メインカテゴリーを選択しなおす
真夏の湯島天満宮と上野東照宮、韻松亭ランチ🍴 去年の夏、湯島天満宮と上野東照宮に行ってきました。 とにかく暑かったので日傘と首に冷たいタオルを巻いて移動してました😎 CICIBELLA シシベラ 冷感タ
観梅散策3・湯島天神3-観梅を楽しみまして境内から少し脱出散策です-
【文京区】の【湯島天神】、こちらのすぐ近くに【台東区】の【上野公園】がありまして、毎回こちらに足を延ばします。まだまだ桜の季節には早いのでお客様も少なめです。 さて、【文京区】の【湯島天神】、
ペンギンは癒し、全てを浄化する…🐧🐧🐧 🐧 🐧🐧 🐧🐧 🐧 🐧 🐧🐧 🐧 🐧🐧 ニヤリ… 想像以上に白い白クマ、アイスのパッケージは偽りではなかった! 何だっけな…あれ…モコ…いや、ンジョイ…?…アレだよアレ、あーあのCMに出てるアレ! ニヤリ 時間の関係で行きませんでしたが美術館もあります。他にもフィリピンエクスポが行われていたので会場をぐるっと見ましたが、ステージで地下アイドル?が歌っており...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと上野にミロ展を観に行きました。車で上野公園に到着、駐車場の最上階か…
東京都美術館「ミロ展」を鑑賞し、韻松亭さんで鳥すき焼きをいただく、東急の株主優待とJREバンクの特典でグリーン席で節約電車旅
こんにちは。JOAN MIRO(ジュアン・ミロ)1893-1983回顧展をみにいってきました。上野公園の奥にある東京都美術館は今回が初めてでした。上野で食事もしてみたかったので同じく上野公園内にある韻松亭(いんしょうてい)さんを利用しました
私用を済ませて予定の無かった午後に上野動物園へ行ってきました。この日、上野公園では「梅酒まつり」なるものが行われていましたが、AI絵で広告を作るのが増えてきましたね。今まで広告のモデルとして働いていた人達はモデルとしての新たな仕事を模索中な気がします。 アメ横を通って行きましたが、ここを通るのも久し振りです。自分へのご褒美に「かるた屋」という有名な老舗でお饅頭と、暑かったのでアイスも追加で買いました...
878帰省最後の街歩き、東京ドームからの上野へ。 平日なのに人が多かったあなああ 外人さんも多いスタバも長蛇の列でしたわ 紫陽花咲いてましたよぎりぎり5月末…
例の上の社会人に会社から年に3回分が支給される[ お食事券 ]( 1回2名分 )、日本でしか使えないところを本人はUS駐在で使えないので日本に残された家族がその分け前に与る。 1回目: 相方ー自分 @銀座 ・サン ミケーレ 2回目: 相方ー知人 @ 川崎 ・TH
【上野動物園】パンダ返還前に会いに行こう!!、失業保険給付の認定日
修正しました 本日は認定日でハローワークに来ているわんちゃんです8:40から9:00受付って早くないですか?28日分のお手当が貰えたので文句は言えま…
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」この続きがいろいろあるそうで、「笑えば桜、泣けば鈴蘭、怒れば椿」とか・・・撮影日:2025年4月24日(木) 撮影地:東京都台東区 上野東照宮ぼたん苑カメラ:RICOH GRⅢ イメージコントロール:ポジフィルム調...
東京国立博物館で開催された特別展「はにわ」では、国宝「埴輪 桂甲の武人」と兄弟のように似ていると言われる4体も展示され、史上初めて5体が一堂に会する、まさに特別な展覧会となりました。
ワンワンパトロール隊員ビビ吉、今日は久々にオマワリさんと一緒に合同パトロール‼︎に行ってまいりました。 ビビの所属する文京区の動物愛護協会の活動の一環で、文京区を所管する大塚・富坂・駒込・本富士の各警察署の方々と合同で管区内を練り歩き、道行く人に防犯意識の向上を訴えかけまし...
