1件〜100件
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:松田シン「 第一話 あまぞねす先生」#ギャグ #学園 #異種族【no.1232】
担任はアマゾネス!大抵のことは筋肉で解決!当然ビキニアーマーで授業します。 アマゾネスの末裔である白鳥キクノが担任となった高校のクラス。先生はアマゾネスなのでとうぜんビキニアーマーで授業します。 アマゾネスを始めとしてアメリカ人忍者や猫耳幼女、メイジ先生など異種族の集まる日本の高校(たぶん)を舞台にしたギャグ四齣まんが。 キクノ先生はアマゾネスなのでつねに民族衣装のビキニアーマーで、とりあえずなん...
tadano ジャンプ+、ピッコマで絶対に面白いマンガ、ベスト5を ただほん がお送りします! ①ヴィジランテ
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:もんぴも「シーズン① 2コマで即堕ち!おてあげフォックス」#歴史 #古代【no.1231】
歩きスマホ→田んぼにはまる…来ると思った落ちが来る!まんがの基本的な面白さが感じられる… おてあげ・ザ・フォックスちゃんが二齣目には失敗するっていう二齣まんがを多数収録したまんが作品。 歩きスマホしてたら → 田んぼにはまる テーブルクロス引きに挑戦 → 失敗 遊園地のコーヒーカップを超回してたら → 酔う 歩きスマホしてたら → 穴に落ちる っていうもう一齣目で来そう!っていう落ちがほんとうに来るって...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:大山口浩司(日輪浩司)「まんがローマ建国物語1: 建国者ロムルスの伝説」#歴史 #古代【no.1230】
「お前は実は王族の息子だったんだ」何度もみたことある展開の元祖!ローマを建国した双子の… 今から3000年以上前……大帝国になるまえ、ほんの小さな国から出発したローマの歴史を描くまんが作品。 紀元前12世紀、ギリシアに攻められたトロイという国の王族が逃げ出して、イタリアに新しい街を築きます。 ってのっけから3000年前のことですからね……もちろん作者さまのご想像が多分に入っているんだと思いますけど、わらを束...
5/28『王様のブランチ』乃木坂46 賀喜遥香がオススメマンガを紹介
TBS『王様のブランチ』5/28(土) あさ9時30分~ 乃木坂46 賀喜遥香がオススメマンガを紹介!! 土曜朝の情報番組に乃木坂46の賀喜遥香さんが…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:Jownmakc / Yoshimax「Second Episode サンダーウェイズ EL DORALD」#特撮 #SF【no.1229】
特撮とアニメの融合による、宇宙の戦い!に唐突に挿入される作者さまの思い出!異様な取り合わせがキッチュでシュールな… 宇宙征服をたくらむ悪と戦う特撮SFまんが、第二巻。 本作は、宇宙から来た脅威に対し、地球の古代兵器を発掘して戦う……っていう80年代の特撮SF映画のようなストーリが展開されるわけですが、特筆すべきはこのまんがそのものが特撮を用いて構成されているということ。 G-VAMPERという、人類を滅ぼそうと...
【隣のお姉さんが好き】距離の近さとは裏腹に壁を感じさせるミステリアスな雰囲気が魅力のラブコメ漫画
この記事では隣のお姉さんが好きを気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:田口始「ボクのマンガ、なんでバズらないの!?」#短編集 #エッセイ #懐かし【no.1228】
影しか踏んではいけない小学校の帰り道はダンジョンに見えた…80~90年代の思い出を描く… 田口先生のエッセイ的作品を集めた短編集。「20世紀末レトロ少年」 作者さまが子供の頃、鹿児島にいたときの思い出を描いたエッセイまんが作品。 鉛筆の両端を削ると泥棒削りと言われる…… 鉛筆の芯を取り替えながら書くことができるロケット鉛筆は、一個でも芯をなくしてしまうと使えなくなる…… カラー芯を付け替えて多数の色を使える...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:田中賢一「玉木の憲兵日誌」#戦争 #歴史 #ケモノ【no.1227】
実体験なのかな…?第二次大戦で憲兵となった若者の任務や暮らしがリアルに描かれる… 第二次大戦で憲兵となった若者の体験を描く架空?エッセイ風戦記。 登場人物は全員ケモノの姿で描かれています。 愛媛の農村に住む若者の玉木は、ラジオで真珠湾攻撃を聞き、日米開戦を知ります。 召集令状が届き、軍艦で中国へ……玉木は、南方へ回されるよりはマシだとほっとします。 こうした主人公の気持ちとかがリアルに描かれるので、も...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:川尻こだま「第7集: 「皮剥ぎババァの話」 他 川尻こだまのただれた生活」#擬人化 #エッセイ #食べ物【no.1226】
ホイップクリームが出るスプレー缶を直接口にドバア!血圧がヤバイ日常を描く… 川尻先生の日常を、ご自身を河童に擬人化したアバターを用いて描く、擬人化エッセイまんが。 毎回言ってますが元が人間なのに #擬人化 というのはおかしいところなんですがGIJINKAがもうそういうジャンルということで…… ホイップクリームが出るスプレー缶みたいなやつを買った川尻先生、押すとホイップクリームが出ることに感動して、パンケーキや...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:牛帝「さえないフリーターがつぶやきSNSで4コマ作家になる話」#SNS #まんが道 #pixelart【no.1225】
アニメに感動、二次創作をSNSに上げたら大量リツイート…新しい時代のまんが道を描いた… キャンプ場で客にカレーを配るバイトをしているフリーターの舌郎。バイトして家に帰って寝るだけの楽しみもなにもない生活を彼は「囚人の生活と大差ないのでは…」と言います。 そんな中、SNSで知ったアニメを見てみたら気に入りすぎて無意味に立ったり座ったり歩いたりすることになる…… バイトの途中でも、アニメのことが気になり、アニメ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小田桐圭介「初夏のポリヘドロン」#青春 #不条理 #死【no.1224】
去年の初夏突然飛び降りた女子のことを思う友人、彼女はなぜ…他人によって規定される自己、ポリヘドロン(多面体)とは… 高校三年の女子三人が、一年前に校舎から飛び降りた女子のことを思い返します。 飛び降りた女子サヤカについて三人は、勉強も運動も完璧でいじめとも無縁でどうして飛び降りたのかわからない、と言うのですが…… 三人のサヤカの思い出が描かれていき、三人から見たサヤカという少女がどういう人物だったのか...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:徳光康之「19XX昭和の旅2」#昭和 #エッセイ #現代史【no.1223】
