メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 元祖予約の取れない店と言われていたレストラン…
この日は丸の内のフレンチレストラン プレーガトウキョウにいました。昨年ヴァリノールから移られた池田翔太シェフを追って伺いました。1月の寒い冬の夜でした。着席。窓側の夜景が見える席でした。お店のコンセプトとメニューです。食材のプレゼンテーションワインペアリン
ホントは教えたくない!特別な日に行きたいとっておきのお店【フレンチ】
ホントは教えたくない!特別な日に行きたいフレンチのお店をご紹介しますそれは兵庫県神戸市西区にある『AUBERGE』さん。とってもおしゃれな洋館訪問した日は休日のランチ訪問。ちょっぴり特別な日予約して伺いましたが、ほぼ満席とても人気店のようです。店内はお花がたくさ
Bistrot Boute-en-train ビストロ・ブータントラン
フランス料理を食べてきました。伊勢にあります。今回は伊勢市駅前で検討しました。この店は数年前にその存在を知りました。この手の店にひとりで行くのはかなり躊躇がありましたが、あるものが目当てで思い切って行ってみることにしました。ディナーは完全予約制です。実は昨年の秋に予定日の1週間前に予約をしようとしたのですが既に満席でした。なので今回は2週間前に予約をしようとしたのですが電話が繋がりません。それでも諦...
赤坂のアマラントスの訪問記録。ミシュラン請負人の宮崎シェフが新しいお店でも2023ミシュラン一つ星を取得。2021年末の開店当初から通って4回目(それ以前のアジュールフォーティファイブが6回)なので宮崎シェフの料理はこの日は10回目になります。着席年明けにうかがいま
カジュアルフなレンチレストラン「シェ トモ白金」。こちらは有機自然農法の野菜、そして原材料もオーガニックにこだわりをもっています。素材(特に野菜)が美味しく、見た目もとても素敵なお料理が提供されるので安心して外国人を案内できます。スタータお
土曜日、夜の東京タワー雨に洗われてきれいな夜景さて、週末の夜を楽しもう32Fラウンジから移動して、33Fブリーズヴェールでディナー結構な本降りだったので、外へ…
仲御徒町で人気のランチスポット「ランビアンス ドゥース」さん【満足度が高すぎた】
ランビアンス ドゥース(L'ambiance douce)さんは、2017年11月1日創業、仲御徒町にあるフランス料理店です。フランスの現地の味を堪能できます。ランチ、ディナーで楽しめます。実は、いつも並んでいる、人気のランチスポットです。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、メトロで銀座にやって来ました。数寄屋橋交差点には不二家のペコちゃん。 銀座4丁目交差点の…
3/12母BD近場のフレンチコースランチへ。もう7回目くらいの定番。Eau Mont(オ・モン)三軒茶屋 月・休11:30~14:3018:00~21:30…
松之山のフレンチの宿「酒の宿玉城屋」の姉妹館で、カジュアルフレンチとお酒が楽しめる醸す森というゲストハウスです。お酒を楽しむ場所なので、お酒の飲める年齢以上の人しか泊まれません。今回は、ポップアップ企画玉城屋の栗山シェフによるフレンチディナーを醸す森でカジュアルに楽しめると言うことで楽しみにしてきました。
【フランス】シャングリ・ラ ホテル パリ 95点 2018年9月来訪 【番外編】
3000ユーロっていくらかしら💶💶💶💶?43万円かぁ(´・ω・)プールハンターがこれまで一泊一室のホテル代にベットした最高額のホテルを今回紹介します。プールハントするの大変だった。ラージャンとかミラボレアスって感じ。モンスターハンターやったことある人なら、分かっ
→前回からの続き シロソイバチメとオマール海老のポワレ。 お口休め、金柑のグラニテ(シャーベット)。 メインは和牛ランプ肉の炭火焼。 メニューにも定番と書かれてある通
半年振りに大桑のシェヌゥさんへ。 明日もいいお天気になりそうです。 バーカウンターがあるウェイティングルームで暫し待機。 本日のメニューです。 ミモレットチーズのブリュレ。甘く
招待された親睦会に出席しました。 食事はフレンチのコース料理です。 コチラが 👇 メニューオレは和食の方が好きなんですが… 乾杯はビールしばらくはビールだ…
お昼 シャンパーニュ飲んじゃった♪@ ラカーヴハシモト(橋本)
今日はオットもお休みで。「ランチ予約したよ~」と言ってきた。( ゚Д゚)「え?どこ?」と聞くと。「この間連れてけー!って言ってたじゃん?「ラカーヴドハシモ...
