メインカテゴリーを選択しなおす
原題:The Apartment 製作年:1960年 製作国:アメリカ 上映時間:125分ジャンル:ロマンティック・コメディ/ヒューマンドラマ 私のおすすめ度:★★★★☆/4.5 社会の皮肉を巧みに織り込んだ、甘くて切な …
【片思い世界】傑作か。珍作か。『片想い』ではなく『片思い』の理由とは【ネタバレ考察】
坂元裕二脚本の『花束みたいな恋をした』が見事にハマったので、本作もイケるかな(?)と期待を込めて劇場へ行ったの
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
韓国ドラマ『百人力執事 ~願い、かなえます~』の現在の配信状況は?作品のあらすじや魅力も紹介
便利屋と葬儀ディレクターがタッグ!?韓国ドラマ『百人力執事』の配信状況が知りたい方は必見!この記事では『百人力執事』の配信状況やあらすじ、作品の魅力を紹介しています。現在アマゾンプライムビデオにて独占配信中です!
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日DVDで鑑賞した映画 「エレファント・マン」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 故デビッド・リンチ監督作ですね🙂以下は、Copilotに書いてもらった文です。 『エレファント・マン』は実話を基にした感動的なドラマ映画です。19世紀末のロンドンが舞台で、実際の人物ジョン・メリックを描いています。彼は重度の身体的な奇形で見世物小屋で扱われていましたが、医師フレデリック・トリーヴスによって助けられます。トリーヴスは彼の内面にある優しさや知性…
【ウツ・胸くそ映画/ドラマ編】Amazonプライム・U-NEXT・Netflix・hulu
なんだかんだ鬱映画が好き! というわけで、自称・胸くそ映画ハンターである私が、これまでに見たおよそ4000本の
【さよなら渓谷】夫婦ならば当たり前の行為が暗黙の確認だった…【ネタバレ・考察】
『MOTHER マザー(長澤まさみ)』の大森立嗣たつし監督による、2013年製作の問題作。どこにでもいる平凡な
映画『35年目のラブレター』☆文字に愛と想いをこめた夫婦に泣けてしまう(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
映画『土を喰らう十二ヵ月』☆水上勉氏の季節をジュリーが移ろう(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
Netflix韓国ドラマ『トラウマコード』レビュー|キャスト・あらすじ・感想を深掘り解説
Netflix韓国ドラマ『トラウマコード』レビュー Netflixで配信中の韓国ドラマ『トラウマコード』は、戦場での経験を持つ天才医師が大学病院の重症外傷センターに着任し、型破りな救命チームを育て上げる物語です。 作品情報 タイトル:トラウ
『平成敗残兵すみれちゃん』あらすじ・感想・レビュー。同人アイドルでトップを目指す!まさにオンリーワンなヒューマンドラマ×コメディー!
マイナーコミック研究所(略称:マイコミラボ)は、まだ世に広く知られていないけど面白いマンガを紹介・解説・考察していくブログです。今回ご紹介する作品は、『平成敗残兵すみれちゃん』。総合評価は★X!ひと言まとめと推しポイント
『乙嫁語り』あらすじ・感想・レビュー。ページをめくると世界が拡がる!圧倒的な画力に尊さを感じる民族ヒューマンドラマ!
マイナーコミック研究所(略称:マイコミラボ)は、まだ世に広く知られていないけど面白いマンガを紹介・解説・考察していくブログです。今回ご紹介する作品は、『乙嫁語り』。総合評価は★13!ページをめくると世界が拡がる!圧倒的な画力に尊さを感じる民族ヒューマンドラマ!
『うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~』あらすじ・感想・レビュー【完結済み】。まさかの人生大激変!うっかり世継ぎを生んでしまった才媛の王宮ヒューマンドラマ!
マイナーコミック研究所(略称:マイコミラボ)は、まだ世に広く知られていないけど面白いマンガを紹介・解説・考察していくブログです。今回ご紹介する作品は、『うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~』。総合評価は★11!まさかの人生大激変!うっかり世継ぎを生んでしまった才媛の王宮ヒューマンドラマ!原作に忠実に、リアルな王宮の駆け引きを描くストーリーが必見!
