メインカテゴリーを選択しなおす
#海外映画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外映画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
映画「切り裂き魔ゴーレム」あらすじと感想【ネタバレあり】承認欲求モンスターの殺人
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのビル・ナイが主演した、ゴシック・ミステリーです。 「レディ・プレイヤー1」のオリヴィア・クック、「メアリーの総て」のダグラス・ブースらが共演しています。派手なアクションや派手な展開こそありませんが、じわじわと迫る緊張感と、徐々に浮かび上がる人間の闇に引き込まれます。
2025/06/18 12:08
海外映画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
原作ファンも必見!ドラマ「エンジェルフライト」が描く、知られざる国際霊柩送還の世界
【涙腺崩壊】『エンジェルフライト』全話レビュー!米倉涼子が描く「国際霊柩送還」の真実と感動の物語こんにちは!映画ブロガーのともぴんです。今回は、「これは絶対に見てほしい!」と心から思ったドラマ『エンジェルフライト 国際霊柩送還』について、熱...
2025/06/16 20:26
白黒映画はどういった技術でカラー映画になりましたか
白黒映画をカラー映画にする技術には、大きく分けて次の**2つの系統**があります。 --- ## 1. **撮影時からカラー化する技術(カラー映画の発展)** これは「白黒映画をあとからカラーにする」話ではなく、映画がそもそも**撮影段階からカラー化されていった歴史**の話です。 ### ◉ 初期のカラー技術の発展 技術名 概要 使用開始時期 -----…
2025/06/14 11:09
★死のドクター 脱出6500km
東大・米国大学院卒(公立出身)家庭|N→鉄
2025/06/13 21:52
映画「サルバドールの朝」あらすじと感想【ネタバレあり】こ、この処刑器具は何ですか…?
フランコ独裁政権末期に、反政府活動に従事し死刑になった実在の人物サルバドール・プッチ・アンティックの半生を描いたスペイン映画です。 「イングロリアス・バスターズ」のダニエル・ブリュールが主人公を演じます。 「トーク・トゥ・ハー」のレオノール・ワトリングがヒロインです。
2025/06/11 16:57
映画「ミニオンズ フィーバー」あらすじと感想【ネタバレあり】
「ミニオンズ」の続編です。 ミニオンの声は、いずれもアニメーターのピエール・コフィンが声を担当しています。 「怪盗グルー」シリーズの主人公グルーの幼少期も、従来同様スティーブ・カレルが声を当てました。 今回はアラン・アーキンが声優参加していますが、これが遺作になります。
2025/06/10 06:42
映画「肉体の冠」あらすじと感想【ネタバレあり】愛した男たちは散ってゆく
ジャック・ベッケル監督、シモーヌ・シニョレ主演のノワール映画です。 「情婦マノン」のセルジュ・レジアニが共演です。情熱的な恋をしても、決して男性に寄りかかる生き方はしない女性と、そんな彼女を愛した男たちの悲劇。 無常感がありつつ、映画としては満足感のある作品でした。
映画「大人は判ってくれない」あらすじと感想【ネタバレあり】
フランソワ・トリュフォーが自身の体験を元にした青春映画です。 主演はジャン = ピエール・レオ。 1978年の5作目まで同役を演じました。 レオーの両親役は「ピアニストを撃て」でもトリュフォーに起用されたアルベール・レミーと「アメリ」で主人公が勤めるカフェのオーナー役だったクレール・モーリエです。
映画「エリン・ブロコビッチ」あらすじと感想【ネタバレあり】
大企業が起こした水質汚染問題に、史上最大の和解金を獲得した女性の実話を、スティーブン・ソダーバーグ監督、ジュリア・ロバーツ主演で映画化しました。 アルバート・フィニーをはじめ、アーロン・エッカートやマーグ・ヘルゲンバーガー、ピーター・コヨーテなどが出演しています。
映画「イージー・ライダー」あらすじと感想【ネタバレあり】バイクと世間の向かい風の違い
主演のデニス・ホッパーとピーター・フォンダが、それぞれ監督・製作・共同脚本を担ったアメリカン・ニューシネマを代表する作品です。 ジャック・ニコルソンもこの作品からキャリアを伸ばし始めます。 ステッペンウルフの主題歌「ワイルドでいこう」は、ロックのスタンダードナンバーになっています。
2025/06/10 06:37
映画「クリスタル殺人事件」あらすじと感想【ネタバレあり】クリスタル要素はどこだ?
