メインカテゴリーを選択しなおす
この日は青山のフレンチレストラン レソールにいました。バレンタインコースが魅力的だったので予約しました。昨年の移転後以来度目の訪問。店内着席メニュー紅白のムース 宝石に見立てたコンソメジュレとキャビア黒真珠添えオマール海老のメダイヨンと帆立のローズ仕立て
銀座の超絶素敵なフレンチ料理(隠れ家フレンチ料理レストラン) 相方さんが予約してくれた🎀5万円のコースらしい。(恐縮) お店の名前はあえてこういうブログだから…
な~んにも見えない。 これはもや?なんだろうね。 どこを見ても何も見えない。 風で、ヤシの木も倒れ・・・。 そんな天候でただでさえ気落ちしたくなるのに、 お義兄さんの施設から電話が有った。 7日の手術(出来ているおできみたいな物を切り取って
銀座で黒トリュフ、キャビア爆食の贅沢フレンチ!エゴイストキュイジーヌ
銀座のカウンターフレンチ エゴイストキュイジーヌで超豪華なクリスマスディナーの記録。お客様×シェフでゼロから作るカウンターフレンチがコンセプトで、好みの食材を使って「わがままに」楽しむことができるお店です。着席クリスマスディナーコースのメニュー食材のプレ
この日は西麻布でお気に入りのフレンチTakumiに定期訪問。今回もおまかせのランチコースにワインペアリングにしました。師走にふさわしい旬の食材を使ったフレンチコース 。オープン8年目に大きな改革に踏み出されています。最近フレンチのメニュー表示は従来の基本形だけで
クリスマスの音が聞こえる? アタゴール NO1 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m , Kissin’ Christmas 此のところ 外出もおおかったり、 くたびれてたりまって、なかなか記事が先に進みませんでしたアイロンがけも先に進まなかった。経験したことのない芋煮会をしたかったので、朝はご飯食べずにとんでいったのに、重い野菜かって、御肉かって、へろへろ。お腹がすいて荷物は疲れま...
この日は銀座のお気に入りフレンチレストラン デスティナにいました。1周年を迎えた8月の訪問記録です。おまかせコースとワインペアリングで予約しました。着席。この日のメニュー 今月は記念日とあります。穴子のフラン 蕪のヴィシソワーズ じゅんさいミニョンズ現るア
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんと!キャビアみたいなバルサミコ酢。スイス在住の友人からのお土産なんです。ごく普通のポテトサラダが急におしゃれに...
太平洋ぐるり周遊往復横断クルーズ60日(No.15 今宵はロブスターナイト)
これまでの経緯2024年4月7日、セレブリティ・ソルスティスがシンガポールを出航して既に12日目です。今日と明日は、シドニー到着までゆったり寛げるシーデイです…
【9月15日“日本のキャビアの日”制定】感謝セールで特価販売、賛同レストランに特別メニューも/ジャパンキャビア
キャビアの製造・販売・輸出事業を展開するジャパンキャビア株式会社(宮崎県宮崎市)は9月15日を「日本のキャビアの日」に制定。一般社団法人日本記念日協会に記念日申請し、認定登録されました。 記念日を通して、日本のキャビアの...
墨田川を眺めながら極上のミシュラン2つ星フレンチ!ナベノイズム
この日は浅草のミシュラン2つ星フレンチレストラン ナベノイズムを久しぶりに訪問。5月末の時差投稿。江戸の情緒を感じさせるフランス料理を味わえるお店です。入口。2階の窓側席に案内していただきました。目の前には墨田川が広がっています。着席。詳細に記述されたこ
アタゴール 8月でかけには 髪を染めた♪ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m スカイレストラン でかけには 髪を洗った♪東京東本願寺の盆踊りではしゃぎすぎて 1日使い物にならなくてその次の日はアタゴールだった。ゆっくり 過ごせばいいと言われつつも、バタクタ。お肉をかいにいったり冷蔵庫の中を整理したり、、動けたら 働くことは山ほどある。そし...
