいつものお宿ね。お宿に向かう前に、熱海・網代・稲取に寄り道してきました。一度も行った事のない所に行こう!作戦を去年から実行中で、稲取が今回初めてです♪もちろん、龍ちゃんも一緒♪平日だから大丈夫かな~と思いつつ、6時半に出発したけど、大渋滞!でも、予定してた所には行けました。残念なのは、一緒に行く予定だった嵐くんちがおさるさんの体調...ここは何処??
12月4日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、お団子食べたかった~♪嵐くんちと深大寺に行って、新蕎麦を堪能したコタしゃんち。紅葉がちょうど見頃で、わしゃわしゃ撮った後は恒例のアレを。アレとは、お団子(醤油とみたらし)と、甘酒。父しゃんだけ、2本(笑)わしゃわしゃ食べて、いつもの場所で撮影。最初はおさるさんがセンターでしたが、警備活動をしだしたので、一旦退避させて右端に。6ワンだと、カメラ目線は難しい。警備中のおさるさん以外、比較的みんな前を向いた写真は、これ↓だけでした(笑)みんな、見事に和名で~す♪もう少し歩きませう。夢たん、驚くほど歩いてまちた。歩いただけで、驚かれる夢たん(笑)嵐くんと一緒で、嬉しかったのかな?12時に解散。って、早っ!(笑)メンバーの変更はある...嵐くんまたね♪
12月3日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、いいモデルしゃんでちた~♪新蕎麦まつり最終日に、嵐くんちと深大寺に行ったコタしゃんち。新蕎麦をちゅるちゅるして、しばし散策しながら、ちょこちょこと記念撮影。龍馬さんは、後方で待機ね。恒例の、強い龍と弱い龍シリーズ。でも、龍ちゃんは強い!あの大手術を乗り越えた!とコメをいただいたので・・・。強い龍と元弱い龍に変更しようかな?(笑)綺麗に紅葉してたモミジちゃん。ほんと、真っ赤だったのでワンコと♪おさるさん(本名武尊)とも♪おさるさん、右見て左見て・・・警備中。たけちゃん!こっち!ぷっぷぅ~!と声をかけるも、警備が忙しくてこっちを向かない。そんな様子を、父しゃんに撮られてました(笑)そろそろ、アレを食べませう。丸くって、甘くって...紅葉とワンズ
12月2日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、毎年行きまちた~♪朝から良く晴れた昨日は、美しい富士山を眺めながら、深大寺にGO♪夢たん、初!深大寺でしゅ。初だから?、まあまあ歩いてまちた(笑)お店の前で、嵐くんちと待ち合わせ♪マロちんが旅立ったので、4+2ワン大集合。昨日まで、新蕎麦まつりが開催。だからか、お店の前は開店前から行列が!嵐ママが先に並んでくれてたので、5番目で入店できました。今年は通ぶって、ざるだけ食べようと前日は話してたけど、気が変わって野菜天もオーダー。大河君は、野菜天には目もくれず、海老入りの天盛りを凝視。違いが分かるの?(笑)龍ちゃん、一年ぶりの新蕎麦♪夢たんは、初!新蕎麦。この子は雑食(なんせ床も食べる)ので100%食べるとは思ってたけど・・...深大寺にGO~
10月24日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんが、しっかりお迎えちましゅ~♪最初に・・・。一昨日、嵐くんちのマロちんが旅立ちました。一言では、何とも言い表せないのですが、寂しいのと悲しいのと辛いのと、ママ達の気持ちを思うと、苦しいです。マロちん、今までありがとうね。先週、手芸店で布やらレースを購入。それをチクチクして、ハロウィン用のマントを♪夢たんにも被らせたら、紐をカミカミ。こりゃ~ダメだと、龍ちゃんに戻したら夢の出番は終了したと判断し、しゃいにゃら~。先週、百均で購入した悪魔?の帽子も。サイズ感が分からないまま購入したので、思いっきり大きかった!人用だからね(笑)父しゃんが押さえてくれてたのですが、手を放したら、ずるっ!(笑)んでも、可愛いので載せちゃう♪龍ちゃん...作ってみた~
10月7日(月)元気♪小太郎君お空で、元気もりもり~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、お付き合いちまちた~♪上野で、嵐くんとおデ~トしたコタしゃんち。アメ横に戻って、更に一箱松茸を買おうと思ったりもしたけど、今月の生活費の事を考えてやめて少しウロウロ~して、お初の居酒屋さんへ。(お茶したかったけど、カフェがないの)何か頼まないと申し訳ないので、枝豆焼き鳥を。冷凍物だけど、まあまあ美味しかった(笑)この頃、夢たんはうとうと~。初めての松茸狩り(狩ってはないけど)は疲れたみたいね。やまぴは、終始ご機嫌さんでちた♪飲食中、写真撮っていいですか?と外国の方に声をかけられたり、隣席のおじさん軍団に声をかけられたりと、大人気でした。可愛いから、仕方なし。ぷぷっ。ではでは、そろそろ解散しませう。名残り惜しいけど、解散しませ...嵐くんまたね♪
