メインカテゴリーを選択しなおす
がっつりステーキと爽やかなカルパッチョ!ファーマーズテーブル
この日は柏のファーマーズテーブルでひとりのみ。グリル肉料理と野菜メニューが豊富のおしゃれなダイニングバーです。カウンターに着席ソアーヴェメニュー季節のおすすめアボカドとサーモンのカルパッチョ山葵ソースとジェノベーゼシャトーブレジュマッシュルームの生ハム詰
唄う時、マスターがギターで伴奏してくれるカラオケダイニングBarです(もちろん普通にカラオケもできます)。料金は、飲み放題・唄い放題でチャージ料500円+1時間1000円(+tax10%)です。つまり
「洋食とBAR nanaya」仕事帰りにぶらりと寄りたい!美味しい料理に種類豊富なお酒…〆パフェまで揃ってまーす♪
この日は、友だちのYuちゃんと「洋食とBAR nanaya」さんで夜ごはんです。 田家町にあるこちらのお店、以
奈良の大仏で有名な東大寺。広大な敷地の奈良公園の中にあります。東大寺の春の恒例行事、二月堂のお水取りをご紹介します。
本格的な中華料理が食べられるダイニングバーです。料理だけではなく、珍しい中国のお酒も飲めます。マスター曰く、一部の酒は中国酒専門の仕入れ業者から入れているそうです。と言っても、マスターが華僑という訳で
どうして今までここに行かなかったんだろう?と悔やまれるほど良いダイニングバー。アメリカンテイストと昔のロック(洋楽)が好きな方にはピッタリです。雰囲気は、大和のアメリカンダイニングバー「PAO」に似て
この日は星ヶ丘のダイニングバー青春貴族倶楽部でひとりのみ。落ち着いて飲める雰囲気の良いお店です。12月上旬の訪問記録。店内一昨年2023年のクリスマスイブを筆者はこのお店で過ごしました。2024年クリスマスイブのキャンドルナイトはやらないとのことです。そのかわり大
ワンコインピザを食べてきました。四日市にあります。今回は近鉄四日市駅前で検討しました。四日市は三重県の中では一番都会なだけあって店が多いのでリストに入れている候補も一番多いです。ただまぁ最近はリスト入りの基準をかなり厳しくしたので整理してかなり減らしました。この店もどうしたものか迷ったのですが今回行ってみることにしました。ワンコインのピザが名物ですが今の私は安いだけなら魅力には感じません。でもこの...
この日は星ヶ丘の青春貴族倶楽部にいました。雰囲気の良いダイニングバーです。酒とつまみだけでなく食事メニューが豊富なのでしっかり食べたいときによく伺います。ハロウィンが近づいていた頃の記録。店内カウンターに着席ほうれん草とベーコンのサラダボリュームたっぷり
めがねや 十三 路地裏バー ダイニングバー 洋食 バー パスタ ワイン カクテル
こんばんは。。この日は西中島南方付近のイベントで軽く食べて飲む→早く終わったので行き当たりばったりの2軒目朝引き地鶏専門店八金で焼鳥へそしていつものようにザブ…
Fooding Bar Ruelle堂山 リュエル 梅田 隠れ屋的 BAR デート 梅田グルメ
こんばんは。。同じamebloブロガーさんほろちゃんとのはしご酒続き。。1軒目 地酒だいにんぐやすで美味しい海鮮→2軒目イマココ。。同じ堂山にある、知人Din…
東急田園都市線・中央林間駅東口から徒歩5分の場所にあるダイニングバーです。1Fはお酒のみのBarですが、1Fの客が料理の注文を出すと、2Fの「ハレノヒ」というイタリアン・ワインバーで料理を作って、1F
この日は星ヶ丘のダイニングバー青春貴族倶楽部でひとりのみ。料理やドリンクのメニューが豊富なお店です。遅い時間に到着。店内カウンターに着席。白ワイン鮪とアボカドのタルタル初めて注文しましたが、インスタ映えする、なかなか良いビジュアルです。美味しかった。ほう
「苦しい時、辛い時があれば、悩みをここで話すことで少しでも楽になって欲しい」というママの強い想いで開いたダイニングバーです。ママとその娘さん二人で運営してます。長女さんとはアメリカドラマの「ウォーキン
夕方から上映の映画を見終わった後に軽く一杯と思ってあれこれ思案しているとこちらのお店の看板が目に留まった。地下の店舗は貸し切りだったため4階の店舗に。てっきり同じHubだと思っていたら82という同系列のお店ということらしい。どちらもLOTT
この日は柏のダイニングパー ファーマーズテーブルでひとりのみ。フレンチ出身のシェフなので柏ではクオリティの高いお店です。店内カウンターに着席。イサキ、加賀胡瓜のカルパッチョ牛ハラミのビステッカメニューも豊富で季節ごとにおすすめメニューもあります。柏ではお