無料でキャビアのプチコース料理?!KAHIクッキングクラスへ
パワーブロガーさんの記事を読んで、ぜひ行かねば〜と思って、予約をしようとしたら人気で約1ヶ月先!というわけでようやく行ってきました。KAHI(カヒ)のキャビア…
キャビア、トリュフ、金目鯛、メインはロッシーニ!CPレストラン
この日は埼玉県所沢のCPレストランにいました。塩野シェフは銀座レカン出身、伝統あるフランス料理を継承し新しいクリエイションを届けることをコンセプトとしたお店です。最寄り駅は池袋から40分位、西武線小手指で15分くらい歩きますので、筆者にとってはかなり遠出です。
フォアグラ、キャビア、トリュフ、鴨田シェフ最後のコース!サンスエサヴェール
この日は丸の内のフレンチレストラン サンスエサヴェールにいました。3月の訪問記録です。3月末で鴨田シェフが卒業されるとのことで伺いました。北海道産毛蟹 トマトイベリコ豚 パイナップル ミント 紫蘇豚足 林檎宮城県産金華鯖 フムス 不知火&独活フランス産フォ
キャビア、トリュフ、乳吞み仔牛の贅沢フレンチ!エゴイストキュイジーヌ
この日は銀座のフレンチレストラン エゴイストキュイジーヌにいました。約1年ぶりの訪問です。お客様×シェフでゼロから作るカウンターフレンチがコンセプトで、好みの食材を使って「わがままに」楽しむことができるお店です。着席この日のメニューメインをフランス産乳吞
道の駅しかおい(北海道河東郡鹿追町東町3丁目2)☆★道の駅うりまく(鹿追町瓜幕西3丁目)
▲道の駅しかおい北海道河東郡鹿追町東町3丁目2▲道の駅内まだ野菜も売ってました▲チョウザメ鹿追町は町環境保全センターのバイオガス発電余剰熱を利用して養殖してい…
この日は昨年7月にオープンした銀座のフレンチレストランDESTINAにいました。上野シェフの料理はルシーニュ以来、久しぶりとなります。サクラビルの10階にあります。カウンターに着席。この日のメニューペアリングでお願いしました。伊勢海老のスープトリュフ 白身魚 ジャ
毎年1月26日は文化財防火デー。 神社仏閣、古民家、洋館などの古い建造物を巡りまくってる私には ちょっと意識してしまう日。 文化財を見学する際は大切に扱いましょう! 文化財防火デー 文化庁 去年は川越市について書いてましたねえ。 この旧山崎別邸近くの蔵レストランが燃えてしまったから…🥲 mori-soba1868.hatenablog.com 文化財が燃えてしまったというニュースで印象に残ったのは 茨城県桜川市真壁の鈴木醸造さんですかね。文化財の主屋や醤油蔵が… 火災に関するお詫び 鈴木醸造株式会社 きあげ醤油 桜川市真壁町 蒼穹のファフナーこじつけ聖地巡礼で長屋門を撮影しておりま…
大衆すし酒場不二子東口店/仙台は涙巻きとニンニク味噌の思ひ出
「ANAホリデイ・イン仙台」さんに宿泊した日の夜ご飯で行ってみました。 人気店ということでしたが、1名なので何とかなるだろう、と思って予約せずに行ってみたら、文字通りギリギリセーフ!で入る事が出来ました。 今日もツイてるのかな♪ 狙っていたお料理もバッチリいただいて、最後は涙を流すほどの感動体験にナリましたw
新年、2日目・・・今夜は、おせちの残りと・・・洋食他で 😃⤴️
新年、2日目・・・ 今夜は、おせちの残りと・・・ 洋食他で・・・ RF1の、カニの身たっぷりのパスタサラダ ホタテのパテ イタリアのキャビア ブーランジェオクダのビケと・・・ アラカルトで 😃⤴️ カニの身たっぷりのパスタサラダ 名前のとうり、色々なカニの身がたっぷり 😃⤴️⤴️⤴️ バスタサラダも、カニの味をじゃましない味で カニの旨みを堪能出来る、サラダ ホタテのパテ 濃厚な、ホタテのすり身と カットしたホタテの身 他に、パプリカ等の野菜の旨みたっぷりのパテ 特製の、ソースとともに・・・ 濃厚な、ホタテのすり身が たまらなく、美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ 蒲鉾とは、違い 滑らかな、パテ キャビ…
ホームパーティーを開催しました。出張料理のおシェフをお招きして素敵な料理を作ってもらいました
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