10月6日(日)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん度も歩きまちた~♪上野で、嵐くんとおデ~トしたコタしゃんち。いつものカフェでランチした後、不忍池へ。弁天堂の龍の手水舎で、龍ちゃんとパチリ。強い龍と、弱い龍シリーズ。ぷぷっ。蓮はすっかり終わってたけど、彼岸花が♪ワンコはカートインで、嵐ママと近況報告をしながら不忍池を一周。人のみお散歩(笑)で、こちらに戻ってきました。こちらって、どちら?(笑)アメ横で~す。買った後だけど、松茸の値段の偵察。これは、毎回やります~。遅い時間だと、売り切りたいから安くなってる?と、毎回偵察(笑)お店の人に、2回目だね!と言われました。ワンコと一緒だと、目立つみたい。ちなみに、全く安くなってない!(笑)ぼん。明日で終了で~す♪わんわん。ラン...お喋り散歩~♪
10月5日(土)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん度も行きまちた~♪上野で、嵐くんとおデ~トしたコタしゃんち。無事に国産松茸をゲットした後、上野恩賜公園へ。3月31日のお花見(桜は咲いてなかったけど)以来だから、半年ぶり~。夢たん、ぴょんぴょんと歩いたかと思いきや、拾い食い(苦笑)季節外れのソメイヨシノが数輪咲いてたよ~。いつものカフェでランチ。こちらも、半分ぐらい外国の方だったわ。嵐ママは、なんちゃらカレー。母しゃんは、どんな味かしら?と気になった明太子と煮干しのパスタ。最初の一口で、あっ、失敗!と思ったんだけど段々煮干しの粉末がパスタに馴染んできて、うわっ、美味いじゃん!に変わりました(笑)お料理を待ってる間、松茸と撮影会。夢たん、初松茸~♪やまぴは、きりっとカ...ランチと撮影会♪
10月4日(金)元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、アレが大しゅきでしゅ~♪朝から雨だった昨日は、出発予定の20分前まで雨が降ってて、どうすんべか・・・と悩んだんだけど、何とかやんだ~!なので、予定通り電車に乗ってお出かけ♪電車に乗るのは、夢たんは二回目、龍ちゃんは半年ぶり。30分後上野に着いて、嵐くんちのやまぴと久しぶりの再会を喜びまちた。上野は、日本人より、外国人が多かったよ!この時期に上野に来たって事は・・・。奥さん、あれですよ、あれ。年に一度の贅沢の~、あれ!国産松茸、どど~ん!2箱はコタしゃんち、1箱は嵐くんちね。お手頃価格だといいな・・・と思ってたけどそんなわけないよね~(笑)詳細は、また明日。ぼん。松茸、どど~ん♪わんわん。ランキングに参加してます♪一日一回、...あの子とおデ~ト
7月24日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気もりもり~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、上手に挨拶ちてまちた♪ワンプレートランチ用に買ったお皿。ようやく当初の目的を果たしました。三種類のサラダとナポリタン。ちょっと盛りすぎか?(笑)ディナー用でも重宝してます。鶏パリパリ焼き自家製バジルソース乗せ。オリーブオイルは、嵐くんに貰った美味しいヤツを使ったよ~。ここんところ、朝5時にお散歩。コタしゃん市の日の出は、4時40分頃ね。この日は久しぶりに、夢たんがうん〇を。外では滅多に出さない子でしゅ。出勤する小春父に会えて、小春母にも会えておやつも貰えて、上機嫌の夢たん七ヶ月。あ・れ・ま軍団にも会えました。夢たん、ちょっと無理~ってしたのですが小春ちゃんが仲良くしてるのを見て、そ~っとお尻から挑戦(笑)あ~ちゃんとは、ち...挨拶できた~♪
6月26日(水)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんにゃら、一発OKでちた~♪うんうん、コタしゃんは一発OK!嵐くんが遊びに来てくれたコタしゃんち。帰る前に、集合写真を撮る事にしました。まずは、慣れてる嵐くんたちを座らせて、龍ちゃんを投入。最後に夢たんを投入しようとしたのですが龍ちゃんが夢たんの横を嫌がった(笑)ので龍ちゃんを移動して、夢たんを投入。夢たん、お家での集合写真は初めて~。にゃに?にゃにしゅるの?と逃走するので、父しゃんに抑えてもらって何とか撮りました!頑張ったので、ご褒美タイム♪うちの子はあんまり頑張ってなかったけど均等にご褒美。ぷぷっ。龍馬さん、磨呂ちん、大和くん、おさるさんこと武尊(たける)くん、大河てぃん。いつも、仲良くしてくれてありがとう♪特におさるさんは、...嵐くんまたね~
6月25日(火)元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃか良しでちた~♪嵐くんとお庭でBBQしたコタしゃんち。食べ終えて、キンキンに冷やしたリビングへ移動。ずっとカートインだった夢たん。積極的に、夢でしゅよ~とみんなにご挨拶。上の二枚の写真で分かるように、やまと君、ずっとカメラ目線。やまと君を撮ってない時でも、カメラ目線。さすが、嵐くんちのエース!(笑)夢たん、そんなエースやまと君が好きなようです。夢も、エースににゃりたい!って感じ?しゅき過ぎて、ヘコヘコしようとした時は、さすがに止めました(苦笑)おさるさんの事も、好きみたい。上野で一回会って、優しくしてくれたのを憶えてるのかな?って夢たん、そんなに賢くないか!?(笑)パピーパワー全開で、楽しそうに過ごしてました。そんな夢...エースになりたい?
