メインカテゴリーを選択しなおす
2025年【コンビニキャンペーン速報】牛丼&海鮮丼他増量、値引キャンペーン
セブン・ミニストップ・ローソンの増量、値引き情報です。牛丼&海鮮丼が増量中で、本当にお得ですね!ランチタイムにコロッケ値引きがあるのも嬉しいです。この時期にぴったりの企画で、財布にも優しいので、ぜひ利用したいです!豪華な海鮮丼やボリューム満点の牛丼を楽し
ローソン47%増量盛り過ぎチャレンジ 大きなチョコシュー(チョコクリーム&ホイップ)を食べました
コンビニのローソンで販売している大きなチョコシュー(チョコクリーム&ホイップ)を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は168円でカロリー数は432キロカロリー)ローソン47%増量盛り過ぎチャレンジのスイーツでチョコクリームとホイップクリー
セブンイレブン 肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリーを食べました
コンビニのセブンイレブンで販売している肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリーを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は300円でカロリー数は271キロカロリー)2月22日の猫の日(ニャンニャンニャン)にちなんだ新作スイーツで、猫の足の肉
ドカ食いダイスキもちづきさんがセブンイレブンとコラボ(具だくさんおにぎり親子丼、背脂ニンニクマヨ唐揚げ&ペペロンチーノなどが販売開始)
爆食系のグルメ漫画で人気の「ドカ食いダイスキもちづきさん」がコンビニのセブンイレブンとコラボ、具だくさんのおにぎりが親子丼、ポーク&カレー、デミハンバーグ&たまごの3種類、お弁当がバターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタン、背脂ニンニクマヨ唐揚げ&ペペロ
ローソン47%増量盛り過ぎチャレンジのポテトたまごサンドを食べました
コンビニのローソンで販売している盛り過ぎポテトたまごサンドを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は279円でカロリー数は386キロカロリー)夜にローソンに行っても盛り過ぎチャレンジの商品は全然並んでいないのですが、朝にローソンに行ったらチ
コンビニとかでも買えるこちらのワッフル 期間限定のチョコレートがたっぷりで 美味しかった。 大好きなやつー。 白いのもありました。おいしー( *´艸`) ってか机汚くてすみません💦 ところで、久しぶりにアマプラやネトフリで何か見ようと思ったら もう 正体 も あたしの も...
Lawsonでまたやってますね。 47パーセント増量キャンペーン からあげくん うっかり買っちゃったよ。 うまいよ。 3種類ミックス味 外側はレギュラー 中身はチーズとレッド ちょっとピリ辛とチーズのうまみ 最高やん。しかも6個入りだよ。 ポンタパスで今週はこんなクーポンも...
プロ大絶賛!最新コンビニスイーツ!コンビニ3社の注目商品を一流料理人がジャッジ!マニア激推し!コンビニグルメランキング!ぼんやりテレビを見ていると、こんな番組が本当に多い。どうせ当該コンビニチェーンの差し金だろうが美味しそうだから ひとつ食べてみましょう…テレビで見てすぐ買いに出かける、素直な人がいかに多いか、ということである。私はひねくれ者なので、もっともらしいパティシエが、もっともらしく褒めた...
昨日は、見たいドラマも会見で中止に なったので 明日のパンを買いにコンビニへ コンビニのおでんってコロナでなくなったと 思ってたらあった。 今なら30パーオフでっすなんて言われたら かっちゃうよね❤️ 夜食に食べちゃった。 夜食だからヘルシーなネタにした。 しらたきと大根 ...
