1件〜100件
我が家のベランダの話。薔薇も咲いて、苺は葉っぱが大きくなって実も少し収穫出来ました。紫蘇の間引きをしてみたけれど少し失敗してしまいましたが復活できました。
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
今住んでる部屋はキッチン周りが本当に狭い。シンクのすぐ横がコンロで、余分なスペースはなし。シンクの上部には備え付けの水切りがあるけど、キッチンのサイズに比例して超控えめ。常にパンパン。……私が食器を片付けないせいなのですが。水切りがいっぱい
4月から新しく働いている会社には食堂があります。メニューは毎日1つなんですが。お弁当作って持っていくの面倒なので、お昼は常に食堂で食べてます。1週間ごとにメニューが張り出されるんですが、ハンバーグだったりカレーだったり、美味しそうなメニュー
【第五話】街中のカップルが羨ましい【どうして私が、~卑屈女子が幸せを見つけるまで~】
突然やってきた妖精と名乗る幼女。彼女は「貴方が幸せになる手伝いをする」と宣言してきたが、一体どういう事!?怪しい匂いしかしないけど、意外と良い人そうで… 【第一話はコチラ!】【前回のお話はコチラ!】
5月も半ばなのに寒い日があって、寒暖差も激しかったりして体調を崩しそう。4月から対面授業が始まって昼間は外出してる娘も夜は寒くて布団に潜り込んで...
ウチの娘、擬音?だかなんだか謎な表現をすることがあって 「あ〜!やらなーアカンことがボシャンボシャンしすぎ!!!」 手一杯で溢れそうって感じ?? ・・・☆・・・別の日・・・☆・・・ 「ブン!ブン!ブン!」 「スティーブン […]
「よつばと!」の15巻が出たので早速購入… ランドセルの話が出てきたので昔の話になり… ランドセルって、早めに買いに行ったっけー? ウチは結構ギリギリやったような記憶が… 勉強机とまと […]
似てるものっていろいろあるけど変に印象に残ってることってないですか? うまく説明する絵が描けんかった 最近ストレスのせいか、唇が荒れがちなので、 いつも近くに化粧ポーチを置いてて気になったらすぐリップクリームを塗るように […]
ある日の娘。 「はー、魔術とか使えたらいいなー」 「もし使えるなら、やっぱり空とか飛んでみたいな」 「ぴょんぴょん飛ぶのもいいなぁ〜」 ぴょんぴょん飛ぶやつと言えば… 「ドクター中松の発明品みたいな?」 って […]
こちら緊急事態宣言中の大阪ですが先月の末ぐらいのこと…。 いつもの薬をもらいに行った近所の病院へ 熱や咳などの症状のある人の受診を拒否する病院もあるらしいんだけど 先生のところは時間で区切って症状があっても診 […]
緊急事態宣言発出前日、ちょうど取り寄せしていた本も届いたので図書館へ行ってきました。 結構人がいっぱい 翌日からしばらく閉館だからみんな考えること同じやね〜 小さい子供ちゃんもたくさん本を抱えてる 年配の方も児童書をめい […]
気候が良くなった頃にベランダの戸を開けて風を通してたら 外からスズメの声が聞こえてくる! もしかしたベランダに来てるのかも?と思って そうっと外を覗いてみたけど ベランダには居ないみたい… 声は近くから聞こえ […]
コロナ禍の娘の就職活動ですが… 詳しくは私にはわからないけど基本はすべてオンラインみたいで ZOOMで先輩の体験談を聞いたりしてるみたいです。。 「大学生の就活って恵まれてるね〜いろいろな仕事の話を聞けるし! […]
近くにサンドウィッチが美味しそうなカフェが新しくできて、チラッと見た感じ店内の雰囲気も良くて行ってみたいなーと思ってました。先日思い切ってランチをしにお店に行って、バゲットサンドとドリンク、サイドメニューも頼んじゃおう!とウキウキしながら注
転職活動はリ●ナビを始めとした大手転職サイトに登録して進めてました。応募とかスケジュールの管理が楽なんですよね、やっぱ。こういうサイトに登録すると、登録した履歴書や職務経歴書を見た企業からスカウトメールが届くことがあります。ほとんどは「ここ
4年くらい通ってるバーがあるのですが、そこのバーテンダーさんが婚活を始めたとのことで色々話を聞いていました。結構ガチ目な相談所らしく、入会するために独身証明書が必要でそれを発行しに役所に行かないといけないと聞いてビックリ。独身を証明する書類