万博、ルービックキューブ、フラッシャー、デラックス野球盤、昭和のヤンキー…昭和の習俗を描く… 昭和の出来事を作者さまの思い出を交え描く、昭和習俗まんが。 ジャンプで連載していた「サーキットの狼」の主役ミニカーが都会のデパートで売っているという情報を掴んだ少年、早く買わなければ売り切れてしまう…… しかし当時の小学生は校則で子供だけで町外へ出ることを禁じられていた…… 都会まで行くのに駅できっぷを買いたい...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:丸岡九蔵「陋巷酒家3うらまちさかば」#ポストアポカリプス #職業 #食べ物【no.1222】
タクシーに乗せた客は怪物だった!なんだ珍しくもない…見たことあるのに新しい、この世界観が魅力 戦争で地上が壊滅した未来、地下に築かれたスラム街の飲み屋を描いたポストアポカリプスまんが作品。 この世界では過去に日本を分断する戦争があり、そのさい遺伝子改造された生物兵器やサイボーグ化した兵士などが使われ地上は荒廃してしまいました。 いまは戦争が終わって復興しつつある、基底現実における戦後の闇市みたいな...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:森 小太郎「BONサイ☆らいど DNF!」#自転車 #趣味少女 #擬人化【no.1221】
フリータースムラの趣味は自転車……なんですが、乗って走ることはなく部屋に飾って眺めるだけ……という「盆サイクリスト」なのです。 自転車をテーマにしながら、走ることはないという自転車まんが。 スムラはロードサイクルを持っているんですが、それは安アパートの一室に飾られているだけで乗ることはない…… なぜかスムラにしか見えない自転車の精霊、美少女メリダとの自転車トークが描かれていきます。美少女の見た目の自転...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ドングリ「たいやき屋さんではたらいてます①」#職業 #食べ物 #エッセイ【no.1220】
たいやき30個を買っていくお客さん、何のために…?たいやき屋の裏事情を描くエッセイまんが。 作者さまがたいやき屋で働いた経験を描いたエッセイまんが作品。 たいやきは、鉄でてきた焼き金具の中に生地とあんこを入れて火にかけるわけですが……この焼き金具が全部鉄で出来てるから一本5キロある! これを持つにはとにかく筋肉! 筋肉が必要…… またたいやきの原料のあんこや粉の袋も5キロとか10キロとかある……それを毎...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:五十嵐英貴「サイクル。: SNSマトメズン」#自転車 #趣味少女 #スポーツ【no.1219】
「やべぇ 自分の足じゃねぇ。」ちょっとでも動いたら全身の筋肉が攣る…! サイクリングのあるあるを描く… 自転車に乗る少女たちを描いた自転車趣味少女まんが。 ロードサイクルで走っていたらゲリラ豪雨に見舞われる…… コンビニに避難したら、汗がすぐ蒸発するウエアなのでクーラーに当たると超寒い……なので外で雨が止むのを待つ…… 自転車を輪行袋に入れて遠くの海沿いの街にいき60km自転車で走る…… 一人で走ると風の壁...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:のりば「戦命の魔法使い 1」#3DCG #剣と魔法 #巨大ロボ #バトル【no.1218】
邪悪な魔女が巨大怪獣召喚、それに対し少年は巨大ロボを召喚!3DCGが魅せる圧倒的画面… 全編カラーの3DCGで描かれたファンタジーバトルまんが。 四百歳を超えている魔女スヴェアが王国に囚われ、死刑判決を受ける……しかし実はスヴェアは禁断の魔法によって自分の子供を作ったらしい…… 同じ時、王国の軍隊三千人が謎の少年に壊滅させられた、という報告が入ります。その少年はもしかしてスヴェアの子供なのか…… 軍隊と戦って倒...
日本フェレロ nutella&GO!(ヌテラ アンド ゴー!)
今日はヌテラと行け!カナダのお菓子。ペースト状のヘーゼルナッツとココアが入ったチョコレートスプレッドを、クラッカーのスティックに付けて食べます。スプレッドがとにかく美味しい!なんかこういうの、日本にもありましたよね。子供のころに食べてた記憶あります。今でもあるのでしょうか。本日は第46回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは原作・福本伸行、漫画・かわぐちかいじの『告白-コンフェッション-』(全1巻・講談社)です。ヤングマガジンコミックス版と文庫版があります。『賭博黙示録カイジ』や『アカギ』で知られる博打漫画の第一人者、福本さんと、『沈黙の艦隊』や『ジパング』など、多くの社会派作品をものしているかわぐちさんがタッグを組みました。尾張山に登山に来た2人の男。標高3200メートル地点で猛吹雪が起き、遭難してしまう。...日本フェレロnutella&GO!(ヌテラアンドゴー!)
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:沖隆次「賞金稼ぎ バウンティハンター【新装版】(2)」#時代劇 #バトル【no.1217】
幕末を舞台に、手練の浪人が悪を狩るバトルアクション。 1巻で、幕府に反乱を起こそうとしている三丈藩から、武器密輸の証拠を見てしまった商人を護衛して江戸へ向かった賞金稼ぎ、イッカンとイチモンジ。 変装して関所を突破しようとするものの、ぎりぎりのところで見破られて力押しで突破、なんとか商人を江戸に連れてきた…… しかし三丈藩が武器密輸を認め幕府に降伏する、という意外な展開に。 三丈藩が認めてしまったの...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:とりから「マンガでわかる異世界冒険の書10」#まんが道 #ファンタジー #剣と魔法【no.1216】
BOOKWALKER→https://bookwalker.jp/de9247154c-67e6-4bf7-8c5f-122ace71664a/?acode=RyFcFPsD まんがの存在しない世界で少年マニュがまんがを発明していく異世界まんが道シリーズ、第10巻。 剣と魔法のファンタジー世界、ここでは冒険者の冒険を記した冒険の書が神々に読まれることによって冒険者は経験値を得てレベルアップしていきます。 ふつう冒険の書はシーラーという職業の手によって文字で記されるんですが、シーラー...