セブンイレブン 浜田の海老チリ&チャーハンを食べました(芸能人格付けチェックのエビチリとチャーハンを再現)
コンビニのセブンイレブンで販売している浜田の海老チリ&チャーハンを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は598円でカロリー数は814キロカロリー)10:30 / 50:30 芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル チェック3「ミシュランシェフ」&4「生
今朝の試してランキングは❄️冬限定のチョコレート🍫たまにはチョコレートも食べたいけど〜普段は我慢してます🙅♀️⬇️でもこのニュースを見て「ダークチョコなら良いやろ🙆♀️」と、昨日『カレ・ド・ショコラ88』を買ったばかり。まぁ、もう発症してるんで時すでに遅しなんだけど😂「2型糖尿病」発症リスクは“週5回以上のチョコレート”で低下甘いものが糖尿病予防に!?でもね〜やっぱりダークはダーク、、、テレビで美味しそうなの見たら普通の甘いのが食べたくなっちゃう😋でも我慢我慢😣と思ってたら旦那がニコニコして「試してランキング買ってきたよ〜♪」と言うんで、「お、メルティーキッス来たー🤩」と喜んだら、ポッキー2種だった。何で1位じゃないんかーーい‼️って心の中ではツッコンだけど、せっかく買って来てくれたのでありがたくいた...冬限定チョコレート【サタデープラス試してランキング】
セブンイレブン 松村沙友理共同開発やみつきデジカルビ丼を食べました
コンビニのセブンイレブンで販売しているやみつきデジカルビ ハニーマスタードを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は648円でカロリー数は776キロカロリー)Tver 坂上&指原のつぶれない店 セブンイレブン 無料動画テレビ番組「坂上&指原のつぶ
コンビニのセブンイレブンで販売しているちいかわのごまあんまんを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は139円でカロリー数は239キロカロリー)セブンイレブンとちいかわがコラボしたキャンペーン商品でピザまんとあんまんがあったのであんまんの方
カフェどんぐりで 幸せ朝ごはん/栗栖ひよ子初めて読む作家さんです鎌倉にある朝ごはんをお任せで注文できるカフェのお話5つのお話の入った連作短編とカフェで飼われているシマリスさんの業務日誌が書かれた短編で締められています近頃カフェを舞台にした小説は多くそういう意味ではあまり新鮮みはありませんでしたが一編ごとに引き込まれる感じで楽しく読了しました舞台が鎌倉と言えば小川糸さんの「ツバキ文具店」もですねこちらの話の中にも 今回読んだ小説の方にも鎌倉の農協連即売所 「レンバイ」が出てきましたこのレンバイでツバキ文具店の主人公と カフェどんぐりの店主がニアミスしてたりしたら楽しいだろうな♪ なんて思ったりしました今回はローカルコンビニで扱われている色々な食べ物の本と東京の定食屋さんに取材した本と食に関する3冊の本を読...食に関する小説と本と😋コンビニ地方飯
セブンイレブン イタリア栗のエクレア マロンクリーム&ホイップを食べました
コンビニのセブンイレブンで販売しているイタリア栗のエクレア マロンクリーム&ホイップを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は250円でカロリー数は200キロカロリー)イタリア産の栗を使ったマロンクリームが挟んであるエクレアで、皮の生地は国
セブンイレブン 焼き芋ホイップのコッペパンを食べました(千葉県産紅はるかを使った菓子パン)
コンビニのセブンイレブンで販売している千葉県産紅ハルカ使用焼き芋ホイップのコッペパンを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は170円でカロリー数は330キロカロリー)千葉県産のサツマイモの紅ハルカを使った焼き芋ペーストを挟んだ菓子パンで千
コンビニのセブンイレブンで販売している白いダースちぎりパンを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は218円でカロリー数は384キロカロリー)セブンイレブンと森永製菓のチョコレート「白いダース」のコラボ商品で、白いダースと同じ?ホワイトチョ
「紅茶花伝 メープルティーラテ」レビュー 香るメープル×上品な甘さ
