メインカテゴリーを選択しなおす
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第9話「地獄行き」(Disney+)
あらすじ脱走したポインデクスターは、フィスクを殺そうと目論むが、マードックがフィスクを庇ったため、フィスクは無事だった。その代わりにマードックは重傷を負う。マードックは重傷を負ったとき、ポインデクスターが1年前にフォギーを殺したとき、ヴァネ...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第8話「歓喜の島」(Disney+)
マードックの友人であるフォギーを殺害した罪で服役していたポインデクスターが、特別の監獄から一般監獄に移送される。そして、ポインデクスターはマードックに面会を求める。フィスクは妻のヴァネッサを連れて秘密の牢屋に入る。そこにはフィスクがいない時...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第7話「芸術のための芸術」(Disney+)
あらすじデアデビルによって連続殺人鬼のミューズから救い出されたヘクターの姪は、病院に入院していた。デアデビルがミューズと対決したことは、フィスクの耳にも入り、フイスクは動揺する。デアデビルはニューデアデビルがミューズと対決したことで、フィス...
Paramount+の「クワイエット・プレイス:DAY 1」をFire TV Stick 4Kで見ようとしてトラブルでApple TV 4Kで見る
今日、久しぶりに家のホームシアターで映画を見た。3週間ぶりだったと思う。今日見る映画は以前から決めていた。「クワイエット・プレイス:DAY 1(HD/Paramount+/Amazon Prime Video) Apple TVで観た映画の...
クワイエット・プレイス:DAY 1(HD/Paramount+/Amazon Prime Video) Apple TVで観た映画のレビュー
クワイエット・プレイス:DAY 1(HD/Paramount+/Amazon Prime Video) Apple TVで観た映画のレビューNo Image原題A QUIET PLACE:DAY ONEレーベルParamount Pictu...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第6話「過剰な力」(Disney+)
あらすじ犯罪組織のルカはフィスクの元を訪れる。フィスクが市長になったことで、ルカはフィスクの言うことを聞かなくなっていた。フィスクは金の力でルカを操ろうと目論む。マードックの恋人グレンは、マードックが銀行強盗の人質になっていたことを心配して...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第5話「マスクの力」(Disney+)
あらすじマードックは銀行に弁護士事務所拡大のための融資を受けに行く。マードックの相手をしたのはユスフという男だったが、マードックの弁護士事務所は低所得の人を弁護していたため、借金が多く、融資を断られる。マードックは銀行を後にし、街を歩いてい...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第4話「司法にはかくあるべし」(Disney+)
あらすじ警官殺しの罪に問われたヘクターは、マードックの弁護のおかげで無罪を勝ち取った。しかし、再びホワイト・タイガーとして街を守ろうとしたヘクターは、何者かによって銃殺される。マードックはヘクターがどのように殺されたかを探ろうとしていたが、...
Apple TV 4Kに中華製ゲームコントローラーを接続し、ゲーム機代わりに使ってみる
先週、4KテレビとAVアンプ間のHDMI CECのコントロールが時々効かなくなるという記事を書いた。その原因は不明だが、もしかすると、ストレス解消に遊んでいるNeoGeo miniのHDMI端子が不調で、映像や音声が出なくなることがしばしば...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第3話「手のなかの空虚」(Disney+)
あらすじ港で犯罪組織たちの抗争が勃発する。それは、フィスクが市長になったことで、犯罪を束ねる顔役が不在になったからである。妻のヴァネッサはフィスクの市長としてのスタンスに不満げだったが、フィスクには市長になったことで、さらに大きなことを行お...
デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン1第2話「大衆へのアピール」(Disney+)
あらすじフィスクがニューヨーク市長になったことで、ニューヨーク市警の本部長は自らの地位を辞任しようとしていた。それはフィスクが犯罪に手を染めていたことに対する批判の意味合いがあった。本部長が辞任すれば、ニューヨーク市警の警官たちも多数辞任す...
デア・デビル:ボーン・アゲイン シーズン1第1話「天国のひととき」(Disney+)
あらすじある晩、マット・マードックと友人たちと飲んでいた。そこに謎の殺人鬼が襲い掛かり、友人が殺されてしまう。マードックはデア・デビルとして殺人鬼を追い詰め、彼を止めるのだが、友人を失ったショックは大きく、ニューヨークの自警団としてのデア・...
