メインカテゴリーを選択しなおす
精神障害者と家族 三田市の監禁事件から考えるNHKに2025/4/25に掲載された記事です。今年4月、障害のある40代の長男を監禁したとして70代の父親が逮捕…
今までJRとかシーサイドラインとかで4月1日から精神障害者割引制度が導入されるってことはお知らせしてきたが、横浜市営交通も導入するらしい。 障害者割引 横浜市 市営バスは第1種・第2種共に本人及び介護者は普通乗車券が5割引、定期乗車券が3割引。 市営地下鉄は第1種精神障害者は本人及び介護者が普通乗車券も定期乗車券も5割引。 第2種精神障害者は12歳未満は本人及び介護者、12歳以上は本人のみが普通乗車券も定期乗車券も5割引。 かな。 間違っているかも知れないが。 ※精神障害者保健福祉手帳は、デジタル障害者手帳「ミライロID」の提示をもって手帳に提示に代えることはできませ..
精神疾患600万人 独自アンケートで見えた “家族の実情”NHKに2025/3/14に掲載された記事です。ことし1月に発表された精神疾患の患者数は推計603万…
支援が必要な人が皆すぐに支援を受けられる社会へ〜社長刺傷事件に思う〜
ランキング参加中大人の発達障害 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中発達障害 ランキング参加中メンタル 少し前、やるせない事件が起きてしまいました。 あの「Yマハ発動機」の社長さんが、実の娘に襲われ、刺されて怪我を追う事件です。 覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 その娘さんは30代独身で無職の実家暮らし。 更には、発達障害+双極性障害に苦しんでいました。 これは事件の数日前に、彼女と思われるXのアカウントで、自らそれを訴えていたのを発見されたからでした。 書き込みの中には、 「生まれてきてごめんなさい」 という、痛烈な悲しみがこもった文章もありました…
精神障害者の生活を考える集い「あした天気にな~れ~ともにつながる~」
精神障害者の生活を考えるつどい「あした天気にな~れ」~ともにつながる~1月13日(月・祝)13時~参加費無料オンライン配信あり配信URL 愛知県精神保健福祉士…
障がい児・障がい者・発達障害・知的障害・ダウン症/調理を楽しむコツまとめ記事
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
障害者雇用・就労継続支援A型『それ以外で勝負している会社 else if(エルスイフ)』って??
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
精神障害者割引制度の導入について 2025 年4月1日より、JRグループでは精神障害者割引制度を導入します。 1.導入日 2025 年4月1日 割引の乗車券類は 2025 年4月1日から発売します。 2.対象者 各自治体で発行する精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載のあるもの※)をお持ちのお客さま(以下、「手帳をお持ちの方」といいます。) ※今後、各自治体で精神障害者保健福祉手帳に旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄を設け、第1種または第2種の別が表記される予定です。 ということで。 どうやら私もこの制度を利用できるようになるらしい。..
当事者の声に耳傾ける 千葉精神医療人権センター発足福祉新聞に2024/9/17に掲載された記事です。精神疾患を持つ人の権利を守ろうと、任意団体「千葉精神医療人…
言いたいことも言えないこんな世の中だからこそな話中学生ぐらいだとまだ皆んな分別ついてないからね⭐︎仕方ないね⭐︎(´Д` )(´Д` )(´Д` )💢合掌…。まあ、ソレは置いといてちょっとモヤっとした話言葉ってのは時代の流れで誤用がそのまんま定着しちゃったり後付けも