仕事中。 資料を紙にプリントアウトしたのだけど インク切れで色が変になっちゃった プリンターのインク、結構高いので詰め替えを使っているので タンクにインクを補充したら ぎゅぎゅっとタンクに差込みます 補充液のフォルダがイ […]
「ちょっと自分の部屋で用事してくるわ!」 と、急に立ち上がった娘… だけど 「アイタタタタ」 「軽く捻ってしまった」 あららら… 「整体の先生が言うには私、他の人よりも関節が柔らかいんやって!」 […]
教習所に通っている娘。先月無事に仮免許が取れたので 今は路上教習中 ですが 「怖くて高いところにいる時みたいにオシリがキュっとなるわ!」 だって… 「教習所の中は狭くて頑張っても30kmまでしか出せなかったの […]
仕事終わって急いで食材の買い出しに スーパーまでの少し暗い道の途中で 向こうからベビーカーを押したママさんがやってきた だんだん近づいてきて なんとなくベビーカーを見たら スパイダーマンが乗ってた! え?って思ったら 乗 […]
娘の免許取得で思い出した話の2つめ 怪我はなかったけど今度は車に乗っていた時のこと。 家の近くの駐車場こんな感じの駐車場 ブロック塀で囲まれていて表の通りはちょっと見通しが悪い感じ。 先に車が出ようとしていたので後ろに続 […]
コロナで遊びには行けないけど何かと忙しい娘。 「毎日、時間が経つのが早すぎ!」 「あ!って気がついたらもうお婆さんになってそう」 だって 「チビずきんがお婆さんになる頃、もう私はこの世に居ないやろうなぁ〜」 って、言うと […]
急に食べたくなってお昼にサンドイッチを作りました。 普通のタマゴサラダとハムのを 切り落としたパンの端っこは あとで揚げるか、カリカリに焼いてお砂糖とチョコソースかけて食べよー って、思ってたけど、ふと ベランダにパンが […]
こういう大きい道路と交差する車のほとんど出て来ない細い道路の信号って 車が来てなかったらそのまま何も考えずつい、ぱっと渡っちゃったりするんだけど その日、そこの信号が赤なのが見えて 車は来てなかったけど 小さい子供ちゃん […]
近くの商店街に不定期で出店する洋服のお店があるんだけど… あ!今日、お店が出てる! ウチの娘が「夏服がない〜!買いに行く時間もない〜!」って言ってたのを思い出して 何かあるかも?って思って入ってみたら ちょう […]
GWに娘の本棚を組み立てましたが まだまだ漫画や本が溢れてるので もうひとつ同じ本棚を注文しました。 2回目なので比較的スムーズに組み立てられました。 だけど 「組み立て家具って2人以上でしないと大変やね〜」 「大学で一 […]
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
2月に長年使っていた冷蔵庫を買い替えました。現在も特に問題なく快適に使用しているのですが、先日冷蔵庫の仕切り板に、発砲スチロールがついたままだったことが発覚。今の今まで部品だとばっかり思ってたのでかなり衝撃でした。設置したときに中を一通り拭
先日住んでいる部屋の更新書類が届きました。その中に入居している人の顔写真を貼る書類が。前回の更新まではなかったと思うんだよなぁ。セキュリティの強化かな。私のような人種は日ごろから自分の顔が映ってる写真なんて撮りません。スマホのカメラロールは
転職して間もないので、覚えることが色々あって気を張ってる毎日。生活リズムも変わってストレスも多いため、手軽な癒しが欲しいと思ってどうぶつの森をはじめました。Switchないのでアプリのやつなんですけど。魚釣ったり果物集めてどうぶつたちからの
現在マックでごはんバーガーが販売中。お米大好き人間なので、マックのメニューの中でダントツに好き。なんで恒常メニューにしてくれないのか。発表されてから指折り数えて待ってました。これも疑問なんですが、ごはんバーガーは夜マック限定メニューなので、
転職活動中は、求人票と違う説明をされることや「労働基準法って知ってます?」と聞きたくなるような話はまぁそれなりにあることでした。私が面接を受けた中で1番意味わからんと思ったのが、勤務時間内には仕事が終わらないので、毎日1時間残業があります、