趣味を紹介する……趣味にはまる人を描く……趣味をテーマにしたまんがを集めてみました。 01 山嵜ヨウ「ともづり」 」#趣味少女 #釣り 女子高生3人が、隅田川で見た謎の大物を狙う……初心者向け釣りまんが! 渋い大人の趣味と思われている釣りを、女子高生たちがわいわいいいながらやっている場面がとても楽しい! 釣りマニア向けというよりは、初心者向けの、間口の広い読者を獲得しうる良作だと思います。 元記事→ht...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:たからもも。「ままごとは、ほんのむし。 2巻」#趣味少女 #ギャンブル #料理【no.1215】
猫のママゴトの趣味は…酒!馬!パチンコ!人狼!ディープな趣味にはまっていく猫との日常。 一人暮らしの女性けーなと、彼女が飼っている猫のママゴトの日常を描いたまんが作品。 ママゴトは猫なんですが、知能があって言葉を話し、人間がやるようなさまざまな趣味にはまっていきます。 ママゴトが麻雀にはまって、麻雀にとくに興味のないけーなに、透明な牌を使って麻雀を教える……猫が人にマージャンを教えてるんですよ。 競馬に...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ンモ=エザゴ「ロボと人と心とパンツと」#ギャグ #ロボット #異種族【no.1214】
転入生はロボット!?転校生もののギャグ展開から、ロボと人に友情は成立するかというSF的な篤い展開が… あるロボット工学者がマキというロボットを作成、彼がマキに与えた命令は……心を学べ、そして女子高生のパンツを撮影しろ…… いやもうロボットが人の心を理解していく感動ものかな……って思うんですがこれだけすごい技術を使って博士が命令したものがパンチラ撮影っていう……お察しの通りギャグまんがです。 なので博士が校長に...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:劉セイラ 「中華は難しくない!(2)~夏~劉セイラのテキトー中華レシピマンガ」#料理 #食べ物 #異文化【no.1213】
緑豆を炊飯器に入れて緑豆のスープ!家庭的中華料理の作り方をまんがと写真で解説… 中国出身の劉セイラ先生が家庭的中華料理を写真とまんがで解説する作品。 きゅうりを中華包丁の背で潰してニンニクとごま油と塩で和えるうきゅうりの中華和え…… 中華包丁がなければ手のひらで潰しすなどの方法もあり、簡単でビールが進む…… またもやしの芽が生える前の豆である緑豆のスープの作り方を紹介、 基本的に炊飯器に水と緑豆を放り...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:黒谷 知也 「黒谷知也作品集 分冊版3~鳴鶏他2篇」#不条理 #食べ物 #架空職業【no.1211】
鳴き声が「メエ」という文字として具現化する鶏農家の朝は早い…「メエ」は高級食材として取引されるのです… 文字や本をテーマにした不条理短編まんが集。 「鳴鶏」 メイケイという鶏を飼っている農家。この鶏は朝一番にメエと鳴くんですが、その鳴き声が「メエ」というカタカナの形に具現化する…… そしてこの「メエ」は高級食材として珍重されています。 なお朝一番の最初の鳴き声だけがメエになって、二回目以降の鳴き声は普...
舞妓さんの日常が垣間見れてほっこりする「舞妓さんちのまかないさん」
こんにちわ、まいこです🥰 GWも残りちょっと。 制限なしのGW、久しぶりのおでかけやお友達とごはんしたり
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:黒井白「月の図書館」#SF #オカルト #サイコフィクション【no.1211】
外宇宙に進出した人類。地球との貿易や通信などの記録が月面中継基地に溜まっていって、いつしか巨大な図書館のようになった…… 主人公の宇宙廃品回収業者の男は、膨大な記録が分類もされずただ溜まっていくだけの月の図書館の深部に入っていきます。 図書館の深部では、物理空間とバーチャル空間の区別がつけられないほど情報が混乱しています。見ている景色が物理的なものなのか、映像なのかわからない空間……そこで男は一人の...
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 いつの間にか八重桜も散って夏の気配忍び寄る今日このごろですが、4月にご紹介し30作品の中から選んだ5作品をご紹介いたします。 毎回言ってますけどこれわたくしが好きで選んでいるだけで、#創作同人電子書籍 公式のものでもないですし、なんとか賞ってついてますけど銀紙で作ったメダルみたいなものとお思いください。 01 ベスト趣味少女賞 咲奏「...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:味噌坊主「七、バゼラード 前・後編 韋駄天 ゴリムピック神絵巻 」#変身魔法少女 #巨大ロボ #バトル【no.1208】
古今東西の仏と融合し「アスリート」となってゴリムピックというルールのあるバトルで戦う……変身魔法少女バトルまんが。 本作が始まった時はオリンピックがまだだったと思うんですが、回を重ねるごとに時間が過ぎて、基底現実ではオリンピックはすでに終わってしまいました……時の流れるのは早い、ということを実感するわけですけども、それはおいといて。 で、仏と融合したアスリートである女子高生イイダは、オーペニックとい...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:Pablo Munoz他「ミスタービーバー 5 」#アメコミ #バトル #ケモノ【no.1210】
超強いビーバーのミスタービーバーが悪と戦うヒーローバトルもの、この巻で一旦最終回。 ミスタービーバーはかつてアルファアカデミーという訓練所で、リチャードとともに地獄のしごきを受けてきたわけですが……そのリチャードが今や悪堕ちし、街を破壊するテロリストと化した…… ついにミスタービーバーはリチャードのアジトに乗り込み、拳で決着をつけようとするわけですが……このまんが技法に注目! 二人はかつてアルファアカ...
【感想/レビュー】『ダンダダン』4巻は面白い?みんなの評価は?ー人体模型が大脱走!三角関係で捕まえろ!!ー
『ダンダダン』4巻は面白い? 4巻はさらに新キャラが出てきたり、オカルンがある決心をしたり、人間関係に深みがでてより一層盛り上がるよ! そうなんだね!もっと、魅力を知りたい! OK!僕の「推しポイント」をまとめて紹介するね。 ダンダダン(4
【おすすめマンガ】「俺物語!!」が持つ3つの魅力【漢が好きな方へ】
おすすめマンガの「俺物語!!」を3つの魅力とともにご紹介いたします。勝手につけたキャッチコピーは「漢の少女漫画」。漢が出てくるマンガ好きにおすすめしたい素敵なマンガです。
おすすめマンガの「村井の恋」を3つの魅力とともにご紹介いたします。勝手につけたキャッチコピーは「エキセントリックとんちきラブコメディ」。頭がおかしいマンガ好きにおすすめしたい素敵な...