リヨン駅近く【ANCO】のランチ。場所は 108 Rue de Bercy, 75012 Paris です☺パリに来てからずっと食べたかったタルタル。フランスのタルタル、生肉だから危険、絶対食べないってどっかのブログで読んだのでずっと我慢し
天空のチャイニーズアフタヌーンティー行ったときね、アンケートに答えたら、ホテルの総支配人さんからお礼に優待券が送られてきたの。で、ル シエールの
少し前、11月20日の日曜日。子供たちは梅田に焼肉を食べに行くということだったので、久しぶりに連れ合いと二人でディナーに出かけました。うかがったのはラ メゾン…
鹿肉は高たんぱく・低カロリーでダイエット食に最適。ジビエの旬と味わい
鹿肉はヘルシー、栄養満点で体づくりや貧血や冷え性の予防に効果的です。今回は鹿肉の旬や栄養素、また「もみじ」と呼ばれる由来などをご紹介します。
原木椎茸をフレンチで頂けます/コスパも最高3300円13品目ランチコース
氷見市仏生寺特産の原木椎茸が フレンチで美味しくいただけるお店 富山県南砺市福光にあるオーミリュドゥラブィ 1月から3月頃まで、仏生寺原木椎茸をつかったコースがいただけます。 13種類のお皿 ワンドリンク付いて3300円 食べ始めから食べ終わりまでシェフの楽しいトークを交えて ゆっくりの2時間で野菜の素材をいかしながら大食いの私も満腹 ドリンク これだけは、雪の多い富山で果物は厳しく他県産もあり 画僧取忘れ ドリンクメニュー どれも自家製 サス(カジキマグロ)の昆布締め カジキマグロを 富山市では、サス 南砺市では、寒さのため濁って"ザス" 昆布締めにしていただきました ブロッコリーの味噌漬け シェフ曰く 軸に野菜の素材のうま味がある 通常捨てるブロッコリーの軸を味噌漬けで やわらかくいただきました オーミュリーの料理は、フレンチでありながら、 時折富山の郷土料理をちりばめて 野菜の素材のうまさを引き出している。 揚げピザ(納豆&キノコ) シェフお得意の油揚げをピザ風にカリっとピザ風に焼いた一品 カリカリにならず、中は油揚げのフワッと感がある ここでも他のキノコと一緒に仏生寺椎茸 野菜たっぷりエビの生春巻き シェフはドS 妻がセロリ嫌いというのに、あえて挑戦し食材に入れてくる 今回も生春巻きにセロリも入っていたが、独特の臭さを消して 美味しく仕上げて妻もペロリ セリ科のイタリアンパセリのわき役できらり 椎茸とカリフラワーのミートソース 仏生寺椎茸をソテー ミートソースに負けないアクセントをかもしだしていました セロリのヨゴシご飯 ここでも通常使わないセロリの葉っぱをヨゴシ ヨゴシは、富山の郷土料理 ゆでることで、セロリの苦みを抑え 炒めることで美味しく、富山県産コシヒカリのバターライスをいただきました 絞め鯖と焼きビーツ あぶらの載った絞め鯖 甘味があり泥臭くない焼きビーツ ビーツの葉っぱのヨゴシ 仏生寺椎茸づくし フキノトウバター 椎茸ココット 椎茸ソテーシャンピニオンソースあえ ソースの中にも粉末椎茸が入っているとのこと すごい・・・!!! カリフラワーの冷製スープ
【健康フレンチ】出没!アド街ック天国2月25日(土)W杯メンバー4人のおススメグルメ紹介【川崎鷺沼】
こんにちは、てくにかるです。出没!アド街ック天国「W杯の感動再び!鷺沼兄弟の故郷【川崎鷺沼】」が2023年2月25日(土)よる21時00分~21時54分に放送されます。中澤佑二さんとベッキーさん、更にW杯で活躍した日本代表守護神の権田修一さ
応援ポチお願いしますにほんブログ村はいはい~2件目です 鳩小屋さんのすぐ近くの店パザパさんに行きました生ハムいえーいw友達は、白ワイン私は・・・テキーラの...
