メインカテゴリーを選択しなおす
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。お勧めサイドメニューに、ステーキが苺とフルーツの贅沢パフェは、苺・キウイ・ブルーベリー・こゆず・グレープフルーツがのった、何故かスポンジ生地も入ったパフェ。劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』コラボ雪山ケーキは、雪山の様な真っ白なケーキ。長野県産チーズを使用したチーズムースと、長野県産シャインマスカットのフィリングが入っていました。ご褒美イタリアンショートケーキは、旬の苺が美味。ペコちゃんのツインほっぺ(あまおう苺&ミルキークリーム)は、ツインクリーム入りのふんわりしたおやつ。五郎島金時と紅はるかのミルクレープは、五郎島金時クリーム&紅はるかクリームを重ねて、下に五郎島金時ダイスも入っていました。窯焼きダブルシュークリームは、通常バージョン。ホームパイ(アーモン...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2023年4月以来のラ・パルム・ドールです。 行ってきたのは、2月の木曜日。初めての平日参加でした。 テーマは、「6周年記念・アニバーサリーフェア〜年間人気のケーキの共演〜」。 平日は90分間2,750円!
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。SweetieHeartは、苺ガナッシュ・ホワイトチョコムース・ミルクチョコムースが入った、柔らかくて可愛らしいケーキ。苺のバスケットタルトは、ホイップとカスタードクリームが入った、苺のタルト。新コーヒーマシンのカフェラテ。窯焼きダブルシュークリーム(国産苺)は、カスタードクリーム&根釧産マスカルポーネクリームに、カット苺が3個。劇場版「トリリオンゲーム」コラボ桁違いのワガママトゥンカロンは、ホワイトチョコ&チョコガナッシュとマシュマロを包んだマカロンに、金粉がかかっています。ティラミスクリームの苺パイは、パイ生地に苺ジャムや苺クリームに、ティラミスクリームが重なり、上に赤いグラサージュ。もも!?は、ネクタームースに果肉入り白桃ジャムが入った、桃風ケーキ。カ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
12月に土壇場で行けなくなった、不二家ケーキ食べ放題。 4カ月ぶりの来店です。 1月に来るのは初めて。初の苺フェアですよ。 平日14時ジャストにスタート。1時間3,278円。 ま…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。苺フェア開催中~。ゴロゴロ苺のドルチェは、バニラムースの上にシャンテリークリーム、上に苺が3つのって豪華。苺のボンブショートは、カスタードクリームと苺コンポート入りの苺クリームをサンドした、柔らかいケーキ。コーヒーマシンが故障していて、ドリップコーヒーにが置かれていたので、最初はバニラオレにしました。苺とフルーツのカスタードパイは、5種類のフルーツが綺麗なパイ。あまおう苺のダブルミルクレープは、綺麗なWクリームのミルクレープに、あまおう苺果肉入りソース。苺プリンは、プリンに甘酸っぱい苺ソースと苺コンポートをのせて、シャンテリークリームと苺トッピング。エクアドル産カカオのカカオマスととちあいかのトルテは、エクアドル産カカオ使用のカカオマスクリームととちあいか苺...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
本当は不二家でケーキ食べ放題する予定だったんです。しかし、アクシデント発生で、遠出する時間が無くなっちゃった… すっかりスイーツ三昧気分だったので、不二家より近いあの店へ。 7月に妹と食べて以来のデリスです。前回一人で来たのは2月。 120分3,960円。フリードリ…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんはサンタ姿で、クリスマスソングが店内に流れていましたが、発売されたはずのクリスマス物のケーキは、無くて残念・・・。新物が無かったので、ショートケーキ食べ比べしました。茨城県産紅はるかのモンブランは、シャンテリークリームと紫色のクリームに、紅はるかペーストを絞り、下のスポンジの中にカスタードクリームが入り、クリーム感たっぷり。プレミアムショートケーキは、生地とホイップがふんわりして、苺スライス入り。最初はカフェオレに。まみれさん追いかけて雪国ケーキは、ココアスポンジとチョコムースに、ホワイトチョコクリームがかかって、とても滑らか。苺のご褒美イタリアンショートケーキは、ホイップが上質で、苺は小粒。プレミアムチョコ生ケーキは、ココアスポンジにチョコクリー...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
