メインカテゴリーを選択しなおす
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店JUGEMテーマ:練馬区こんにちは。今週に入り暖かい日が続いております(^^)さてさて、一昨日の定休日は夕方から来客の予定が有ったので午前中に病院へ行き診察と処方箋の受け取りを済ませ、午後から車を出動
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
浅草橋サウナSANCTY 浅草橋駅徒歩1分の駅近サウナ。118℃の煉獄サウナに毎時00分スタッフによるロウリュ&アウフグースサービスもアリ。冷凍サウナから寝ころび内気浴スペース、外気浴テラスでのととのいタイムは絶品です♨
浅草橋駅 JR総武線⇔都営浅草線の乗り換え方法を解説【乗換案内】
浅草橋駅でJR総武線から都営浅草線に乗り換える方法と都営浅草線からJR総武線に乗り換える方法についてわかりやすく解説しています。
浅草橋のろく月百名店に選ばれたこともある人気のラーメン屋さん。鶏ではなく豚の白湯スープを提供してくれるユニークなお店。スープはかなり濃厚です。営業時間少しお高いけど特製がおススメ券売機味変に使える調味理こちらもユニークかけ柚子胡椒が美味しい。うんちくチャ
銀座 今昔きもの大市 34th 今年最後の『今昔きもの大市』は、2024年もありがとう大感謝セール!+クリスマスセール! *御来場者全員に10%offクーポン進呈! 品数充実のアンティーク、リユース、メンズ着物、帯、古布、和装小物も揃ってます。 久しぶりの方も、初めての方も、お一人様も、 装うトキメキ、掘り出す楽しみ、お宝ゲットの喜び、存分にご満喫ください! ★きものでご来場の方には、会場内でのお買物10%off券をプレゼント★ 2024年12月20日(金)、21日(土)、22日(日) AM11:00~PM6:00(最終日PM 5:00) 会場:銀座フェニックスプラザホール(紙パルプ会館2F) 銀座松屋徒歩1分、松屋通り沿い
🉐⬇️今昔きものアプリによる特典🈹 各エリア開催情報、割引特典 * App Store https://itunes.apple.com/jp/app/id6444546770 * Google Play Store https://play.google.com/st...
やっちゃった 浅草橋 ハンバーグ ステーキ キッチンセブン 街のハンバーグ屋さん
浅草橋のキッチンセブン 街のハンバーグ屋さんハンバーグの美味しい洋食屋さん。久しぶりに利用です。サンプル営業時間は22:30までとにかくメニューが豊富お肉、カレー、揚げ物の組み合わせたくさんです。トリプルステーキ君に決めた!券売機調味料トリプルステーキ定食お
浅草橋今昔きもの大市 2025 1.31(金)ー2.2(日) 会場:浅草橋ヒューリックホール 時間:(初日AM12:00~)AM11:00〜PM6:00(最終 日PM5:00) 品数充実のアンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物に、メンズも増えて、大セール ...
浅草橋の洋食 大吉浅草橋の名店。街の洋食レストランです。外観お店は地下にあります。メニュー岩中トンテキ豚ステーキがめっちゃオススメ。岩中トンテキライス有料ですが大盛りにしたはず。お味噌汁めちゃ美味しい。バターも最高焼野菜付き別角度から脂身もめっちゃ美味し
チガヤベーカリーから蔵前方向へ少し行くと文房具、インクの「カキモリ」さん常連さんや地図片手にたどり着いたお客様で賑わっています。店員さんの人数が少なくて質...