【岩沼市】ビストロ・サンテ(bistro Santé!)お気軽フレンチの店を紹介します
岩沼市の竹駒神社 参集殿(結婚式場)から北東方向で、大手町交差点角のダイヤモンドビル2階にあるフレンチを楽しめる店「ビストロ・サンテ(bistro Santé!)」を紹介します。
今頃⁉️な話題ですみません😅 義妹が教員なので、お正月は毎年『ルブラ王山』の フレンチに招待してくれます🍽 毎年個室でしたが、個室が別料金になったそうで、 今年は普通の席です。
ラ・メール /志摩観光ホテル ザ ベイスイート #忘れられない味部門
2回目はミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019年度版で5レッドパビリオンを獲得した志摩観光ホテル ザ ベイスイートのメインダイニング「ラ・メール」です。その…
自動車教習所の本免(二俣川免許センター)、フレンチデリの晩ごはん
いよいよ最後の学科試験(本免) 2月14日(火)、ついにこの日がやってきました。 2022年9月から教習所に通
東京の世界最速ミシュラン獲得店が香港に来たって嬉しいよね、日本人シェフが作るフレンチTirpse
こんにちは。香港で初心者さんの為のカメラ教室 Zakka Stylingのカメラマンのマリエです。◆Zakka Stylingのインスタグラムはこちら→ ★◆…
ナントナ【神奈川小田原発:本格フレンチを気軽に味わえるお店の魅力とお得なコースの実態とは?】
休日の食べ歩き2023年1月下旬の食べ歩きレビュー※訪問日順に食べ歩き記録を紹介してますが、 ネタが溜まっていて公開順を待っていると 10月頃に公開となりそう…
期限は延期になりましたが、まだ残ってるGOTOイートを使わなくてはと、お気に入りのラ・ネネグースさんに行きました。 いつもはテーブル席ですがこの日は6名のグループがあるそうで、デイスタンスが確保できるカウン
→前回からの続き ヤリイカです。野菜のムースの中に入ってます。 アスパラの上に鮑と梅貝がのってます。緑のは鮑の肝ソース。 金目鯛です。 ここまでの食材を並べると、蛤・
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日は元同僚と元某雑誌編集長とランチをしました。彼女とは5年振…
奈良の大仏で有名な東大寺。広大な敷地の奈良公園の中にあります。東大寺の春の恒例行事、二月堂のお水取りをご紹介します。
妹の友達に誘ってもらいフレンチ『La Saison』へ。 ハンガリー産という文字に目が行きました。 4人席3つ、2人席2つのこぢんまりとしたお店でした。…
いつも珈琲豆を購入しているショップでお気に入りの豆『ピーベリー』が入手できなくなりましたえーんピーベリーの好きなところまるっとしていてちんまりしているところ珈琲屋さんが「似ているよ」とおすすめしてくれたのはグアテマラ『ブルーレイク』ショップでは生豆を購入
幼馴染とランチ行ってきた。家から徒歩20分ほどのところにある、地元で人気のフレンチ。住宅地の中にある隠れ家的でとっても素敵なお店。幼馴染が車で迎えに来てくれるって言ったけど、歩くから平気(^-^)、とご遠慮した。一番お安いコースというかセッ
今日は出勤前に姉とランチに行きました。 昨日、私の誕生日だったので姉がご馳走してくれたのです。 去年の11月に初めて行ってとても気に入ったので2回目の訪問です。 新潟市中央区のオーベルジュ古町さんでB
頑張って書いてきたら 今月はこれといったできごとがなくて困っているのだ。 いっそのこと、手持ちの一番古い画像を貼り付けてみたらどうにゃ? イイネ! ほんじゃまか~。 2002年6月、神代
こんにちは。 自分が生きている理由は何だろう? なんてことを今考えています。 今朝の「楽しみです」! なんてブログに書いてた元気は何処へ。 相変わらず、ちょっとした失敗と疲れで 簡単に折れてしまうメンタルです。 こんなときは美味しい食べ物のことを 考えて元気を出そうと思いま...