6月24日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、食べたかったにゃ~♪梅雨の中休みの土曜日に、嵐くんちが来てくれたコタしゃんち。当初の予定は、日曜日にレイクタウンだったんだけど、昨日は土砂降りだったので予定変更して正解でした♪三方原の芋のポテサラと、ジム友がくれたトマトでサラダ、黒毛和牛カルビ、野菜、タン塩。この他に、三元豚カルビ、ウィンナーも~♪全部、美味かったっす。ワンコにもちょび~っとお裾分け♪近況報告をしてる間、寛ぐワンコ達。あっ、おさるさんが気づいた!近所に、よくワンワンしてる子がいてね。その声に反応して、おさるさんがうっきぃ~!ワンワン!うっきぃ~!ワンワン!うっきぃ~!捕獲されたおさるさん(笑)食べるのと話すのに夢中だったのか、見返したら、あまりお写真を撮っ...ワイワイBBQ♪
6月23日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、参加ちたかったでしゅ~♪金曜に梅雨入りしたコタしゃん地方。だけど昨日は、早速梅雨の中休み!少し前まで、雨の予報だったのにね。ちょっと暑いくらいの気候でしたが、嵐くん達がコタしゃんちに来てくれました。大河てぃん、夢たんは初めまして~。3月末の上野でのお花見は、やまと君とおさるさんの選抜だったからね。嵐くんと全員集合は、去年の2月以来?って話してたけど、5月に那須に行ってたわ。証拠写真↓です(笑)この時は、茶々さんがいたのよね~。年と共に色々あるけど、元気そうに見えたので安心しました。何より、久しぶりに嵐くん全員と会えて、嬉しい~。ワイワイと賑やかだった話、しばらく続きま~す(笑)ぼん。久しぶりに、大集合~♪わんわん。ランキン...嵐くんが来たよ♪
5月9日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。母しゃん、初めて観たそうでしゅ~♪快晴だった、こどもの日。父しゃんが、社員向けの無料チケットをゲットしたので、嵐くんちを誘って、秩父宮ラグビー競技場へ。13時開場、試合は14時35分からだったのですが、12時50分に待ち合わせした神宮前駅には既に多くの人が~!電車も、満員だったのよね。この日は、六大学野球、ラグビー、プロ野球と色々と開催されてたようです。試合開始前に、まずは腹ごしらえ。お弁当はコタ家担当で、飲み物とおつまみは嵐くん担当。唐揚げや、シャケおにぎり等を用意しました。美味しい~!と言ってくれるので、嬉しい。お世辞でも、嬉しい(笑)最初は空席も多かったけど、試合が始まる頃には、満員になってました。実は母しゃん、初ラグビー観戦!...こどもの日の話
4月4日(木)元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃんどか歩きまちた~♪嵐くんと上野でお花見したコタしゃんち。桜がほぼ咲いてない上野公園から、こりゃまた咲いてない、不忍池に移動しました。青い服、いきなり割り込んでしばらく撮影。やっと移動したと思ったら、今度は赤い服(笑)不忍池は、お散歩中のワンコが多いので、うっきぃ~しちゃうおさるさんは抱っこ移動。早咲きの桜なのかな~。少し咲いてる木もありました。おさるさん、警備中(笑)この木も、良く咲いてたな~。そういう場所は、撮影待ちの列ができてるので、しばし待ってワンコをセッティング。もちろん、父たちが(笑)はい、極上の笑顔いただきました~。みんな、モデルさん頑張りました。初参加の夢たんも、頑張りました。撮れ高OKって事で、11時過...嵐くんまたね~
4月3日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんにゃら、TVに出られたのににゃ~♪桜がほぼ咲いてない上野公園で、嵐くんちとお花見したコタしゃんち。嵐ママが、ソフトクリームをご馳走してくれました。桜ソフトをワンコに見せびらかしたけど、誰もこっちを向かん!(笑)夢たん、初ソフトを貰ってまちた。って、パピーにあげてええん?(笑)この↓写真を撮ってる時に、TV局のカメラマンに撮影されたのよね。採用されなかったけどね。ぷっ。2日前に、5チー並んだ写真を載せたでしょ?あれって、自然に並んでくれたわけでは当然なく、影の立役者のおかげなんです。隊長と父しゃんが、沈んでいくワンコをせっせと上げて、んでも直ぐに沈むから、また上げて。言われなくても、せっせとお仕事する父たち(笑)ほれほれほ~れ、ぷ...せっせとお仕事♪
4月2日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、上野がだいしゅきでしゅ~♪桜がほぼ咲いてない上野公園で、嵐くんちとお花見したコタしゃんち。隊長とママとワンズへのご挨拶がひと段落したら、夢たんダ~ッシュ!シートの上を走り回ってまちた。みんなで、かんぱ~い♪父しゃんは、ノンアルビールです。お弁当は、新牛蒡と阿波牛炒め、大多喜の筍の煮物、卵焼き、ウィンナー、お野菜のいぶりがっこタルタルソース添え。おにぎりは、筍ご飯とシャケを。食べ始めると、父しゃんの周りに大集合。くれそうな人が分かってます(笑)近況を報告しながら、美味しく楽しい時間を過ごしました。お花見初参加の夢たん。ワンコ用のブロッコリーを死守して、何故か柿の種も死守(笑)挙句の果てに、やまぴにへこへこ。夢たん、初対面でへ...美味しく楽しく♪