スイーツパラダイスでスイーツ食べ放題しました。スイパラコースは、サラダやアイス以外のブッフェ台メニューが食べ放題。サラダ2種、チョコレートケーキ・りんごゼリー・オペラ・ミルクレープ・メロンソフトクリーム。オペラにはホイップを添えて。ドリンクバーは別かと思ったら、込みでした。しめじとベーコンのトマトソースパスタ・コンソメスープ。りんごちゃんとキャラメルのムースケーキ・プリンロール・苺ムース・お芋のロングシュー・レアチーズケーキ・ベリーのケーキ・プチ抹茶ムース・マンゴープリン。プリンロールは、中にホイップとプリンがたっぷり。マンゴープリンは、マンゴーの味が無くて硬かったです。ティラミス・アップルパイ・お芋と紫芋のモンブランケーキ・ココナッツシフォンケーキ・青りんごゼリー・栗のムースケーキ・鶏ミンチのカレー。明...<sweets>スイーツパラダイススイパラコース
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ハロウィン物の販売はこれからで残念~。シャインマスカットのドルチェは、バニラムースの上にホイップ、その上に3粒分のジューシーなシャインマスカットがのって美味しい。真っ赤なりんごのケーキは、ココアスポンジにキャラメルムース&カラメル風味のりんごプレザーブが重なり、赤いグラサージュがかかった、甘酸っぱくて可愛いケーキ。窯焼きダブルシュークリームは、プレーンタイプのみありました。しろたん和栗のふわふわミルキープリンロールは、反対側はしっぽの絵柄。マロン味のロール生地に、ミルキークリームとミルキープリンと和栗クリームが入って、プルプルで美味しい~。巨峰と北海道産クリームチーズのムースは、巨峰レアチーズムースに巨峰ジュレが入り、ザクザクしたチョコクランチも入っていまし...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。3種のミックスベリーケーキは、ストロベリームースの中に、クランベリーシロップ漬け入りのベリーソースとスポンジ生地が入り、ストロベリーのグラサージュがけで、ジューシーで綺麗。熊本県産和栗のダブルミルクレープは、熊本県産球磨栗クリームとカスタードクリームが格子柄に重なり、和栗トッピング。野菜と果実の健康レシピで、栄養素を補給。熊本県産和栗のプリンショートケーキは、プリンケーキに熊本県産和栗トッピング。ペコちゃんのツインほっぺは、ふわふわのスポンジの中に、カスタードクリームとシャンテリークリームの、ツインクリームが入っていました。プレミアムカスタードプリンは、リニューアルしてより濃厚になった感じ。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、食べやすいサイズ。国産りんごの...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
6月以来の不二家ケーキ食べ放題です。 1時間3,278円。 平日の訪問だったのですが、この日の食べ放題対象商品が29種と少なめの上、シャインマスカットのドルチェが1個しかない… ということで、14時ジャストにショーケース前に行って、無事ゲット。まあ、この後、補充されたんですけどねw
桃の食べ放題って、やったことないー! というので、終了間際のスイーツパラダイスの「国産もも・国産メロン・マンゴー食べ放題」へ、行ってきました。 フルパラコース、100分間 3,500円。 <…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。不二家の夏祭り開催中。終わってしまった物が多くて残念。バーバパパのハッピーピーチケーキは、ピーチペーストとクリームチーズが重なった、甘酸っぱいムースケーキ。パリブレスト(アーモンドクリーム)は、リング状のシュー生地に、チョコクリーム&アーモンドクリームを挟んで、チョコレートソースとアーモンド。アンパンマンゼリー(北海道余市産ぶどう&国産シャインマスカット)は、さっぱりプルプル。長野県産シャインマスカットと北海道産クリームチーズのダブルミルクレープは、爽やかな味わい。冷えて来た所で、カフェラテを飲みます。アンパンマンゼリー(三ケ日みかん&つがるりんご)。夏のフルーツレアチーズケーキは、ぶどうの食感が良いです。パリブレスト(あまおう苺クリーム)は、カスタードクリ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2人でタルト食べ放題@デリス & つもり貯金 224万円突破
7/19(金)〜7/24(水)の節約 ・食費 デリスでオーダービュッフェ。自分の株主優待券で足りない分は、自治体のプレミアム商品券で支払いました。。 444円のお得。 ・マクロミル マクロミルより銀行入金。 いつもありがたいです。 …
お得なイタリアン!藤沢市の「マカロニ市場」でケーキビュッフェ!【ふすまぱん】