最近出番の少なくなったApple TV HDとBenQの21インチモニターBenQ GW2283理由はテレビ化しているChromecast with Google TVと27インチのEX-LDGCQ271DBの組み合わせの方が、画面が大きいし地デジも見れるし、Youtubeも検索しやすいことBenQ GW2283はMacのサブモニターとしてはちょうどいい大きさですが、たまにしか使わないのでメインモニターの横に置くと机の上がスッキリしないただ、Apple TV HDは特定のピクセラのチューナーと...
U-NEXTに加入するが、Apple TV 4Kでもテレビでもサラウンド不可
去年末から気になっていた配信サービスがある。やたらと映画館とのコラボで有名なU-NEXTである。ハリウッドの映画会社はコロナ禍を機に次々と独自の配信サービスを展開し始めたが、Warner Bros. Discoveryは「max」という配信...
夏以降に観たドラマのざっくり感想と11月以降のTV番組/映画の放映開始日
2024年夏に観たドラマやTV映画のひとこと感想と、11月以降に始まるテレビドラマ・テレビ映画の開始日のリスト
映画「ウルフズ」(Apple TV 4K/Apple TV+/4K UHD)
レビューの詳細は、ウルフズ(4K UHD/Apple TV+) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 昨日、Panasonicの4K液晶テレビ、TH-55LX950のDOLBY VISION IQで画像が乱れる問題について一応
ウルフズ(4K UHD/Apple TV+) Apple TVで観た映画のレビュー
ウルフズ(4K UHD/Apple TV+) Apple TVで観た映画のレビュー No Image 原題 WOLFS レーベル Apple Studios 制作年度 2024年 上映時間 107分 監督 ジョン・ワッツ 出演 ブラッド・ピ
Panasonicの4K液晶テレビ、TH-55LX950でDOLBY VISION IQの画像が乱れるのは、設定の問題
Apple TV 4Kを買い替えてから、Panasonicの4K液晶テレビ、TH-55LX950で、DOLBY VISION IQとDOLBY VISION ビビッドの画質モードの時に画像が乱れる現象が続いていた。正確にはApple TV
伝記の感想の前に語学学習の経過を書こうと思います。 ドイツ語学習(21)は8月。 テーマが混ざったので次は英語学習の分類に入れたのが10月。その次が今回です。…
アガサ・オール・アロング シーズン1第9話「乙女 母 老婆」(Disney+)
あらすじ 時代は1750年に遡る。アガサは何もしていないのに子供を孕っていた。しかし、そのアガサの前にリオが現れる。リオが死を導こうとしていたのは、アガサが孕っていた子供だった。アガサは孕っていた子供を死に導かないで、とリオに懇願し、リオは
アガサ・オール・アロング シーズン1第8話「続け友よ 栄光の地へと」(Disney+)
あらすじ 死んだアリスは、死後の世界でリオに連れられるようにどこかに行ってしまった。リオはまさしく、死神だった。それもアガサにとって強敵の。 そのアガサの前にリオが現れ、ビリーの存在が生死の不安定さを醸し出しているため、彼を連れて行きたいと
Panasonicの4K液晶テレビを出張修理してもらうが、DOLBY VISION IQの画像乱れは解消せず
ここ半月ばかり、Panasonicの4K液晶テレビ、TH-55LX950とマランツのAVアンプ、CINEMA 70sを経由して、Apple TV 4KでDOLBY VISIONをONにすると、TH-55LX950の画像が乱れると言う問題に対
アガサ・オール・アロング シーズン1第7話「死と手をつなぎ」(Disney+)
あらすじ リリアとジェンの二人を扉に放り込んでしまい、魔女の道から消してしまったビリーは、アガサと二人で魔女の道を進むことになる。ビリーはリオの行方を気にしていたが、アガサは無頓着で先に進む。その二人の前に今度は塔が現れる。 塔に入った二人
アガサ・オール・アロング シーズン1第6話「使い魔たずさえ」(Disney+)
あらすじ ウイリアム・カプランという若者がパーティーに両親と共に出かける。ウイリアムは、リリアらしき占い師から手相を見てもらって、未来を予言してもらう。しかし、ウイリアムの生命線は2つに分かれていた。その意味をリリアらしき占い師はきちんと告
アガサ・オール・アロング シーズン1第5話「大地の力 目覚めさせよ」(Disney+)
あらすじ リオを召喚するために開いた扉をリリアたちは閉じるのを忘れていた。開いた扉から、セイラムの魔法使いたちが現れる。セイラムの魔法使いは、元々はアガサの母やその他の魔法使いだったのだが、アガサを殺そうと目論んでアガサに逆に魔法の力を奪わ
