メインカテゴリーを選択しなおす
ヤマザキの「カレーパイ」を、いただきました リベイクしてからいただきましたさっくりとしたパイ生地の中に・・・ カレーフィリングが包まれています 思ってい…
おはようございます昨日のお昼ごパンヤマザキの「ランチパック ボロネーゼ」を食べました新商品てなってました〜パスタは断然トマトソース系が好きな私楽しみですオープ…
【懐かしの菓子パンをウン十年ぶりに発見!】ヤマザキのスペシャルサンド
2023年 3月 22日(水)今日紹介するスイーツは?ヤマザキのスペシャルサンドこのブログを始めてから普段何気なく食べてたスイーツについていつからあるかとか何…
ダイソーで買ったヤマザキのたまごデニッシュを食べました。 デニッシュパンの中にたまごフィリングがぎっしり。 上にはチーズがトッピングされています。 で、中ですが 写真は誇張ではないくらい中には本当に タマゴフィリングがぎっしり入っていて大満足でした!!😋 栄養成分はやや高めで347kcalあります。 でも満足度は高かったのでお勧めします😋
おはようございます昨日のおやつヤマザキの「白いコッペパン 黒糖きなこクリーム」を食べましたこれ食べてみたかったのに全然売ってなくて、今日初めて見つけましたしか…
ヤマザキさまの「チョコプリンどら焼き」(・∀・)ふんわりとしたチョコ風味どら焼き生地に、チョコプリン、チョコクリームをサンドしました。パッケよりややキメが粗くソフトなチョコ生地。クリームのようにねっとりとした舌触りのチョコプリン。駄菓子っぽいチ
【ご当地・甲信越】ヤマザキ ランチパック(万代バスセンターのカレー風味)
ご当地ランチパックの新作「万代バスセンターのカレー風味」(・∀・)新潟市民のソウルフード「万代バスセンターのカレー」をイメージした万代そば監修のカレーをサンドしました。ヤマザキさま公式サイトより昔懐かしい黄色いカレー。素朴な味わいが「オリエンタル
春を告げるヤマザキさまの「桜まん(こしあん)」(・∀・)丹念にねり上げた桜葉入りのあんを桜風味の生地で包み、ふっくらしっとりと蒸し上げました。パッケより昨今の情勢でこれまでの4個入りから3個に。その代わり薄皮シリーズと同様に1個当たりの質量が若干増
ひなまつりはペコちゃんのケーキ買うてもろた。いろんな味が食べられるやつ(^_^) デコレーションはそれなりであるが、このごろのケーキはチェーンのんでもふわふわである。100年記念のショートケーキもきっとおいしかったと思う。ま、昔のパサパサのスポンジと比べたらアカ
スーパーで買ったヤマザキの薄皮シリーズの季節限定商品 薄皮桜餅風味パンを食べました。 これ、私的にかなりヒットでした!!😸 道明寺の桜餅が薄皮パンの中に入っているような感じでめちゃ美味しかったです!! リピ決定!! 栄養成分も1個90kcal程度です😋 桜餅(道明寺)好きの人にはお勧めします✨
今日は四季春を。 【記録】(満点5点) 3月16日 アルカリイオンの水 ステンレス鍋 1ケ 2分半 好み度4 甘みが出て、まろやかでおいしくなりました! うれしい。 【お茶請け】 エッグタルト:98円 銘柄:ヤマザキ エッグタルト、ちゃんとした(?)のを食べたことないので、どん...
おはようございますまたまたアメトピ掲載、ありがとうございますしかも一日に二つも『マクドナルドの「てりたまセット」』おはようございます昨日のお昼ごはんマクドナル…
少し前にブログを拝見してからずーっと気になってたパンまたまたパンのお話♪笑笑その方は体調を崩されると妙に食べたくなる食べ物のひとつにこのパンを挙げてらしてあ見…
薄皮 みかんゼリー入りミルククリームパン - 2023年3月発売のヤマザキ「薄皮」シリーズの新商品。発酵種リヴァン使用。みかんゼリー入りのミルククリームを薄皮パン生地で包んでいます...
