メインカテゴリーを選択しなおす
神奈川県のJR御殿場線<国府津>駅前にある餃子ショップ←店名です。曽我梅林の帰りに立ち寄る町中華のお店です。店構えだけ見るとちょっと入りにくいかもしれません。おしゃれ感などとは無縁な昭和のお店です。が・・・こちらの餃子は、絶品です。にんにくたっぷり、いえいえ、にんにく臭い?!キャベツもたっぷり!はちきれんばかりの具の量です。ここでしか食べられない味だと思います。私たち夫婦のお気に入りです。持ち帰りも2...
今夜は・・・ 「王将」の餃子メインで 他に 三度豆の胡麻和え、茄子の浅漬け、揚げ茄子の煮浸し レンコンのきんぴら 「王将」といえば、餃子 生を購入して、家で焼いて・・・ 最近は、コツを覚え けっこう、いい感じに ⤴️ ただ、今日は やや、焼きすぎに 😖⤵️ でも、出来立て熱々を・・ 具材の旨み、ニンニクの香り旨みが 口の中に広がり なんともいえない味わい ⤴️⤴️ 餃子ならではの、味わい 三度豆の胡麻和え やや甘めですが、三度豆ならではの甘味 旨みを・・・ 茄子の浅漬け 京都の漬け物屋さん「」の漬け物 茄子ならではの旨みが・・・ 揚げ茄子の煮浸し 揚げた茄子を出汁に浸し・・・ 出汁の旨みを含ん…
仕事帰りに、用足しに・・・ 少し遅くなったので 帰りに「王将」でテイクアウト 😃🎶🎶 春巻き、焼そば もちろん、餃子も 🥟 「王将」に行ってから、注文 中で待っていると 中で食事をする人 テイクアウトの人が、次から次へと・・・ 今年オープンして以来 あっという間こ、このエリア1の人気店に ⤴️⤴️ 出来立てを持ち帰り 晩ごはんです 春巻き お好みで+練り辛子で・・・ 春巻きの皮は、けっこう厚めで バリバリと・・・ 中の具材は、たっぷりの筍と焼き豚等 具材は餡状で しっかりした味付けで そのままでも、いただける 😃 焼そば 焼そばは、ソース焼そばと醤油焼そばの 2種類 わが家は、いつも醤油焼そば…
先週土曜に横浜へ…ランチは横浜駅近くで探してたら…あ!ここ!空いてる!並んでない!久しぶりに行くか!まん天餃子!まん天餃子と肉餃子にしようごはん大もエビスビー…
久しぶりに“いつもの餃子屋”、天鴻餃子房 飯田橋店へ。 多分、1年半ぶりくらい? お気に入りのメニューが決まっているので、メニューも開かずとも大丈夫(笑) 毎回飽きずにほぼ同じオーダーです…(^^; あ
我が家のおススメ餃子 マルマツのチルド浜松餃子 (2024年6月)
我が家で餃子といったら、こちらの餃子です。家族全員大好きで冷凍・チルドで市販されている餃子の中では、これが一番美味しいと思っています。 ↑パッケージ(表)40個入りです ↑パッケージ(裏) キャベツが多く入っているのに味が濃くてビールにあうんです!キャベツが多いのでちょっとヘルシーかもしれません。イオン系列ではあまり見ません。ピアゴ系列のスーパーでよく販売されています。 おススメ度:★★★★★皆様にも是非食べていただきたいです。 ランキング参加中愛知県・名古屋市情報 ランキング参加中名古屋•愛知の美味しいグルメ情報(グルメ以外も時々etc)https://marumatsu-no1.co.jp…
ランチ・・・ 「王将」金閣寺店で・・・ 初めて、ジャストサイズにチャレンジ 😃✨ 「王将」金閣寺店 5月末にオープン 店舗だけでなく、駐車場も広いため あっという間に、人気店に ⤴️⤴️ 今日は ジャストサイズのメニューとご飯をと 楽しみに・・・ ランチタイム前に、お店に行ったため 待たずに、すぐに席へ・・・ 私は、エビチリのジャストサイズと ご飯を 主人は、7月限定メニューの担々麺と餃子を単品で・・・ 調理人の数も、多いいため 思ったよりはやく、料理が到着 エビチリ 薄い衣を付けて、素揚げした エビは、プリプリ 衣に、エビチリのソースが絡み 美味しい 😋 細かく刻まれた、ニンニクとねぎの 香…
にほん旅レポです🚄つぎ訪れたのは 静岡は浜松浜松餃子🥟を食べにきたお店は「たんと」ビール🍺を頼むと(女将の...
今夜は・・・ 京都「王将」メインで・・・ 他に 昨日「イズミヤ」で購入した 鯖の塩焼き 手作りの、菜花の辛子あえ、ほうれん草とシメジの 胡麻和え 餃子は、家で焼きました 最近は、こつを覚え上手く焼けるように 😃⤴️ 焼き目も、上手く付いています 餃子のたれに付けて・・・ 具材の旨みが、しっかりで美味しい ⤴️⤴️ 鯖の塩焼きは 少し、日本酒をかけて レンジでチンして・・・ 臭みもなく、塩加減もいい 腹の部分を購入したので、脂もあり 美味しい 😃⤴️ 菜花の辛子あえは 購入した、菜の花の辛子あえの素であえて・・・ やや辛味があり、ちょうどいい味 ほうれん草とシメジの胡麻和えは 出汁の素、醤油、砂…
我が家から歩いて5分の所に弟一家が住んでいる。 今日、義妹のお母さんが山形から遊びにきた。 弟一家はコロナ禍で帰省できなかったので 義妹は3年振りに母親に逢うことができた。 久しぶりに孫の姿を見ること
こんにちはー お昼間が暑い 今週後半から涼しくなるとかかなり心待ちにしております天気予報があたりますように どこの餃子屋さんに行っても結局ここに行きたくなる…