【感想/レビュー】『ダンダダン』3巻は面白い?ーシャコのパンチに御用心!24時間戦えますか?!ー
『ダンダダン』3巻は面白い? 3巻はこれまでよりも多くの怪異が登場して、愛羅の新たな能力も開花してさらに盛り上がるよ! そうなんだね!もっと、魅力を知りたい! OK!僕の「推しポイント」をまとめて紹介するね。 今回のコミックレビューはこちら
【感想/レビュー】『ダンダダン』2巻は面白い?ー心も身体も大混戦!キンのタマを取り戻せ!!ー
『ダンダダン』2巻は面白い? すごいよ!2巻からは新キャラも続々登場し、ますます盛り上がるよ! そうなんだね!もっと、魅力を知りたい! OK!僕の「推しポイント」をまとめて紹介するね。 今回のコミックレビューはこちら! ダンダダン(2)龍幸
【感想/レビュー】『ダンダダン』1巻は面白い?ー未知との遭遇が少年少女の運命を大きく変える!?ー
都市伝説・オカルトって面白いよね! それなら今、いいマンガがあるよ!『ダンダダン』1巻がオススメ! どんなマンガなのか教えてくれる? 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬が怪奇に出会って運命が変わっていくオ
【感想/レビュー】『日本三國』1巻は面白い?ー信ずるは己が”智”のみ! 新時代の国盗り物語ー
主人公が天下統一を目指す面白いマンガが知りたい! それなら、松木いっかさんの『日本三國』1巻がオススメ! どんなマンガなのか教えてくれる? 令和の現代より少し未来、日本が崩壊し勢力を築いた三つの国が覇権を争う三国時代に、主人公の青輝が智力で
【宝石商のメイド】相手に寄り添う真摯なセールストーク&美しい瞳に魅了されるお仕事漫画
この記事では宝石店で働く美しいメイドさんが描かれる漫画『宝石商のメイド(やませちか/KADOKAWA)』の面白さや魅力について紹介しています。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:たかぎ七彦「なまずランプ (1) 幕末*都市伝説」#時代劇 #サスペンス #犯罪【no.1207】
死罪になった男、土壇場で叫んだ言葉が役人を動かす。土壇場からの復活、繰り返し押し寄せるサスペンスの波! 「アンゴルモア」のたかぎ七彦先生の、版権が切れた作品を代行業者を通じて創作同人電子書籍化したものと思われます。 江戸時代末期、平次郎は殺された男のところから金を盗もうとしたところを目撃され、捕まってしまいます。 男は誰か別の賊に殺されたようなんですが、平次郎は強盗殺人の疑いで牢に入れられる…… 牢...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八木ナガハル「ワイルドファイア」#SF【no.1206】
人類圏世界を舞台にした長く続く八木ナガハル先生の連作SFまんがの一編。 ある惑星の都市にワイルドファイアが発生した…… いや、コンクリでできてる大都市に野火、っていうのもおかしな話なんですが……こんな大都市なら、防火対策とかしてあるはずなんでしょうけど、このワイルドファイアはなぜかコンクリだろうが鉄筋だろうがお構いなしに燃やしていく…… 実はこの火は普通の火ではなく、「第二次産業革命」という人知を超えた...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:酢上裕也「お嬢の様 2」#ラブコメ #恋愛 #ギャグ【no.1201】
ササキ♂とヨコヤマ♀の恋愛を描いたラブコメまんがなんですが…… 1巻1話ですでに告白が成功していて、あとはもう相思相愛の二人のいちゃいちゃがずっと描かれていく作品となっています。 お嬢様っぽい雰囲気がある実際よいとこのお嬢様ヨコヤマさんなんですが、ササキの前に出るだけで顔が真っ赤になるような恋する乙女になる…… 二人はうぶな恋人がするようなことを一つ一つ経験していくわけですけども…… 手をつないだり……...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:とーはに「スーパーナチュラルユリEP」#百合 #病み #青春【no.1205】
少女同士のカップルが手をつないで、○○に向けてダッシュ! ゆるふわ…じゃない!エグめのガチ百合短編集! 少女同士の危ない恋愛を描いた百合まんが短編集。「甘い甘い毒」 姉がネットで買ったお菓子を、クラスメイトの女子と一緒に勝手に食べてしまった妹。そしたらなんかふたりとも体が熱くなって……二人は気がついたら裸で抱き合って寝ていたのでした…… これ媚薬成分が入ってるお菓子だったってことでいいんですかねどうやら...
【百木田家の古書暮らし】祖父が遺した古本屋を受け継いだ三姉妹の恋愛群像劇が描かれるお仕事漫画
この記事では古書店の業務内容と三姉妹の恋愛群像劇が描かれるお仕事漫画『百木田家の古書暮らし(冬目景/集英社)』の面白さや魅力について紹介しています。
【オタクに優しいギャルはいない!?】刺激の強さに頼らないWヒロインの魅力が凄すぎるラブコメ漫画
この記事では『ヲタクに優しいギャルはいない!?(のりしろちゃん/魚住さかな/コアミックス)』は面白いのか?その魅力は?最新刊の発売日について紹介しています。
GW初日は雨でしたねー。体調が悪くて、ほぼ1日ソファーの上でゴロゴロしてたので漫画を読むのが捗りましたー。人の成長▼ふたつのスピカふたつのスピカ 1posted with ヨメレバ柳沼行 KADOKAWA 2002年01月23日 楽天
【このマンガを読んでくれ!!】「太陽よりも眩しい星」致死量の切なさとキュンの片思いラブストーリー
皆さんこんにちは。愛しさと切なさとマンガおにいさんです。キュンです。千葉で大量発生しているのはキョンです。 さてさて本日のおすすめマンガは旬でキュンなラブストーリー。 太陽よりも...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:沖隆次 「賞金稼ぎ バウンティハンター【新装版】(1) 」#時代劇 #バトル #殺し屋【no.1204】
用心棒としてヤクザ一家に潜入、変装して関所を越える…時代劇の定番のシチュエーションとウエスタンな味付け。 幕末、凶悪犯罪者を始末し、役人から賞金を貰って生きている賞金稼ぎの浪人イッカンの戦いを描いた時代劇バトルまんが。 イッカンは役所で、500両の賞金を賭けられている賞金首ジュウゾウを紹介されます。数々の悪事を行い、自身の剣の腕も立つらしい…… イッカンはまず、処刑されそうになっていたジュウゾウのヤ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:窓口基 「サイバネ飯②: 【電脳街編】」#SF #サイバーパンク #ディストピア #食べ物【no.1203】
現実世界にはありえない巨大なご飯、架空生物の肉、もうない懐かしのメニュー…「無い飯」が楽しめる電脳街の食事事情とは。 サイボーグの普及した未来の飯事情を描くサイバーパンクまんが、第二巻。 二巻では電脳世界の中での飯事情が語られます。 脳みそだけになって電脳世界で生きている人たち……かれらは生前に積み立てたお金で、水槽の中に浮かんだ脳を維持して電脳世界に意識だけ没入して生きています。お金がなくなれば退...