「精神障がい者のキャリアに関する意識調査2024」をSUPERYARDが発表 仕事を通じて自分が成長できる環境で働きたい「成長志向層」が多数派。PR TIME…
障害児・者数1164万人 精神が57%増で最多に(厚労省推計)福祉新聞に2024/6/11に掲載された記事です。厚生労働省は5月31日、2022年12月時点の…
精神疾患を抱える人々の「里親」に。ベルギーの町で700年続く、まちぐるみのケアIDEAS FOR GOODに2024/6/3に掲載された記事です。ベルギーでは…
精神障がい者割引制度の導入及び身体障がい者・知的障がい者割引制度の適用範囲拡大について京成電鉄サイトに2024/4/11に掲載された記事です。昨日アップした記…
鉄道運賃の半額割引き、条件キツくないですか? 精神障害者にもようやく制度整うけど恩恵は限定的東京新聞に2024/5/19に掲載された記事です。JR旅客6社が、…
精神障害のある人の部屋探し 3つのポイントと利用できる支援制度HOME'Sに2024/5/3に掲載された記事です。2003年に障害者自立支援法が制定、2014…
今週のお題「練習していること」 んー、なんだろなぁー、、、練習していること… 「継続すること」 「自制、感情のコントロール」 「病状を安定させること」 かなぁ。 練習というか自分の病気とうまい具合に付き合っていけるようになれればって感じかなぁ。 まず基本は。 ちょっと話はズレるけど、こないだ訪看さんと話したことがあって 自分は発達障害のなにかに当てはまるんじゃないかなぁって。 でも、みんなそれぞれ、ASD、ADHD、アスペルガーの気質?的なものを少しは持ってる的な。 当てはめようと思えば当てはめられるけど、でも、それは「個性」だと。 ASD △ ADHD アスペルガー この三角形のど真ん中、中…
かなじゃなくて、そうだろうな。 昨日はカフェバー行くつもりなかった、むしろ行かないって決めてたけど、とある事がきっかけで誰かに相談したら頼りたいってなって、けどそういう時に連絡する友達も身内もいないので、(話せば聞いてはくれるかも?)駆け込み寺のように駆け込んで話聞いてもらいに行ってきました。 簡潔に言うと僕の理想は、「今のB型から一般就労で支援員になりたい!」だけど、常連さんのS先生からズバッと「A型で実績積んだ方がいいよ、それからステップアップで職員になれるなら...そういうやり方もあるからそっちの方がいいよ〜」 そういう現実的な道筋を教えていただきました。 なので、A型はもう2、3箇所今…
最近ハマってるバンドを紹介したいと思います! ONE OK ROCKです。 ロックバンドなのですが、この3曲は個人的に聴きやすくて好きです。 ロックだけど耳に優しいです。 Wherever you are ONE OK ROCK ロック ¥255 provided courtesy of iTunes 完全感覚Dreamer ONE OK ROCK ロック ¥255 provided courtesy of iTunes C.h.a.o.s.m.y.t.h. ONE OK ROCK ロック ¥255 provided courtesy of iTunes 3曲目のC.h.a.o.s.m.y.t…
心ばかりの感謝 レトルト マイサイズ 大塚食品 100kcal マイサイズ お試しセット 20個 (x 1) 心ばかりの感謝 Amazon 毎日お世話になってる大塚食品のマイサイズ 味も悪くなく、何と言ってもボイルしてご飯にぶっかけるだけなんで楽! 一人暮らしの味方ですなー オススメはビーフカレーとチーズリゾットですかねー バターチキンカレーも好きかなぁー たまには家事をサボりたい主婦の方や、ある程度大きい子供さんにも調理が簡単なのでオススメです。 僕は毎日これ食べてると言っても過言ではないです笑 値段も1食あたり150円くらいですからね。 経済的かなぁ思います。 ぜひともお試しあれ!