4月1日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、一緒にお花見でしゅ~♪千葉へのお出かけ日記の途中ですが、先に上野のお出かけをアップします♪夏日だった昨日、朝8時に上野に集合!嵐くんちの大和&武尊(別名おさるさん)と一緒♪目的は、お花見と嵐くんちに夢たんの紹介。ワンコが苦手な、おさるさん。どうかな?と思って見てたけど、夢たんを受け入れてくれたようです。良かった。8時集合だけど、7時半に嵐くんちが着いてて、花見の場所をキープ。桜の木の下でしたが、二輪しか咲いてない!でも、帰る時には五輪咲いた。これって、何分咲き?0.01?(笑)この日は、夢たんの初めてがたくさん。初めての嵐くん・上野・お花見・おにぎり・ブロッコリー・・・そして、ぬわ~んと!日テレの取材カメラに夢たんが撮影され...上野でお花見♪
3月7日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、パピーの時は元気はちゅらちゅ~♪まず、嵐ママに業務連絡。数年前にいただいた新巻鮭、誰も見向きもしなかったけど、夢たんが気に入ってるよ!良かった良かった。何の脈略もないけど、突撃こた家の晩御飯!母しゃんなりに、ちゃんと作ってます。伊豆で買ったアジの干物や、蒲鉾~。冷凍庫に眠ってた、阿波牛のステーキ等々。小鉢ブーム、まだ継続中(笑)パピーちゃんは動きが激しいので、なかなかまともな写真が撮れません。ボケちゃってるのもあるけど、可愛いから載せちゃいます。ちらっと見てるのは、ソファーの茶々さんね。お迎え2日目だったか、3日目だったか。無謀にも3ショットに挑戦してみました。で、茶々さんが逃げまちた。無理はさせたくないので、これでいいのだ...初めての3ショット
12月16日(土)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。父しゃん、気持ち良かったみたいでしゅ~♪茶々さんの誕生日は、父しゃんへの誕生日プレゼントの搬入日でもありました。9~11時に配達と連絡があったけど、実際の訪問は8時50分で、数分で全ての作業が終了!迅速なのに、とても丁寧な対応でした。プレゼントは、シモンズのベッド(セミダブル)ね。超一流ホテルでも使ってるタイプのを・・・(笑)で、嵐くんちからも宅配便~。茶々さんの誕生日プレゼントを送ってくれたのですが、矢印以外は母しゃんへのおやつ(笑)ハッピーバースデーのスタイ(よだれかけ)も入ってたので、早速つけました。前日には、お歳暮のワインも。連日、嵐くんちから宅配便~(笑)誕生日ディナーの後は、ケーキを。一気にアップしようと思ったんだけど、可...誕生日の色々♪
12月9日(土)元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、可愛かったで~しゅ♪嵐くんと深大寺に行った前日、びびっ!と妄想の神様が降臨してくれたので、せっせと十二支の被り物を出した、母しゃん。嵐くんちが、何チワ来るか分からんので、獅子舞や鏡餅なども足しときました。それを袋詰めして、忘れないように置いておいたのですが、何やら父しゃんがごそごそしてまして。で、母しゃ~ん!龍がめっちゃ可愛いよ~と。もう!余計な事して!せっかくセッティングしておいたのに!な~んて事は言わず、えっ、そうなの?龍ちゃん、おいで~♪と呼んでみました。そしたら、奥さん!確かに、めっちゃ可愛かったっす。思わず、吹き出た鼻血をぬぐった母しゃんっす。皆さまも、鼻血が吹き出ちゃった?だとしたら、ごめんなさい(笑)ではでは...確かに可愛い?
12月6日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、撮って欲しかった~♪嵐くんと、深大寺で遊んだコタしゃんち。この日は、ほんとに寒くって、おまけに雨。晴れ男になった?と思ってたけど、やっぱ雨男だった父しゃんです(笑)そんな天候なので、人もワンコも少なめ。で、紅葉がまあまあ見頃でして。何枚かお写真撮ったんだけど、何故か全ておさるさんと紅葉だったわ(笑)毎年撮ってる、龍の像の前で。強い龍と弱い龍シリーズ、覚えてます?こちらには、虎もいるので・・・。やまぴに参加してもらって、龍と虎の被り物で記念撮影。いやん、可愛い♪自己満足。ぷぷっ。ではでは、お昼を過ぎたので解散!って、解散早くない?(笑)嵐くんちとは、さっと集まって、さっと解散。えっ、仲悪いの?(笑)仲良しだから安心してね。...また来年~♪
12月5日(火)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんが、被り物いちば~ん♪先週の日曜に、嵐くんと深大寺で新蕎麦を食べたコタしゃんち。新蕎麦の後に、みたらし団子と甘酒を飲むのが定番コースとなってます。このお店のお団子、マジで美味いっす!店名は、知らんけど(笑)前日、母しゃんに妄想の神様が降臨。十二支の被り物を持って行って、みんなで被って、被り物祭りや~!子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥おさるさん、警備中(笑)午(うま)の龍ちゃんのお顔が険しいのは、お顔が小さくて、被り物が落っこちるので、きゅ~っっとキツく留めたから(笑)来年の干支のW辰も被せて、ほい終了。みんな、よく頑張りました♪おさるさんは、ずっと警備中でした(笑)うっきぃ~!寒い日だったので、帽子代わり?にと申(...十二支そろった!