千葉、東京旅行2日目。この日はディズニーランドへ行きました。でも、腹が減っては戦は出来ぬということで朝食はしっかりと食べました。ホテルの朝食メッチャ美味かった。食後、部屋に戻り出かける準備をしていざ、ディズニーランドへシンデレラ城。ディズニ...
京浜東北線沿線で思い浮かんだのはここ、桜の名所「上野公園」です。今日の二か所目、公園口の改札を出たらもう公園です。上野公園の桜は10年くらい前に満開の時期...
毎年この時期に上野の森美術館で従姉が出品している展覧会があり、見に行きます。桜の咲き具合や、天気予報と相談して日にちを決めます。今年は4/4(金)になりました…
この週末は千葉市で過ごしています。春休みということもあり、長女が行きたがっていた上野動物園に行ってきました。この花見の時期、上野は混んでいるだろうなあと思いましたが、上野駅や上野公園は大混雑でしたが動物園は普段程度でした。 上野恩賜公園。予想どおりの賑わいでした。 上野動物園の賑わいは通常どおり。 入り口の近くの象。 窓越しだったので見づらかったですが虎。 園内の五重塔。 パンダは40分待ちでした。それなのに尻しか見えないという・・。 長女とパンダ。 昼食はオムハヤシライス。 解体予定のモノレール。もう運行していません。私が子供の頃はこのモノレールがアトラクションみたいで楽しかったものです。 …
【東京・上野東照宮】金色殿 夜の帳も 何のその|60歳からの御朱印めぐり〔103/541〕
上野公園に鎮座する上野東照宮に夜間参拝。ライトアップされた金色殿は日中とは違う趣きで光を放っていました。夜間参拝限定の御朱印をいただきました。
今日の土曜日は、 東京都に行ってきました。 【日本の風景/東京のポストカード】東京都港区東京タワーと桜・春のはがきハガキ photo by MIRO 行ったところです。 上野公園 増上寺・芝公園・東京タワー 浜離宮恩賜公園 まず行ったのが、上野公園。 今日の東京行の目的が、桜見物なので、やっぱり上野かな、と。 上野駅でお稲荷さんを買って、公園をウロウロ。 満開の桜を見て、満開の桜の下で席取りをしている人を眺めてきました。 公園内にいる、西郷さんにも久しぶりに会ってきました。 上野公園へ行こう: 歴史&ア..
上野公園にお花見に行ったついでに、五條天神社でさくら詣。 医薬祖神の五條天神社の鳥居。 灯籠のまわりの赤い椿が映えていました。 医薬祖神の五條天神社の手…
2011えっくす☆きゅーと:チャリティープロジェクト/ひめの -FannyFanny- 髪色:シナモンブラウン 2011 Excute charity project / Himeno -FannyFanny- hair color: cinnamon brown
【東京国立博物館 庭園】トーハクの 裏に佇む 古建築|61歳からの庭園めぐり(no.03)
東京国立博物館本館の裏手にある庭園には、日本各所から移築された近世の建築物が遺され、晩秋の空間に佇んでいました。
ブロ友さんと秋葉原~上野デート!その2上野不忍池で桜!!と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は超~久々の!!やっと花見日和? …名所の人出が怖いわ~(;・∀・) 前回の続きです(^^)/ chiroakaさんは既に 上手に1つのブログでまとめて書かれてるので良かったら読んでね((*^^)v 上野公園
【東京・五條天神社】60歳からの御朱印めぐり〔102/541〕
上野公園に鎮座する五條天神社は創祀1900年を超える東京有数の古社です。直書きの御朱印をいただきました。
上野公園にお花見に行ったついでに、上野東照宮でさくら詣。 参道にある銅灯籠の間からも桜が見えました。 手水舎。 唐門とその奥に金色殿。 唐門のすぐ近…