脂がしたたるほどの八戸前沖サバ串&とろけるようなサバ棒寿司@ごっつり (浅草橋)
鯖が食べたいかも… というピンポイントなリクエストだったので 「八戸前沖サバ」の公認県外PRショップの1つ ごっつりにお邪魔することに ここのサバは本当においしいのよ… なんといっても「日本一脂
やっちゃった 出前館 デリバリー カレー ボレババ インドカレー チーズナン
番外編ですが出前館でやたら利用しているボレババというインドカレー屋さん調べてみたところ浅草橋にあるお店でした。浅草橋のバレババ出前館は月4くらいで利用しちゃってまして月2回はこのお店で同じものを食べてるかも。お得セット1600円200円クーポンを使ってこ
キッチンセブン(浅草橋)サービスランチ(特盛)890円(目玉ハンバーグ&ヒレカツ定食)手頃な価格で洋食を食べられる浅草橋の街のハンバーグ屋さん『キッチンセブン』。入口脇には、美味しそうな料理サンプルが並びます。日曜日の午前11時20分で、先客5人。カ
やっちゃった 浅草橋 らーめん らあめん花月嵐 SPICYMISORAMEN魯珈
浅草橋のらあめん花月嵐期間限定らーめんを食べるべく浅草橋店を利用。メニュー限定ラーメンはこちら「SPICY MISO RAMEN 魯珈」23:00まで営業券売機1050円とちとお高め。ちらしちなみに次は2か月連続で豚骨ラーメン。ラーメン健太公認の広瀬香美プロデュース。調味料
浅草橋のらーめん福籠純すみ系の味噌ラーメンが食べられるお店。味噌らーめんの一方の頂点だと思います。うんちく麺は浅草開花楼圧倒的に味噌らーめん人気デス。食べてみたいが600円という良いお値段がする高級カップ麺すみれオールスターズこの店舗でも購入できます。
浅草橋の四川食堂KARyu浅草橋の中華料理屋さん初利用でしたがこれは美味しい。四川料理屋さん辛い料理が美味しそう。出てくる料理美味しいですが日本人のこのむ中華料理だったです。晩酌セット夜は券売機は片付けられてて口頭での注文になります。メニューに麺類がなかった
2024年9月柳橋にてのスケッチ会に参加。 本来この日は別の予定があって不参加の予定でしたが、予定がずれたため急遽参加。 柳橋の昔は芸者さんたちの街でした。…
やっちゃった 浅草橋 らーめん ろく月 豚白湯 豚白湯らあ麺
浅草橋のろく月食べログの百名店入りしたこともある人気のお店。鶏ではなく豚の白湯スープがメッチャ美味しい。2回利用した分の更新。のぼりの通り濃厚です。これが堪らん。豚白湯アピール良き。営業時間夜はちょい早で終了。日祝休みで土曜はランチ営業平日の夜狙いで利用
ストーン(浅草橋)焼きカレー(大盛)1,100円(サラダ、ドリンク付き)テレビ番組で名物の「焼きカレー」を紹介された浅草橋の『ストーン』。食べログ『カレー』百名店2023に選出されたお店です。平日の開店時間11時で、開店待ちは8人。テーブル20席ほどの薄暗い
▲小樽運河小樽散策今週また行くので急いでアップ▲出抜小路▲澤崎水産うに丼9500円現金Only▲キャンドル工房🕯️▲店内▲小樽出世前広場▲小樽牛兵衛北海道小樽…
おつかれさまです。 フランス人に憧れるヒマ人です。 10と10で20また10で30 と、早口で言うと、 フランス語に聞こえますよ。 だから、なんだって話ですけど。 おいしいランチを食べに浅草橋のビストロへ。 Le Marais(マレ ) 贅沢なフレンチを気軽に楽しめるお店です。 JR総武線「浅草橋」駅西口から徒歩2分 都営浅草線「浅草橋」駅A3出口から徒歩5分 どれにしようかな。 いろいろ食べたいので、ワンプレートランチを注文。 中央にサラダ、その上にお魚(アジ)、キャロットラペ、ゴルゴンゾーラポテサラ、カボチャのサラダ、キノコのソテー、キッシュ、冷たいポタージュ… パンと一緒に食べるのも楽し…
浅草・合羽橋:かっぱ橋の「下町七夕まつり」で『シミズパン』のパンをゲット♪
かっぱ橋の下町七夕まつりでぶらぶら。下町感満載。まだ開始前なので人影まばら。ご挨拶!ピシッ!!!wwwシミズパンさまなるパン屋さんを発見。祭り価格で嬉しいw昔ながらないい感じ。レモンパイいいね!結局焼きそばパン、レモンパイ、食パンを購入。 焼きそばパン。買
おつかれさまです。 訪日外国人のように東京を満喫している腰掛けOLです。 東京・浅草橋にある「松根屋」で『うちわ貼り体験』をしてきました! 「松根屋」は、創業100年を超える扇子・うちわの老舗専門店。 『うちわ貼り体験』とは、うちわの扇の部分の骨組みに紙を貼る作業です。 ↑気さくなお人柄の先代がお手本を見せてくれています。 紙を貼る作業だけでなく、「たたき」と呼ばれる余分な骨組みと紙を切る作業や、 「へり付け」と呼ばれる縁(へり)を処理する作業も体験できます。 「自分、不器用ですから」 先代が失笑するほど不器用なわたしでも、無事に作業を終えることが出来ました。 紙は何種類かあり、選ぶことが出来…
やっちゃった 浅草橋 カレー 焼きカレーの店 ストーン 百名店
浅草橋のストーン浅草橋の焼きカレーの名店百名店にも入ってる人気店何度も利用してます。雑誌の切り抜きメニュー焼きカレーこれは大盛デス。自分が苦手なのでブロッコリーを抜いてもらっています。本来は入ってます。中央に焼チーズウインナー焼きカレーですがドリアみたい
浅草橋とともに育ってきた西口やきとんさんは、今日も繁盛してた!