こんにちばんは。 本日は「京都3日目」に入ろうと思ったのですが、 想像以上に時間がかかりそうなので、、、今日は合った事でも書いていこうかな。 と思っております。明日以降、転職の面接等当日でなければ、
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:川尻こだま「第六集: 「親知らずの話」他 川尻こだまのただれた生活」#ラブコメ #日常【no.1202】
健康気にしてオートミールの日々…からの米ドカ食い!夜中のテンションのような勢いが… 川尻先生の日常を河童のアバターを通して描く擬人化エッセイまんが、第6巻。 餃子に醤油ではなく酢に胡椒を混ぜたものをつけて食べる、これが通な食べ方……と気取っていたがやっぱり味が足りなくて酢胡椒に塩をザフザフ足す! 血圧がヤバそう…… 健康を気にしてオートミールを食べ始める……いろいろと合う薬味を探して入れてみるなど工夫する...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:丸岡九蔵「陋巷酒家2うらまちさかば」#ポストアポカリプス #職業 #食べ物【no.1200】
未来のポストアポカリプスものでありながら、すでに伝説になりつつある昭和の匂いがする… 未来、戦争で荒廃したあと復興しつつあるスラム街の小さな飲み屋を舞台にしたまんが作品。 日本が北と南に別れて戦い、生物を改造したり機械と生物を組み合わせたような兵器を両者が繰り出して戦ったため、環境は破壊され生き残った人類は地下に住んでいる……という、椎名誠先生の「武装島田倉庫」など一連のSF作品の世界観を彷彿とさせる...
女優・杏さんがオススメする名作漫画「ザ・ワールド・イズ・マイン」
YouTubeのオススメ動画にこのような動画が出てきました。 杏さん公式YouTubeチャンネル 我が家にあるイチオシ漫画を紹介します! - YouTube 女優の杏さんに似た美女がオススメの漫画を紹介しているなと思ったら、なんと杏さん本人だった!笑 杏さん、YouTubeやっとるんか! 100万回再生されている動画もあり、なかなかの人気です。 で、すごい量の漫画が並んでるけど、これ自宅らしい。貴重な映像である。 この動画では杏さんが好きな漫画が複数紹介されている。 (僕は「不滅のあなたへ」のアニメだけ見たが傑作である) ところで、杏さんって漫画好きなのかなと思ってWikipediaを調べたら…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:幌倉さと「かしこみかしこみ1」#現代ファンタジー #妖怪 #ケモノ #4コマ【no.1198】
バイトできぐるみに入る狐…賽銭で狸や狐が仕事してくれる神社のプチ祈願 神社の神カナエさまとお供の神使たちの日常を描く日常4コマまんが。 賽銭が集まらない神社に祀られている神、カナエさまは賽銭を集めるため、賽銭を入れると神使たちが仕事などを手伝ってくれるプチ祈願というサービスを始めます。 で、たぬきのムクや狐のサンショウは、一般住宅の留守番を頼まれたり、飲食店のバイトを頼まれたりすることになるのでし...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小雨大豆 「酔狂文庫 ふしぎなメガネ」#現代ファンタジー #短編集 #霊視【no.1997】
10年後の幸せ度が数値で見えるメガネで幼馴染女子を見るとマイナス千兆超え…なぜ男子はその女子に結婚を申し込んだのか。 小雨大豆先生がツイッターなどで発表された短いまんがを集めた短編集。 かけると見た人の10年後の幸せ度が数値で見られるというメガネを手に入れた男子高校生、さっそくそのメガネをかけてクラスメイトを見ると、ある人はプラス、ある人はマイナス…… その中で、ある一人だけマイナス千兆どころではな...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:徳光康之「見学王1」#エッセイ #実録 #職業【no.1996】
本物のロケットエンジンを見てドムを連想する…どこに取材に行ってもガンダムが連想されるレポまんが! 徳光先生が工場やプロレス団体などに毎回取材しにいって、体験したことを描く実録レポートまんが。 徳光先生がこよなく愛するガンダムのプラモを作っている工場に取材に行って、宮大工の技術を受け継ぐ職人が木の手彫りで作ったプラモの原型を見る…… いろいろな形をしているおもしろ消しゴムを作っている会社、キン消しなど...
【モモ艦長の秘密基地】孤独な宇宙空間で怠惰を極めた日常を満喫するヒロインが可愛すぎるSF日常漫画
この記事ではSFとは思えないほど怠惰なヒロインが描かれる漫画『モモ艦長の秘密基地(鶴田謙二/白泉社)』の面白さや魅力について紹介しています。
【東北初上陸!】マックもいいけどハンバーガーならココでしょ!