4月3日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、仕込み要らずでちた~♪昨日も、朝から冷たい雨でしたが、夕方に止み間があって、二日ぶりにお散歩に行けました。龍ちゃん、二日分のブツ💩を放出。凄く長い💩でちた。最近、お家で💩しないのよね・・・。上野でお花見した、コタしゃんち。不忍池を歩いてたら、ひらひら~と花弁が舞い降り、龍ちゃんの頭にオン~。ってのは嘘でして、父しゃんの仕込み。ちょいちょい、仕込みます(笑)この花は、「シロタエ」という桜だそうです。上野公園に戻ったら、更に人が~!朝は、8~9割外国の方でしたが、日本の方も増えてました。で、青空も少し顔を出してました。この時、時刻は10時15分ぐらい。帰る?千鳥ヶ淵行く?それとも、あそこ?あそこでいいねと、銀座線で移動。さて、向...ちょいちょい仕込む
週末散歩で、上野公園にお花見に行ってきました。 不忍池蓮見デッキが風車回廊になっていました。 不忍池と白色の八重桜 白妙(シロタエ)奥の方に、不忍池弁天堂…
4月1日(火)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃん、ビックリちたそうでしゅ~♪今日から4月~♪おバカなブログですが、4月も引き続き見てくださると嬉しいで~す。上野の満開の桜の下で、お花見したコタしゃんち。お弁当食べて、発泡酒飲んで、桜を愛でて、お喋りしてたら9時過ぎに。このまま帰るのは勿体ない、スタバでコーヒー買って飲もうよ~と、少しお散歩。人が多くて、特に外国の方が多くってどうしても写り込んでしまうので、持ち上げ。夢たん、桜食べないの!(笑)持ち上げる度に、母しゃんの背後で何十回もカシャカシャと音が。父しゃん曰く、全然知らない人が、何人も何枚も撮ってたよ~!だって(笑)世界各国に、うちの子の可愛さを伝えてくださいませ(笑)気を良くして、元の場所に戻ったら・・・。ぬわ~んと、警告...思わぬブログネタ
【東京・花園稲荷神社】60歳からの御朱印めぐり〔101/541〕
花園稲荷神社は上野公園内に鎮座し、江戸時代には上野の山の守護神とされていた神社です。書き置きの御朱印は裏がシールになっており、糊を使わずに貼れるようになっています。
3月31日(月)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん回も行ってましゅよ♪奥さん、今日で3月が終わり!早っ。昨日は、いつもより少しだけ(って何時?)早起きして、7時にお家を出て、お散歩しながら駅へ。8時過ぎに、上野恩賜公園に到着~。龍ちゃん、ちょっと眠そうね(笑)ニュースで、5時から場所取りしてるとか色々見たけど、さすがにその時間は無理~って事で、一か八か8時に来たのですが、セーフ!花冷えの寒い朝だったからかな?デッキの上がった部分が、椅子代わりに使えるいい場所をゲットできました。目の前は、満開のソメイヨシノ~。夢たん、何をしてるの?と思いきや鮭おにぎりをレロレロ~中(笑)ちなみに、ビール(第二だけど)には興味がないようで、何回呼んでも無視(笑)ではでは、お弁当を食べませ...朝からお出かけ~♪
毎年行く上野公園のお花見。開花してから暖かい日が続いている。26日夕方いつもならお酒だけでなくお弁当やおつまみ、シートも持参のお花見だが今日はサックリ、缶ビールだけ園内で買って、ビール片手にお花見散歩。夕方でも人が多い。満開前の咲き始めの桜も美しい。不忍
河津桜が美しい、上野恩賜公園にある国立科学博物館へ行きました。 【公式】ヨックモック パンダ プティ シガール 16本入り ホワイトデー 遅れてごめんね お返し 人気 春 ばらまき 贈り物 入学 卒業 洋菓子 お
ラジコンに関係ない話です。 2月20日、妻に先立たれた関東在住の同期生3人が上野公園の焼肉屋で会食するという集まりがありました。 ということで上野に行きました。半年以上間に科学博物館に行ったときは駅の周りや上野公園はあまり見なかったのですがせっかく上京するので今回は会...