北新地 SKYDUST ダイニングバー はしご酒 終電 飲み歩き 食べ歩き
1軒目 ワイン酒場borrachoでぼっちアペ→2軒目 北新地マグシェでお胸がおっきなグルメさんとdinner→3軒目 ぼっち新地徘徊イマココ。。そして凸した…
心斎橋・長堀橋華金サシ飲み3軒目 「ribbon DINING BAR」
「ribbon DINING BAR」3軒目は友人の知り合いの店に💨ダイニングバーだけど「婚活バー」って言うのかな?コンパのセッティングをするバーでもあるんだって。我々はカウンターで飲んでいたが合コン用は奥にテーブル席があった。わたし、合コンってした記憶ないんだよね
JR横浜線 相原駅 の近くに美味しい店があるらしいと聞いて行ってきました。東口を出て、前方の商店街…というほどの規模でもないですが、何軒か店舗が並んでいる中の1軒、 Deux et Q(デンキューと読むらしい)です。 洋風炒飯 1,000円
この日は星が丘のダイニングバー青春貴族倶楽部にいました。心地よい空間でしっかり食べて飲むことができるお店です。カウンターに着席。電話対応マニュアルほうれん草サラダ山盛りサイズで野菜補給します。ほうれん草は炒めてあるのがポイントです。ミラノ風カツレツこのカ
目黒川沿いでお散歩をしていたら知らない裏道へポメちゃんが誘導され突然立ち止まり動こうともせず ハテ?後で聞いてみたら以前ここで一緒に食事をしたお店だったら...
ダイニングバーに行ってきました。松阪にあります。今回は松阪駅前で検討しました。コロナ明けの頃からなんですが、松阪駅前の飲み屋はどこもかしこも予約無しでは入れない状態になっています。昨年の今くらいに予約無しで行ってみたら6・7軒連続で断られてしまいました・・・私は典型的な根に持つタイプなのでそう言うことがあるとわだかまりとして残ってしまいます。そこで松阪駅前でリストに入れていた店を改めて精査してみたら...
この日は星ヶ丘の青春貴族倶楽部でひとりのみ。雰囲気の良いダイニングバーですが、料理やドリンクのメニューが豊富で、しっかり食事もできます。店頭店内スパークリングワインハーフボトルです。ボリュームのあるほうれん草サラダ最近お気に入りのメニューです。ポパイのよ
オープンして18年も営業しているイタリアン・ダイニングバーです。大和駅から徒歩3~4分と近いのですが、ちょっと奥まったところにあるので探しにくいかも。下のストリートビューを参考にして下さい。ここは、も
大和駅南口から1~2分、みずき通り(駅から南店街入口を見て左側の通り)沿いのビルの2階にあるBarです。ここの特徴は、何と言っても「永ちゃん命」のところですね。写真を見ると分かる通り、永ちゃんに対する
この日は星ヶ丘のダイニングバー青春貴族倶楽部でひとりのみ。飲食店の大量閉店ラッシュが続く星ヶ丘で飲んでよし、食べてよしの貴重なお店です。店内この日は空いていたのでテーブル席に着席。ほうれん草サラダ軽く炒めたほうれん草が山盛りです。ポークステーキ
エレガントなデザインのセラミック天板ダイニングセット!耐熱性・耐久性・洗練されたデザインで魅力満載。汚れても簡単清掃、子供にも安心。曲線美でスッキリ軽快な印象を演出。 #セラミック #ダイニングセット https://www.smile-l
【KL・チャイナタウン】はしご酒② 雰囲気の良いダイニングバー “Wildflowers”
マレーシア・クアラルンプールの夕暮れは遅く、今の時期の2月頃はだいたい午後7時半頃が日没時刻 なのでチャイナタ
この日は新栄にあるルッカでひとり飲み。人気のお店でいつもにぎわっています。雨が降る遅い時間でしたが混んでいました。カウンターに一席空きがあり滑り込みました。カウンターメニュー今週のおすすめおすすめメニュー肉がウリのお店です。この日はデカンタでワイン。アン
ダイニングバーに行ってきました。伊勢にあります。今回は伊勢市駅前で検討しました。この店は数年前にその存在を知りました。古びた居酒屋の方が私にはしっくりくるのですが、たまにはこういうオシャレな店に冒険したくなるのです。この店をリストに入れた時には近鉄側の駅から少し離れた場所にあったのですが、今は移転して駅からとても近くなりました。かなりの人気店とのことでネット予約をしておきました。場所は伊勢市駅のJR...