おはようございます♪ここ数日、とてもポカポカしている仙台市内です!どさんこにとっちゃ、この気温はもう夏と言ってもいい。先日の地震で破損してしまった、青葉城址の伊達政宗公像。※これは昨年、夫の家を探しに仙台に訪れた時に撮ったもの無事にお馬さんの骨折が治って、その勇壮な姿をまた拝めると良いなぁ。。。さて!昨年12月に、私が待ち望んでいたお店が東北に初上陸したのですが!ずっとめちゃ混みで行けていなかったのを...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:玉屋かつき「低い!!山へススメ!①」#エッセイ #旅 #アウトドア【no.1195】
139mの低山、しかし展望台の景色は最高…そして山で飲むコーヒーが旨い!低い山に登った体験を描く… 作者さまが低い山に登られた体験を描くエッセイ。 お気軽ハイキングとして神奈川県の鷹取山という139mの山に登ろうと思い立つ作者さま、しかしまず山の入口の上り階段が超急で長い! 山の上には昔の石切り場だったところがあり、石を切り取った垂直な崖がある……そしてロッククライマーが崖を登ってたりする…… で、展望...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:勇魚聡「フダリータの王子と乞食」#ファンタジー #ドラマ #サスペンス【no.1193】
囚われた王子とそっくりな少年が身代わりに、実は彼らは…中東的ファンタジー世界に魅力がある作品。 中東をイメージしたファンタジー世界でクーデターが起き、王が殺され王子が囚われてしまいます。 王子派の部下は、王子を奪回するため、街で王子にそっくりな少年を捕らえ、王子の身代わりにしようと考えます。 少年をメイドに変装させ、囚われの王子の部屋に送り込み、そこで二人は服を交換してメイドに化けた王子のほうが脱...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:hal「小猫川くんと小犬丸くん: 名前が似てるよね。そうでもないよ」#BL #学園【no.1192】
親のプレッシャーに耐える小猫川、自由な小犬丸に出会う…美しい光景のなかのBL的友情を描いた… (1巻のみを見たレビューです) 第一第二志望の高校に落ち、滑り止めの高校に入学した男子、小猫川。 彼は進路も親が決めているような家に生まれたんですが、両親の期待を裏切ったということで失望されてしまいます。 また、彼は美術部に入りたいんですが、親からは美術などではなく勉強していい大学に入って欲しいと思われているよ...
今回は「山と食欲と私」15巻。ゆるキャン△と一緒に買ったコミックスです。ゆるキャン△の時に書きましたが、自分は本誌派なので新刊コミックはあまり買いませんが、山と食欲と私も古本屋さんで目見止まり、まとめ買いしてから、新刊を購入するようになりました。ゆるキャン
今回は「孤独のグルメ【新装版】」です。「山と食欲と私」に続いて食事系マンガです。ドラマでも有名ですね。自分は大晦日にやっていた生放送ドラマとか楽しみに見ておりました。自分はドラマから本作を知ったのですが、初出は結構古くて1994年なんですね。今から28年前。自
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:まお いつか 「ゆびさきであむ」#百合 #学園 #少女漫画【no.1191】
三編みを編んでもらった仲の女の子が髪を切ってしまった…成長によって変わってしまう少女の友情。 女子同士の友情をテーマにした少女まんが作品。 ヤマサキとユウコは幼馴染で、ユウコはヤマサキの髪をみつあみにして、「ずっと仲良し」と言うような仲でした。 しかし二人が中学校に入学すると、別々のクラスになり、ヤマサキは髪をみつあみにせずにストレートにするようになる…… そしてある日、ヤマサキはユウコが髪を短く切...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:内海まりお 「魔法使いのお時間よ: 愉快な魔法」#4コマ # #【no.1190】
子供の頃出会ったへんな魔法使い、孫が出来た歳に再会する…物語のもつ無時間性が… 魔法使いルーコが、いろいろなキャラと出会う4齣まんがシリーズ第一巻。 魔法使いルーコはいろいろなところに現れて、現地のキャラと会話を繰り広げます。 魔法使いなのだから実は何百歳……と思ったら実は6歳…… 箒に乗って飛ぶ、と思ったら筋斗雲ふうの雲にのって飛ぶ…… 魔法を見せてといわれて4世代に渡って幸せになれる魔法を掛ける……成功...
【このマンガを読んでくれ!!】「ダイの大冒険」絆×必殺技×ドラクエの王道ファンタジー【入門編】
みなさんこんにちは。ポップ過激派、マンガおにいさんです。ポップって誰やねんというのは後述いたします。さて、記念すべき最初のブログ記事はやはりこれ。 ダイの大冒険 こちらのマンガの...
みなさんこんにちは。どちらかというと単行本派。マンガおにいさんです。最近は話数売りも嫌いじゃないのですが、没入感が単行本の方が強くて好きなのですよね。 さて、本日はLINEマンガ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ンモ=エザゴ「このままでは水泳部が消える」#ギャグ #スポーツ #TS【no.1188】
三人しかいない女子水泳部。次の大会で賞に入らなければ廃部になってしまう……男性教諭の顧問は、女子らをなんとか大会で勝たせたいと思います。 そんなある朝、顧問が目を覚まして鏡を見たら美少女がいる……男性教諭はなぜか美少女になってしまったのです。 そして部室に行ったら、女子三人がムキムキの男の肉体になっている…… どうやら前の日プールに墜落した宇宙人の持つ謎アイテムで、それぞれの願望が叶ってしまったようで...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:三倉ゆめ「バカップル」#恋愛 #ラブコメ #学園【no.1188】
二箇所を蚊に刺された背中にかゆみ止めを塗ってくれと迫る女子…これって背中○首!?バカップルのいちゃいちゃ具合を見守る… バカップルの日常を描いたラブコメまんが作品。 下校時雨が降っている……バカップルの黒井と白石は相合い傘で帰る……と思いきや両者ともに傘がありません。 なので二人でダッシュで帰るんですが雨が強くなってきて屋根付きのバス停で休むことになる…… 濡れて下着が透けている白石に、黒井くんは着替えだと...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:秋乃木ノ杷 「コケティッシュ姉妹 1」#擬人化 #ギャグ #日常【no.1187】
マトリョーシカ一家のパーティの余興はロシアンルーレット。どうやって拳銃持ってるの…人形を擬人化したキャラの日常。 こけしの姉妹の日常をギャグタッチで描いたカラーまんが作品。 コケティッシュ姉妹はこけしの姉妹。人間の持ち物……ではなく、姉妹だけで一軒家に暮らしています。 隣の家に、マトリョーシカ一家が引っ越してきます。マトリョーシカ一家ももちろん人形です。 マトリョーシカ一家は引っ越しの挨拶に、日本の...
新年度到来、ということで新人・新米が登場する作品を集めてみました。 01 とりやま忠治「レイノーシャ(1) 」 #オカルト #架空職業 霊が見える女性……でも霊を払う必殺技はなし。霊能者という仕事を健気に頑張る新人霊能者! かえでは霊が見える女性で、霊能者募集といううさんくさいネットの広告を見て霊能者になったんですが……霊が見えるだけで、霊を祓うような特別な力はない…… そんな彼女が、トラブルを起こしてい...