「紅茶花伝 メープルティーラテ」を実際に飲んだ味や香りの感想を商品概要・口コミ情報と共にまとめました。
写真はイカフライタルタルソース御飯久しぶりのセブンのイカフライご飯♪お味は…イカは1本ですがおかかがたっぷりご飯の上に乗っていてGood!!(・ω・)bきんぴらごぼうも美味しい♪お弁当のサイズも小さめで丁度いい感じ美味しく頂きました(pq・v・)+°セブンイレブンの♪イカフライご飯*\(^o^)/*
ファミマ_ メ~テレ「ドデスカ!」「ドデスカ+」コラボ あいもり!カレー&ハヤシ (2024年11月)
ファミマがメーテレの「ドデスカ!」とコラボして「1つでおいしさ2ドデスカ」と題して、期間限定で5つの商品を10月22日から発売されました。その中の1つ、」10月29日から発売した商品を購入してみました。 ↑「あいもり!カレー&ハヤシ」(598円) ↑左がカレー、右がハヤシ HPでは「レーとハヤシが1つのプレートに入った弁当です。別々に食べても、混ぜても美味しい仕立てで、ごはん量約250g、総重量約550gとボリュームもたっぷりの2ドおいしい商品です。」と紹介されています。 食べてみると、カレーは普通に美味しいですが、ハヤシはオヤッという感じ。デミグラスの美味しさがなく、なんか味噌の味もする気が…
コンビニのセブンイレブンで販売しているふわもちどら焼き(つぶあん)を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は148円でカロリー数は269キロカロリー)千葉県限定販売のどら焼きみたいで、通常のどら焼きと比べて不揃いなキリンの模様のような焼き色
セブンイレブン おむすび照り焼きチキンを食べました(サイズの大きいどーんとおむすび)
コンビニのセブンイレブンで販売しているどーんとおむすび照り焼きチキンを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は250円でカロリー数は412キロカロリー)最近は大き目のおにぎりの新商品に力を入れている感じのセブンイレブンですが、新たに照り焼き
ジョブチューン満場一致合格品の「卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン」 #プリン(2024年10月)
最近TBSのジョブチューンでローソンが有名パティシェのジャッジを受けて満場一致で合格した商品が2品ありました。それを放送直後に買いに行くと売り切れだったので、1か月たったから、そろそろいいかなと思って再度買いに行くと、1品は購入することができました。 ↑「卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン」サイズは小さめ。 ↑横から製造は岐阜県のフレシュールという会社のようです。 HPでは「素材の味が引き立つ、カスタードプリン」とだけ紹介されています。 テレビでは「シンプルな材料を活かして、なるべく何もたさずに大事に作ってる!これぞパティスリーっていう商品。これは合格しかない。」「完璧!卵の香りがふ…
「コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト」感想と製品情報まとめ【エスプレッソのコク深さとリッチなミルク感】
PETボトルコーヒー「コスタコーヒー ベルベットフラットホワイト」(2024年10月14日発売)の製品情報まとめと実際に飲んだ感想をお届けします。リッチなミルク感、芳醇なエスプレッソの両立ぶりは?
リン酸塩が怖くて、加工肉や常温のクリームが入ったものはできるだけ食べないようにしていた。それが、先週バイトに行ったときにものすごく疲れて、堪らず、近くのコンビニにフラフラ〜と入り、フランクフルトを買って、そのままお店の外で立ち食い(笑)。これがものすごく美味しく、なんていうか、体にスイッチが入った感じがした。疲れたときには、甘いものやオニギリよりもう、肉、これですね。ホントそう。甘いもの食べて「疲れが取れたー」ってこと、私はないよ。励みになるのでクリックして下さい体に悪いものがおいしいかった
確か、、数か月前のTV番組「ジョブチューン」でミニストップのスイーツが全て合格したと聞いて食べてみたい!と思っていたものをやっと買ってきました ←遅っ我が家の近く、微妙にミニストップがなくてねー^^;なので、ミニストップのスイーツは新鮮 笑