● フレンチ・ミニバンの期待を背負う、プジョー新型「リフターロング」が日本に上陸
◆アドバンスドグリップコントロール装備で悪路にも強いステランティスジャパンは2023年1月20日、プジョー新型「RIFTER LONG(リフターロング)」を発…
さぁちゅんです~。 先日近所の友人を誘って、新車のハスラーでランチに出かけました。 仰木の里の「KAKINOSATO DELI(カキノサトデリ)」です。 仰木の里は閑静な住宅街で、大きなお宅ばかりが建ち並
カード会社のクーポンを使って、金沢東急ホテル「マレドール」さんでディナーを頂きます。 「今宵素敵な時間をすこしずつお重に詰めて 〜エクラン〜」1皿目はお重で出て来ました。ローストビーフ手毬鮨・ガーリックキノコ・エスカベ
仙台ランチ【レストランTOP】〇曜日がお得🉐「かに🦀オムライス」昭和レトロな洋食店🍴
昔の懐かしいタイプのオムライスが食べたいのですが、どこかありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!昔から変わらないオムライスが食べられる✨昭和レトロな洋食屋さん「レストランTOP」さんをご紹介いたします♪ 「レス
市ヶ谷にあるコスパ抜群の絶品フレンチ「ラベイユ」で味わうランチ体験記
「飯田橋にブラッスリー・グーあれば市ヶ谷にラベイユあり。」 コスパ抜群の絶品フレンチランチのお気に入りのお店の話です。 当ブログでは既に「ブラッスリー・グー」については語っていますので、今回は「ラベイユ」についてその魅力を語ることにします。
Go to Eatのチケットの使用期限が1月末まで。後半戦も留守がちなので、早く使わなきゃ!ということで近所のお店を開拓してきました。フレンチイタリアンのランプビストロ・SORAさんで子羊のローストをいただきました。タパスとお手軽ハウスワインもあるカジュアルなお店なので、またふらっとリピートしそうです。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、先日は女子友とバースデーランチ、続いてボーイフレンドのワンちゃんとバースデーディナーに行きました…
2020年初春、岐阜のフレンチレストランで催された、希少なワインを持ち込んで愉しむ会に参加したときの記録です。ついでに岐阜城観光も。
鎌倉のお店はクローズが割と早いのと車で出掛けられないからと、昨日はホテルのレストランへ夕暮れ眺めてから外へ出ず…昨夜のディナー甘海老と帆立のタルタルオマール海…
【東京居酒屋めぐり🍶】目黒『aunt MIMI』ほっこりフレンチで大人女子会🍾
SUです🥶 去年末のこと、、、 仲良しの友人としっぽり忘年会ということで、友達が気に入っているという目黒の家庭的なビストロに連れて行ってもらいました✨ というわけで、今回は目黒『aunt MIMI』さんレポ🫶🏻 tabelog.com 目次 オーダーしたもの お店のこと コスパや席 コーディネート 🍻オーダーしたもの メニューはこんな感じ↓ 多くないので選びやすいかと思いきや、創作が多くて気になるもの多数!どれも試してみたい☺️ 本日のポテトサラダ この日は、里芋と鯖のポテトサラダ! ポテトサラダで里芋ってどんな感じだろう‥?と思ったけど、すごくあっていてびっくり。 里芋のちょっと土臭さは全く…
こんにちはふぁそらです♪ カスレ 聞いたことありますか? 私はドラマで見て食べてみたいなぁって思っていました。 西島秀俊さんの「シェフは名探偵」っていうドラマです。 フレンチのお店の物語でとても面白かったですね。 白インゲン豆とお肉を煮込むフランスの料理なんですって。 冬にピッタリのあったか料理ですね。 そんなカスレが超簡単に楽しめる nakatoさんの麻布十番シリーズ シェフズソース。 Instagramのキャンペーンで当選しプレゼントして頂きました。 これソーセージがあればすぐできて簡単なんです! 耐熱皿にスースを入れてソーセージを並べて、トースターで焼いたら出来上がり! 超簡単ですね。 …