12月4日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、新蕎麦がしゅきでちた~♪先週の日曜は、新蕎麦祭り開催中の深大寺にGO~。ご当地マンホールは、百日紅♪調布駅には、鬼太郎マンホールもあるそうな。見てみたいっす!曇りの予報だったけど、残念ながら朝から雨。でも、止み間もありました。上の写真にもちょこっと写ってるけど、嵐くんちの選抜、大和君と武尊君と一緒です。お蕎麦屋さんの開店を、来年の干支の被り物で待ちました(笑)凄く寒い日だったので、新蕎麦はざるがいい(香りを楽しむため)と分かりつつ、隊長と母しゃんは、温かいお蕎麦を。嵐ママと父しゃんは、天ざる(父しゃんは大盛り)。麺類を一切食べない茶々さんですが、新蕎麦だけは食べます。違いの分かる男っす!茶々さんと違って、母しゃんは分から...深大寺にGO~♪
11月27日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ここでびゅ~んと走りまちた~♪コタしゃん、びゅ~んだったっけ?(笑)土曜はワンコ美容室、日曜は嵐くんちと深大寺で新蕎麦デート♪久しぶりにお写真のストックがあるので、わしゃわしゃ進めます(笑)修善寺を後にして、いつものお宿にチェックインして、ドッグランへ。長旅のストレス発散、走れ~!それなりに走ってくれたのですが、日没前って事もあり、撮影が難しい~。で、母しゃんの周りをグルグル回るので、一緒に回ってたら、目も回りました(笑)TOPの集合写真撮って、引き揚げようかと思いつつ、最後にランをさせたらスイッチオン!母しゃんに向かって、まっしぐら~。ピンとはアレだけど、楽しさは伝わりますよね?ねっ?(笑)ではでは、お部屋でゆっくりし...びゅ~んと走る
11月12日(日)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃん、お空でも祝ってもらいまちた~♪いや~、一気に寒くなりましたね。昨日は、晴れ間もある予報だったけど、全くなく寒いくらいだったわ。コタしゃんの誕生日は、朝からワンワ~ン!宅急便が届いたからね~。嵐くんから、綺麗なお花をいただきました。元気が出るビタミンカラー♪素敵♪母しゃんからは、誕生日プレートを。ちょこっとだけ妄想の神様が降りてきてくれて、お空でお友達とワンワ~ンと、元気に遊んでるコタしゃんが浮かんできたので、雲の上にたくさんのお友達ワンコを乗せました。小太郎君は、コタしゃん、コタロウちゃん、こったん、と呼ばれる事が多かったけど、親分、ボス、横綱、よっ!男前と呼ばれたりもしてきっとお空の上でも元気で、僕しゃんにちゅいて来にゃし...お花とプレート♪
11月2日(木)元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。母しゃん、しゅこち忙ちそうでちた~♪今日から、連続で夏日の予報!11月なのに、どうなった日本!?浅草に行った木曜の夜は、葵丸新の天ぷらで天丼。翌金曜日の夜は、ちんやのハンバーグ♪ノンコシンさん、大正解!(笑)土曜は、美容室へGO。お迎えに行くと、龍ちゃんの声が、店内に鳴り響いてまちた。やめて~(笑)いつもはリボンなんだけど、普通のリボンとハロウィンのバンダナ、どちらにします?と聞かれハロウィン!と即答。お家でも、撮ってみました。あんまり、嬉しそうじゃないけどね(笑)このバンダナ、約4日間、お散歩の時限定でつけてました。気分だけ、ハロウィン♪日曜は、急きょ茶々さんを病院へ。何だかんだと忙しかった一週間で、母しゃんバタバタしてました。って...バタバタ~!?