・漫画をまとめ買いしたいけどどこで買うのがお得なんだろう。・本屋さんに行っても無いものもあるからまとめ買いがしたい。・漫画を揃えて専用本棚を作りたい!こんな風に思ったことはありませんか?この記事はそんな悩みや思いを全て解決します!画像の本棚
『つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ』料理が好きになる漫画
こんにちは、うみこです。 料理が苦手で苦痛だった私を変えた漫画を紹介します! 今まで買ったどのレシピ本よりも、この漫画が
自分は本誌でマンガを楽しむ派です。なのでコミックスの新刊を買うことは最近ほとんどなかったのですが、久々に購入して読み終えたのでご紹介します。今回購入したのはいわずと知れた「ゆるキャン△」です。自分はアニメで存在を知り、中古でまとめ買いしたゆるキャン△歴は
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:Pablo Munoz他「ミスタービーバー 4」#ケモノ #スーパーヒーロー #バトル【no.1186】
容赦なく悪を狩る超強いビーバーのミスタービーバー。アメコミタッチとけもキャラの異次元融合! アメコミ的治安の悪いスラム街で、なぜか一人だけビーバーのミスタービーバーが悪をぶっ倒すスーパーヒーロまんが、第4巻。 この街に派遣されてきた特別捜査官ミスタービーバーは、なぜかゆるきゃらみたいなビーバーなんですが超強い。 ミスタービーバーはアルファアカデミーという、地獄の訓練所で修行して今の強さを手に入れた...
「趣味は読書です!」と言っていたのも昔の話…。最近は中々できていない読書。前回はおすすめの本を紹介させていただきました(おすすめ本3選)今回はおすすめのマンガを紹介したいと思います!「読書」にマンガは含まれるのかどうか…個人的には含まれると
平屋に見る余裕のある人生 『ひらやすみ』著:真造圭伍【マンガ感想】
大好きな漫画家、真造圭伍の最新刊を購入したので紹介したい。 ひらやすみ1、2巻 著:真造圭伍 ひらやすみ(1) (ビッグコミックス) 作者:真造圭伍 小学館 Amazon ひらやすみ(2) (ビッグコミックス) 作者:真造圭伍 小学館 Amazon ひらやすみ(3): ビッグ コミックス 作者:真造圭伍 小学館 Amazon あらすじ 真造ワールド全開だね 平屋って良いね 余談 詳しくはこちらで紹介してます あらすじ 主人公は生田ヒロト、29歳、フリーター。東京の阿佐ヶ谷に住んでいる。彼は、仲良くなった近所のおばあちゃんから一戸建ての平屋を譲り受けることに。そして、大学入学を機に上京してきた1…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:咲奏「花のきらめきタイム第12話」#趣味少女 #DIY #料理 #恋愛#短編集 #和風ファンタジー #妖怪【no.1183】
イツキはコハルとハナ、どちらを選ぶのか…ものづくりの時間そのものを楽しむDIY趣味少女の日常、ついに完結。 工作が得意な小学生女子ハナが、近所の幼児に300円でできる工作を教えていくDIY趣味少女まんが、ついに最終巻。 前巻で、ハナがいつも工作を教えている双子の兄、イツキが他の女子からチョコを貰っているところを見てしまったハナ…… ハナは学校で、その女子コハルと出くわします。 はたしてチョコを貰ったイツキ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:せんりょう静 「うたかた今昔 せんりょう静短編集」#短編集 #和風ファンタジー #妖怪【no.1182】
沼で泣いている子供を「家に帰してやる」と言う河童、しかし子供は…人と人ならざるものの関わりを描いた… 江戸~明治の日本を舞台にしたローファンタジー作品を集めた短編まんが集。お迎え 沼で泣いている子供に、河童が話しかけてきます。 どうやら子供は迷子になったのか親とはぐれた様子。河童が家に帰してやる、と言うのですが…… くちばしがあって甲羅を背負っている、古典に即した河童は、子供を家に帰してくれるという気...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:井上とさず「井上とさず短編集」#短編集 #百合 #学園【no.1181】
友達が転校…そうだ駆け落ちしよう。しかし中学生の限界は多摩川までだった…百合的な空気の… 女子高生の百合的な日常をギャグタッチで描いた短いまんがを多数収録した短編集。自転車えくすぷれす 仲の良い女子のうち一人が転校することになる…… 転校するユキがアケミの家に泊まりに来ることになるんですが、アケミは駆け落ちというものをしよう、と言い出します。 二人は夜中に自転車で行く先も決めずに駆け落ちすることになる...
今日は少年ジャンプの発売日。全部読めてないので、気になった作品の感想をいくつか述べたいと思います。◆ワンピース今まで一応楽しんでいたのですが、先週あたりから滅茶苦茶冷めて見てます。今週の話をワンピースが大好きな人たちは楽しめているのでしょうか。自分は悪ふ
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:伊藤正臣「竜宮の夏」#現代ファンタジー #古典アレンジ #夏【no.1180】
乙姫と名乗る水着美女はちくわが好き。水没する街…あまりに爽やかな死の世界の描写に注目。 夏、浦島少年の家に水着の美女が突然やってきます。 美女は乙姫と名乗り、竜宮城から来たと言うのでした…… 乙姫は浦島太郎という男性を探しているようで、浦島という表札のある少年の家に来たようです。 実は浦島太郎は少年の祖父の名前……少年の祖父はいま病院で終末医療を受けているところだったのでした…… 浦島太郎の話を元に舞...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:野中かをる「ヒミツの花園さん1」#コロナ #職業 #日常【no.1179】
マスクを取ったことのない謎の美女、二人きりの喫煙室で見たその素顔とは…新しい日常の、新しいフェティッシュ。 コロナ禍中に入社した花園さん。企画営業部の業務中はみなマスクをしているので、誰も素顔を見たことがありません。 営業部の唯一の喫煙者だったシイナが、誰も使わない喫煙所に煙草を吸いにいきます。 すると花園さんも入ってきて、煙草を吸うためにマスクを外す…… 花園さんのマスクの下には……? コロナ禍で、...