ヤマザキの「ランチパック チョコまみれ入れちゃいました」を、いただきましたまみれさんが、ぬぅ~~~~~んとチョコ沼に浸かっているパッケージです いつものパン…
ヤマザキの新発売のショートケーキを食べました。 プリンショートケーキです。 こんなの。 カラメル部分もゼラチンで固められたような感じです。 なんか昭和の味というか懐かしい感じがして普通に美味しかったです。 栄養成分は1パック531kcalなので1個当たりだと大体270kcalくらいだと思います。 こういう企業のエネルギー表示って実際よりやや少な目に書いてると確信してるのだ。 ヤマザキのショートケーキも色々と新味が出ますが どれ食べてもやっぱり王道のチーズケーキとモンブランが一番美味いと感じます。
ダイソーで2個100円の商品。 前に紹介したさくら風味のパウンドケーキと一緒に買ったのがこれ。 抹茶小豆パウンドケーキです。 そのまんまです。美味しかったです。 栄養成分は150kcal。小腹が空いた時によさそうです。
朝食で、久しぶりにヤマザキのランチパックを食べました。2個入りなので、2種類買って、夫とシェア。ボロネーゼと、万代バスセンターのカレー風味です。ランチパック 万代バスセンターのカレー風味 とは?パッケージによりますと、「バスセンターのカレー
ヤマザキの「高級牛乳パン」を、いただきました 北海道産小麦&北海道産牛乳を使用したパン生地の中に・・・ 北海道産牛乳入りの2種類のミルククリームが包まれて…
おはようございます昨日のお昼ごパンヤマザキの「松屋監修 ふっくらハンバーグパン」を食べましたおつとめシールに誘われて実は私、松屋って行ったことありません我が家…
これもお勤め品で買ったやつで ヤマザキのふわふわホットケーキサンドを食べました。 キャラメルペースト入りホイップソースだそうです。 まあ、よくある菓子パン系のホットケーキという感じです。 サンドのクリームはこんな感じ。 栄養成分は1パックで330kcal。 こういうのって1個あたり200とかあるのも多いので低い方じゃないでしょうか。 味は可もなく不可もなくという感じでした。 まずくはないけど感動するほど美味しくもなかったです。
ダイソーで買ったヤマザキのさくら風味のパウンドケーキを食べました。 2個で100円(税抜き)商品。 桜味のスイーツ大好きなんでこの季節がくるとわくわく! 桜あんぱんが食べたい。 味は感動するほどでもないけど普通に惜しかったです。 栄養成分は147kcal。
昨日のR-1、サツマカワRPGさんが1番おもしろかった! 天才的なセンスだと思う。 サツマカワRPGさん優勝できなかったのと、 今年でラストイヤーなの残念です。 審査員の野田氏からのサツマカワさんへのコメン
【アレンジ次第で高級スイーツプレートに様変わり?】ヤマザキのダブルロール 宇治抹茶
2023年 3月 5日(日)今日紹介するスイーツは?ヤマザキのダブルロール 宇治抹茶ヤマザキのロールケーキは以前にも一度紹介しましたそのときの記事はこちら『【…
合うの?合わないの??試したい 考えた人の県民性が出ちゃった 3月も続々と 春らしい新製品が 店頭に並んでます この時期といえばやっぱり 桜に梅に苺 どれもピン
発売日不明。 ダイソーで2個108円(税込)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量147kcal。 ダイソーに行ったら見たことがない菓子がたくさん売っていたので、かたっぱしから買ってみたが、二個で108円って結構高いかな?なんて思ったり。 もっとバサバサした感じかと思ったらしっとりした普通のパウンドケーキ。 桜の味みたいなのは感じないが、ちょっと苦みがあるような気がした。 気のせいかも知れない。 桜の葉の味?と思ったが原材料のところを見ると桜っぽいものは「桜花エキスシロップ」っていうのだけだから、それの味かな? 甘味もしっかりあるし、桜っぽいかどうか..
