メインカテゴリーを選択しなおす
少し間があきましたが…休日の続きを書いていこうと思います。休日のお出かけ続き…↓↓ 『食事処を探す旅…』毎月の恒例行事人形町の『小網神社』に行ってきました改修…
今日は、月1回の通院日。2つほど病院を回ります。午前中に眼科、午後心療内科で、いずれも予約の通院です。眼科の方は、職員検診から緑内障への予防のための目薬を使…
毎月の恒例行事人形町の『小網神社』に行ってきました改修工事も終わって鳥居の門の所が綺麗になっていました今回は珍しく人が少なくてあまり待たずに参拝が出来たので気…
適応障害から反復性うつ病 こんにちは❗️ 病院の待合室で華麗なダンスを披露して何人かに連れ去られた方、お気持ちわかります。次回は私も参加させてください😁(⬅️ありがとう、少し頭痛が和らぎました!) 今日は月1回の通院日でしたので、少し病状について書かせてください。 適応障害 退職する1年前からかなりのストレスを抱えていましたが、限界を迎えて受診したのが今年の7月(初診日)でした。症状としては「不眠」や「抑うつ気分」です。 即ドクターストップということで診断書をもらいましたが、初診では「うつ病」と書けないようで、一応「適応障害」で「3ヶ月の休養を要す」と書いてありました。 会社に提出しましたが受…
今日の一枚やっと休日になった。嬉しい作業所の人間関係からも解放されるので心が安定します朝は一週間の疲れから寝落ちからの寒さで起きられず…だけどしばらく寝ていた…
《今日の一枚》神社の境内にて…今日は朝から晴れて気持ちいい天気です体調も万全ではないけど作業所通所日なので行ってこようと思います。今日の自分弁当はこちらです冷…
休職から2か月たっての変化を以前書きました。 その中に「自分のことを考えること時間が増えた」と書きました。 このことをもう少し詳しく書きたいと思います、 休職前でも自分の健康のため、サプリメント
最近は仕事場で起こっていた事をよく思い出します。 その中で私が心を折られた一言を書きたいと思います。 それはとてもシンプルな言葉でした。 その言葉は「レベルが低い」という言葉でした。 それも吐息交じりで小言で言われました。 それを言ったのは
今日の一枚おはようございます昨日は体調不良でもう少しでお仕事終わりなのに耐えられなくて…途中早退してきました朝は一応元気ではいたんですが…『いってきます\(^…
今日の一枚おはようございます今日は作業所通所日です。なので自分弁当を作りました今日の朝は卵ののり巻き焼きと白米だけ作り…残りの炒め物は昨日の夕飯の残りです今日…
9月末から休職して、2か月ほど経ちました。 私は、主に以下のことしていました。 1 家事、主に家の片付け、実家の片付け 2 テレビ、ネット、動画、ゲーム等 3 通院 4 その他 1番時間を
こんにちは今日の天気も晴れ気持ちがいいです🤗今日は歯医者に行くため作業所をお休みしました以前治療した歯肉炎がまた痛み出したのです。キチンと歯磨きはしているけど…
朝の\ベランダからの空/おはようございます朝から寒いけど澄んだ空気も新鮮で気分がシャキッとします。この休日に弁当箱に入れる冷凍食品の材料を買いに行ってきました…
ゆっくり寝れん…とか休みたいな~とか思ってたら… あからさまにストレスを感じるように…オレ…病んでるかなぁ?って思ってたらオレより遥かに病んでる状態の奴らが出てきて笑えてきたオレがガマン強いのか早いもん勝ちなのか?(笑)— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog)
おはようございます*今の空*寒いけど今日も天気がいいです早速昨日記事にした『GU』のヒートテックを着て作業所に行きます。『【GU】購入して良かったもの』月曜日…
こんにちは(*^^*)…今空…昨日よりは寒さがマシな今日…風邪が悪化しました朝から声変わりと頭が割れそうな痛みで目が覚めました。起床後すぐ風邪薬を飲んだので頭…
おはようございます*今朝の空*起床後カーテンを開けると雨…買い物は昨日行っておけば良かったと後悔…今日まで薬局のポイントが倍デーなので雨の中でも行ってこようと…
#適応障害 水曜日ですね。あれから。 2006年12月から長らくお世話になったカウンセリングの先生が、亡くなりました。哀しい(´・ω・`)あと、今後どうしよう…
昨日、今日と作業所でのフルタイムの仕事でした。2日中1日は販売会で休憩も入れて8時間勤務…終わった後は足・腰の痛みで家に帰ったらあっちこっち身体中湿布だらけに…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです! 私のところに来ていた クライアントさんたちは 明らかに神経系に トラウマが刻まれているのですが それほどひどい虐待過程…
パソコン本体自体の寿命は3〜5年程度といわれていますが3~5年でパソコン買い換えるなんて我が家の経済状況的に無理!と。。。私が仕事で使う限りではいうほど支障はありません過去のパソコンは初代のデスクトップくんはスペックが悪かったけど仕事メインで使っていたので7年もちました仕事も今ほどの量じゃなかったしSNSもmixiぐらいだった ⇐なつかしい2代目のノートは使い方が多様化したことと余りの忙しさに乱暴に扱った影...