以前少しでもリビングを心地よくしたくてカーテンを薄い目のものに変えたのだけど、そのおかげでベランダにやってきた新しいお客さんを発見できたって話
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
夕方近所を歩いていたら小学生の男の子二人が向こうからやってきて、二人の会話が面白くて小学校男子が元気だと世の中がすごく平和に見えるなって思った話
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
新しいプランターを買ったり、種まきしたりベランダも少しづつ充実してきていますが、室内もやっと気になっていた鉢植えの植え替えをした話
リピートしたクラッカーは混じりっ気の無い黄金色をしておったそうな。未開封の商品がカビルンルンしてるという発想が無くて、疑う事も無くむさぼり食いました。。カビルンルンの方が塩味が所々に効いていて、美味しかったのはまた別のお話。
果物といったら普段バナナとリンゴ位しか買わないけれども、イチゴもいいですね!美味しい!果物は食べすぎても、ビタミンが豊富だから!大丈夫!という免罪符付きでお得!旬が過ぎて値段が高くなったら、買わなくなるからそれまでたんとおあがりなさい(´^ω^`)
今年に入ってからボチボチ転職活動をしていて、先日からご縁があった会社で働いています。大したスキルがあるわけでもなく、若くもない人間の転職活動なのでそれなりに大変ではあったのですが、何よりもつらかったのは証明写真に映る自分の姿。めっちゃ老けた
家にいるときは夏は麦茶、冬はホットティーを飲んでいるのですが、切り替えのタイミングに迷う。ホットティーはそろそろ暑いなーと思って麦茶をポットに作ったのに、気温が下がって麦茶をお供にするにはちょっと寒いと感じたり。服もそうだけどこの時期ってぴ
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
少し前に枝を思い切って剪定した薔薇も青々として小さい蕾をつけました。百日草とシソの種も植えてみたけれど、小さくてかわいい芽が出てきて、こちらも楽しみだなってお話
先日3回目のワクチンを接種してきました。ファイザー×ファイザー×モデルナ。この組み合わせだと副反応が結構しんどい、との意見も見たのですが、私が患部の痛み以外大したことはなかったです。じつは1、2回目もかなり準備したにも関わらず、異常な食欲以
スポーツ専門の配信サービスの「DAZN」。ずっと「ダズーン」だと思ってたんですが、これ「ダゾーン」と読むのが正しいんですね。サービス自体は知ってたのですが、スポーツにそこまで興味もないこともありつい最近知りました。なんかちょっと抜けてるとい
使える場所が多いので、買い物では「Edy」をメインで使用してます。ただ「iD」としょっちゅう間違えられる。今はマスクしてるから余計に声が通りにくい。店員さんにちゃんと伝わるように強めに言うようにしてるんですが、強めに言いすぎちゃってなんか機
気になっていた男性に二軒目へ誘われた。胸が高鳴るのは相手の男性に対してではない。自分の欲求が解消される時が近いから。【第一話はコチラ!婚活を始めたきっかけ】【前回のお話はコチラ!】バーって人を美しく魅せてくれる場所だと思っています。照
先週行った成人式で娘がもらってきた冊子を見てたら 保育園、小・中学まで一緒だったHくんののコメントが載ってて 小学校の頃、よくウチに遊びに来てくれてたなーと思い出したりして… 懐かし〜!! あの子たちもみんな […]
N子さんのことを描いてて急に思い出した話… ものすごーく昔のことなんだけど N子さんの会社に仕事スペースを間借りしさせてもらってた時のこと。 フロアはこんな感じで、入ってすぐのパーテーションの向こうが来客スペ […]
郵便受けに「郵便物預かり」の封書が入っていて 書留じゃなくて特定記録郵便?とかそんな名前の 再配達も頼めたし近くの郵便局に転送もしてもらえたけど 日曜日で予定もなかったし、運動不足解消も兼ねて少し離れた場所の郵便局に受け […]