西口やきとんさんは、1973年創業、浅草橋にある居酒屋さんです。やや東口店もあります。御徒町店は、閉店しました。やきとんを食べれます。いつも繁盛してます。皿ナンコツが人気です。今回、本店で飲んできたので、お店紹介してます。
やっちゃった 浅草橋 ハンバーグ ステーキ キッチンセブン 街のハンバーグ屋さん
浅草橋のキッチンセブン浅草橋駅に近いお肉、揚げ物の店名の通り街のハンバーグ屋さんそのもので、近所に合ったらめっちゃありがたいお店デス。メニューはたくさんあります。どれも1000円前後ライスとみそ汁付きです。営業時間平日は22:30までと比較的遅い時間でも大丈
青森市にある「もつ焼きカミヤ」に行ってから、俄然やる気が出てきた“カミヤコンプリート”後は都内にある数軒のカミヤに行けばコンプリート達成なので楽チンだ。カミヤといえば“もつ焼き”がメインなんだけど、縛りが凄いと評判の酒場。もつ焼きの5本縛りは当たり前、中には10本縛りの店もある。「縛り」が分からない人の為に説明すると…一般的に焼き鳥とか焼きとんは1本から注文出来る店が多いけど…中には“焼き鳥(2本)360円”と書...
気まぐれキッチン石橋(浅草橋)2品選べるランチ(山盛)1,100円(ハンバーグ、ポークソテー)浅草橋のコスパの良い洋食店『キッチン石橋』。平日の開店時間11時30分で、開店待ちは2人。お店は狭い階段を下りた地下1階にあります。カウンター7席ほど+テーブ
先週の水曜日のお話です。 日本刺繡の先生と アクセサリー作家さんと私の三人で 浅草→蔵前→浅草橋を散策してきました。 まず浅草で待ち合わせしたんですが 外国人観光客の多いこと! ま
やっちゃった 浅草橋 らーめん らあめん花月嵐 博多ラーメン 健太
浅草橋のらあめん花月嵐両国や中野坂上に神田など結構あちこちのらあめん花月を利用していますがこの日は浅草橋狙いは限定のこちら6/5から解禁された博多ラーメン健太高円寺の人気店コラボメニュー営業時間少し営業時間が長くなったか両国店が0時までいけるのでそちらの
やっちゃった 浅草橋 らーめん 浅草橋豚骨 自家製麺 ろく月 特製豚白湯らぁめん 半ライス
浅草橋のろく月実はこれが初利用。何度も食べようとトライするもすれ違っててようやく食べることができました。食べログの百名店入りする東京を代表するお店。少し並びました。暖簾鳥白湯ではなく豚白湯が売り。営業時間何度も夜トライしたんですがギリギリ閉店してたりしま
4月初めに東京に行ってきました寒さで桜の開花が遅れたことで、ちょうど行った時が満開になってしまいました上野の東京都美術館に印象派展を見に行ったのですが、桜が満開で上野公園が激込みでした今まで何度も上野公園に行っていますが、過去最高の人出でしたそして、事前に時間指定で購入した美術館のチケットは人数制限をしていると思っていたのですが・・・こんなに混んでいたことはないくらい激込みで絵の前に4列以上の人が重...
「ちねちゃん、いつもアリガトでしゅ♪」母の日にマロンさんが感謝のお花 をくれました。……な~んてことは一切なく、いつものように「ゴハンクレクレ」「オヤツクレクレ」の「クレクレオバケ」でしたが、私の妄想(!)の中ではマロンさんからの感謝を受け取りました。(笑)さて、そんな母の日だった日曜日。私は二胡レッスンで武蔵小山まで出かけました。...
突然ですが、ゲージパンチって知ってますか?それはつまり、こういうものです。 穴をあけるためのパンチなのですが、通常は2穴のところ、一度に6穴開けることができて、B5なら26穴、A4なら30穴開けるためのゲージがついています。実は私、学生の頃から愛用していて、レジュメやプリントにルーズリーフ用の穴をあけてファイルに綴じて保管していました。今でも資料やノート類をファイルに綴じるために使っています。でもねえ……さす...