昨日は整形外科の追院日でした。帰りの車で突然の豪雨。少し向こうの空は晴れているのに。土砂降りでしたので野菜の水やりはお休みしました。この日(8/6)の晩ごはん…
台風6号はいったん抜けました。ですが週末にかけてまた戻ってくるかもです。クスンその台風6号で1番大きくなっていたフィンガーレモンの実が落ちました。 落ちたつ…
【新潟市フレンチ】ブラッスリーポーで記念日フルコースディナー【デート】
彼氏の誕生日のお祝いで、新潟市西区のフレンチ食堂「ブラッスリー・ポー」に行ってきました。キャビアや黒毛和牛などの高級食材を使ったフルコースがリーズナブルにいただけて大満足でした。ボトルワインも良心的な価格なので安心してディナーを楽しめます。
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。運営する心の調律サロン VioletAster( バイオレット・アスター)は、出雲大社のおひ…
少し前に、 茨城の食べ物の記事が目につきました。 【ふるさと納税】鹿嶋産地直送★【生】伊勢海老 1kg 2〜5尾 伊勢エビ 送料無料 茨城県 鹿嶋市 鹿嶋(KBL-7) 霞ケ浦キャビア → 東京新聞 と 常陸乃国いせ海老 → 東京新聞 霞ケ浦でチョウザメを養殖していて、そのチョウザメの卵から作られるキャビアが、 生産量の目途が立ったみたいです。 確かに、何年か前に、チョウザメを養殖して、という感じの記事を見たような気がします。 キャビアといえば、しょっぱい印象もありますが、 塩分低めで作られて、卵本来の食感が味わえ..
やっとバター買いました!!今このショップ クール便いつも1080円のところ3980円以上購入で300円に!!【楽天最安値に挑戦!3個セット】北海道 よつ葉バタ…
下町キャビア・フィッシュ5種&下町キャビア瓶詰セット~茨城県常総市【ふるさと納税】
茨城県常総市のふるさと納税の返礼品『下町キャビア・フィッシュ5種&下町キャビア瓶詰セット』を紹介します。キャビアフィッシュという愛称で呼ばれる「チョウザメ」は、実は”サメ”ではなくシーラカンスと同じ古代魚の残存種といわれております。
高級レストラン。昔、友人たちと、初めて高級レストランを訪れた時の事である。見たこともないような贅沢な料理の数々。残して、後で悔やまぬよう、高級そうな料理から、優先して食べた。だから、いつでも食せる「黒ゴマ」は、きっぱり残したんだ。キャビアだ
皆さんは、イクラお好きですか カタールでも手に入るのですが、輸入物なので結構高額です。そんな折、複数の日本人の方からスーパーLuLu(ルル)で販売されているイミテーションのイクラはそう悪くはないし、お値段も非常にお手頃だと伺いました。そして、早速購入してみましたよ。230gで、QR 22.50でした。千円以下です ベラルーシのSanta Bremor社と言う会社の製品で、ニジマス、および (または) サーモンのエキスを使って作られ...
✋🐰人(´・ω・`)ノシようこそ!極キュイジーヌへ。当ブログは、ありきたりな料理やスイーツは作らない主義のジャンルレスで見てるだけでも楽しめる《創作 × フュージョン料理》ブログです。 発表する作品は、一期一会の「一点もの」となりますので毎回飽きずにお楽しみいただけます。【更新は不定期です。】⭕掲載メニュー数:332品
南コーカサスの火の国 アゼルバイジャン旅行 4日目 ランチ編
皆さんの中に、アゼルバイジャンを訪れたことのある方はいらっしゃいますか ショッピング・モールで時間をかなり費やしてしまったため、バクーの街の中心地にやってきたのはすっかりお昼時を少し過ぎていました。この日は絶対にキャビアを食べようと心に決めていた我々 向かった先は「Мари Vanna Baku(Mari Vanna Baku)」というお店でした。メニューがかわいかったです。レシートを失くしてしまったので、お料理名とお値段が不明...
クニトミキャビア 10g(10g×1)~宮崎県国富町【ふるさと納税】
宮崎県国富町のふるさと納税の返礼品『クニトミキャビア 10g(10g×1)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。宮崎県産キャビアをラポール・ド・クニトミ(尾畑シェフ)が調味した本格フレンチキャビア!
