メインカテゴリーを選択しなおす
#障害者グループホーム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#障害者グループホーム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
宿泊型自立訓練施設向け出張料理/新規受け付け再開~自立訓練プログラムご相談ください
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
2025/06/02 07:42
障害者グループホーム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
グループホームの職員さんが辞めるたび心がざわつく
知的障がいがある息子がグループホームに入所して7年が経つ。 きれいなグループホームができると聞いて、申し込んだら、「最後の一部屋あいてます」と、入居することができた。 今までの、兄弟のチャンネル争いや、親や祖母からのうるさい小言から解放され、一人部屋で「ラクちん」とすぐに馴...
2025/05/21 16:39
#お久しぶりですなんて、有り得ない!
『#心のバリアフリーの結果論』『#心のバリアフリーは就労支援ではお節介』札幌市では心のバリアフリーを推進しているけど 私の通所するB就は心のバリアフリーはお…
2025/02/08 22:08
活動再開&近況報告〜生活保護申請しました〜🧸
アフィリエイト広告を利用しています。 ランキング参加中精神障害持ちの方のグループ 1年ぶりの投稿となってしまいました😥 というわけでお久しぶりの[はる助]です🧸 1度でもほかの記事に目を通していただいている方ありがとうございます、この記事が初めての方は初めまして。 私の簡単な自己紹介は、過去の記事にざっくりと書いてありますので、気になる方は御一読ください。 ところで1年間なにしてたの??🧸 気になる方は少ないかもしれませんが、私が1年間投稿できなかった経緯や現状について、この後こちらの記事で書き残そうと思います。 家族仲の悪化 はい、1番はこの理由です。 細かいことは割愛しますが、持病(双極性…
2025/01/11 17:07
TBSテレビ 金曜ドラマ『ライオンの隠れ家』最終話あらすじ 感想!!
9話と10話が辛くて、それぞれが悩み苦しんだこそ最終話の洸人と美路人の決断は十分に私たちを納得させてくれました。自然と涙がこぼれてくるすばらしい最終話を、書い…
2024/12/25 12:11
【軽度知的障害、連れ子】長男が元気がなかった理由
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症)三男以外は自立しているので主に三男の話…
2024/11/25 19:40
梅切らぬバカを見たよ。
前略。やっとのことで引っ越しが済みまして!(大断捨離だから、まだ荷物いっぱい旧家に残ってるみたいだけど)やっとのことでネットも開通しまして!開通するやいなや、秒で「ブラックペアン2」を見てうおおおおおおおおおおおおおお!てなったあと優しい作
2024/09/14 19:17
【軽度知的障害】次男グループホームに帰りました
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…
2024/08/02 22:00
【軽度知的障害】次男がグループホームから家出
障害者の一人暮らし 支援の動き@y
障害者の一人暮らし グループホームが支援する動き…国の調査で、ホーム入居者の4割超が一人暮らしや交際相手望むyomiDr.に2024/7/16に掲載された記事…
2024/07/20 11:01
梅切らぬ**
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所…
2024/06/06 21:58
”外部の目”
【障害福祉報酬改定】グループホームに“外部の目”を 第3者会議の開催を義務化 質の担保へルール見直し 来年度の障害福祉サービス報酬改定で、厚生労働省はグループホーム(共同生活援助)などの運営基準を見直す。 事業所に外部の目がより多く入るよう
2024/04/08 14:32
【横浜】「殺され損だ」「何をされるか」「資産価値がゼロになる」…障害者グループホームに猛反対する「ごく普通の住民たち」のおかしな言い分
「何をされるかわからない」「襲われる」……。相手が障害者と見るや、こうした過剰でまちがった「不安」をぶつける人がいる。ごく普通の住宅街で起きている、不寛容の現場を歩いた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6144cb14f801d9ef459e61c9689c83258cc19208?fbclid=IwAR0k2U7RMl-t-PN8QEtaAKHJWDpvV_Duh1XjgM78gNKY0_TJqzpVn7jKYcg
2024/03/24 03:40
自閉症児の母として(78):息子の起こした“大事件”
2024/01/22 20:43
今の僕は「感謝」で成り立ってるなぁ…
何度も言うけど僕は運がいい。でもその運も結局のところ自分一人ならどうにもならない。運の大半は外的要素も大いに含んでいると思う。他の誰か。他の何か。その時の気象条件。経済の動向。政治の指針などですら僕が生活保護を受ける時は関係していた。僕はその大いなるからくりに当たり前のツラして、蔑ろにすることはできない。そこには人の苦労もあったんだし、補助もあった。だから今でも関わったすべての要因に「ありがとう」...