アガサ・オール・アロング シーズン1第4話「届けこの歌 遥かなるあなたに」(Disney+)
あらすじ ハートは、魔女の道の試練で毒にやられて死んでしまった。少年たちはハートの埋葬をしていたのだが、アガサはハートのことなど気にしていない風で、魔女の道を先に進もうとしていた。 しかし、魔女団のメンバーはハートの代わりがいないと試練に立
映画「コカイン・ベア」(Apple TV 4K/iTunes Movies/4K UHD)
レビューの詳細は、コカイン・ベア(4K UHD/iTunes Movies) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 この映画は、映画館で公開された時にその作品設定から気になっていたのだが、結局輸入盤4K UHD Blu-ray
コカイン・ベア(4K UHD/iTunes Movies) Apple TVで観た映画のレビュー
コカイン・ベア(4K UHD/iTunes Movies) Apple TVで観た映画のレビュー No Image 原題 COCAINE BEAR レーベル UNIVERSAL PICTURES HOME ENTERTAINMENT 制作年
アガサ・オール・アロング シーズン1第3話「試練が待ち受ける長き旅路」(Disney+)
あらすじ 魔女の道に足を踏み入れたアガサたちだったが、ハートは道を外れたため、底なしの沼にハマってしまい、命の危機が迫ってしまう。ジェンたちがハートを救い出して、アガサは「道を踏み外さないよう」指示する。 そのアガサたちの目の前に突如邸宅が
アガサ・オール・アロング シーズン1第2話「いざ開かん 隠されし扉」(Disney+)
あらすじ アガサは、殺人事件の容疑で捕まえた少年と共に、失われた魔女の力を取り戻すべく、魔女の道への訪問を計画していた。しかし、アガサだけでは魔女の道を開くことは不可能だった。 そのため、アガサは他の魔女たちの力を借りて魔女の道を開くことを
Apple TV 4Kの画面が乱れるのは4K液晶テレビのDOLBY VISIONが原因?
パナソニックの4K液晶テレビ、TH-55LX950を買って以来、気になっていたのが、マランツのAVアンプ、CINEMA 70sを経由してApple TV 4Kを視聴していると、画面が乱れることが時々発生することだった。常時乱れが発生するなら
Apple TV 4K(第三世代)は届いたが、調整する暇が作れない
先日、台湾旅行をキャンセルしたために費用が浮いたので、Apple TV 4K(第三世代)を注文した話は書いた。今まで使っていた第二世代が3年を経過していたのもあって、不具合が出ているのもあったし、実はリモコンが第二世代だとLightning
現在、僕はApple TV 4K(第二世代)を使っているが、心のどこかで「買い換えたいな」とは春ぐらいから思っていた。春にSONYの有機ELテレビが壊れた時にApple TV 4K(第二世代)を使っていて、Panasonicの液晶テレビに買
アガサ・オール・アロング シーズン1第1話「道を探せよ」(Disney+)
あらすじ 刑事アグネスは、ウエストビューでの死体遺棄事件に立ち会う。その死体は、何者かが森の中に放置したものであり、犠牲になった場所は別のところにある、とわかってきた。 死体の指には東欧の土が付着していた。そして、図書館のカードを持っていた
映画「哀れなるものたち」(Apple TV 4K/Disney+/4K UHD)
レビューの詳細は、哀れなるものたち(4K UHD/Disney+) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 今年のアカデミー賞レースでこの「哀れなるものたち」の存在は知ってはいたが、今日まで見ることはなかった。上映時間が141分
哀れなるものたち(4K UHD/Disney+) Apple TVで観た映画のレビュー
哀れなるものたち(4K UHD/Disney+) Apple TVで観た映画のレビュー No Image 原題 POOR THINGS レーベル SEARCHLIGHT PICTURES 制作年度 2023年 上映時間 141分 監督 ヨル
ドキュメンタリー「アポロ13号:極限からの生還」(Apple TV 4K/Netflix/DOLBY VISION)
レビューの詳細は、アポロ13号:極限からの生還(DOLBY VISION/Netflix) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 先般、輸入盤4K UHD Blu-rayで1995年制作のロン・ハワード監督「アポロ13」を注文