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。たくさんの皆様方との出逢い支えられ、心より感謝申しあげます。レストランルアンでは皆様の笑顔があふれる特別な時間をお届けできますよう、サービス向上に努めてまいります。より一層のご支援、お引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸を!本年もどうぞよろしくお願いします。
お友達の職場の福利厚生のひとつにお誕生日月に参加費2,000円で参加できる淡路島ランチツアーがあるということで一緒に参加させてもらってきました通勤時には毎日電車から見ている淡路島も足を運ぶのは久々で楽しみですお昼前に集合し観光バス2台に乗っ
大桑のシェヌウさんに初めて行きました。シェヌウさんが美味しいと云う事は聞いていましたが、市内中心部からは離れてるし、あまり馴染の無い場所だったので足が向かなかったのです。しかし、最近は大桑界隈へ出向く事も多々あり、お店がある場所も分かったの
→前回からの続き 「蒸しアワビとカンパチの燻製、蛤のサラダ仕立て 食べる夏野菜のスープ 新玉葱のブランマンジェ添え」。周りの野菜下3っつ共に鮑・カンパチ・蛤が隠れてます。そのまま頂いてもいいし、ソースをつけてもいいし、中
・フランスパン工房 フレンチラスク ファミリーパック マイルドバター&シュガー味 ラスク ガトーフェスタ ハラダ グーテ・デ・ロワ中缶 R2 2枚入26袋52枚入 出版社/メーカー: HARADA ガトーフェスタハラダ メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・メーカー おやつカンパニー ・非常に食べやすいラスクでした(*´ω`*) ラスクにありがちなきつい甘さはなく、バターとシュガーのバランスが最高でした★ さすがは安定のおやつカンパニー。。 ・表面はシュガーコーティングで、裏面にはコーティングされていません。 【正規品】 BODUM ボダム KENYA フレンチプレスコーヒーメーカ…
食べて歩く横浜〜フレンチ・イタリアン・中華、そしてアラビア料理!〜
今回の横浜、ただただ美味しいものを食べて、歩き回った2日間でした。ショッピングはほぼなし。大規模商業施設には入らず、外ばかりをぶらぶら。冷やかしたのは、元町商店街のお店くらい。八ヶ岳への交通費を食事代に回して、美味しいものを食べる会にしたんです。コロナ禍の下、食事は個室でと決めていたので、今まで大体が居酒屋になってしまってました。今回も一生懸命探したのは個室。ところがフレンチやイタリアンのお店はなかなかそういうところがなく・・・。横浜在住の食通の方のブログで知った「ラ・テンダロッサ」。LaTendaRossa(ラ・テンダロッサ) 横浜の地で美味しいワインとイタリア料理を。横浜の地で美味しいワインとイタリア料理を。LaTendaRossa(ラ・テンダロッサ) 横浜の地で美味しいワインとイタリア料理を。 馬車...食べて歩く横浜〜フレンチ・イタリアン・中華、そしてアラビア料理!〜
新潟駅前マルタケビル最上階のフレンチレストラン、シャレルランデヴーに行ってきました。どのお料理も手が込んでいて見た目も舌も楽しませてもらいました。お肉もとっても美味しかったです。最後のミニャルディーズとは焼き菓子のワゴンのこと。好きなだけOK、でも1回だけ、そしてお持ち帰りNG。ミニャルディーズ、覚えておきます!