ポアロに匹敵する、アガサ・クリスティーが生み出した名探偵ミス・マープルの活躍を描いた原作「鏡は横にひび割れて」を映像化した作品です。 主人公をアンジェラ・ランズベリーが演じ、エリザベス・テイラーやロック・ハドソン、ジェランディン・チャップリン、トニー・カーティス、キム・ノヴァクなど、オールスターキャストで彩っています。
映画「ハリーの災難」あらすじと感想【ネタバレあり】秋深し4人は穴を掘る人ぞ
ヒッチコック監督のブラック・コメディです。 シャーリー・マクレーンのデビュー作になります。 後にチャーリーズ・エンジェル・シリーズのチャーリー役で有名になるジョン・フォーサイスや、1947年版の「三十四丁目の奇蹟」でアカデミー助演男優賞を受賞したエドモンド・グウェンが中心となって動きます。
映画「オーロラの彼方へ」あらすじと感想【ネタバレあり】息子の無茶ぶりに応えなきゃ
ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト」のジム・カヴィーゼルと、デニス・クエイドがダブル主演しているファンタジー・サスペンスです。 監督を「真実の行方」のグレゴリー・ホブリットが務めました。昔テレビ放映で観て、もう一度観たかった映画です。今回再見して、やっぱり面白かったです。
映画「太陽が知っている」あらすじと感想【ネタバレあり】ドロンさん、またロネさんを〇す
かつて婚約していたアラン・ドロンとロミー・シュナイダーが久しぶりに共演した作品です。 そこにモーリス・ロネとジェーン・バーキンが絡んできます。 監督は「フリック・ストーリー」のジャック・ドレーが務めました。ロミー・シュナイダー脱いでたんだ、とちょっとビックリしました。
2025/06/10 06:36
映画「グッド・ウィル・ハンティング / 旅立ち」あらすじと感想【ネタバレあり】
主演のマット・デイモンとベン・アフレックが共同で脚本を執筆してアカデミー脚本賞を受賞した作品です。 カウンセラー役のロビン・ウイリアムズも助演男優賞を獲得しています。 他の共演にはステラン・スカルスガルド、ケイシー・アフレック、ヒロインをミニー・ドライヴァーが演じました。
映画「アバウト・ア・ボーイ」あらすじと感想【ネタバレあり】付き合いづらい人とは結婚できない
ヒュー・グラントとニコラス・ホルトがダブル主演したハートウォーミング・コメディ作品です。 トニ・コレットやレイチェル・ワイズが華を添えました。 「アメリカン・パイ」のポール&クリス・ワイツ兄弟が監督しています。男ふたりの成長物語としては良い話でした。
映画「狼たちの午後」あらすじと感想【ネタバレあり】ダークヒーローなんて夢
実際に起きた銀行立て籠もり事件を、シドニー・ルメット監督、アル・パチーノ主演で映画化した作品です。 ゴッドファーザーでパチーノと兄弟役だったジョン・カザールが相棒役を演じます。 クリス・サランドンや俳優マシュー・ブロデリックの父ジェームズ・ブロデリックなども出演しました。
映画「シャイニング」あらすじと感想【ネタバレあり】悪霊ホテルのサイコパス
スティーブン・キング原作を大幅に脚色したスタンリー・キューブリック監督の傑作ホラー映画です。 ジャック・ニコルソンの怪演が光っています。 そんな彼に恐怖する妻をシェリー・デュヴァルが演じました。観るのは二度目ですが、やっぱ怖いですねーコレ。 狂気に囚われ、斧を手に追いかけるジャックが怖いのなんのって。
2025/06/10 06:35
映画「ニューヨーク東8番街の奇跡」あらすじと感想【ネタバレあり】UFOさん、いらっしゃい
1987年公開。 スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の元、ヒューム・クローニン&ジェシカ・タンディ夫妻が共演したSFファンタジーです。 UFO自体が地球外生命体になっています。UFOが可愛いーーー! 番から3機の子供たちが生まれ、みんなで住人を守ります。
映画「ボーン・コレクター」あらすじと感想【ネタバレあり】安楽死を望む安楽椅子探偵
デンゼル・ワシントンとアンジェリーナ・ジョリーが共演したサスベンス作品です。 悪役が多いマイケル・ルーカーや、ドラマ「モダン・ファミリー」のエド・オニール、ミュージカル出演も多いクイーン・ラティファも出演しています。 多分3回目くらいの鑑賞ですが、時間があっという間でした。