スーパーでお勤め品で買ったこちらを食べました。 これ、一番最初に見たのは数年前ですが、 その時はてっきりフジパンがパッケージのデザイン変更したのかと思ったら なんとヤマザキだったんです。 ま、ヤマザキもコッペパンシリーズ出してるのでパ○リとは言えませんが フジパン贔屓の私としては、これを最初に見た時は 「またフジパンの真似したな~~」と思ったのですが今回お勤め品だったので ついに買っちゃいました。 味は美味しかったです。 これ、「フジパンの黒コッペだよ」と言われたら疑わないくらい似てる。 それに栄養成分がフジパンよりかなり低いんですよ! 極力太りたくない人間にはこれはヤマザキの方を買っちゃうか…
<gourmet>ヤマザキ製パン 大きなコロッケパン+ファミリーマート しみ旨フレンチトースト
ヤマザキ製パンの大きなコロッケパン。N字にマヨネーズがけ。パカッと割ると、中から北海道産じゃが芋を使った、ソースがけのポテトコロッケが出て来ます。食べ応えがあり美味しい、お気に入りパンです。ファミリーマートのミルクの味わいしみ旨フレンチトースト。食パンにバター入りマーガリンを絞り、フレンチ液を染み込ませて焼き上げたフレンチトースト。パンの表面に切れ目が入っているので、フレンチ液が良く染み込んでいました。<gourmet>ヤマザキ製パン大きなコロッケパン+ファミリーマートしみ旨フレンチトースト
山崎製パン(ヤマザキ)のパンに不良品(異物混入ではない)があったので、お問い合わせをしました。質問・相談・指摘(クレーム)に対応するお客様相談室の電話番号などを記載しています。
今朝の朝ごはんはコレ!ヤマザキ バナナクグロフ西友で、125円+消費税。クグロフって、あのマリー・アントワネットが愛したお菓子。。。アタクシだって、クグロフを愛してますわ~♪まぁ、バナナパウンドケーキと変わりはありせんが、クグロフ型に巻き上げられると、これがもぉ。。。ヨーロッパの香りがいたしますのよ(*´∀`*)ポッどっしりとした味わいのバナナケーキ。食べ応えがありすぎて、すっかり朝ごはん(^^;...
おはようございます昨日のおやつヤマザキの「あんぱん」を食べましたこれ大好きです同じヤマザキの「つぶあんぱん」よりも、高級シリーズのあんぱんよりも、他メーカーの…
ヤマザキの「松屋監修ふっくらハンバーグパン」を、いただきました 焼き目のついた白いパン生地の中に・・・ ハンバーグと松屋監修のブラウンソースが包まれていま…
コラボスイーツを見つけたら、つい買うてしまう。こちらは懐かしの駄菓子、ココアシガレットのアイス。セリア・ロイル て、溶けない給食用アイスのメーカーやんね。袋は駄菓子そのもので、アイスバーも二層になっててあの感じ。が、表の白い部分のバナナ味が濃く、中のチョコ
おはようございます昨日のおやつヤマザキの「つぶあん&抹茶ロール」を食べました期間限定品ですこれ、ここ1〜2週間ずっと買うかどうしようか気になってたやつです思い…
おはようございます昨日の息子のおやつヤマザキの「濃厚チョコクリーム&ホイップのツインシュー」ですショコラフェアのシリーズのやつですこれで3種類め〜『ヤマザキの…
バレンタインの名残を感じるラブリィパッケ。ヤマザキさまの「濃厚ショコラスフレ」(・∀・)もっちりとしたチョコスフレでチョコクリームとチョコソースをサンドしました。 パッケより軽やかな弾力のチョコスフレ。挟まれているのは、甘さを抑えたチョコホイップ
【クリエイト限定】ヤマザキ クリームたっぷりシフォンサンド(チョコ風味ホイップ)
クリエイトSD限定のヤマザキさまおやつ。「クリームたっぷりシフォンサンド」シリーズに、新フレーバー「チョコ風味ホイップ」が登場(・∀・)甘くて卵でふわっふわなカステラ的シフォン。チョコ感皆無のアレレなチョコ風味ホイップ。生地の美味しさでチョコ風味
ヤマザキさまの2月の新商品「あんがぎっしりメロンパン」。「メロンパン」と「あんぱん」のハイブリッドなのかしら?(・∀・)つぶあんをぎっしり包んだメロンパンです。ヤマザキさま公式サイトより繊細なザク感のメロンパン生地の中に粒あんが惜しみなくが入れられ