ウチの大学生の娘。 春休みは内勤の短期アルバイトをして3月末で終了 今期は授業も多いし、忙しくなるので 1年以上続いていたお昼のアルバイトをやめて 整体の先生のご主人のお店だけに絞っることにしたのだけど まん防の影響で […]
近くに出かけていて信号待ち。 交通量の多い交差点で結構みんな飛ばしてくる感じ 今日は車が多いなぁー?とか思ってたら 横断歩道に小さい子供用の靴が落ちてるのを発見! ここからは、ただの想像だけど もしかしたら、お母さんの後 […]
【第68話△】第5回目キャンプ始まるよー‼️起きろ💢【初心者キャンプ】
さぁ始まります!第5回目キャンプ‼️今回は妹です〜🐶第5回目キャンプではようやく、、??続きをお楽しみに✨\お願いします/にほんブログ村初心者キャンプはこちらから1話から読む↓第2回目キャンプはこちらから↓第3回目キャンプはこちらから↓第4回目キャンプは
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
いろいろ不安要素はありましたがワクチン1回目、接種してきました。 予約はちゃんと取れていました! 受付で接種券と予診票、本人確認用に免許証を出したらなんと、生まれた年が間違ってたとかで 別の窓口で修正手続きをしていただき […]
先日パソコンで「まん防」って打ちたくて、「まんぼう」で変換してすぐ出てくるかなーと試したところ「翻車魚」に変換されまして。え、これってあの魚のマンボウのこと?と思ってコピペで検索したらやっぱりあの平べったいマンボウ。30超えてマンボウに漢字
↓前回↓その①桜が綺麗だったのはもちろん最高だったんですが、コロナ以降たくさんの人が楽しそうにしている姿を実際に見るのがご無沙汰だったので、それがすごく良かった。まだまだ警戒しないとだけど、早く日常が戻ってほしい。あとみんな桜に夢中で、1人
娘の免許取得で思い出した話の3つめ、最後です。完全に私が悪い話… こちらも随分昔の話 家にあったソファを処分しようと思っていたのだけど 家の前に駐車場のある家だったので ゴミ出しの前日の夜、 家の前の車を移動 […]
ワクチン接種の1回目ですが、ちょうどお盆休みの間に接種できて 仕事にほぼ影響がなく 接種後の副反応も軽くて 腕の痛みも、気がついたら治ってた感じでしたが ちょうど一週間後あたり… なんだか熱っぽい 1週間も経 […]
ちょっと前の夜こと。 「疲れた〜!今日もがんばった〜!シャワーしてゆっくりしよ!」 シャンプーして 泡を流そうとしたけど いつもより水圧が弱い気が… 忘れてた! 今日、断水だった! ぎゃー! 急いでどうにか泡 […]
先月に描いたお隣に行きたい朝顔ですが あのあと、しばらくはお隣にいかずに蔓を延ばしていました。 多分、おひさまを求めて外側に出て行ってたんだろうけど お隣にお邪魔しなくなったのはよかったけど こちらに向かって延びてきてい […]
スマホの占いで姓名判断中の娘 「私の名前、画数数的にはあまり良くないんですよね。」 生まれた時と苗字が違うからねー…私が離婚しちゃったので …ってことは 「結婚して苗字が変わると運勢が良くなるんじ […]
ちょっと遅めから育て始めた朝顔ですが あれからお隣に行くことはなくなりましたが 前より広がって毎日花を咲かせてくれてます。 7〜8個は咲いてると思う でももう9月に入っちゃったし花を楽しめるのも、あともう少しなのかなー。 […]
似合う似合わないの問題じゃないんだよナァ‼️メガネの人に伝われ‼️この気持ち‼️今後は似合うの選ぶより、好きな見た目のを買うことにしました。薄くしてもなおこの分厚さ😌ふうたくんのお友達で小さくなるを分かりやすく撮ろうとしたが、、無理だった😂頭の部分の輪郭
↓その①↓前回お酒とおつまみを家から持って行ったんですが、夜とはいえお酒持って電車に乗ることに対してものすごい背徳感を感じて、1人でマスク下でによによしてました。気持ち悪いな。周りにばれてなければいいけど。ちょうど見頃のタイミングで行ったの
↓その1↓前回京都に住むようになってから桜を見に出かけたことは何回かあるんですが、お寺とか神社ばっかり。会社でもみんなで花見をするような文化が全くなかったので、京都の人がどこで花見をするのかがわからない。とりあえずあれこれ検索したところ、円