はじめに またまた来ました食べ放題!今日は藤沢市にある「マカロニ市場」! 今回はケーキバイキングだぜ! ちなみに、食べ放題のコツはこの記事で! ⇩ sasakumax.hatenablog.com はじめに お店の概要 「マカロニ市場」とは? アクセス 藤沢駅からの行き方 お店の様子 外観 内観 食べ放題について 食べ放題のルール 今回の食べ放題のコツ 1.ドリンクはおかわり可能なものを選ぶ 2.血糖値の上昇を意識する 3.ケーキが来る前にパンを食べ始めない 4.パンを食べすぎない 5.美味しく、楽しく、無理しない ビュッフェ台 ケーキビュッフェ パンコーナー いざ実食! 1周目 ☆絵里香 ☆…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。まずはアイスレモンティーでひんやり。和のプリンロール(鹿児島県産抹茶)は、抹茶の生地にミルキークリームと抹茶プリンが入って、滑らかで濃厚で美味しかったです。気分一新♪キラキラあじさいパフェは、パンナコッタに白桃ダイスが沢山入り、巨峰ゼリーとバタフライピーゼリーを飾って、金粉がふられた綺麗なパフェ。バニラココアは、甘くてケーキに合わず。山形県産初採れ佐藤錦のドルチェは、バニラムースにさくらんぼ色のクリームを絞って、初採れの甘酸っぱい佐藤錦が3個のっています。北海道産夕張メロンのモンブランは、夕張市農協が製造された果汁を使った、可愛いモンブラン。山形県産佐藤錦と北海道産クリームチーズのダブルミルクレープは、2つのクリームを重ねて、さくらんぼグラサージュがけ。苺の...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
2024.6.13 シャトレーゼテラスで平日限定スイーツバイキングを楽しむ…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^先日のこの記事2024.6.6 夫ちろる。孝行のためスイーツバイキングの下見をしてみる…な件。 シャトレーゼテラ…
値上げして初の不二家ケーキ食べ放題です(3月は、午前中に来て「勝手に食べ放題」したため)。 1時間3,278円。
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。らいでんメロンのモンブランは、らいでんメロンソースとバニラムースが柔らかい生地にのって、シャンテリークリームとらいでんメロンクリームがたっぷり。しろくまカップケーキは、チョコクリームが入った可愛いケーキ。目玉のコーヒーチョコが美味しかったです。抹茶入り煎茶でさっぱり。らいでんメロンのダブルミルクレープは、らいでんメロンクリームと北海道産クリームチーズ入りクリームを重ね、網目模様がついたミルクレープ。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、中の苺が酸っぱかったです。窯焼きダブルシュークリームは、カリッと硬めのシュー生地に、カスタードクリーム&プレミアムシャンテリークリーム。不二家の厳選あんみつは、粒餡の下に寒天や白玉だんごが入り、牛皮やフルーツがのったあんみつ。...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。プレミアムチョコ生ケーキは、濃厚なチョコケーキで、キャンディがけしたアーモンドが下に入って、コリッとしています。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、ホイップたっぷりでいつもの美味しさ。金沢棒ほうじ茶でさっぱり。春苺のモンブランは、あまおう苺ソースが入ったスポンジに、苺風味のクリーム&あまおう苺クリーム。春苺のダブルミルクレープは、苺クリームとマスカルポーネ入りシャンテリークリームが格子柄に重なった、可愛いミルクレープ。国産苺のプリンショートケーキは、ショートケーキ+プリンの間違いない組み合わせ。コロコロうさちゃんは、スポンジの上に苺クリームが入って美味しい。プレミアムモンブランは、チョコ付きのタルト台に、渋皮ダイスが入ったモンブラン。プレミアムショートケー...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
妹と2人で、デリスでタルト食べ放題をしてきました。 私は2月、 妹にとっては前回一緒に行ったおととし以来のデリスです。