映画「フル・モンティ」あらすじと感想【ネタバレあり】文字通り裸一貫
「トレイン・スポッティング」のロバート・カーライルが主演したコメディ映画です。 後に大英帝国勲章を授かるトム・ウィルキンソンも出演しています。 ヒットを受けてブロードウェイ・ミュージカルにもなりました。久しぶりに観ましたが、ストレスが吹っ飛びました。
映画「スナッチ」あらすじと感想【ネタバレあり】ビート感覚スタイリッシュ・コメディ
ガイ・リッチー監督2作目のクライム・コメディです。 前作「ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」を観たブラッド・ピットが、逆オファーで出演しています。 他ジェイソン・ステイサムやベネチオ・デル・トロなども登場し、前作同様のわちゃわちゃした群像劇になっていました。
映画「ピエロの赤い鼻」あらすじと感想【ネタバレあり】“笑い”が人を救うーー無名の英雄たち
ジャック・ヴィユレとアンドレ・デュソリエ共演の、ジャン・ベッケル監督作品です。 「奇人たちの晩餐会」でもヴィユレと共演したティエリー・レルミット、「ピアニスト」のブノワ・マジメルやイザベル・カンディエ、シュザンヌ・フロンなどが出演しています。観終わったあと、誰かに話したくなるような、そんな映画です。
映画「ベスト・フレンズ・ウェディング」あらすじと感想【ネタバレあり】
ジュリア・ロバーツ主演のロマンティック・コメディです。 共演はダーモット・マローニーにキャメロン・ディアス。 ルパート・エヴェレットが要所要所で登場して、見せ場を作っています。 ドラマ「ダーマ&グレッグ」「キャッスル」などで活躍したスーザン・サリヴァンも出ていました。
2025/06/10 06:34
映画「すべてをあなたに」あらすじと感想【ネタバレあり】60年代ビートに乗せた青春と別れの一瞬
名優トム・ハンクスが初めて監督した青春映画です。 出演も兼ねており、妻のリタ・ウィルソン、息子のコリンも少しだけ出ています。 主演はオーディションで選ばれたトム・エヴェレット・スコット。 ヒロイン役をリヴ・タイラーが演じ、まだ駆け出しで注目されていなかったシャーリーズ・セロンが前半だけ出演しています。
有名な実在する殺し屋を教えてください。
実在した有名な殺し屋について紹介します。ただし、こうした人物は犯罪者であり、彼らの行動は法律や倫理に反しています。以下は歴史的・社会的に名前が知られている暗殺者やヒットマンの例です。 --- ### 1. **リチャード・チェイス(Richard Chase)** アメリカの連続殺人犯。殺し屋というよりは精神疾患を抱えた殺人者ですが、狂気の犯罪者として知られています。 --- ### 2. **リチャード・ブルックス(Richa…
2025/05/28 09:51
グランド・ブダペスト・ホテルを見たよ。
どもども、皆さんこんばんわ。ジュード・ロウです。て!この映画にもジュード・ロウ出てたよ!他にもいろいろいっぱい有名どころが贅沢に!ということで、こちら、気になっててやっと見ました。見てもあまり意味ない系かな~?と思って見たので大丈夫でしたw...
2025/02/13 21:18
お前を許さない。復讐がデーマの映画17選。子供を殺された親、親友を殺された女、様々な復讐劇。
こページでは復讐系の映画を紹介しています。全て私がこれまで鑑賞してきて「復讐系だな」と感じたものを厳選!子供を殺された、親友を殺された、罠にはめられた、いじめられた等。洋画・邦画ともに紹介。ジャンルはアクションからサスペンスなど多岐にわたります。
2024/11/30 00:17
演技すごい…博士と彼女のセオリーのネタバレ感想。なぜ離婚した?についての私の感想と考察。
今回は映画「博士と彼女のセオリー」について紹介します。 これはただの感動作品ではなく、ある夫婦のリアルな生き方を描いています。 メロドラマではないし、時間をテーマにしていたからこそのあのラストの映像。 複雑な感情にはなりましたが、なんか綺麗
2024/11/27 00:50
ドクターストレンジ1作目をマーベル映画が苦手な私が観て思ったネタバレ感想
今回は映画「ドクターストレンジ」について。 アメコミ(アメリカンコミック)などヒーローものは苦手でマーベル作品もあまり観てきませんでした。喰わず嫌い的な感じだったのですが思い切って観てみました。 ベネディクトカンバーバッチが好きでして!!