話題になっていたので読んだ漫画。 メンタル強め美女白川さん 獅子 メンタル強め美女白川さん (コミックエッセイ) amzn.to 1,040円 (2022年04月04日 10:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する メンタルをちょっと守ってくれる、優しい言葉 漫画の主人公白川さんは、美人で職場でも目立つ存在。同僚からの妬み・僻みやセクハラ発言に、白川さんは動じない。サラッと受け流し、それどころかなんでもポジティブに発想を転換させてうまく切り抜けている。いじめられても相手にしない、そんな白川さんに
今週のヤングジャンプと今月号のアフタヌーンを読み終えたのでいつも通りアンケートを送りました。自分は他のブログのように鋭い考察などはできないので、自分が推している作品を広く知ってもらうことと、自分の文章力、表現力などを向上させるために、毎週自分なりの感想を
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:チョモランマ服部「ヤバイファストフードの店員」#ギャグ #不条理 #架空職業【no.1177】
「イヌの・ミイラ・飾る・老婆」ポテトが揚がったときの例の音楽に合わせてライブ!ヤバイ店員がハンバーガーを食べさせてくれない! ヤバイファストフード店に入ってしまった男と店員のかけあいを描いたギャグ。 チャラ男くんが店に入ったら「県内でお召し上がりですか?」と店員に言われる……買ってから県外まで行って食べるひといる? そして「ご注文どうぞーマリモヘッド野郎が」と髪型をナチュラルにディスられる! チャラ...
RIKAKO こんにちは!RIKAKOです。 定期チェックしているマンガアプリ&サイトが15こほどあるくらいの
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ドングリ「 台湾コンビニ飯本①」#食べ物 #異文化 #評論【no.1176】
青葱肉鬆巻…なんかお肉と葱で旨味系の味かと思ったら中から甘いクリーム!台湾のコンビニ飯を紹介する… 作者さまが台湾で食べたコンビニ飯をイラストと写真で紹介する評論エッセイ本。 肉鬆(ロウソン)という肉を乾燥させた粉を使った青葱肉鬆巻というパン。 肉を乾燥させた粉が入っているということは鰹節的な味がするのか……と思いきや、中から甘いクリームが出てくる! 葱も入ってるし肉っぽい旨味系の味なのかなと思ったら...
電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 いつの間にか梅も散って桜が咲き始めてますね。 3月にご紹介した31作品の中から選んだ4作品をご紹介いたします。 毎回言ってますけどこれわたくしが好きで選んでいるだけで、#創作同人電子書籍 公式のものでもないですし、なんとか賞ってついてますけどツイッターとかで目立たせるためについているだけで、銀紙で作ったメダルみたいなもので何の権威もあ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:桜宇宙「足立区四畳半会議(2)」#精神疾患 #犯罪 #哲学【no.1174】
ガスパン、自傷、ネトウヨVSフェミ!この世の最底辺のクソッタレな日常が、脳内麻薬をドバドバ出す! 社会の最底辺でドラッグに溺れる人々の日常を描いた、地獄めぐりまんが。 青年……いやもう中年かな……ハゲキチくんは作詞家を夢見て、足立区のボロアパートでヤクザのドラッグを保管するなどして小銭をもらって暮らしています。……あっもうダメそう……5話 ハゲキチくんが大量の風邪薬をキメたところ、死神が見える……あっ僕死んだ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:今永マナ「ロンリーテディのひとり飯(1)」#ケモノ #食べ物 #ファンタジー【no.1174】
毎度の食事が生きるための儀式…食べることで命を繋ぎ止めるぬいぐるみの熊が、森のなかでご飯を食べる! 意思があるぬいぐるみの熊がご飯を食べる、ケモノグルメまんが? ダンテはぬいぐるみの熊なんですが、意思があって歩いて動き回れます。 米を研いで炊いてぬいぐるみの手でおにぎりにして森の中に中にいき、食べる…… ダンテは胃があって食べ物を消化できるみたいなんですが、食べ物を食べると一時的に命を失ってぬいぐる...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小雨大豆「月歌の始まり【自費出版】9巻」#バトル #和風ファンタジー【no.1172】
力を封じられ錫杖の折れた桃太郎、宝剣を与えられ勧誘されるが…?お風呂シーンもあるよ! 小雨大豆先生が描く和風ファンタジー大作、第9巻。 日本最強のもののふ桃太郎が、平将門らに総攻撃され、力を封じられてしまった…… しかしそこに平将門を討つ帝がわの勢力、平貞盛軍が来て助けられる…… というのが前巻ですけども、本巻では平貞盛側の面々が描かれていきます。 前巻でいきなり平将門軍9人を撃破していったわけですけ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:酒井幸松 「当世ものの怪録」#妖怪 #架空職業 #バトル【no.1171】
物の怪はヘッドロックで倒す!鬼の少年はゲーム機が好き…伝統的妖怪が現代日本に住んでいる感じが… 神社で神職をしている男ライコウ、実は妖怪退治をしている…… ライコウが猿のような物の怪にヘッドロックをかまして退治したところ、謎の老人がやってきます。 どうやら老人はお祓いなどをする拝み屋をやっているようで、ライコウを雇いたいというのです。老人も物の怪を見ることができる、人間ではないもののよう…… ライコウは...
【葬送のフリーレン7巻】南の勇者の功績など一級魔法使い試験が終わって再び旅路へと話は戻る
この記事ではマンガ大賞2021で第1位に輝き、累計560万部を突破した後日譚ファンタジー漫画『葬送のフリーレン7巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。6巻では、一級魔法使いの第二試験並びに、ゼーリエとの面接が描かれました。その続きとなる
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:克森淳「爆烈戦隊チャレンジャーズ2話」#巨大ロボ #変身ヒーロー #バトル 第18回#いっせい配信【no.1170】
「なんでもっと早く助けに来なかった!」衆愚を守る価値はあるのか。怪人のキャラが立っている! 宇宙から侵略してくるジワゾス帝国から地球を守る家族を描いた、戦隊もの変身ヒーローまんが。BOOKWALKER→https://bookwalker.jp/de054cd9a8-a81a-4615-80f7-c2e0d9499067/?acode=RyFcFPsD 悪の帝国から地球を守る、っていう戦隊ものなんですがそのメンバーが家族というところが面白いところ。 ノリクラ家にある巨大ロボットがハ...
カブトムシの採れる山は○○だった…大量消費社会が森に埋もれた未来のエコな暮らし。↑日本語版 秋元先生の「カカ島区生活読本」を英訳したもの。 2100年代の生活を描いた短編が多数収録されています。「The town where stag beetles live(カブトムシの棲む都市)」 2100年代の一般的な家族の日常…… 未来なんですが、電子機器に囲まれている……というわけではなく、植物に囲まれてきゅうりなども自分の家で育てている、いっけん...
1件〜100件