11月1日(水)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ソフトが大しゅき~♪奥さん、今日から11月。早っ!あと二ケ月、何とか平穏無事で。おさるさんと、隅田公園をお散歩。いつもは、茶々さんと龍ちゃんがねじねじ~になるのですが、この日はおさるさんとねじねじ~。何で?(笑)こんな景色を見ながらのお散歩です。赤いのは、ちょうど到着した東武鉄道の列車。トンビ?鳥の事は分からんけど、飛んでたよ。いつものカフェで、休憩。母しゃんはビールはやめて、ソフトを。嵐ママがご馳走してくれたんだけど、ビールじゃなくていいの?ほんとに?と何度も聞かれる(笑)暑かったから、クールダウンのために一舐め。おさるさんの分も龍ちゃんの分も、茶々さんが奪ってまちた。舐めた後は、おさるさん警備体制。ワンコが少ないから、必...楽しい時間♪
10月29日(日)//元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ここでランチちまちた~♪おさるさんと、浅草に行ったコタしゃんち。激混みの浅草寺や仲見世をささっと抜けて、裏道の伝法院通りへ。以前通ってたお気に入りのカフェは、コロナ禍で閉店。今は、新しいカフェが入ってるので、初挑戦!ビールがまさかの瓶ビールだったけど、数種類から選べるランチ、美味かったっす。最初は、にゃにかもらえるかにゃ?と見つめてたり、おさるさんが警備体制に入ったりしたけど、段々・・・おねむ状態に(笑)寝顔も、可愛かったっす。おさるさんの場所は、コタしゃんの場所ね。いつも、奥の方に鎮座してたコタしゃん。懐かしいわ。ほい、ランチ終了!歩きませう。浅草の匂いを嗅ぎながら、歩きませう。浅草プチ情報。意外とワンコが少ないの...ワンコに優しい~
10月27日(金)//元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、よくおデ~トちまちた~♪昨日は、電車で浅草にGO~♪早く着いたので、ちんやでハンバーグと切り落とし牛肉を購入。ワンコには外で待っててもらったのですが、道行く人に声をかけられてまちた(笑)ささっと買って、浅草駅へ。嵐くんちのおさるさんが、待っててくれまちた。おさるさんが大好きな、龍ちゃん。好きすぎて、カートから飛び降りた!母しゃん、ぎゃぁ~!と悲鳴をあげたのですが龍ちゃん意に介さず、おさるさんの股間にご挨拶。カートイン後も、おさるさんの股間にご挨拶。どんだけ好きなん?(笑)雷門は、それはそれは凄い人でした。9割が、外国の方かな。この人混みでも、おさるさん一筋の龍ちゃん。じ~っと見つめて、茶々さんを乗り越えて・・・。おさる...あの子とおデ~ト
5月21日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、お空で走ってま~しゅ♪美味しい朝食を食べた後は、再びランへ。チェックアウト前の、ちっこも兼ねてます。せっかくのランなのに、一歩も歩かない大河君。顔しか動いてない(笑)お天気が悪くて、撮影日和ではなかったのですが、ラストのラン写真。おさるさんと龍ちゃんを走らせるつもりが、磨呂ちんも自主的に参加してくれました。一緒に走りたかったのかな?(笑)雨は降ったり止んだりで、観光は無理~って事になり、お宿の方に教えてもらった、ちょっと不思議なパン屋さんに寄ったり(ワンコ同伴だと5%オフ)、チーズガーデンで商品券を使ったりして、解散~。嵐くん、またね~、いつもありがとね~。今年は、2月5月とに一緒に旅行したから、これが今年最後かな~。と...嵐くんまたね~
5月20日(土)元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、一緒に走りたかった~♪嵐くんちと、那須旅行に行ったコタしゃんち。二日目はあいにくの雨でしたが、止み間もあったので、やまぴとおさるさんもアジリティの上に。セッティングは、嵐ママと父しゃんね。父しゃん、会社の健保からメタボの判定を受けて、ただ今ダイエット中です(笑)おさるさんが走りたそうにしてたので、龍ちゃんと走ってもらいました。写真が・・・ボケボケ(笑)朝食は8時だったかな。豪華なプレートに、スープとドリンク。ドリンクは選択制だったので、牛乳を。母しゃん、何気に牛乳好き。←要らん情報。食べきれなかったパンは、可愛くラッピングしてくれて、お持ち帰りできます♪そうそう、ペンション泊限定で、有名なあのお店の商品券2千円分を貰ったの...ラン活と朝食~
5月19日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんの名前が、にゃ~い♪那須旅行二日目は、あいにくの雨。それも、しっかり降る雨でした。6時半頃、少し止み間があったので、ランへ。ちっこしてうん〇しただけで、走らず(笑)ランには、アジリティがいくつかあって、その中の一つの乗せてみました。ち~ん顔、いただきました!アジリティの裏に川が流れてるのですが、50代以上の方は知ってるかな~。昔、西〇峰子さんの別荘が川の氾濫で流れたって話。この川が、それだそうです!再び降り出したので、屋根の下に移動。ランは複数あって、雨の時はこちらで遊べます。お部屋の前には、ゲストのワンコの名前が♪遊んでると、おさるさんが出てきました。早速、おさるさんをストーカー。やまぴも出てきたので、ゆる~く集合写真。撮影...どんだけ好きなん?