写真は振り塩に瀬戸内の藻塩&ホットカフェラテお味は…久しぶりのコンビニ塩むすび🍙塩味がまんべなく付いていて美味っ(pq・v・)+°カフェラテも温かくてしみるwww(*´艸`)美味しく頂きました♪ファミリーマートで♪お昼ご飯ファミマル(*^^*ゞ
セブンイレブン 深川めしあさり御飯(大きなおむすび)を食べました
コンビニのセブンイレブンで販売している深川めしあさり御飯(大きなおむすび)を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は160円でカロリー数は262キロカロリー)あさりを具にした深川めしをおむすびにアレンジした新商品で、封を開けると青のりの良い
【ローソン】からあげクン「京ハバネロソース味」は辛いのか?実際に食べてみた
ローソンの「からあげクン」の、京ハバネロ「篠ソース」を使用した商品を発見! 実際に食べて、辛さを確かめます
写真はホットカフェラテ&ファミマルたまごサンド"ふんわりしっとり食パン"お味は…おにぎりと迷って久々のサンドイッチ♪たまごがたっぷり入ってて美味しかったです(*´艸`)家だったら塩を振りたかったな~(~ ̄▽ ̄)~美味しく頂きました♪ファミマで♪お昼ご飯(*^^*ゞ
写真はファミマル新発売スパムむすび"3種のチーズ"20円引きなのでお買い物♪お味は…思ってたよりちっさ!?と(笑)味はめちゃ♪美味っ(^-^)v普通のおにぎり2個買える!?感じのお値段なのでたま~に食べるのはいいかも(;^_^A美味しかったです♪ファミリーマート新発売!♪スパムむすび(pq・v・)+°
ジョブチューン合格品のアフォガード風コーヒーゼリー #ローソンスイーツ #コンビニスイーツ(2024年9月)
最近TBSのジョブチューンでローソンが有名パティシェのジャッジを受けて満場一致で合格した商品が2品ありました。それを購入しに行くと・・・ ↑2品との売切れで購入できませんでした。右下のコーナーが空っぽです。 代わりに左下のコーヒーゼリーを購入しました。7人中6人が合格を出した商品です。 ↑アフォガード風コーヒーゼリー ↑開封したところ HPでは「バニラムースとコーヒーゼリー、コーヒーソースを合わせた、アフォガード仕立てのカップスイーツ。」と紹介されています。 テレビでは「バニラアイスにエスプレッソなどをかけたイタリアの伝統的デザートをイメージしたスイーツです。コーヒーゼリー、バニラホイップ、コ…
コンビニのセブンイレブンで販売している丸ごと唐揚げマヨネーズを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は230円でカロリー数は462キロカロリー)最近セブンイレブンのおにぎり売り場で見かける事が多い丸ごとシリーズのおにぎり、今回はどーんとおむ
コンビニのローソンで販売しているGODIVA ショコラクレープを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は365円でカロリー数は313キロカロリー)ゴディバとローソンがコラボした新作スイーツで、濃厚なショコラの味が楽しめる一品となっているそうで
無印さんごめん!これからはセブンイレブン一択でいくと決めたコスパ最高の絶品レトルトたち。
無印さんのレトルトカレーって、ほーんとに唸る美味しさですよね✨あれもこれもドーンとストックしておきたいところですが〜ちょっとばかりお値段が…というのが庶民には辛いところ。笑でもね、皆さん知ってました??セブンイレブンのレトルトカレーが神ってるということを
セブンイレブン かじるガトーショコラを食べました(ワンハンドで食べられるガトーショコラ)
コンビニのセブンイレブンで販売しているかじるガトーショコラを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は240円でカロリー数は182キロカロリー)スプーンやフォークを使わなくても片手でも食べられるように横の方からビニールが剥けるようになっている
2024年 9月20日 金曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 32℃最低氣温 28℃ 今朝の氣温 24℃ 今朝は昨日の雷雨のためか少…
【ローソン100のお月見バーガー2024】てりやきたまごバーガー実食レビュー【半熟“目玉焼き風オムレツ”入り】
「中秋の名月」を間近に控え、マクドナルドの「月見バーガー」やモスバーガーの「月見フォカッチャ」など、ハンバーガーチェーンをはじめとしたファストフードの月見商品が注目を集める中、ローソングループの“献立応援コンビニ”こと「...