浅草橋の餃子の王将久しぶりに餃子の王将。日高屋、大阪王将、福しん等々チェーン店の中では好みかも。にんにく激増し餃子売り切れ閉店際に攻めています。メニューやはりセットメニューかな。スマホで注文最近多いですね。調味料忘れられない中華そばセット税込みで1207円餃
行ってまいりました、浅草。 10歳頃からの友達と待ち合わせ。 でも予定の時間よりかなり早く着いてしまったのでちょっとぷら〜っと回って見る事にしました。 いやぁ…
浅草橋。 歴史の古い街だけに、キャラの立った美食の宝庫。 だから新たに出てくる店もどこかキャラが立ってる。 「リトルヤミー」 すごい数の色紙。 オムライスの…
キッチンセブン(浅草橋)サービスランチ(特盛)850円(ハンバーグ&チーズインメンチカツ定食)手頃な価格でハンバーグを食べられる浅草橋の『キッチンセブン』。地元の「えいた」さんのブログを見て、訪れました。やっちゃった 浅草橋ハンバーグ ステーキ キ
浅草橋にも八十郎商店開店!白子のポシェとムニエル@ワインバル八十郎商店 (浅草橋)
浅草橋に新しくできた(多分少し前に)と思われる? ワインバル八十郎商店 …いろんなところにあるよね 安定のお味&リーズナボなワインセレクションで お店選びに困ったときに安心してうかがってます
浅草橋今昔きもの大市 2024 3.1(金)ー3.3(日) 会場:浅草橋ヒューリックホール(J浅草橋駅直近) 時間:(初日AM12:00~)AM11:00〜PM6:00(最終日PM5:00) 品数充実のアンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物に、メンズも増えて、大...
浅草橋の肉食堂 優浅草橋で美味しいハンバーグが食べられるお店デス。この浅草橋駅前の通りはお肉のお店が並んでて助かる。キッチンセブン、キッチン石橋そしてこちらの肉食堂優メニュー150gのハンバーグが930円ライスが170円からなので1100円が最小価格かな
やっちゃった 浅草橋 らーめん 福籠 純連系 味噌󠄀らーめん
浅草橋のらーめん福籠浅草橋の名店味噌らーめんが最高に美味しいお店。昔高田馬場に純連があった頃は良く食べておりましたが、現在都内のご近所で純連系のらーめんが食べられるありがたいお店デス。純すみ系っていうんですかね?麺は浅草開花楼メニュー味噌、塩、醤油があり
浅草橋:『カフェ・ベローチェ 浅草橋駅西口店』でアイスコーヒーをいただく♪
広東料理 海港美食さまに行く前にカフェ・ベローチェ 浅草橋駅西口店で一仕事。11月とは思えない気候なのでアイスコーヒーをオーダー。ふつうに美味しいよ。上から。ミルク投入。このマーブルが消えるまでの時間が好きw窓際で環境よく仕事ができた。ベローチェさまとは本当
浅草橋:『広東料理 海港美食』でローストダックプレートランチをいただく♪
ふとネットで見かけてた浅草橋の広東料理 海港美食さまが気になり初おじゃま。ランチメニューが色々あるよ。けどお目当てはローストダックのプレート。その昔イギリスに滞在してる時に、中華街で一番食べたメニューなのでどんか感じか食べてみたい。めちゃくちゃ美味しいそう
月曜日。仕事の前に明治堂に寄りました。そう、「エピファニー(Epiphanie・公現祭)」をお祝いするお菓子、ガレット・デ・ロワを期待して、です。先週寄ったときは「予約販売しているので3日前までにご予約ください」と言われちゃったんですよね。そんなわけで今週は「パンを買うついでに……」という軽い気持ちで寄ってみました。...
やっちゃった 浅草橋 らーめん ヌードルボウズ n坊 限定らーめん こってり中華メン
浅草橋のヌードルボウズn坊遅い時間に浅草橋に移動してお店を探すも狙いは閉店。n坊が間に合って久しぶりの利用。浅草橋でも人気の高いお店。営業時間21時までで例によって閉店時間ギリギリ。限定麺はこってり中華メンこれに決めました。券売機はあるもののこの日は口頭注文
浅草橋の威風堂道神田にある海富道と書いてシーフード?と読むのかな。xxx道という店名で結構あちこち営業しているみたいですがこちらはその浅草ので営業しているお店。威風堂々の最後の「々」が道になってます。釜揚げつけ麺は人気ある感じです。自分は中華そばの定食一