5月18日(木)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日でしゅ♪花より可愛い、おさるさんとご兄弟を。・・・お花の写真、撮り忘れちゃった(笑)今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪今週はちょ~っと色々あって、ブログに書ける事と書けない事があるんだけど、書ける事の方はお友達の大ちゃんが火曜に亡くなって、火曜は父しゃんと小春ママとお花を持って訪問、水曜は出棺前のお見送りに。大ちゃんは、コタしゃんのパピー時代からのお友達で、同い年(9カ月先輩)で、17歳3カ月でお空へ。那須旅行の人のご飯のご紹介♪前菜・スープ・魚料理・お口直し・肉料理・デザート。どれも美味しかったけど、甘鯛?の鱗のパリパリと塩加減が、ヤバいくらい美味し。栃木牛のステーキも、ヤバかった!ワインが、ぐびぐ...お宿のご飯♪
5月17日(水)元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、わしゃわしゃちたかった!那須旅行に行ったコタしゃんち。アウトレットの後、ワイナリーに寄って、お宿へ。TOPは、オーナーさんの説明を聞いてる龍ちゃん。一生懸命、聞いてまちた。理解できた?(笑)10分後に、嵐くんちがやってきました。挨拶もそこそこ、おさるさんのマーキングの後を追いかけ、ひたすら嗅ぐご兄弟(笑)説明後、お部屋の前で7チワ大集合♪隊長と父しゃんが、せっせと並べてくれます。自分たちの役割が分かってます。一旦解散して、露天風呂に入ったりして、夕食までの間、お部屋で寛ぎました。夕食は、18時でお願いしました。嵐くんちもコタしゃんちも、何でも早め(笑)二組限定貸し切りだったので、おさるさんも♪貸し切りじゃないと、おさるさん...7チワ大集合♪
5月16日(火)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、食わせろ~ってちてまちた♪那須旅行に行ったコタしゃんち。那須プレミアムアウトレットは、ほとんどのお店がワンコOKなので、ついつい覗いて、買っちゃうの。母しゃんは、スニーカーやらを購入。父しゃんが、COACHの靴を買おうとしたけど、あいにくのサイズ切れで、セーフ!と心の中で喜んだ母しゃんです(笑)お昼は、フレッシュネスバーガーのクラッシックチーズバーガーを。写真がボケたけど、北海道産のポテトが美味。冷凍してないポテトなのかな?バンズの切れっ端を貰ってたようです。美味しかったらしく、龍ちゃんが父しゃんによじ登って、口の中の物を取ろうとしてまちた。龍の滝登り~ならぬ、父しゃん登り~(笑)茶々さんは、羨ましそうに見つめてまちた。たく...よじ登るワンコ。
5月15日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃん、お空から見守ってまちた♪土日は、那須旅行にGO~。お宿の手配やら何やらは、嵐くんちがやってくれて、母しゃんは、荷物の準備をするだけ~。茶々さんが、置いて行かれないよう待ってまちた。土日とも雨予報だったので、出発は9時。コタしゃんちにしては、遅い?出発(笑)雨が降る前に、佐野SAのドッグランに寄ったけど使用禁止!ドッグランの囲いの周りを歩きました。SAには、可愛いオブジェが。何だったっけ?さのまる?続いて、那須ガーデンアウトレットに。コタしゃんちが、一番好きなアウトレットです。高速の移動中は、雨が降ってたんだけど、着いた時は止んでたので、まずはお散歩。途中、日差しも出たりして、お買い物中は、雨が降りませんでした。コタしゃんが、...那須にGO~♪
5月14日(日)元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、行きたかった~♪那須須高原に来てて、あの子達とおデ~ト中。初めてのお宿で、一日二組限定、貸し切り。とても楽しみにしてた、旅行です~。でも、あいにくの雨~。旅行なんて、年に2回、多くても3回しか行かないのに、何で雨?(笑)旅行の日ぐらい、晴れてくれればいいのにね!詳細は、明日から♪ぼん。那須で、遊んでま~しゅ♪わんわん。ランキングに参加してます♪一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪にほんブログ村あの子とおデ~ト♪
3月3日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、奥に潜ってまちた~♪特に目的はないけどレイクタウンに行って、嵐くんちと合流した、コタしゃんち。ほんとに何の目的もないので、近況報告(二週間前に会ったばかりだけど)したり、ペットショップを覗いたりしました。ショップには、おさるさんと同じチョコタンのチワワがいて、すんげえ可愛くって、ちょっと迷った~(笑)チョコタンの子って、可愛いもんね。うっきぃ~しても、可愛い♪龍ちゃんもおさるさん好きなので、カートの後ろから顔を出して、ずっと見つめてました。って、どんだけ好きなんか~い!(笑)小一時間、さくっと歩いて、解散。寒かったので、外でお茶したり、アイスを食べるのは厳しいので、解散(笑)解散前に、集合写真♪たけちゃん(おさるさん)も、...コタしゃんの場所♪
3月2日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃんども行きまちた~♪先週の木~日曜に、四連休だった父しゃん。最終日の日曜は、お金がないけど、どっか行く?水元公園、それともレイクタウン?2分ほどの家族会議の結果、レイクタウンへ。着いた早々、Wうん〇~!レイクの周辺の桜は、まだ若木なのでボリュームも背丈もないんだけど、これからの成長が楽しみっす。で、父しゃんがある物を発見!矢印の所ですが、何だか分かります?ぬわ~んと、富士山!レイクタウンからも、富士山が見えるんだね~。この日は、風が強く、かなり寒かった!風を避けながら、ドッグデプト前に移動して、あの子たちを待ちました。あっ、来た!うっきぃ~!しながらやって来たのは、嵐くんちの、大和くんと、おさるさん♪嵐くんちもレイクタウ...レイクタウンへGO♪