2月 3日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
凸凹くんのてんかん発作に気づいたのは小学校5年生の時でしたもしかしたらその前から気づかないような小さな発作はあったのかもしれませんその頃に書いた記事です親として母を引き取り介護が始まりにいさんが突然不登校になり凸凹くんの発作家事仕事母 息子2人の通院介護サポート借金の返済の為 私が作ったものではありません仕事を辞める・減らすという選択肢はなくやりくりにも追われ人生の中で悲しくて苦しかった数年間です...
昨日もフルタイム出勤…ずっと立ちっぱなしは持病のある足、腰に痛みがきますねまっすぐに立つわけではなく少し屈んで作業するのでキツくてキツくて…たまには座って仕事…
▼ 私のYouTube チャンネル、宜しかったらご覧下さい 🎀www.youtube.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 夫は不眠から始まったメンタルクリニック通いを10月下旬に卒業となりました ✨ ▼ 今までの経緯はこちらに詳しく書いてあるので、読んでみて下さい!wildrose3.hatenablog.com つい先日(といっても、もうひと月も前)投薬は終了し、調子は変わらなかったので、受診も最後となりました。 ▼ 薬が終了となった時 wildrose3.hatenablog.com (adsbygoogle = w…
精神疾患や障碍で働くことに不安のある方には『就労移行支援サービス』がおすすめ
精神疾患や障碍を抱えていて,働くことに不安のある方におすすめの『就労移行支援サービス』についてご紹介させていただきます。
昨日は午後まで増やしてフルタイムにした初の作業所の出勤日でしたこれで作業所のフルタイムの出勤日は週2になりました。今はフルタイムの日は帰宅してからバタンキュー…
#精神疾患 金曜日、祝日ですね。お仕事の方も、お休みの方もお疲れさまです。「私はどこまで頑張ればいいんだろう…。」ちょっとダウン先延ばしに疲れてきた11月…
10月も残りわずか 今月の睡眠薬服用状況は… 4分の1錠~3分の1錠ぐらいの量を飲んだ日、20日 2分の1錠飲んだ日、5日 飲まなかった日、3日 10月1…
先週の日曜日四十九日同様島から和尚様に来ていただき息子2人と静かに母の一周忌法要をしていただきました故人だから顔出ししてもいいかなと思いつつも何となくぼかしてしまいましたあわただしくゆっくり偲ぶ時間がなかった母が亡くなってからの1週間その後四十九日遺品整理里帰り①里帰り②初盆 と。。。少しずつではありますが心の方をつけてきましたそして迎えた一周忌法要ですが1年をとても速く感じています同時に遠い昔のよ...
2023年9月2日に第3回目のシェア会を開催しました。今回は私の妻も講師として参加しました。うつ病の向き合い方。当事者としての話と家族としてどう向き合っていっ…
【限定2名様】 大掃除前に片づけよう! 片づけサポートキャンペーン!
今年もやります!大掃除前に片づけよう! 片づけサポートキャンペーン!今年は2名とさせていただきます m(_ _)mお申込みいただいた方の事例中々見れない 3つの片づけ実例【大掃除を少しでも楽にする為のキャンペーン企画】キャンペーンその① 片づけサポート訪問サービス 3時間 24,000円 ⇒ 15,000円(税込 交通費実費)オンラインもしくはお電話にて 事前ヒアリング30分付こんな方におススメです!●踏み出すきっかけを逃し...
1月27日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
ベランダからの今日の空今日もベランダで空を見上げてのんびり…最近腰の痛みも強くてなかなか痛みが引かないものだからメンタルまで落ちそうでも今月は作業所の仕事が上…
お昼の空昨日の夜も急に体調が悪くなりいきなり嘔吐…季節の変わり目気温の変化で身体が対応しきれていないかも?それに先週は作業所の仕事も多くて急な出勤があったりと…
*朝の記事*↓↓ 『色々あった2日間』おはようございます朝の空今日は気持ち良い朝です。朝、起きてベランダから新鮮な空気と綺麗な青空をしばらく眺めていました昨日…
おはようございます朝の空今日は気持ち良い朝です。朝、起きてベランダから新鮮な空気と綺麗な青空をしばらく眺めていました昨日、一昨日と2日連続のフルタイムのお仕事…
みなさん食材のお買い物ってどうしてますか?我が家は調味料などの買い置きをほとんどしていませんなぜならば収納する場所がないからでもねそろそろ なくなりそうというときに買ってくれば全く問題ないんですよあ”業ス―行ったときは多少買い込みますが!しかし!!買い忘れをしたらも~大変💦もう一回スーパーまで走るか🚲近くのドラッグストアもしくはコンビニで割高なモノを購入することになりますだから買い物前のチェックは入念...