今週のお題「小さい春みつけた」 菜の花が綺麗に咲いてました! 春の訪れを感じますね! 来週は地活でお花見会です。雨が降らないといいけどー桜も満開に咲いてほしいなー! 今日も作業所での作業頑張りました! 1日中PCに向かってたけど苦笑 今、雨降ってて明日も雨みたいですけどがんばりましょー! ではまた 彡サッ
おはようございます。たまです。 昨日は午前中は母親の面会に行ってきました。 体調は特に変わらずな感じだったので、とりあえずよかったです。 僕が作業所のこと話したら「とにかく続けることよー」と。 全くもってその通りでございますね。 今の調子で続けられるといいなぁーと思います。 で、午後からはジモティーで知り合った方達とカラオケオフ会行ってきました! 久々のカラオケで、初対面の方達ばっかりで緊張しましたが、皆さん優しくて良い人達ばかりで良かったです。 ちゃんと歌えるかなーと思ってましたが、意外と歌えるもんですね笑 幹事の方がマイマイクやミキサーやパソコンなどの機械を持ち込んでやってたんですが、そう…
おはようございます。今週は土曜の今日まで通所です。 なのに昨晩もカフェバー行ってきました。 もちろんノンアルコールで。 周りはお酒飲んでる中、ジンジャーエール飲んでました笑 だって最近夜一人で居るのが淋しんだもーん。 そういえば昨日作業所終わって病院で躁状態の気分の高ぶりとかを抑える注射を打ってもらったんだけど、結構効きますねー注射だから即効性ありますねー すぐに落ち着きました。 でも、寂しさは抑えられないっていうね(^_^;) お金があるならAさんのお店も行ったんだけどなぁー まぁ今は仕方がない。あそこ行くのは月1だな。 ところで、ママさんもこのブログ読んでくれてるみたいです。 僕の日常や行…
おはようございます。 完全に軽躁状態ですね~最近は。 一昨日は夕方温泉行ったり、今日は夕方洗車して買い物に行ってパーカー2着買ってきたり。 パーカーはセール中で2着で半額だったから5000円で済んだから、まぁある意味タイミング良かったかなと思うけど。 日曜はカラオケ会に行く予定だし… てか、軽躁状態じゃなくて元気なだけかなぁー? でも早朝覚醒して5時には目が覚めるもんなぁ。 とりあえず今日病院に電話して診察の予約早めてもらってみよう。 薬で調整できるといいけど。 先生と話して考え方と関わるといいなー。 難しいやろけど。 テンションとか調子は今ぐらいで丁度いいんだけど、早朝覚醒とソワソワ感が気に…
おはようございます。ここ数日は軽躁状態で気分が上がっちゃってます。 先週末は車の部品交換したり飲み行ったり。 飲み行って帰ってきて寝るのが多くなって早朝覚醒した結果上がった感じですが。 昨日今日も朝方目が覚めて、睡眠不足でも元気なので完全に軽躁状態ですね。 作業所から帰ってきて昨日は近所の温泉に行ってみたり。 そしたら夜はなんか心がザワつく感じが会って落ち着かなくて。 前から気になってた白髪を染めてみたり。温泉行った後なのに(苦笑 でも薬飲んで寝たら少し落ち着きました。 今日、作業所から帰ったらどうかなぁー 地活も行きつけのカフェバーも休みだからなぁ あんまり酷いようなら、通院の予約早めてもら…
昨日の夕方、作業所から帰ってきて仮眠してたら母親が夢に出てきました。 母親はいつも座っていたソファーに座っていて元気そうで、白髪頭のはずの髪の毛もちゃんと染めてて、倒れる前の姿のまま。 ご飯を食べようと準備していたら夕食のメニューは母親が作ったご飯じゃなく明らかに自分で用意してる実際の簡単なご飯。 「あれ、これはなんかおかしい・・・」と夢の中で思ったらパッと目が覚めました。 夢の中にずっといたかった。夢じゃなくて現実なら良かった。 そう強く思いました。 今日も今日で、帰ってきて仮眠してたら今度は一昨年亡くなった愛犬ラムちゃんが他のワンコ達とキャンキャン吠えながら夢に出てきました。 ラムはあの世…
おはようございます。久しぶりの更新です。 marukororin.hatenablog.com 昨晩はこちらの店に再び飲みに行ってきました。 Aさんはまたサービスしてくれたり一緒に飲んでくれたりして楽しかったりありがたかったです。 Tさんが18時すぎに来る予定だったのが結局20時過ぎになったと思いきや、いつものBARのママさんとそこの太客常連さんがいきなり二人で来てビックリしました。 Tさんが来る前で僕一人でカウンターでポツンと飲んでる時にいきなり二人が現れたので入口の方を見て思わず「は!?なんで!??」と言ってしまうくらいビックリしました(笑) それからは座敷に移動して、Tさんが来るまで3人…