↓前回「うぉぉぉぉ!1人で花見やって何が悪いんじゃ!行ってやらぁ!」みたいな気持ちになったんですが、根はビビりでガラスのハートなので、挑戦はしてみたいけど精神的ダメージは限りなく小さくしたいという。最初は近場の公園でひっそりと、と思ってたん
新型コロナの影響でで今、キャンプブームですが テレビで100均グッズでキャンプ道具を揃えるって特集をやっていて メスティンで燻製も作れるらしく100均で道具を買えるなら試しにやってみたい!と思ったのです。 メスティン33 […]
友達が治療のため3〜4日、入院することになりました。 自転車の距離に住んでいて、入院先は ウチのベランダから遠くに少しだけ見える病院です。 コロナ禍でお見舞いに行けないけれど もしも病室がこちら側だったら向こうからウチの […]
先週の土曜日、ワクチンの2回目を接種してきました ほんとは1回目から4週間後がいいんだけど土日はすでに埋まっていたので5週間後の接種です。 今回はちゃんと予約が取れてるので 受付してもらって 問診が2回。 前回の接種がモ […]
接種会場を出て家に帰ることにしましたが 腕は痛むものの 人も少なく空いた電車でゆっくり座って帰れました。 帰ってすぐに痛み止めを飲んだので 接種当日は比較的楽に過ごせました。 翌日は朝から熱が出て 痛み止めを飲んでるのに […]
ワクチン2回目が終わったら行きたいと思っていた場所… 近くの銭湯に行ってみました! 前に住んでたところでも 娘が小さい頃は時々銭湯に通ってて 銭湯の入り口で友達親子さんとバッタリ会って一緒にお風呂入ったりした […]
以前、ガラケーのアラームを目覚ましに使ってる話を書きましたが 今もまだ目覚ましとして愛用中なのだけど 電源コードが本体から抜けなくなっちゃいました 何かが引っかかってる 繋げられなくなった訳じゃないのでまだ使えるんだけど […]
ワクチン打って、緊急事態宣言も開けたので 前から気になっていた保護猫さんの猫カフェに行ってみました コロナの感染対策もしっかりして注意事項などを確認してから 室内へ 想像してたよりもコンパクトな感じ… 「わ〜 […]
今月の初めに緊急事態宣言が解除されて 人が少し戻ってきたように感じるこの頃 大阪は来週には飲食店の時短営業も解除される予定なの少しずつ前の生活に戻っていってるのかなーと思います。 大学生の娘ですが飲食のアルバイト先に籍は […]
ウチの近くの病院に入院していた友達からLINE 治療で病院に来るってことで ちょうど上手いこと時間も空いてたので 走って病院まで行ってきました。 神様はちゃんとこういう時スケジュール調整をしてくれる 久しぶりの再会 ちゃ […]
ウチの大学生の娘、いつも決まった美容院で髪を切ってるのだけど 美容師さんは完全に想像 少し前に美容院に行った時に 「後頭部、いいカタチやね!」 「きっと、赤ちゃんの時にお母さんがいっぱい抱っこしてくれたんやろうね!」 & […]
美容院での話から芋づる式に娘が赤ちゃんだった頃のことを思い出してたのだけど 首が据わってから、なにか用事する時はいつも 抱っこひもで抱っこするかおんぶするかで 生まれてからもほぼ一体化してました。 4月に保育所に入所して […]
去年の8月頃に「父の話 おまけ編」で描いた遅れて届いたお悔やみのお花ですが 父の話一覧はこちらから 最初はそのまま飾っていて 傷んだ花だけ処分してたのだけど 花の数が少なくなってくると少し寂しくなってきたので 小さい花は […]
ひとつ前の記事「植物の生命力ってすごいと思った話」にツイッターでいただいたコメント「(私の)お父さんが守ってくれてるのでは?」を読んだ時に思い出したのだけど… かなり前のことですが 娘と娘の友達が占いに行った […]
前記事のデトックスウォータを作ろうと思ったきっかけが健康診断だったのですが 1回目のワクチン接種の後なんとなくスッキリしなくてなにかが不安で…。 健康診断、毎年つい先延ばしにしてて去年も受けてなかったのでこの […]
健康診断の結果を持って毎月の薬をもらいにいつもの病院へ 腎臓の数値よりもコレステロール値が高い方がダメだったらしく(他は全く問題なし) 「コレステロール値が高いと認知症になりやすいんですよ」 ええっ!?認知症!? まだま […]
1件〜100件