【2月の新商品】ヤマザキ ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)
ヤマザキさまの新作ランパ。「ランチパック(チョコまみれ入れちゃいました)」(・∀・)不二家カントリーマアムチョコまみれRをチョコホイップにまみれさせました。ヤマザキさま公式サイトより解体すると、なんとも余白の眩しい画。チョコホイップの量がエコすぎ
ヤマザキのアップルパイを食べました。 無性にアップルパイが食べたくなる時ってありませんか? 私はあります。 温かいのが食べたかったのでレンチンで40秒して温めました。 味ですが、個人的にはもうちょい甘さ控えめな方がよかったかな~。 カロリーも高めで1個あたり300kcal弱あるよ。 物価高でヤマザキのケーキも小さくなってますね。 いつもはモンブランを買うんですが、 モンブランを眺めていると確実に以前より小さくなっているのがわかりました。
<monitor>ヤマザキ ラサーナ 海藻ヘアエッセンス しっとり+さらさら
ヤマザキのラサーナ海藻ヘアエッセンスしっとりとラサーナ海藻ヘアエッセンスさらさらのサンプルをいただきました。しっとりタイプは、海藻のエキスをはじめ、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、コメ胚芽油等の天然成分をベースに配合した、アウトバストリートメント。シャンプー、リンス後に、タオルで髪を軽くふき、ヘアエッセンスを手のひらに適量取って、ぬれた髪全体にのばして使います。その後ドライヤーで乾かします。潤いのあるまとまりの良い髪になりました。さらさらタイプは、海藻のエキス、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、ココナッツオイル(ヤシ油)等の天然成分をベースに配合。フローラル&フルーティの良い香りがして、サラッと仕上がりました。<monitor>ヤマザキラサーナ海藻ヘアエッセンスしっとり+さらさら
これ考えた人天才。 毎年楽しみにしてる。 私の冬の味覚といってもいい。 求肥の柔らかさたまらん。 酸味のある苺と生クリームのバランス最高。 もうちょっと食べたい。 また絶対買う。 購買意欲そそる量。 初めて買ったのは、職場近くコンビニ。 おいしすぎて見るたびに買ってたくらい。 まるごとバナナ ミニスナックゴールド アップルパイ 1人ヤマザキ祭りできる。
おはようございます昨日のおやつセブンイレブンの「三角サンド チョコクリーム」を食べましたセブンのパンコーナーで、人気商品です♪って、ポップが貼られていました…
おはようございます昨日のおやつヤマザキの「レーズンロール」を食べましたレーズン、実は鉄分が豊富なのですあと、食物繊維もポリフェノールもたっぷりで、女性には嬉し…
ヤマザキ 薄皮キャラメルクリームパン (森永キャラメルソース)
スーパーで買ったスイーツなパン 森永ミルクキャラメルが描かれたパッケージが懐かしく、思わず手に取りました 薄皮キャラメルクリームパン(森永キャラメルソー…
おはようございます昨日のおやつやまざきの「苺大福 白こしあん」を食べました新商品ですいつものピンク色の苺大福が128円で、これは少し高くて158円でしたそのお…
おはようございます毎朝上げる、おやつの記事ですここ数日お騒がせして本当に申し訳ありませんでした通常運転に戻ります(後ほど映画の感想も書きたいです)先日のおやつ…
ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。今回は、市販のチョコ蒸しパンを購入、ちょっとだけアレンジ♪もうすぐバレンタインデーで、チョコレート好きにはうれしい季節到来♬ですが、今年は自分用にチョコレートは買いませんでした。(年末~1
キャラメルナッツポジー(85円)ヤマザキの商品がチラシに掲載されていたので買いに行ったのですが、見切り品で更に安くなっていたのでこれ買いました。ヤマザキの...