【敵】真実がどうよりも独特で不思議な世界観にハマるかどうか…【ネタバレ】
規則正しい生活を送るひとり暮らしの老人のもとに『敵がやって来る』という不穏なメールが届く…。アート風の装いを醸
映画『グランメゾン・パリ』☆パリで3つ星狙うそんなこんなの美味!(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
【ネタバレ感想】82年生まれ、キム・ジヨンを観て思わず号泣。唯一の救いは旦那が理解者となってくれたこと
韓国では、アイドルグループの女性が「読んだ」と言っただけで炎上した「82年生まれ、キムジヨン」。 "女性として生きること"について、辛さに焦点を当てた内容で、舞台は韓国ですけど、日本にも通じるところがいっぱいあってさ。
作品について https://www.allcinema.net/cinema/84832↑あらすじ・クレジットはこちらを…
【胸糞】DV夫やモラハラ夫から逃げる映画・ドラマはこれ。人生再スタート or DVの怖さを描いた作品。
今回はちょっとテーマが暗い・・のですが、DVやモラハラに関する作品です。 内容によっては観るのがとても辛く、そして胸くそなものもあるんので、そういうのが大丈夫な人だけ観るようにしてください。 こういう作品を観ると、DVやモラハラの実態を客観
映画『6888郵便大隊』の感想レビューとキャスト情報:第二次世界大戦中の女性たちの奮闘
映画『6888郵便大隊』レビュー イントロダクション 映画『6888郵便大隊』は、第二次世界大戦中に活躍したアメリカ陸軍婦人部隊の実話を基にした感動的なドラマです。この映画は、戦地で戦う兵士たちに手紙を届けるという大切な役割を担った彼女たち
【評価】病院ドラマ「ニューアムステルダム」の面白さや他のドラマとの違い(ネタバレ感想あり)
今回は、ドラマ「ニューアムステルダム」の面白さ、他のドラマとの違い、私の感想などを話していきたいと思います。 海外ドラマ「ニューアムステルダム」の簡単なあらすじとキャスト陣 ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ シーズン1 バリューパッ
リアル…Netflixの「私というパズル」は冒頭30分の出産シーンがすごかった【ネタバレ感想】
久々に画面に食いつき気味で観てしまった作品「私というパズル」 なんでかっていうと、同じ女性として冒頭30分ワンカットの出産シーンの映し方がまるでドキュメンタリーちっくで演技も素晴らしく、一緒になって「あー痛い痛い痛い」と疑似体験をしてしまっ
そしてバトンは渡されたのネタバレ感想。違和感あり私は泣けなかったけど愛情は最強なのだと思った。
感動ヒューマン映画って感じのこの作品ですが、私は泣けませんでした。 なぜかというと、おそらく私の好みの問題もあるのでしょうが、私にとってこの作品は非現実的すぎて終始違和感が付きまとい、故に世界観に浸れなかったんです。 ネタバレ感想いきます!