トルネラバージュ【湘南平塚発:キッシュは店内で食べるべきか?家で食べるべきか?】
休日の食べ歩き2021年8月上旬の食べ歩きレビュー夏休み期間なので従妹家族が遊びに来ました最近、通常の食べ歩きの頻度は抑えてるのでこういう機会にお取り寄せをし…
🇯🇵金沢×フレンチの素敵なレストラン「TAWARA」で食べる最高に美味しいコースメニュー
金沢は日本海に面しているため、美味しい魚介が食べれますよね。そして、金沢にはその美味しい魚介をフレンチに融合し…
応援食事券を使って「ラ・ネネグース」さんへ。 最近、お二階が宿泊施設になったみたいです。それはもうオーベルジュですね。 お箸も用意されてます。殆どお箸で頂けますね。 ペリエです。 最初は蛤
→前回からの続き 帆立とオマール海老。コーンの下は小坂蓮根のムースです。 お魚料理。 のどぐろのサフランソース。貝はムール貝です。 メインのお肉です。 メインは鴨・子羊
秋葉原のビストロ ヌーさんでフレンチランチ【初めてのカダイフ】
ビストロ ヌー(bistrot nous)さんは、 2011年3月31日創業、秋葉原・御茶ノ水・末広町にあるフランス料理店です。目からも楽しませてくれる料理を味わえます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、フレンチランチしてきたので、それをもとにお店紹介してます。
函館大沼 鶴雅リゾート エプイ(北海道亀田郡七飯町大沼町85−9) ディナー編
▲花咲蟹とアボカドのタルト函館大沼鶴雅リゾートエプイ北海道亀田郡七飯町大沼町85−9ホームページ⬇️函館大沼 鶴雅リゾート エプイ【公式】ホテルステイ・観光・…
🇯🇵健康志向のフレンチが食べられる!「アルカナ東京」でランチしてきたよ♪
東京駅前のKITTEビルに、バターやクリームを極力使わず、三浦半島からその日に届けられる朝取りの新鮮野菜を使っ…
金沢 晴れ、冬型は一休みで、青空になりそうです。石川県のコロナ患者は増える傾向にあり、各部署別の忘年会です。お酒が目当てでない女子の要望もあり、金澤フレンチ「西洋膳所 あおやま」でランチ忘年会を行いました。フレンチで少し豪華なランチを美味しく頂きました(笑)【金澤フレンチ「あおやま」HP引用】当店はお食事はもとより、内装にも和のテイストを取り入れた、懐石風フレンチのお店です。 シェフが料理するオープンキッチンを囲むカウンター席、正統派フレンチの優雅な香り漂うテーブル席とその日の気分でお選びいただけます。 京都の懐石風フレンチの名店「西洋膳所おくむら」をはじめ、金沢や能登のさまざまな料理店で腕を…
⑧CANNA ディズニーランドホテル フランチ 創作料理 クリスマスコース ランチ プレシャス
こんばんは。。ディズニー旅行記でオンラインクレジット決済が出来ない時のブログを書いてたらすっかりランチをすっ飛ばしてました。。ミラコにチェックイン後、ディズニ…
おひとりさまで高級フレンチ乗り込むよ。「いつかは行きたい」って、英語の先生が「いつかという日はカレンダーのどこにもないんですよ!」っておっしゃってたし。 中二階まで階段上る。絨毯優しい。 端っこの席に案内され、お隣は素敵なご夫婦が還暦祝い。奥様は、オフホワイトのパンツにワイン色ベロアのシンプルな長袖Vネック、パ…
だんだん冬らしくなってきたね。家の中に籠ってる分には、薪ストーブのおかげで全く寒くないんだが、用事があって出かけるとウソみたいに寒い。訪問先のエアコンは低めの設定なのか、ちっとも暖かく感じない。まぁ空気で身体が温まらないのは仕方ないが、よく仕事してるなと感心してしまう。て言うか、用事が済んだら1秒でも早く家に帰りたいのよね。やっぱし冬は嫌いだな、早く春になって欲しい(笑)毎日お手数かけますがヨロシクです!にほんブログずっと前から、いつか行ってみたいと思っている飲み屋があるんだが、なかなか機会が作れないままと言うか、いつも失念の繰り返しで、もう4~5年になる。昨日もその店の前をクルマで通りながら、次に細君が飲み会の時には、今度こそ絶対に来るぞと誓った(笑)とても小さな店で、パッと見は飲食店だと気づかないよう...歩いて行くにはちょっと遠い気になる店