おはようございます昨日のおやつ ヤマザキの「パフチョコショコラロール」を食べましたバレンタイン商品です相変わらずおつとめ品シールに惹かれますオープン手に持った…
おはようございます昨日のおやつヤマザキの「薄皮プリン風味クリームパン」を食べましたすでに開いてますやっぱり4個入りは寂しいなぁ2個出したら、残り2個だもの(当…
スーパーのお勤め品だったヤマザキの高級牛乳パンを食べました。 中のミルククリームが高級というだけあって美味しかったです😋 栄養成分は347kcal。まあこんなもんでしょうね。
【1800種類のうちの1つ!】ヤマザキのランチパック りんごカスタード
2023年 2月 7日(火)今日紹介するスイーツは?ヤマザキのランチパック りんごカスタードいったい何種類あるのかと思ってしまうランチパック公式サイトによると…
おはようございます昨日の息子のおやつトップバリュの「ミニクリームパン」です昨日はお昼ごはんにマックを食べたからね、私はおやつはやめておきましたおやつやめてもカ…
ヤマザキ・日々カフェシリーズのいちごおやつ「三角イチゴパイ」(・∀・)イチゴ風味のパイ生地でイチゴフィリングを包み、焼き上げました。ヤマザキさま公式サイトより適度なハードさもありつつ軽快食感のピンクいパイ生地。中にはマイルドなイチゴチョコフィリン
【新発売】ヤマザキ 三角サンド バニラクリーム&イチゴジャム
「新発売!」のポップとピンクのラブリィなパッケに惹かれて、ヤマザキさまの「三角サンド バニラクリーム&イチゴジャム」(・∀・)イチゴ風味のスポンジケーキにバニラクリームとイチゴジャムをサンドしました。パッケよりあー。イチゴジャムがおそろしく味の薄い
【(;´Д`)】ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼 苺ホイップ&あまおう苺ソース
ヤマザキさまの「クリームたっぷり生どら焼」シリーズ。私的にいちごおやつ強化月間なので「苺ホイップ&あまおう苺ソース」を。苺ホイップとあまおう苺ソースをもちもちの生地でサンドしました。パッケよりお久しぶりのこのシリーズ。クリームが少なくなったと
いちごおやつが続く今日この頃。ヤマザキさまの「生こっぺ(苺ホイップクリーム)」。たしか“新発売”のPOPがあった気がする。もっちり生地で、生クリーム入りの苺ホイップクリームを挟んだそうで(・∀・)色白のもっちり系コッペパン。適度な引きと噛み応えで、
大きなタコスミートまん 新商品・おすすめ商品 商品・おトク情報 ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜 豚肉と玉ねぎを使用したケチャップベースのタコスミートを包みました。スパイシーな味わいが寒い冬にぴったりです。 1月25日発売。 本体価格100円(税込108円)。 販売地域全国 。 内容量1個。 1個当たり熱量256kcal。 製造者山崎製パン株式会社。 袋に レンジで簡単! と書いてあるし 温めてもおいしい と書いてあって加熱時間も書いてある。 600wで40秒らしいけれどもそれでは絶対に微妙に冷たいに決まっているので50秒にして..
歩いていつものパン屋さんC店へ。レジで若いスタッフが、私の買ったパンを袋に詰めながら、 「申し訳ありませんが、2月から値上げします。すみません」 と言った。 …
値上げラッシュがえらいことになってます。毎月のように物価は高騰し、値上げが続く現代の日本。メーカーによっては値段を上げずに分量を減らしてお値段据え置き販売などをしているため、見た目は「え?値段が上がったの?」と微妙にわかりにくい。お安くお得
どうも、休日も朝から多忙な二児パパの達也です。 昨日まで極寒だったけど、今日になって天気がマシになって気温も温かさが出てきたので洗濯をしてもすっきり乾くのが嬉…
ヤマザキの中華まんには、「具たっぷり」と「ノーマル」シリーズがあり、知らずに食べ比べていた記録です。個人的には「具たっぷり」の方が好みだったので、以下にそれぞれを食べた感想について書き留めてみました。
スーパーで購入できる、お手頃で美味しいヤマザキのケーキ。最近スーパーに行ったらいちごフェアを行っており、ヤマザキの新作もズラリと並んでおりました。苺クリー...
おはようございます今朝も寒い〜昨日のおやつヤマザキの「薄皮チョコパン」を食べましたパッケージの写真撮る前に、息子がすでに開けて食べていましただから私もそのまま…
おはようございます最強寒波が近付いてきてますね…備え大事昨日のおやつヤマザキの「ミルクスイートブール」を食べましたずっと食べてみたかったやつ普通のスイートブー…
発売日不明。 アピタで88円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量316kcal。 この商品の情報が全然ないな。 これも以前買った「なが〜いシフォンケーキ 苺ジャム&ホイップ」と同じで「Strawberry Fair」って書いてあるやつ。 店頭にはこれ以外にも同じシリーズの商品が豊富に売っていたし、貧乏人にも有難い価格設定にはなっていたが、それでもなお貧しいのでこれ一個だけ購入。 袋には 苺味の生地に苺シュガーチップをトッピング と書いてある。 底には紙がくっついているのだが、三角の一辺の部分だけ紙が長くて横に出てきている。 袋を開けた..