【考察】朝が来る「なかったことにしないで」の意味。大人と残酷な社会に揉まれて。
映画「朝が来る」のネタバレ考察、感想です。 とくに、「なかったことにしないで」というセリフに込められた意味を超考察していきたいと思います。 こういうことなんじゃないの?って内容です! 映画「朝が来る」の概要・あらすじ 監督:河瀨直美 製作年
マリンパレス無理!映画「めがね」のネタバレ感想。 好き嫌い分かれそうだけど、なんか良い
映画「めがね」のネタバレ感想です。 好きか嫌いかで聞かれたら、ちょっと好きかな?な映画でした。 映画「めがね」について めがね/小林聡美【返品種別A】posted with カエレバ Joshin web CDDVD Yahoo!店 Yah
カンヌで2つの賞を受賞した是枝監督 × 坂元裕二タッグのミステリードラマ。いわゆる王道エンタメではなく、行間を
【ネタバレ感想】アド・アストラがつまらないと言われる要因を私なりに考えてみた
アド・アストラを鑑賞してきました。 結論から言いますと・・・つ・・・・つまら・・(ごにょごにょ)かったです・・。 私の中で「宇宙系の映画だったらああいう系かな〜」って言う過度な期待感があったのもいけなかった。 ネタバレありで私が感じたこと、
虚無感がエグい。かごの中の瞳のネタバレ感想。盲目の女性が視力を取り戻しギャップや夫の非道に苦しむ話で鬱
映画「かごの中の瞳」を鑑賞しました。 SNSでは感想が賛否両論で観る直前まで「すっごいつまんなかったらどうしよう」と不安感MAXでしたが、面白かったです。 結末の解釈が観る人によって全然違いますね・・。人によってはハッピーエンド、でも人によ
【感想】自分らしく生きたい。映画ボヘミアンラプソディを観て思う。時代が違ったら彼は生きやすかっただろうに…
伝説のバンドクイーンの魅力がたくさん詰まった映画ボヘミアンラプソディ。 日本で爆発的ヒットしましたね。連日CMですごいプロモーションだったのを覚えています。 映画開始から半年経った時でも映画館によっては満員だったところもあったんですよね。
【心がザワっ】人生観を刺激する洋画3選。生き方・考え方が180度変わるかも
映画を見て人生観が変わる瞬間…感動したり、ヒューマンドラマに泣いたり、新しい世界観を感じたりすることありますよね。 「こんな世界もあるのか」「こんな考え方もあるのか」等々、それがフィクションであっても刺激を受けて考え方が変わることもあります
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日DVDで鑑賞した映画「ビューティフル・マインド」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督はロン・ハワード 主な出演者はラッセル・クロウ ジェニファー・コネリー エド・ハリス ですね。以下は、Copilotに書いてもらった文です。 『ビューティフル・マインド』は、実在の天才数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた感動のヒューマンドラマです。ナッシュはプリンストン大学に入学し、独自の研究を続ける中で「ナッシュ均衡」という理論を発表します。しかし、…
【感想】零落を観た!ちふゆの存在意義と、深澤の人間性についてちょっと思ったこと。
零落、という日本の映画を観ました。ちふゆの存在感と深澤の人間性について思ったことなど書いていきたいと思います。映画「零落」ネタバレ感想いきます!映画「零落」の簡単なあらすじ零落 DVDposted with カエレバ タワーレコード Yah...
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
【実話】映画JOY(ジョイ)めっちゃ面白い。最後スカッとするし挑戦したくなるしモチベ上がる作品
映画「ジョイ」を鑑賞しました。 ごくごく普通の主婦がモップを開発して成功をおさめる内容の実話です。 モチベーションが上がるし、挑戦したくもなる。そんな映画。 サクセスストーリーではあるのですが、いろんな邪魔が入って心身ともにボッコボコにされ
映画『室井慎次 生き続ける者』☆無口でも想い深い室井さんの生き様にグッと
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
Netflixドラマ『さよならのつづき』感想と見どころ|有村架純主演の感動ラブストーリー徹底レビュー
Netflixドラマ『さよならのつづき』レビュー Netflixドラマ『さよならのつづき』は、人気女優・有村架純を主演に迎えた注目の作品です。このドラマは、感動的な物語と深い人間関係を描いたヒューマンドラマで、多くの視聴者に共感を呼んでいま
【ラスト考察】映画Dr.コトー診療所は最後が悲劇かなと。ラストで私が率直に感じたこと(ネタバレ感想)