【上野・五條天神社】新橋の烏森神社で「癌封じ」のお守りをいただいたあとは、上野公園にある「医薬祖神 五條天神社」をお詣り御朱印と祈願の申し込みをしました医薬の…
こんにちは、あいです寒いですね にほんブログ村 上野の国立西洋美術館には 「睡蓮」というレストランがあり 睡蓮から見た、美術館中庭 オムライスが…
上野東照宮ぼたん苑の写真です美人の姿を花に例えた「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という言葉がありますが、この中の牡丹は、「美しい女性が座っている姿のようだ」という意味ですね。 ということは、この写真の様な
お久しぶりです、ご無沙汰しておりました。1月2日から4連勤、お休みの1月6日は習い事と雑用。そしてその後5連勤で今日はようやくのお休み。 今年は年始から仕事も忙しく、年始から飛ばしています(笑)今日は若いころお仕事の同僚と町歩き。コロナ前には何回か会っていましたが久しぶりの3人集合です。この時期に友達の知り合いの谷中のカフェでの個展にお邪魔する町歩き、待ち合わせは上野駅。個展に行く前にまずランチ。待ち合わ...
2025年1月のある日 上野恩賜公園噴水広場 アイスチューリップが咲いているのを見たくて上野公園へ。 まだ早いのではと思いましたが、咲い...
◆ 「ひろーい上野公園」を歩いてみた その3 上野東照宮(2024年12月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 「ひろーい上野公園」を歩いてみた その2 国立西洋美術...
2年半ぶりの写真サークルTOTTOROの活動!都内はイチョウがやはり映えますね。わちゃわちゃ撮ってきた記録です。
分刻みの,むちゃくちゃ多忙だった1日のふりかえり😂大事な1日‼️お仕事の勉強も、尊敬している方のお話の日。とにかく勉強になるので、楽しみにしていた仕事。そして、羽生結弦さんのアイスストーリー生鑑賞の日。重大なる2つの予定があった長い長い1日を振り返る。(2日間の生鑑賞の感想は、また後日にでも)早朝、早い電車に乗って上野へ。いつもより30分ほどの早起き。早めに、上野に到着。お昼を駅で買って、大学に向かう。...
今日は…現在6度(゚д゚)!…ファンヒーターがガンガン燃えてます(;^ω^) 前回の続きです(^^)/ 熊エリアを観終わって時間が11時過ぎたので 早めにお昼ごはん!!と思い さるやまキッチンへ行きました(^^)/ 11
(同名の前稿のつづき) 今朝は、「モネ 睡蓮のとき」展の つづき。 率直に言って、書くことが余りない。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★ 第1章 セーヌ河から睡…
上野・東博ハローキティ展!混雑状況やアソビュー!のお得な当日チケット、所要時間は?
今後京都でも開催が決定した、上野・東京国立博物館で開催中のハローキティ展に行ってきたので、混雑状況や所要時間、私が利用したアソビューチケットなどをレビューしていきたいと思います。
一昨日、上野の国立西洋美術館にて 開催中の「モネ 睡蓮のとき」展を 見てきた。 今朝は、そのことについて。 美術展を訪れたのは、実に 10か月ぶり。 (注…
おはようございます。先日は上野の不忍池をお散歩。紅葉してますね🍁せっかく美しい景色なのにスワンボートだらけ上野の街を歩いていましたら3、4人で歩く中高年の女性…
上野&河童橋散策6・清水観音堂-ランチの前はさらにお参りです-
【台東区】の【上野東照宮】の参拝を終えましたがランチの時刻には少し早いのでもう少し立ち寄り、【上野公園】にあります【清水観音堂】に参拝です。 さて、【台東区】の【清水観音堂】、こちらにも紫陽
▲JR上野駅から上野動物園の脇を歩いて「はん亭」へ ▲本日のランチ 串揚げ8種、前菜2種、生野菜スティックと自家製肉味噌 火焚きご飯と赤出汁のお味噌汁or 有明産バラのり茶漬け、デザート ▲途中から写メを撮り忘れてしまいました ▲不忍池、オオバン一羽がハスの間をぬうように移...