2023/12/12 03:00
今にして思えば「有言実行」になっていた件について…
ここに来る前。実家に居候みたいにしていたんですがね。所謂、「子供部屋おじさん」状態だったんですよ。職を探せど見つからず、食を欲せど銭は無しで…そんなある日、妹と口論になったんですよね。家から出ていくだの何だのって話になったんですよ。「ああ、出ていってやらあ。グループホームに入ってこの家から出ていくよ」って感じに啖呵切ったんです。そして、日を改めて…今度は父とお金について口論になったんです。かなりイラ...
2023/12/11 16:59
【日中支援】スシローに行ってきました。久しぶりの生魚に感動!
今日は日中支援の名目で外食会。たぶん半年ぶりのお寿司です。回転寿司のスシローでした。そもそも日中支援とはグループホームの利用者さんの弱り事や手伝って欲しいことなどを援助するのを目的にしているんだけど、うちのホームではそういった援助が必要な人が少ないから、「じゃあ外食でも行きますか!!」ってノリで先々月ぐらいから始まった。先月はファミレスでその前はハンバーグの店だったかな。こんな感じで毎月恒例になっ...
2023/12/10 20:30
大晦日と元日の予定は… ホームに閉じ込められそうです😭
みなさん、おはこんばんにちわいや~、年の瀬ですね。あっちもこっちも忙しい。事業所も忙しいし、ホームも大掃除やら何やらで大忙し。今年は29日の金曜日まですっぽり仕事。休みは30~翌3日まで。5日間のお休みかぁ…もっとのんびりしたいな。まあ、みんなその辺はお休みになるよね?もちろん、ホームの職員さんにも休みは必要になる。で… その絡みでどうやら31日と翌1日は「外出禁止な上、昼飯自分で調達」令が発せられました...
2023/12/08 06:07
経済的に「自立する」ってことについて思っていること。僕なりの指針
僕が目指すところは「生活保護を切り、経済的な自立を果たす」ってところ。だが… 今更人の下について働いたり、誰かと肩を並べて働こうという考えはない。まあ、僕ももう52歳。一般社会に出たら多分上司はすごい年下だろうし、同僚だってそうだし、また仕事の足を引っ張られても面白くない。そういった意味で一般社会には恐怖症がある。だから、思い切って自分の出来ることで何でもやって独りで起業するかなぁって思っている。お...
2023/12/07 19:47
「運転免許証返納」して考えに至る。故に……
これは全国的に共通事項なんだろうけど、生活保護受給者は車の所持が出来ない。何故かというと「自動車」は売るとひと財産になる可能性があるかららしい。運転は許されてはいるものの保険にも加入できないから事故でも起こそうものなら偉いことになる。そんな経緯もあって、「ああ、もう運転できないならいいやぁ…」って免許証を返納した。「自立考えてるなら持っていたほうがのちのち都合いいんじゃない?」そう諌める声もあるこ...
2023/12/07 16:12
グループホームの生活。メリットとデメリット(僕の場合)
利点・最低限の生活インフラが整っている。・食事の心配が不要。・規則正しい生活が出来る。・まったくの孤独ではない。・プライベートな空間と時間が保証されている。・薬の管理が徹底している。欠点・宅配サービスの食事がたまにハズレの時がある。(まずい…)・門限がある。・たまに利用者同士の小競り合いがある。・参加したくないイベントがある。・外出するのにいちいち申請が必要。・お風呂、洗面所、トイレなど共有スペー...