【富山市 グルメ】落ち着いた雰囲気で本格フレンチ料理が食べられる レストラトゥール
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。マナー&印象クリエーターの砂田ちなつです2022年11月訪問ちょうど仕事がひと段落ついてこの日は富山市の中心街へ用事を済ませたのがお昼時という事で久しぶりにプチ贅沢にお一人様ランチをいただきました
12月の無尽に行ってきました! 前菜 甲斐あかね鱒 お魚料理 メインのお肉は鶏でした! デザートはキイチゴのムースでした! 今回は12月だったのでお昼なのに豪華にフルコース戴いてきました! 1
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は毎年結婚記念日に行っている「鉄板たかはし」さんに行って来ました。 高橋シェフは結婚式の時にホテルの総料理長だった方で、その後ハイアットリージェンシー東京総料理長などを歴任され …
お店の良さがギュギュッと詰まった、テイクアウト♪【ビストロやまくろ】ランチボックスA
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ワインに合う料理をテイクアウトしたくて【ビストロやまくろ】さんに行ってきたヨ♪外観【ビストロやまくろ】さんは、函館駅と十字街の間くらいにあります。お店でランチコースを食べた記事はこちら↓このとき..
【飲み放題】仙台グルメ「リュミエール」自家製サングリア&ソーセージがオススメ✨
仙台でお手軽に女子会が楽しめるオススメのお店はありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!自家製のサングリアなどが飲み放題✨女子会やデートや記念日にもオススメのお店をご紹介いたします♪ 【 Lumiere(リュミエ
個人的にはイタリアンよりフレンチが好きなのですが、旦那様がフレンチが得意でないので、2人で外食となると我が家は専ら和食かイタリアンが多いです。 とはいえ年々、食べれる量が減ってきたので、イタリアンはアラカルト頼めるお店ならまだましも、コースとなると量を調整しないとキツイ年頃です😅 最近は、少量コースを最初から選べるお店増えましたよね! この日は結局通常ボリュームのコースを頂きましたが、少量コースも選べるお店を開拓してみたかったので、東京丸の内にあるフレンチに行ってきました。 ということで今日は、東京丸の内にある高層階からキレイな景色が見える、デートにおススメのフレンチを1軒ご紹介させてください…
おつかれさまです。 今日は、おすすめのモンブランを紹介します。 自由が丘の一軒家レストラン kost このレストランの 渋皮栗のマロンパイ ~モンブラン仕立て~ このモンブランが絶品なんです! では、ランチのコースと一緒に紹介します。 ランチのコースは、全部で3種類。 お料理コース(2,600円) 前菜の盛り合わせ、メイン(お肉かお魚)、スープ、パン。 食後にコーヒー(紅茶)とお茶菓子付き。 デザートコース(3,500円) お料理コース+パティシエの作る本格デザート 食後にコーヒー(紅茶)とお茶菓子付き。 フルコース(4,500円) 前菜の盛り合わせ、お魚料理、お肉料理、スープ、パン、デザート…
【2022年】仙台光のページェント✨が見えるお店🍴おすすめレストラン厳選⑤選「定禅寺通り沿い」です!