2月20日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。嵐くん、また遊んでくだしゃいね~♪シャンシャンの観覧、昨日で終了。実は母しゃん、また観覧の応募をしてたのですが、さすがに落選!運が尽きた(笑)で、昨日の笑点、面白かった~。飲んでたワインを、二度も吹き出しました(笑)嵐くんちと、伊豆旅行したコタしゃんち。旅行の10日前から、河津桜の開花状況を確認してたので、咲いてない事は分かってました。んでも、菜の花はもりもり咲いてたよ~。河津桜は、四分咲きぐらいのもありました。咲いてる木の前は、人気なので待ちました。東南アジアの観光客の方が、多かったかな?嵐くんたちとも♪おさるさん、厳戒警備中(笑)移動しても、警備体制変わらず(笑)みかん買って、生みかんジュース飲んで、生わさび買って、いつもの干物...嵐くんまたね~
2月19日(日)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、見たかったにゃ~♪コタしゃんちがお世話になってるお宿は、静岡県の河津町という所にありまして、言わずと知れた河津桜の名所でして、今の時期は河津桜まつりが開催。前々から、河津桜の時期に来たいと思ってたのですがお宿の予約が取れな~い!初めて予約が取れて、コタしゃんと見られると思ったのに、肝心のコタしゃんがいない。二分咲きだったけど、コタしゃんに見せたかった。場所によっては全く咲いてなかったけど、見せたかった。比較的咲いてる河津桜の前で。コタしゃん、お空から見てますか?嵐ママに、可愛く撮ってあげるから、おさるさん抱っこ!と言ったら、人もワンコもほんとに可愛く撮れました♪母しゃんも、可愛く撮って欲しいわ。って、無理?ぷっ。菜の花はよく...見せたかったな~
2月18日(土)/花♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日で~しゅ♪二分咲きだった河津桜と菜の花を♪今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪でもって今日は、茶々さんの11回目のお迎え記念日。茶々さん、LOVE♪チェックアウト後に、みんなでお宿のランへ。走るのは、おさるさんと龍ちゃんだけ?と判断しまして。お二人で、走っていただきました~。期待に応えて、びゅ~んと走ってくれたのですが、お写真、全て失敗!二回目も頑張ってもらったけど、速すぎて距離も開き過ぎて、やはり失敗。メンゴ(笑)母しゃんの腕では、無理だわ~と集合写真。隊長と父しゃんが、せっせとセッティング。こっちがいいか?それとも、こっち?えっ、どっちも一緒?(笑)ではでは、河津桜を見に行きましょう。馴染みのお宿は...河津桜までレッツゴー!
2月17日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、走りたかったにゃ~♪朝ご飯のあと、おさるさんをお部屋訪問。夜は、龍馬さんとやまぴ。朝は、マロちんとてぃんが同行で、おさるさんは食堂に同行できなかったの~。よその子がいると、うっきぃ~!しちゃうからね。チェックアウトして、来年の2月の予約をして(希望日が取れた!)、ドッグランへ。早速、おさるさんがびゅ~ん!龍ちゃんが、追っかけます。他の子は・・・嵐ママの足元に集合。って、走らんかい!(笑)ママは、おさるさんと龍ちゃんを撮ってたのかな?ラン写真、撮れてたらください(笑)おっ!マロちんが走った!えっ!龍ちゃんと遊ぶの?と思ったけど、全く絡みませんでした(笑)一番楽しんでたと思われる、おさるさん。笑っておりました。笑ってるよね?ね...ランは楽しい~
2月16日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃんども食べまちた~♪嵐くんちと、伊豆旅行したコタしゃんち。待ちに待った、お宿の晩御飯の時間です。渋滞に巻き込まれ、お昼はコンビニおにぎり一個だったので、お腹がペコペコ~。サザエも美味しかったし、お造りも、アワビも、金目鯛の釜飯も、ぜ~んぶ美味しかった!メインは和牛ともち豚のしゃぶしゃぶ。ワンコの分は、最初にしゃぶしゃぶして、進呈。ウハウハ、食らってました。ワンコバーグ食べてるのに、ウハウハ(笑)2月5日に12歳になった、やまぴのお祝いも♪お宿からと、母しゃんからプレゼント。やまぴ、終始カメラ目線(笑)翌朝の朝食。あれだけ食べても、ひと眠りしたらお腹がぐ~。朝食も、がっつり食べました!食べられるって、いい事だよね。食べ...お宿のご飯~♪
2月15日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんの名前もありまちた~♪前日の大雪が嘘のように晴天で、せっかくの旅先のランでしたのに、あまり満喫してくれなかったので、集合写真撮って解散することに。何枚か撮ったけど、これが一番マシかしら。龍ちゃんが、しゅ~ん顔ですけど(笑)もう少し撮りたかったけど、自主的に解散。ぷっ。お部屋に戻って、ひとっ風呂浴びて、ビールをぷはぁ~!と飲んで、ワンコの夕食準備。オーダーしてたワンコバーグ、一心不乱に食らいついてまちた。今回の旅行を予約したのは、去年の4月。いつかは、河津桜の時期に来たいと思って予約したんだけど、既に希望日は満室。なので、空いてた前週にしたんだけど、河津桜の見ごろにはかなり早かった(苦笑)でもでも、コタしゃんがいたの。去年の4月...コタしゃんも一緒♪