日本人街エリアのお洒落な新店*BARRIO WINE&DINE@ビンタイン区(Phạm Viết Chánh)
ホーチミン市の日本人街・ファンビッチャン界隈に新しくオープンしたダイニングバー「BARRIO WINE&DINE」を紹介します。日本人シェフの手掛ける、イタリアンを始めとする様々な料理がお手頃価格で楽しめます。
12月25日のクリスマスは星が丘にある青春貴族倶楽部にうかがいました。この日は店内に200本のキャンドルが飾られロマンチックな雰囲気になります。大みそかはオールナイト、休みは元旦のみと頑張っているお店です。有名人のサインキャンドルが飾られた店内奥のテーブルは大勢
この日は柏のダイニングバル ファーマーズテーブルでひとり飲み。シェフは横浜のフレンチ出身なのでおしゃれで美味しい料理が食べられるお店です。6周年のイベントがあった時期です。なみなみスパークリング。野菜サラダアボカド、ブロッコリー、チーズなどが入った健康的
餃子ダイニングTSUDOIに突然現れたあんかけ揚げ餃子がうまかった
浦和駅東口徒歩1~2分の所にある「餃子ダイニングTSUDOI」にてあんかけ揚げ餃子をいただいてきました。普通の揚餃子に甘酸っぱい餡をとろ~りとかけたあんかけ餃子は、酢醤油でいただく普通の焼餃子とは一味違う。レギュラーメニューに加えても良いんじゃないかと思います。
この日は名駅近くのイタリアンダイニング ゼンゼロでひとり飲み。気軽にふらっと使いやすいお店です。入口店内スパークリングワイン。生ハムとモッツアレラのサラダ。アンチョビキャベツイベリコ豚のグリル。スペイン系のお店でよく登場するイベリコ豚、イタリアン系では珍し
名古屋風スペアリブにつなぎなしハンバーグ!ジガーバルクラシック
この日は名古屋錦町にあるジガーバルクラシックでひとり飲み。かなり久しぶりに来ました。伝統とは進化し続けるということらしいです。カウンターに着席。メニュー生ハムサラダ名古屋風スペアリブつなぎなしハンバーグ。この日はワインを何度もおかわりしてたくさん飲みまし
北浦和駅東口へ移転した居酒屋食堂バル「SHOKU堂」土曜日限定ランチの出汁カレーをやっとこさ食べられた😋
おツマミ居酒屋ダイニングバー「SHOKU堂」が、2022年9月に北浦和駅東口へ移転してしまい、しばらく訪れることが出来ませんでした。ところが土曜限定のランチカレーを始めたと聞きつけてさっそく1年ぶりにSHOKU堂のカレーを味わってきました。
お客さまと街で会うことになったので、ちょっと飲みながら話すことにしました。軽く食べながらということで、気になっていたBAL candelaさんに入りました。イ…
【伊豆高原・城ケ崎海岸】ダイニングバーでしっかりいただく・素敵ランチ体験!