【アラブ首長国連邦】「Hunter’s Gourmet Hand Cooked Potato Chips – Black Caviar」を食べました
どーも、PlugOutです。 このブログでは「Hunter’s Gourmet Hand Cooked Potato Chips」を過去に2回ほどご紹介してきました。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com 今回は更に気になるフレーバーの商品を購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「Hunter’s Gourmet Hand Cooked Potato Chips – Black Caviar」 www.hunterfoods.com フレーバーはBlack Caviar(ブラックキャビア)……それはすなわち、黒キャビアのこと…
お正月、2日め・・・夜は、おせちの残り+スケロクのビーフシチュー等で😃
お正月、2日め 今夜は、おせちの残り+スケロクのビーフシチュー +キャビアで・・・ おせち、二人用といっても 元旦での完食は無理・・・ そのため、今夜は おせちの残り+スケロクのビーフシチュー +キャビアで・・・ スケロクのビーフシチュー 濃厚なデミグラスソースではなく トマトベースの、やさしい味のソースで 牛肉は、とろとろ 鍋で、温めていただきました 大満足 美味しく、いただきました😃 キャビア 元旦に、いただくのを忘れていました 美味しいスパークリングワイン+キャビア の予定だったのですが😅 リーズナブルなキャビアですが クラッカーにのせて・・・ わが家で、贅沢なキャビアは お正月くらい …
次女が初のピアノコンクールで見事銅賞に輝き、しばしの間ピアノの猛特訓から逃れられるこのわずかな期間の間、またしても我が家はキャンプである。 今回の目的地は「びふかアイランド」。旭川よりも名寄よりもさらに北にある「美深町」にあるキャンプ場で、夏でもソリすべりができるソリ山があるとの...
いろいろな事情から今は行けない思い出の地がありますよね。私にとっては、コロナ禍直前の2019年夏に行ったロシア・ウラジオストクがその一つです。6月下旬で、少し肌寒かったのですが、梅雨の日本と違いさわやかな気候でした。 飛行機は、ウクライナ紛争の影響でワンワールドの資格が...
✋🐰人(´・ω・`)ノシ ようこそ!極キュイジーヌへ。当ブログは、ありきたりな料理やスイーツは作らない主義のジャンルレスでニッチな《創作 × フュージョン料理》ブログです。発表する作品は、一期一会の「一点もの」となりますので毎回飽きずにお楽しみいただけます。 【更新は不定期です。】
キャビアとズワイガニの冷製ジェノベーゼ&雲丹のっけ牛ハラミ@俺のフレンチ・イタリアン 青山 (表参道)
なんだか久しぶりな気がする俺様メルマガ ホイホイされちまうのはいつものことだけど😅 今回はキャビアとズワイガニの冷製ジェノベーゼに 白ワインボトル付きで(2178円) これってランチ価格?ですよ
Happy 4th ! 先週の猛暑の中、1年ぶりのX会をお祝い事があったので あの猛暑の中…みるからに暑そうなものは食べたくないだろうし作りたくもなかった…
キャビアまるごと一瓶&甘エビとトマトの冷製パスタ@俺のイタリアン 東京 (銀座)
またまた・・・と言われてもしょうがない メルマガ攻勢に抗えないホイホイされっぷり 今回は☆キャビアまるごと一瓶の冷製パスタ☆ 1日10食限定!~数量限定・完全原価出し~ #初夏のスペシャリテをお客様
キャビア、ウニ、トリュフの スペシャルカルパッチョと羊さん@俺のフレンチ・イタリアン (青山)
この日の俺様は青山・表参道 久しぶりに青山から届いたメルマガにホイホイ スペシャルカルパッチョ 白ワインボトル付きで3278円 ってなヤツ 連休中に伺ったのだけれど とにかくすんごい人混み
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😃雨が止み曇りです☁️す昨日の夕食は豪華なコースを頂きました🍴高級感あふれる庭園錦鯉が泳いでいらしゃいますサーロインステーキ🥩その他にも頂きましたお腹いっぱいではち切れそう💦美味しかったです💗ありがたや〜昨
1991年8月ロシアがソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)と呼ばれていた頃のこと。 「ゴルバチョフ大統領が暗殺された。戦争が始まる」と噂され、街中には戦車が待機…
ソ連時代のロシア旅:赤の広場で出会ったイワンとイワン大帝の大鐘楼
1991年8月ロシアがソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)と呼ばれていた頃のこと。「ゴルバチョフ大統領が暗殺された。戦争が始まる」と噂され、街中には戦車が待機、…