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。グランドメニューが変わり、ランチが高くなっていると思ったら、食べ放題もかなりの値上りをしていました7個は食べられないと無理かも・・・。ケーキセット注文の方が多かったですが、2個と3個セットが値上がり、お得感は低めに。ショックを感じつつ、抹茶ラテを飲みます。苺とチョコのミルフィーユは、上に苺とホイップと削りチョコ。いっしょに!SmileSwitch!苺とピスタチオのヴェリーヌは、ピスタチオガナッシュクリーム・苺・苺クリーム・ココアスポンジが重なった、可愛いパフェ。ホイップの上にピスタチオトッピングで、アーモンドクランチがコリッと。エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテは、濃厚なチョコを使ったケーキに、とちあいか苺ソース。SweetieHeartは、苺ガナッ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
11月以来の不二家です。 その間に、食べ放題も値上げしました。3,278円! 年末の「もう少し体にやさしく食べ放題しよう」という決意のもと、今回は7〜8個にしておこうかなー、と思ってたところだったんですよね。だったら、ケーキ4個セット+αでいいかなあ。この日は、他に用事もあるので、午後は忙しいし。 「ケーキ4個セット」は、ドリンクバー付きで1,980円。時間制限はありません。 ケーキ4個セットだけ、20円の値…
札幌5日目 全国3位の朝食 センチュリーロイヤルホテル JR札幌駅^0^
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月19日(金)6時30分過ぎおはようございます今日は帰る日です。飛行機は夕方の便なので、少しゆっくりできますね。 結…
7か月ぶりのデリスのタルトビュッフェです。 120分3,960円。フリードリンク付き。初めて訪問した2021年10月以来、2,800円→3,300円→3,630円と、値上がりしてますね。 次回からは自前の株主優待で食べよう。
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ハイカカオチョコとピュアホワイトチョコのダブルミルクレープは、ハイカカオチョコクリーム&ピュアホワイトチョコクリームのWの美味しさのミルクレープ。いつもの綺麗な層では無いようなSweetieHeartは、可愛いハート型のケーキ。苺ガナッシュをホワイトチョコムースとミルクチョコムースで挟んでいます。バニラオレはまろやか。同行者の一人は、なつかしの鉄鍋ナポリタン+ケーキセット。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、大きな苺トッピング。ザッハトルテは、自社製ハイカカオチョコレートを使った濃厚なチョコレートケーキに、アプリコットジャムが入っています。ミルフィーユは、厚いパイにバターとカスタードクリームを合わせたクリームをサンド。国産苺のプリンショートケーキは、プリン...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。苺フェア開催中~窯焼きダブルシュークリーム(国産苺)は、香ばしく焼かれたシュー皮に、カスタードクリーム&根釧産マスカルポーネシャンテリークリームと国産苺。洋菓子屋さんの苺大福は、期間限定の終了間際に食べました。もっちり牛皮に、ミルキークリームと国産苺とスポンジ生地が入って美味しい。カフェラテ。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、苺が熟して甘かったです。あまおう苺のダブルミルクレープは、クレープ生地の間に、カスタードクリームとあまおう苺クリームが綺麗に重なっています。エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテは、チョコ生地にビターなエクアドル産カカオ使用のカカオマスクリームに、とちあいか苺ガナッシュをサンド。上のとちあいか苺ソースが主張強めでした。国産苺のプ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
国宝・犬山城のすぐ近く、ホテルインディゴ犬山有楽苑「車山照」のスイーツブッフェに行ってきました。 スイーツビュッフェは13時半から。ランチタイムの終盤に、デザートだけ食べる形になります。 なので、ランチで狩りつくされて、種類があまりない日もあるようで… でもまあ、ホテルスイーツで3,000円なんだし、何か食べるものはあるだろうw ラストオーダーは14時半です。 平日の13:30ということで、レストランにはラ…
ひとりでスイーツ食べ放題@「クラブハリエ 守山玻璃絵館」2回目
関西旅行2日目は、2020年秋以来のクラブハリエ。 狙ったわけではないけれど、一番人気の12月。そう、「The year’s best cakes」、一年のケーキの集大成です。 90分間3,850円。 日曜朝10時の回、一番目に通してもらえました。わーい。(予約順) 月初めにブッフェされた方のレポートとは、ケーキが少し違うようですね。