伊豆高原ぶらぶらの本日、テディベアでほっこり癒された後は、ワインダイニングの素敵ランチで更に癒されるの巻でございます。 ↓ ベアで癒されましたの備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp ミュージアムから車で約5分。お店は県道沿い、大きな看板があるので場所もわかりやすいです。 ダイニングバー、と聞くと店内は少し夜のイメージ強めかしらと思いきや、クール系おしゃカフェでございました。 店内はテーブル4つ、半個室に8人ぐらい、かしら。ソファ席以外も、座面広めのチェアが快適です。 そしてメニューはいずれもオリジナリティ溢れる本格派。 これは迷う。。。 外食はやっぱがっつりいきたい…
ここは、JR町田のターミナル口を出て、仲見世を超えて出たところをちょっと右に行ったビルの3階にあるダイニング・ダーツバーです。雰囲気や客層は、リベロや無限蟻地獄に近いかもしれません。料金は、1時間飲み
洋酒・日本酒・焼酎が飲めてビールサーバーも有り、食事メニューも豊富で美味しく、店内にピアノもあって、しかもカラオケまでできるという、至れり尽くせりのリーズナブルなお店が、南林間駅から徒歩数十秒の場所に
Bar SOLT minamiさんの「手羽元のやわらか煮&クラフトビール」
とある金曜日の夜に0次会の会場にさせていただいたのは、昨年末に城北通り商店街内にオープンされたばかりの、お酒も料理も楽しめるカジュアルバー。【Bar SOLT…
0530 起床 気分快 晴 「アンナ・カレーニナ」、とても良かったですよ。
血圧値 117/81/88 酸素飽和度98 % 体温 36.4℃ 体重 キロ 日にちが変わってしまったので、前日の項目をリライトするのでなく、新規に書きましょう。 コクーンは中島みゆきの『夜会』で数回来たことがありましたが、トルストイは、今回が初めて。 ちょっと小さな箱ですが、雰囲気はヨーロッパの歌劇場みたいで、良い感じですね。 宮沢りえさん、小日向さん、善さん、さすがの好演。拍手。 平日のマチネにもかかわらず、席は満席。盛況。 大きく動き始める19世紀末の激動の「時代」に、せめぎ合う「人間」の物語。 トルストイの「古典」を、「現代」にいかに蘇らせるか、という大事業にイギリスの演出家フィリップ…
11日の夜、札幌から函館に来ていたGLAYER友さんと元町の「レディメイド」へ。 函館の家から近いので、いつも目にしているお店なのですが…あれっ、ここって飲食のお店だったのオープンして25年って事なので、来た事あるような、ないような???素敵なアジアンなお店です。 お料理も美味しい お店でWBCを観戦させて頂きました 楽しかった~この日は、無事に日本はチェコに勝利しましたWBCの中継がある...
ダイニングバーに行ってきました。津にあります。今回は家から自転車または徒歩で行ける範囲で検討しました。自宅周辺はかつては陸の孤島みたいな状態だったので今でも店が少なくてですね・・・それでもまぁかつては徒歩や自転車で行っていた範囲にもいろいろと店が出てきました。3ヶ月に1度ですがそこら辺の店に行ってみようという企画であります。この店のことを知ったのはまだ数年ほど前です。何度も店の前までは行っているので...
大分寒くなってきましたね~。ここ最近、以前は見向きもしなかったスパイスカレーを頂く機会が増えてきました🥰 今日ご紹介するお店は、国産のクラフトジンの種類が豊富で定期的にラインアップが変わるのでクラフトジン好きには嬉しいダイニングバーに違いないです! そしてなんと、お酒だけでなくフードメニューの1品1品のクオリティーが高いのでアルコールが得意でない人でも満足できるお店だと勝手に思ってます。 今日ご紹介するお店はダイニングバーという括りですが、基本カウンター席がメインなのと、店内明るめで清潔感あるので女性お一人様も多い気がします! ということで、東中野にあるダイニングバーを1軒ご紹介させて下さい。
カフェ オトノヴァ (CafeOtonova) 西浅草 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Just the Way You Are Harry Connick Jr. 昔見た風景、私はかなり興奮してたと言います。アイアンの柵や 真っ白なペンキ アイビーが絡まる 古き良き横浜の雰囲気でもあって 飼っていたポインターのことなど 思い出しました。小さなサイズのピアノがあった...