アポロ13号:極限からの生還(DOLBY VISION/Netflix) Apple TVで観た映画のレビュー
アポロ13号:極限からの生還(DOLBY VISION/Netflix) Apple TVで観た映画のレビュー No Image 原題 APOLLO 13:SURVIVAL レーベル Netflix 制作年度 2024年 上映時間 98分
ターミネーター 0(HD/DOLBY VISION/Netflix)
普段、NetflixやDisney+、Paramount+でドラマを見る場合、エピソードごとにあらすじとその感想を書いていた。しかし、この「ターミネーター 0」では、それはしなかった。 エピソードごとのあらすじと感想を書かなかったのは、8話
次は何を観ようかな~と思っていたら、若い友人が「apple TV も3ヶ月観られるようになったから…」(^^;
さてさて、次はどのドラマを観ようかと知人おススメの中にもあった「エルピス」「MIU 404」「アンナチュラル」「スペック」 な~んていうのをチェックしてたら…若い友人がやってきて、「appleTVも3ヶ月観られるようになったからね~」わたしは「appleTVって何?」な人なん
前回のドイツ語学習報告から1ヶ月たちました。 語学学習アプリ、デュオリンゴのトップリーグ、ダイヤモンドに到達したところまで。 有料版の無料お試しが使えたお蔭で…
映画「ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー」(Apple TV 4K/Netflix/DOLBY VISION)
レビューの詳細は、ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー(DOLBY VISION/Netflix) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 僕が映画をビデオで見るようになってから、「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズは1作
ドキュメンタリー「ブルーエンジェルズ」(4K UHD/Amazon Prime Video)
レビューの詳細は、ブルーエンジェルズ(4K UHD/Amazon Prime Video) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 おととい、神奈川で用事があった際に用事が午前中で終わってしまったので、空いた午後に池袋にあるグラ
映画「アンチャーテッド」(Apple TV 4K/Netflix/DOLBY VISION)
レビューの詳細は、アンチャーテッド(DOLBY VISION/Netflix) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 この映画、コロナ禍の中で公開されてヒットしているのは知っていた。iTunes Moviesででもバーゲンセー
海外ドラマ「ダークマター」(Apple TV)が面白くて一気に見ています。ブレイク・クラウチのベストセラー小説が原作のSFスリラーです。 パラレルワールドが舞…
映画「ザ・ビートルズ:Let It Be」(Apple TV 4K/Disney+/4K UHD)
レビューの詳細は、ザ・ビートルズ:Let It Be(4K UHD/Disney+) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 何年か前に、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを成功に収めてアカデミー賞を受賞したピーター・ジャクソ
映画「ブレット・トレイン」(Apple TV 4K/Netflix/DOLBY VISION)
レビューの詳細は、ブレット・トレイン(DOLBY VISION/Netflix) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 この映画は、輸入版4K UHD Blu-rayの時から気にはなっていたのだが、Blu-rayでは購入に至ら
映画「イコライザー2」(Apple TV 4K/iTunes Movies/4K UHD)
レビューの詳細は、イコライザー2(4K UHD/iTunes Movies) Apple TVで観た映画のレビューを参照のこと。 昨年秋に「イコライザー THE FINAL」が劇場公開された時に、iTunes Storeで「イコライザー」と
Apple TVとIMAX ENHANCEDの関係 初めに 僕のこの映画のレビューサイトでは、しばしば「Apple TV IMAX ENHANCED」と言うキーワードで訪問される方がいる。該当ページは、カテゴリーとしての「Apple TV