Uchi Café×GODIVA ショコラクレープ #ローソンスイーツ #GODIVA #Uchi Café×GODIVA #コンビニスイーツ(2024年9月)
またもローソンでゴディバとコラボしたスイーツが販売されています。そのうちの1つを購入しました。 ↑販売されている様子 購入したのは上の段の商品 ↑ショコラクレープ(394円) ↑商品の様子製造会社は山崎製パンです。 HPでは「アーモンドクランチの食感と濃厚なチョコレートクリームをくちどけの良い生地で包んだクレープ。濃厚なショコラの味わいが楽しめます。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、生地に対してチョコレートクリームはたっぷりでした。アーモンドクランチは満遍なくという感じではなく両端に偏って入っていました。GODIVA監修なので、もっと濃厚なチョコレート感を期待していましたが、クリー…
こんにちは。 昨夜にテレビでセブンイレブンさんの特集をしていたので感化されて 買いに行ってみた。 家の近くには、Lawsonさんがありまして、 会社のビルはファミリーマートさんがあるのです。 セブンイレブンさんは、Lawsonさんより少し遠くしかも駅と反対側になるので あま...
ファミリーマート レディーボーデンのイタリア栗のモンブランを食べました
コンビニのファミリーマートで販売しているアイスのレディボーデンイタリア栗のモンブランを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は280円でカロリー数は185キロカロリー)レディボーデンから発売されている高級路線のアイスでケーキのモンブランをイ
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
セブンイレブン レジ横販売のドーナツ(チョコ)を食べました(お店で揚げた3種類のドーナツ(メープル、カスタード、チョコ))
コンビニのセブンイレブンで販売しているレジ横のお店で揚げた を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は149円でカロリー数は220キロカロリー)セブンイレブンのレジ横で3種類のドーナツ(メープル、カスタード、チョコ)を販売していたので、チョ
暑い夏のお昼は簡単で美味しいコンビニ麺に手が伸びちゃいます。いつもそば系を選んじゃいますがかなり久しぶりに冷やし中華系を買ってみたらとても美味しかったです。麺のもちもち感と具材の充実がすごい!ファミレスでいただくよりいいかも。今年お気に入りのお蕎麦もリピートして!もう少しで夏も終わりのかなーと思えり時期になりましたね。
ローソン タルタルフィッシュバーガーを食べました(まちかど厨房のサクサク衣のフィッシュバーガー)
コンビニのローソンで販売しているタルタルフィッシュバーガーを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は388円でカロリー数は405キロカロリー)以前から気になっていたローソンの店内調理で販売しているまちかど厨房のコーナーにあるタルタルフィッシ
セブンイレブン ミラノ風 包み揚げマルゲリータを食べました(レジ横販売の揚げピッツァ)
コンビニのセブンイレブンで販売しているミラノ風 包み揚げマルゲリータを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は241円でカロリー数は201キロカロリー)セブンイレブンのレジの横にあるカレーパンなどを販売している所に新商品のミラノ風 包み揚げマ
セブンイレブン 夏のレアチーズもこを食べました(オレンジ香るサッパリ味のスイーツ)
コンビニのセブンイレブンで販売している夏のレアチーズもこを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は190円でカロリー数は231キロカロリー)セブンイレブンのスイーツもこシリーズの新作で、細かく切られたオレンジゼリーがレアチーズクリームに練り
ラヴットランキング プロが選ぶ!チョコアイスの第1位 ぎっしりたっぷりアーモンドバー #アイスクリームニスイーツ(2024年7月)
TBSのラヴィットで、プロが選ぶ!チョコアイスランキングの第1位に選ばれたのがファミリーマートの「ぎっしりたっぷりアーモンドバー」です。その評価が凄くて「すっごい美味しかった」「プロとして びっくりするような技術ばっかり」と絶賛されていて超一流パティシエ3名全員が20点満点をつけられました。 どんなアイスかというと「卵黄を使って濃厚に仕上げたバニラアイスをベルギー産の高級チョコレートでコーティング!」「チョココーティングにもバニラアイスにもローストアーモンドをたっぷりと使った、ぎっしり&たっぷりのアーモンドが楽しめる一品」とのことです。ここまで聞くと食べたくなりますよね。 ↑「ぎっしりたっぷり…
月曜日は久しぶりに友達に会い、ランチをしてきました笑 ステーキとハンバーグのセットで29日は【肉の日】と言うことでお得に食してきたんですが、話しに夢中なのと…