SENDAI光のページェントが見えるお店でオススメはありませんか?」 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!光のページェントを見ながら食事ができるオススメのお店をご紹介いたします♪ 全て「定禅寺通り」に面したお店なので、窓際の御席からは食
50年代パリジェンヌを彷彿とするブティックのクリスマスツリーがあるショーウィンドー☆
vetrina con un albero di Natale di boutique l'ultima volta che vidi Parigi in Via XX Settembre nel centro di Genovaブティックl'ultima volta che vidi Parigiのクリスマスツリーのあるショーウィンドー@ジェノヴァ中心地ヴェンティ・セッテンブレ通り(9月20日通り)https://www.lultimavoltachevidiparigi.com/?v=cd32106bcb6d11月21日。このブティックの名称は、おそらく50年代のアメリカ映画『The Last Time I S...
おっさんが東広島の西条でコース料理を食べました。お邪魔をしたのは、仏蘭西屋という名前のレストランです。賀茂鶴酒造が経営をしてるレストランのようでしてね。【目的】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html 名前の通りで当日はフレンチ的なコース料理を食べたんですよ。お店は、美酒鍋という日本酒を使った鍋も有名なようですが、そちらは予約が取れず。 で、こちらのコース料理をいただいたという...
皆さんごきげんよう、さてさて毎年11月は愛車の車検に挑まなければならない、小生はなるべく自分で出来るような事は自分で行う主義でして愛車の車検も自分で陸運局まで持って行ってユーザー車検を受けていますヨーロッパとか行くと車検は普通に自分で行うのが当たり前ですか
【河原町】ミシュラン星獲得フレンチのセカンドブランドはまさかの餃子☆モトイギョーザ
朝は寝坊して更新できませんでした。でも更新を諦めたおかげで仕事には余裕をもって間に合いました!ヨーゼフです。 あ、インスタも気軽にフォローしてくださいね(^-…
【北野白梅町】紅葉の名所でもある北野天満宮すぐのフレンチで至福のひととき☆RACINE
更新に追われているけど、なんとか更新できている!ヨーゼフです。インスタも気軽にフォローしてくださいね(^-^;食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さ…
ペナンのフランス料理レストラン🐶Two Frenchies Cafe Bistro
娘の学校がThanksgiving でお休み。ちょっと休み多過ぎじゃないか…明日も休みで4連休🙁 私は昨晩の日…
仙台ランチ【ビストロ アオキ】元ホテルシェフのフレンチ✨880円~コーヒー☕デザート🍰付でお得🉐
「仙台でお手頃にフレンチをいただけるオススメはありますか?」 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!魚&肉料理が両方食べられるランチが900円🉐オススメのお店をご紹介いたします♪ 【 ビストロ アオキ 】さん JR仙台駅か
Picoにあるフレンチカフェに行ってきました。可愛らしい店内にはパンやケーキがズラリ。おすすめのSweet Ludivineと アーモンドPearケーキをオー…
千葉県野田市柳沢にあるフレンチのお店「821」です。最寄駅は東武アーバンパークラインの愛宕駅になります。 「821」の近くには「グルメ」「いちばん」「CABIN」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「821」へはランチタイムに行きました。 821 外観 821 店内 実は「821」のお店の存在はインターネットで検索して知っておりました。過去に昼食を食べに実際に探して行ってみたのですが見つからず。今回、2度目でようやくお店を見つけました。「821」は交差点のところにあり、お店…
11月の無尽で昨日もエリソンさんに行ってきました!落ち葉が凄かったですよ~! 前菜 菊芋のポタージュ メインは赤鶏のグリルにしました! デザート 小菓子 昨日もゆっくりのんびりおしゃべり
ダウンタウンにあるフレンチカフェでブルスケッタをオーダー。 ...写真を撮り忘れましたが、ケーキも充実しており、個人的にアーモンドクロワッサンが絶品だと思いま…