9月以来の不二家ケーキ食べ放題です。 創業祭1弾と2弾の間なのですが、ショートケーキの宝石箱はあるはず! 公式サイトの「お得セール情報」によると、水曜だから、窯焼きダブルシュー(ル・レクチェ)もあるかな? 1時間食べ放題、2,700円(税込み)。 14時前にお店入りして待ちますが…むーん、なんか寂しいショーケース。「ペコちゃんのほっぺ」3種込みで、食べ放題対象が28種類しかないなあ。
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。栗づくしのモンブランは、1粒栗がゴロゴロ乗ったモンブラン。贅沢フルーツ三昧は、バニラムースとライムジュレに、林檎やシャインマスカット等の8種類のフルーツがのって、とてもカラフル。いちごロイヤルミルクティー。愛媛県産3種果実のミルクレープは、紅まどんな&せとかソースを合わせた柑橘クリームと、クリームチーズクリームを重ねて、いよかんシロップ漬けをトッピングしたミルクレープ。苺のご褒美イタリアンショートケーキは、少し小振りになって食べやすい。プレミアム濃い抹茶のケーキ(鹿児島県産一番茶抹茶使用)は、抹茶スポンジの間に入った抹茶ガナッシュクリームが濃厚で美味しい。プレミアムモンブランは、上のクリームと和栗ペーストがふわふわで、タルト台はホワイトチョコが塗られていまし...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ハロウィンケーキに滑り込み。沢山の方がバイキングをしていました。シャインマスカットのドルチェは、バニラムースにシャインマスカットがたっぷり。フルーツたっぷりカスタードパイは、巨峰・シャインマスカット・りんご・グレープフルーツ・黄桃・白桃がのった、カラフルなタルト。ハロウィンあまおう苺のザクザクチョコケーキは、ザクザク食感のチョコクリームに、あまおう苺クリームの組み合わせ。トッピングはジャック・オ・ランタン、おばけ、蜘蛛の巣の3種類ありました。ハロウィンおばけかぼちゃの焼きプリンは、今年もシャンテリークリームたっぷりで美味しい~。5日間限定販売でした。ショートケーキの宝石箱(熊本県産球磨栗)は、カットした球磨栗と羊羹が入った、シャンテリークリームたっぷりのケー...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
秋の京都日帰り旅行をしてきました。 嵐山といえば、11月には紅葉で人出がすごいと思われますが、花よりだんご、紅葉よりスイーツでございます。 おしゃれなレストラン「Un Moment Pour Soi(アンモモンプーソワ)」で、平日のみ、店売りのケーキのバイキングが行われているのです。 60分間、男性3,300円、女性2,750円(ドリンク別)。 早めに店に着いたら、早めに始めさせてくださいました。
2005年10月16日(18年前) 家内へ誕生日ケーキを作ってお祝いした。 今日10月16日は妻の誕生日、昨日から誕生日ケーキを作ろうと決めていた。出来上がってはみたものの、チョコ文字を入れるス
スイーツパラダイスのフルーツ食べ放題じゃないほうへ行ってきた
ホットペッパーのキャンペーンのポイントがまとめて入ったので、スイーツパラダイスに行ってきました。 ひとりでシャインマスカット食べ放題をつける手もありますが、妹とふたりで。 スイパラは2019年以来なのですが、当時はシャインマスカット食べ放題つきで2,000円だったんですねー。今は、3,200円! 今回は、スペシャルコース、80分間1,690円。ハー…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。国産3種の秋三昧は、生地が多目のロールケーキに、芋栗かぼちゃがのっています。かぼちゃと栗のペーストは薄かったです。ショートケーキの宝石箱(国産シャインマスカット)は、濃厚なキルシュシャンテリークリームにシャインマスカットがまるごと1粒入り、マスカット風味の葛餅も入って、贅沢な味わい。アイスレモンティーと抹茶オレ。シャインマスカットのタルトは、タルト生地にマスカット風味のカスタードクリームとシャンパンクリームを重ね、シャインマスカットとシャインマスカットソース。ずっしりしたタルトかと思いきや、パイ風でパリッとしていました。和栗とエスプレッソの贅沢ミルフィーユは、パイの間に和栗クリームとカフェクリームをサンドして、上に和栗をトッピングしたミルフィーユ。食べづらい...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