『過ぎたるは及ばざるが如し』 初めてこの言葉を聞いた時、「後悔先に立たず」って意味かな?って思いました。 この言葉を教えてくれた方に意味をじっくり聞いてみると 「何事もやりすぎることは、やり足りないことと同じくらい良くない」 簡単に言うと、何事もほどほどに、という感じの意味みたいです。 僕にピッタリな言葉だよーってことで教えてもらったんです。 ハマるとやりすぎる、歯止めが効かなくなったりするし、そしてそれから疲れが出て鬱気味になったりド鬱になってひきこもったりしてきたし。 なので、最近は何事もほどほどにと思いながら暮らしてます。 プライベートでもお世話になった方、もう一度会ってまた色んな話をし…
約1週間ぶりの更新です。正直ちょっとサボってました^^; というかブログを書く気が起こらなかったって言った方が正しいかもしれません。 現在2月11日の午前3時です。歩いて飲みに行って歩いて帰って来ました。 この記事を何時に書き終えることやら…今お風呂沸かしてるんですけどねー。 そんなつぶやきは置いといて。 今日はこのブログを始めたきっかけを書こうと思います。 結論から言うと今日も行ってきた、行きつけのBARのママさんです。 ママさんが、僕の体調が悪い時でも少しでも収入が入るように、とブログで広告収入を!!一緒にやろうよー!と。 正直僕は「今どきブログで広告収入を得ようと始めても、すでにトップブ…
お題「気分転換」 今日は久しぶりにお題について書いてみます。 気分転換したいな、しようかなって思った時にすることは『環境を変えてみる』ですかね。 環境っていっても大きく変えるんじゃなくて、ちょっと外に出て外の空気を吸ってみるとか いつもと違う道を通ってみるとか 散歩してみるとか、自転車に乗ってみるとか いつもと違う音楽を聴いてみるとか 今いる場所に居たら気分が下がるなぁって時は、気の向くままに場所を変えてみるとか 気の向くままに色んなことを試してみるといいかなぁと思います。 前から気になってるお店に入ってみるとかもいいですね。 実際、過去の記事でも少し触れたり書いたりしてるカフェバーはずっと気…
この件は、運営の「恵」、グループホーム、訪問看護ステーションが同じ経営組織だったので、組織ぐるみでの不正が暴走した。中日新聞の紙面では確か、訪問看護師が取材に応じてグループホームの訪問看護を15時頃したのに、ホーム側から18時以降に入ったことにしてくれ(時間
【恵】問題から波及 訪問看護で不正や過剰 報酬目的横行、厚労省適正化へ
障害者向けグループホームの運営会社「恵」の問題から訪問看護での不正が多岐にわたっている事例が多発している。まだまだ氷山の一角かもしれない。厚生労働省や自治体は、障害者施設やグループホーム、高齢者施設などに限らず、応用を利かせて、全ての介護サービスに目を利
おはようございます。 昨日から新しい職員さんが入りました。 パッと見たら30代だろうなと思ったんですが、40代らしくてびっくり。 見た目で判断してはいけませんねー。 そして挨拶もそこそこに済ませたら作業が始まったのですが、昨日はネットショップに出品しながら在庫に入力しながらという二刀流作業(?)をしましたー。 午後はインスタ投稿して、その後はカエルお守り🐸製作。 今日もネットショップの二刀流作業(?)かなぁー 午後からはなにかの作業を1時間するって言われたけど忘れちゃった。 まぁ行けばまた説明あるだろうからいいだろう。 最後はまたカエル🐸作りやなー。 てなわけで、朝飯食って弁当用意して準備して…
夜食はダメですねー 寝る前の薬も飲んでますので。 週1程度だろうがダメなものはダメですね。 頭がぼーっと少ししてる。 薬も効きすぎてその分副作用も出すぎてますね。 ちなみに昨日の作業は在庫管理表を新しく作り直したり、 出品の準備を少しやったり、カエルのお守り作りの続きを少しやったりしました。 今日からは新しい職員さんが来るということなのでどんな職員さんかが楽しみです。 空はどんより曇り空で僕の気分もどんよりですが、、、ぼちぼち作業やってきまーす。 皆さんも良い一日をお過ごしくださいませ。
売れましたー!1週間もしないうちにネットショップに出品した商品が! しかも2つ! まぁでも、当たり前ですけどネットは全世界繋がってるからそういうもんなんでしょうねぇ〜 梱包作業を2人でやって綺麗に梱包出来たー!さぁ帰りの送迎の時に発送しよう!ってなったんですが、、、 車を計画相談支援員さんが使っててまだ帰ってこない・・・ けど新しい別の車が来るはずなのに予定時間の15時頃になっても車が来ない・・・ そして僕は訪問看護が15時45分に来るのに・・・ 結局、送迎が終わって事業所に戻ってからまた発送しに行くようになりました。 無事に発送できたかなぁと少し心配ですが、コンビニでパパっとできますからね。…