見た目に似合わず中身はガッツリ系 炭水化物×炭水化物なのにおしゃれ 新発売って見かけると ワクワクして思わず 買いたくなっちゃう 昨日もひと目見て メッチャ可愛
おはようございます昨日の朝ごパンヤマザキの「金時豆パン」を食べました久しぶりに、金時豆パン豆がいっぱいのやつ選びましたオープンすごい豆の量ですリベイク派の私、…
4万名に当たると、昨年9月~11月中旬に実施されたヤマザキ「 秋のわくわくプレゼント」に家族がシールを集めて応募していたようで、Aコースの「ヤマザキグループのお菓子のびっくり箱」が送られてきた。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 私は何のことだかさっぱり分からなかったので、キャンペーンの詳細やシールを貼った応募ハガキを何枚送ったのか確認すると、10枚も送っていたようです(笑)。 その中の1枚が当選し、ヤマザキパントラックの絵柄の段ボール箱が届いて 段ボールの中には 沢山のお菓子が詰まっていました。 「この中からお好きなお菓子を一つどうぞ」 という事だったので 私が…
スーパーで買った菓子パン 苺ホイップメロンパン 「苺風味チョコ入りの白いメロンパンに、苺ホイップクリームをサンドしました。」 白いメロンパンに苺のつぶ…
おはようございます昨日のおやつもへじの「焼いて食べる あんこ餅」を食べました昨年末にカルディで買ったやつですやっと食べる〜家にあると「いつでも食べられる」と思…
スーパーマーケットで20%引きとなっていた「うぐいすぱん」を食らう!(山崎製パン)
うぐいすぱん パンってのもすぐに食べられることもあり、非常に重宝する食べ物。 片手で食べることもできるので、何
【ヤマザキ ランチパック】メンチカツとチーズカレー (CoCo壱番屋監修)
あ~ッ!もぉ朝かぁ。。。(^^;けど、早起きしたのよ。合掌さて、朝ごはんはヤマザキのランチパック。メンチカツとチーズカレー(CoCo壱番屋監修)CoCo壱にも行ってないわねぇ。外回りの時は、お昼ごはんによく行ったっけ。左側がチーズカレー。で、右がメンチカツ~♪この時期、カツを食べて受験に勝つ!って、もぉ、お決まりですよねぇ( ノ^ω^)ノアタクシも、このメンチカツで己に打ち勝つ!な~んてね。普通に美味しゅうございまし...
スーパーで20%引きとなっていたまるごとソーセージパンを食らう!(山崎製パン)
まるごとソーセージパン 日頃よく行くお店の一つに、スーパーマーケットがあります。 日々生活していく上で欠かすこ
スーパーで買ったスイーツ 厚切りプリン風味ロール 大きめロールで、パッケージに惹かれて購入です すごい厚切りで、ボリューミーです しっとりしたスポ…
ヤマザキの「中身たっぷり四角いパン カレー&チーズ」を、いただきました 長方形のパン生地の中に・・・ カレーとチーズクリームが包まれています トーストし…
てりやきマヨチキン ランチパックスペシャルサイト 山崎製パン てりやきソースのチキンフィリングとマヨネーズをサンドしました。 1月1日発売。 オーケーで90円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量125kcal。 惣菜シリーズ。 真ん中へんの丸い新発売って書いてある部分はいつものようにシールが貼ってある。 マヨネーズはあまり主張は強くないので、気色悪い酸味はあまりしない。 ハンバーガーのてりやきソース的な味なので、パンと一緒に食べた時に何か足りない感じがした。 レタスか何かに挟んで食べると合うのではないかと思うのだけれども。 こ..
四季春茶【Mug&Pot】と、クリームたっぷり生どら焼き 苺【ヤマザキ】
久しぶりに四季春を買いました。 ティーバッグです。 【記録】(満点5点) 1月13日 水道浄水 鉄瓶 2分 好み度4 1煎目は華やかな香り、2煎目はまろやかで甘くなりました。 中国茶・台湾茶は、油分を流してくれて、脂っこい中華にはよく合うのですが それが徒になり、喉が乾燥状態に...