一休から、日にち限定タイムセールみたいなお知らせ来て、チャンスとばかり飛びついて行ってきた。 ロビーの装花は秋らしいケイトウが、こんもり。温かみのある色合いと質感でリッチな雰囲気。帝国ホテルのふかふかの絨毯を歩く感触が、大好き。 サールは普段ブッフェではスキップするようなベーシックなものもおいしそうで、困る~。 モ…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ニューピオーネと巨峰のパフェは、巨峰・パイン・ぶどうゼリー・クッキーとバニラムースとホイップがのったミニパフェ。ショートケーキの宝石箱(国産白桃)は、シャンテリークリームの中に、シロップ漬けの国産白桃と白桃ソースが入った、贅沢なショートケーキ。暑いので、まずはアイスカフェラテ。国産焼き芋の冷やしブリュレは、五郎島金時焼き芋のブリュレに、五郎島金時焼き芋クリーム&カリカリ大学芋。石川県産ルビーロマンとサワークリームのダブルミルクレープは、ヨーグルトクリームが挟まった、爽やかなミルクレープ。いっしょに!SmileSwitch!夏だ!花火だ!ファンタジア☆は、ラムネゼリーに赤・緑・オレンジの羊羹が入り、キラキラ透明なレモンゼリーがのって、フルーツもトッピングされた...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
3ヵ月ぶりの不二家ケーキ食べ放題です。 14時開始になって、やっぱり、不二家に来る回数減ってるなー。昨年までは年6回来てたのに、今年はまだ3回目ですよ。 1時間食べ放題、2,700円(税込み)。 14時前にお店入りして待ちますが、9月1日発売のケーキが3種類しかありませんねえ。いもくり三昧しようと思ったのに、当てが外れました。
45階に上がるとラウンジからピアノ生演奏が流れてくる。前回リッツ来たのは冬で、今日はスタッフさんの夏の白い制服がまた美しい~。 タワーズはソファー席に案内され、海の見える窓が開放的な気分にしてくれる。何なんだろう、大して開けてる訳ではないんだよ?ハッとするほど心を開放的にしてくれる。これがリッツの建築の魔法なんだ…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんは頭にパンケーキが入ったフライパンをのせています。贅沢三昧プリンパフェは、オレンジゼリーとカスタードクリームの上に、プリンと5種類のフルーツがのったパフェ。山形県産もちづき白桃のピーチメルバは、白桃をたっぷり使った、毎年お気に入りのデザート。野菜と果実の健康レシピ。長野県産森のサファイアモンブランは、生地の中にブルーベリーの森のサファイアを使用したソースが入ったモンブラン。不二家の黒糖わらび餅は、多良間島産黒糖を使用したわらび餅に国産きな粉をまぶして、北海道産小豆の粒あんとミルキークリームがたっぷりのって、甘くて美味しい~。多良間島産黒糖の黒みつが添えられていましたが、十分甘いのでかけずにいただきました。国産シャインマスカットと北海道産クリームチー...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
グランドハイアット東京 フレンチキッチン ランチブッフェ来てみた
ずっと来たかったフレンチキッチンのランチブッフェ。山伏修行明けの仕事の合間に無理矢理スケジュールねじ込んだ挙げ句の、病み上がりコンディションは残念。ここのパンが好き。 入り口からずっと接客よい。90分制、ワンドリンク付きで、グレープフルーツジュースいただく。ピンクのグレフル。 オペレーションバグってて、メインのロースト…
120分制、予約なしで運よく入れた。接客よい。募集要項にも「当店では接客にも力を入れております」ってあった。 最初に沖縄マンゴー&桃のパフェと、あったかいお紅茶のスペシャルオリジナルブレンド頼む。パフェにちょっと時間かかってたから、ケーキのメロンカップショートからいっちゃう。ひつぜちゃんの言う通り、メロンとクリームの…
【〔マーケットスクエア川崎イースト〕の〈すたみな太郎〉でランチ食べ放題★旦那君の夕食は『チキンカツ』『オムハッシュドビーフ』『サラダ』】
★ 7月29日(土) 🌞 ★ 今日はみどりこさん&Kちゃんと川崎で待ち合わせ 「ゲームセンター」で遊んでから・・・ 京急大師線で1駅目の〈港町(みなとちょう )駅〉近くの 〔マーケットスクエア川崎イース
ザクロは時間無制限、緑茶のティーバッグあるのうれしい。ホットコーヒーはサーバー的な機械。お寿司はネタが水っぽく味が薄く感じたけど、真夏のお魚ってこんな感じなのかも。変に人工的なことしてないお魚なのかも。 お料理は特にこれと思うものはなく、ケーキはお砂糖ってこんなに分子小さくないよな?スイートみがすーっと浸透してくる感じ。…
半年ぶりのデリスのオーダービュッフェです。 120分3,630円。フリードリンク付き。初めて訪問した2021年10月以来、2,800円→3,300円→と、値上がりしてますね。
モーニングでケーキバイキングをやっているカフェに、例によって、ひとりで行ってまいりました。 モーニングサービス時間帯は、ドリンクに無料で店売りケーキ1個ついてきて、しかも、ドリンク代+550円で1時間ケーキ食べ放題ですよ。いいのか! ドリンクが440円からなので、最安値だと1,000円以下になります。 週末の10時に、予約して訪問しました。 セイロンティー(528円)を注文。 バイキングは、ショーケース前で受…