おはようございます。 今日も霜が降りるくらいの寒さですね。 それぐらい朝から天気が良いので外に出てみて写真を撮ってみました。 月です。iPhoneSEの限界です(笑 肉眼ではクレーターのようなものも見えたんですがー。 流石にはっきりとは見えません。 でっかい望遠鏡とかなら見えるんでしょうけども。 というわけで、作業所行ってきまーす。 今日もぼちぼち。
ホントにホントに当事者スタッフとして働ける日が来るかもしれないと思いました。 というのも、今日サビ管の方からお話があって。。。 コンサルティングをして頂いてる方から、DM対応の仕事があるからそういう作業してみませんか?と。 DM送る方なのかDMに返信する方なのかどっちかは聞けてませんが。 「やったことないのでやってみたいです」とは伝えました。 そしてその話の流れから、将来的にどんな仕事がしたいかを改めて聞かれました。 もちろん僕は「支援する側に回りたいです」と。 そしたらなんと、まだ通所しだして3日目なのに当事者スタッフとして雇ってもらえるかもしれないと。 もちろん今すぐの話ではなく半年、1年…
以前の記事で書いたいきつけの良心的なママさんがやってるカフェバー(Beerbar)で知り合ってとても良くしてもらっている地元の先輩的な方がオーナー(Aさん)として居酒屋を始めたということで、昨日早速行ってきました! AさんがオーナーでSさんという料理長兼店長がいらっしゃるのですが、そのSさんが作る料理がめちゃくちゃ美味しい! 忖度なしでほんとに美味しい! 全部が美味しかった! ひとつひとつの料理にこだわっていて、ほんとに美味しかったー素晴らしい。 チキン南蛮の写真しか撮れなかった(他の写真撮るの忘れてた💦) 盛り付けからお洒落なんですけど、タルタルソースもお肉も南蛮酢たれも、何ならドレッシング…
というかんじで疑問に抱く人もかなりおおいでしょう、 おさらい:精神障害者とは… まずは精神障害者とは具体的にどんなことを意味をするのか? 精神福祉手帳の対象者は、以下のような精神障害があり、日常生活や社会生活に制約がある […]
#16 精神障害者保健福祉手帳を申請。手帳取得を考えた経緯と心境について。
#16精神障害者保健福祉手帳を申請。手帳取得を考えた経緯と心境について。 いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第16…
諦めないで本当によかったと思う反面、退院してからの家は本当に怖い。 なぜなら、家で総合失調症になって、皆に聞こえない声が聞こえ、皆には見えないものに反応したのが家だからです。 それでも家で過ごさなきゃならない。必死に当時のことを忘れようとす
主治医の先生が「最近調子はどうか」と病室に会いにきてくれるも、私は入院したい気持ちが強い気持ちを伝えるが、主治医の先生は、「病気の症状が…」としか言ってくれず曖昧な返答にイライラ。 しっかりと今の自分の症状を伝えてほしいのに、主治医の先生も
嫌な顔をしないどころか、私の話を熱心に聞いてくれたり、私の気持ちを考えて「わかってあげれなくてごめんね」と泣いてくれたりとてもいい家族をもったなと今では感じています。 精神疾患の病棟に入院しているものだから、本当に色んな方どの出会いに戸惑い
《新着》精神障害者支援施設の作る本物のクリスマスシュトーレン~満を持して地域雑誌に載る~
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…
精神障害者地域移行、集中的支援行う事業所を評価 厚労省が同時改定での検討を提案、多職種支援もCBnewsに2023/10/30に掲載された記事です。厚生労働省…
凶悪な殺人事件を起こしたのに「心神喪失」で刑事責任を免れた加害者のその後JBpressに2023/10/28に掲載された記事です。どんな場合に「心神喪失」の状…
精神障害者や認知症高齢者らの権利擁護を推進 山口県が第5次県地域福祉支援計画の素案公表CBnewsに2023/10/16に掲載された記事です。山口県が、第5次…
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…