おはようございます昨日のおやつヤマザキの「生ドーナツ 生チョコホイップ」を食べましたついこの前ミルクホイップのを食べて、めちゃくちゃ美味しかったから、チョコホ…
メンチカツ ランチパックスペシャルサイト 山崎製パン メンチカツとソースフィリングをサンドしました。 発売日不明。 ヨークマートで105円(税込)で購入。 主な販売エリア全国(北海道を除く)。 内容量2個。 1個当たり熱量164kcal。 惣菜シリーズ。 見たことがないパッケージだったんで新発売だと思って買ったのだけれども、どうやら通年発売の商品で、パッケージデザインだけが今の時期は変更になっているだけっぽい。 このデザインがいつからいつまでなのかは不明。 右上の「がんばるあなたを応援!」っていう旗を持った絵と、真ん中あたりに大きく書いてある「メンチ..
おはようございます今日からしばらく暖かい日が続くとのこと嬉しい先日のお昼ごパンヤマザキの「やわらか卵のシフォンケーキ」を食べましたいつもどおり、おつとめ品購入…
大好きなヤマザキさまの「薄皮シリーズ」。個数変更の衝撃的なニュースにショックを隠せない今日この頃、「5個」から「4個」になって初めての「薄皮つぶあんぱん」。つぶあんをたっぷり包んだ風味豊かなあんぱんです。薄皮シリーズで不動の一番人気。ヤマザキの数ある
ヤマザキさまの新作「ガトーショコラオムレット」(・∀・)しっとりとしたガトーショコラとホイップをココアスポンジで包みました。パッケより芯的に寝そべったガトーショコラ。しっとりねっとりでイイ感じ(人´∇`*)クリームが白ホイップではなくチョコホイッ
デイリーヤマザキ・デイリーホットシリーズ。公式サイトで「イチ押し!」されている「空飛ぶドーナツ」(・∀・)素焚糖の優しい甘さとコクが口いっぱいに広がる、軽くてふんわりとした食感のドーナツです。デイリーヤマザキ公式サイトより油を吸っているのにエアリ
ヤマザキさまの「青森県産りんごのカヌレ」(・∀・)青森県産牛乳使用の生地に青森県産りんごのシロップ漬けを入れて焼き上げました。パッケより測り忘れたけど、おそらくショコラカヌレと同サイズ。外側のカリッと感はほぼゼロで、全体にねっちりむっちりした生
ヤマザキさまの「切り落とし」シリーズ。厚みまちまちのバームクーヘンが3切れ入って税込み129円.。゚+.(・∀・)゚+.゚バームの直径は11センチ強。3つ重ねた高さは5センチ弱。どっしりずっしり、なかなかのボリューム。真ん中の穴にクリームを詰め込んだり、全体にチョ
ヤマザキショップにて遭遇した「平焼きメープルメロンパン」(・∀・)他のお店ではお目にかかれないシンプルパッケージのシリーズ。どうやらヤマザキ系の中でもデイリーにはなく「Yショップ」限定品のようで。平たくてみっちりしてガリガリ感が立ったメロンパン。
おはようございます三連休も終わり、やっと本格的に三学期がスタートです息子は今日から給食も始まるやった〜バンザイ🙌昨日の息子のおやつ(私は食べてない)ヤマザキ…
<monitor>ヤマザキビスケット チップスタープレミアム海老 しお味
ヤマザキビスケットのチップスタープレミアム海老しお味をモラいました。甘海老をまるごと使用したパウダーをポテト生地にたっぷり練り込んだ、生地から海老の味わいが楽しめる、プレミアムなチップスターの新商品。箱の中身も、プレミアムな包装。ほんのり海老色の、新成型ポテトチップス。米油で揚げられていて、パリッとさっぱりしています。濃い海老味塩味で、とても美味しかったです。<monitor>ヤマザキビスケットチップスタープレミアム海老しお味
ヤマザキ 薄皮 キャラメルクリームパン(森永キャラメルソース)
薄皮 キャラメルクリームパン(森永キャラメルソース) - 2023年1月発売のヤマザキ「薄皮」シリーズの新商品。発酵種リヴァン使用。森永キャラメルソースを使用したキャラメルクリーム...