結末の考察も含め、映画「Dr.コトー診療所」ネタバレ感想いきます! 感じ方は人それぞれでしょうが、私にとってはすごく残酷に映りました。笑えない。 映画「Dr.コトー診療所」の簡単なあらすじ 映画『Dr.コトー診療所』Blu-ray通常版/吉
映画『本心』☆見ごたえのある俳優陣でラストはウルっと(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
映画『アイミタガイ』☆伏線回収の醍醐味!温かい気持ち(*^^)v
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、ユーロライブでの試写会にて鑑賞した映画「動物界」の感想を書かせていただきます。 ダメ元で応募したら、運良く当選して招待してもらえました😁 Filmarksさんに感謝です🫡 タイトルは、劇中のセリフより取りました。※公開前の映画ですがネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 あらすじ 人間が動物になるという奇病が流行り始めたフランス。 フランソワとその息子エミールは、病院に向かう途中で渋滞に巻き込まれる。 フランソワの妻であるラナも、動物に変化し始めており病院に隔離されていた。 親子はラナに面…
【終始辛い】ハングリー・ハーツのネタバレ感想。最後「えっ」てなったし気持ちがズーンとくる
あらすじをちょっと確認してたので、鑑賞前から「これは・・・辛そう」と構えていました。 実際観たら、うわあああああ・・・・どちらもどちらなりに子供を想ってのことで・・・ つらっ と思いました。 さらに、最後が意外すぎた。 最後まで辛い展開でし
1つだけ心に残った。ザ・ピーナッツバター・ファルコンのネタバレ感想。
ほっこり系の映画でした。 特に感動はなく、普通だったんですが1つだけ心に残りました。 映画「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」ネタバレ感想いきます! 映画「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」の簡単なあらすじ ザ・ピーナッツバター・ファルコン
そうそう…一番怖いのは人間。にんげんこわいという日本のドラマが面白かった【ネタバレ感想】
落語を題材にした日本のドラマ「にんげんこわい」ってのを鑑賞しました。 どの回も面白かったです。 こういう作品、好きすぎる。 人間って、こういうところあるよね、怖いところあるよね、って思わせてくれるストーリーが面白すぎました。 にんげんこわい
【感想】落下の解剖学のネタバレ。ラストと犬について思うこと。うーーーーん。
映画「落下の解剖学」ネタバレ感想いきます! 結論から言うと、モヤっとする。 解説ではありません。ただの感想となります! 映画「落下の解剖学」の簡単なあらすじ 【DVD】落下の解剖学posted with カエレバ ヤマダデンキ Yahoo!
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
【ネタバレ】成れの果ての感想。姉周辺の人間たちがヤバくてだな
設定がまずぶっ飛んでいたので中盤まで姉に対して違和感ありまくりだったのですが、最後に「ああ・・・」と腑に落ちました。 呪縛を感じたざます。 ということで映画「成れの果て」ネタバレ感想いきます! 映画「成れの果て」の簡単なあらすじ 監督:宮岡
【赦し】対峙のネタバレ感想。辛すぎて泣いた。いやこれはまじでしんどい
アメリカの高校で起こった銃乱射事件の被害者の両親・加害者の両親が対峙する映画。 辛くて心臓鷲掴みされて、最後涙が出てしまった。 赦しとは、こういうことなんかね、とか思ったり。 とにかく辛くて、過去のトラウマだったり感受性高い人にはお勧めしな
映画『エア・ロック 海底緊急避難所』☆墜落も沈没もサメも酸欠もコワい!(>_
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
映画『室井慎次 敗れざる者』☆引退後の人に注目してくれて!(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
"ネタバレ"家族や大切な人がゾンビになったら?『ワンダフルワンダーワールド』はゾンビメインのヒューマンドラマ
『ワンダフルワンダーワールド』という漫画をご存知でしょうか。 本作は全2巻で2017年11月17日に最終巻が発売されて完結済です。 レビューも4.60と高評価でゾンビがメインなのでグロシーンはありますが感動のヒューマンドラマです。ネタバレを含みますので閲覧注意です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ■『ワンダフルワンダーワールド』とは? 1話完結で様々な状況のゾンビ物語が描かれています。父が娘が婚約者が妻がと。ゾンビに噛まれたり傷つけられると自分もゾンビになるため接近戦を避けて退治するというのが多くのゾンビ作品に共通すること…