2023/12/06 17:27
長男もインフルに。でも不穏やし悲惨なことに。
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校 …
2023/11/29 12:27
長男の訪問OTさんが話してくれたこと①
2023/11/21 15:57
長男の担当者会議③グループホームの実態…続き。
2023/11/17 16:03
長男の担当者会議②グループホームの実態
2023/11/16 13:03
長男の担当者会議①
2023/11/15 09:33
長男の珍しい姿と 本人から話を聞けたこと。
2023/11/13 10:55
事業所からの電話・・・長男の遅刻とアクビ。
2023/11/11 12:48
時が止まっている長男。
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。R5年3月に支援高校…
2023/11/10 13:07
長男の住民票や児童扶養手当てのことなど。
2023/11/08 20:07
長男に会いに行って、ラーメン食べに行って、リストキーコイル。
2023/11/06 12:51
厚労省 昼間は障害者施設外促す@福
「昼間は施設外」促す 障害報酬改定で地域移行へ動機付け福祉新聞に2023/11/6に掲載された記事です。厚生労働省は2024年度の障害報酬改定で、障害者支援施…
2023/11/06 12:39
相談員さんに怒り狂って泣いた日。
2023/11/04 09:24
長男、退院後初めての精神科診察。
2023/11/03 13:03
長男、グループホームに戻りました。
2023/10/31 12:46
障害報酬改定で1人暮らし支援強化@福
障害報酬改定で1人暮らし支援を強化 GH退居後の定着促す福祉新聞に2023/10/30に掲載された記事です。厚生労働省は2024年度の障害報酬改定で、グループ…
2023/10/31 09:32
長男の統合失調症の行動特性。疲れる。。。
2023/10/30 08:16
障害者虐待 小平市受理せず@4
自閉症の男性は悲痛な行動に出た 福祉法人で障害者虐待、役員が「股間をつかめ」 市役所はネグレクト告発を受け付けず47NEWSに2023/10/26に掲載された…
2023/10/28 11:35
長男の通所先の責任者と合わない。けど理解を求めて話してみます。
2023/10/25 11:10
グループホームに入居して1週間の長男。
2023/10/24 23:21
長男、行方が分からなくなってました。
2023/10/24 23:20
グループホーム点検制度導入へ@東
障害者ホーム、点検制度導入へ 福祉の専門家や住民が訪問東京新聞に2023/10/20に掲載された記事です。厚生労働省は、知的・精神障害者らが支援を受けながら少…
2023/10/21 06:36
長男、退院してグループホームに入居②
2023/10/19 10:43
長男、退院してグループホームに入居①
2023/10/18 18:48
障害者入所施設 定員減を促進@福
障害者入所施設、10人刻みの報酬設定へ 厚労省、定員減を促進福祉新聞に2023/10/7に掲載された記事です。厚生労働省は2024年度の障害報酬改定で、夜間に…
2023/10/07 12:54
障害者グループホームで不正@東
入居者の支援計画、本人同意得ず 障害者関連法の基準に違反か東京新聞に2023/9/30に掲載された記事です。入居者からの食材費の過大徴収が明らかになった障害者…
2023/10/01 12:30
あるグループホームの風景@T
トラウマや発達障害「自立がすべてじゃない」“引きこもる大人”が共同生活で探る活路…その背景はTBSに2023/7/26に掲載された記事です。トラウマや精神疾患…
2023/07/31 15:28
知的障害者の暮らすグループホームってこんな感じ~現地で感じたこと~(後編)
障がい者向けオンライン料理教室 お越しくださりありがとうございますはじめましてソーシャルクッキングマスターのマスターちばですアメブロプロフィール講師について講…
2023/05/22 07:06
進化し続ける?!障害者グループホームって?今、どんな感じ?(前編)
2023/05/19 09:19
以前の自分はギリギリ状態だった
重度知的障害と自閉症の息子がGHに入ってほぼ一年経ちました。 その生活に慣れて 少しは以前の事を振り返れるようになりました。 そんなに昔じゃない数年前まで (まだ息子が家にいたころ) 私は常にイライラして 怒らないでおこうと思っても 結局毎日のように大声を出していたように思います。 夜中何度も起こされ ただ息子が起きてくるだけならまだしも ときどき変なこだわりを発揮して 寝ている私に指さして何かを要求し続けたり 台所に侵入しようとしたりするのを阻止したり (それだけは許せなかった) 夜中に枕で頭を覆い 声を押し殺してずっと泣いていたことはしょっちゅうでした。 手首にシャーペンでがりがりひっかい…
2023/03/19 23:24
次のページへ
ブログ村 51件~100件