2024/11/25 01:11
なんと!映画ブルーマインドはジアンナがいて良かった!グロい気まずいてんこ盛りだけど面白い
グロいシーンあるは痛々しいシーンあるは過激なシーンあるはで、いろいろ超衝撃的だけど面白かったです。 少女の思春期と人魚化という斬新なテーマでなんかこの空気感良き。 そして、ジアンナ!あなたがいてくれて良かった!!と心底思いました。 こういう
2024/11/10 08:52
んんん!?映画アルカディアを観たんだが最後が疑問残るので意味深な笑顔を考察。ジャスティンのセリフもむっちゃ気になる
映画アルカディアを観賞しました。 タイムリープ(タイムパラドックス)が絡んだ不気味な村の物語かと思い鑑賞したのですが、謎が...謎が残る! とりあえずこういうこと?って考察してみたけど、わからん! 題材できには好きだしちょっと面白いけど!泣
2024/11/02 15:36
『ジャッロ映画名作紹介』ホラー映画の源泉【マリオ・バーヴァ編】
皆さんはホラー映画の名作といえば、どんな作品が思い浮かぶでしょうか? 現代の作品だと『マリグナント 狂暴な悪夢』や『ミッドサマー』、『ゲット・アウト』など。 往年の作品だと「13日の金曜日」シリーズや「エルム街の悪夢」などなど。 とはいえそ
2024/10/21 12:06
『ジャッロ映画名監督紹介』マリオ・バーヴァの後継者【ダリオ・アルジェント編】
ジャッロ映画は60年代70年代に流行ったイタリアのホラー映画。 「ジャッロ映画を知っているなんて、さすがホラー映画通ですね」 と言ってくれる方があなたの周りにいるかは分かりませんが・・・ 先日紹介した監督【マリオ・バーヴァ】がホラー映画のク
2024/10/21 12:04
映画 セブン:壮大すぎるラストにやられた胸糞結末
今更ながらセブンを見た。ネタバレ注意よ。いやぁ、この映画、胸糞悪いっていう噂は聞いてたんだけど、やっぱりその通りだったわね。七つの大罪を元にした連続殺人事件を追う二人の刑事。で、途中から気づいちゃったのよね、若い刑事の奥さん、これやられるやつだわって。フラグ立ちすぎよ。あの時点で「あぁ、これはもうやられるな」って確信しちゃったのよ。だから、そこからはいつやられるのかっていうドキドキとハラハラで、もう気が気じゃなかったわ。若い刑事がカメラマンに対して異常に怒りを見せたシーン。あの時点で「あれ、カメラマン怪しいわ」って思ったわよね。犯人追いかけるシーンの迫力もあったし、こっちも手に汗握って見てたん…
2024/10/08 00:25
ボーン・コレクター初観!
ネタバレありで語りますよ~ 1999年の映画を今さら初めて観て、まぁ、なんていうか、時代を感じるわね。 まず無惨な殺人現場、あれ、凄いわよねぇ。 目を覆いたくなるわ。でもね、正直言って、ちょっとやりすぎじゃない? ホラー映画じゃないんだからさ、もうちょっと抑えても良かったんじゃないのって思っちゃうのよ。 え?それがこの映画の醍醐味ですって?いや、まぁ、わかるけど、でもねぇ…何か薄いのよ。 犯人、これよ、これが問題よ。 登場時間が短すぎる!何これ、エキストラなの?っていうくらいの出番じゃない? あんだけのことやらかしておいて、出てきた瞬間「あ、こいつだったのか」って感じで終わるのがなんとも拍子抜…
2024/10/08 00:24
ジョージ・A・ロメロ監督の1978年のゾンビ映画
ネタバレ注意よ!1978年に公開されたジョージ・A・ロメロ監督の作品、これがあたしにとっての初めてのゾンビ映画だったんだけど、子供の頃にこんな強烈な映画を観るなんて、もうその日は夜も眠れなかったわよね!まだ当時は、今みたいにグロい映像や情報があふれてる時代じゃなかったし、そりゃもう衝撃的だったのよ。人間がゾンビになって、襲われた人がまたゾンビになるっていう**「感染型ホラー」の恐ろしさ、まさにそれを初めて目の当たりにした瞬間だったわ。映画の舞台はショッピングモール。子供心に夢が膨らんだのよ。「なんでもタダで取り放題!」ってね。外はゾンビでいっぱいだけど、中はまるで天国みたいに感じたわ。好きな洋…
2024/10/08 00:22
『テリファー0 (テリファーゼロ)』――『テリファー』の前日譚となる『ALL HALLOWS EVE』が日本にやってくる!
映画好きな四十郎のおっさん999が、『テリファー』の前日譚となるオムニバス映画『テリファー0 (テリファーゼロ)』(原題『ALL HALLOWS EVE』)に関する記事を投稿しました。
2024/09/27 08:02
映画「ゴーン・ベイビー・ゴーン」あらすじと感想【ネタバレあり】違法な救いか遵法な虐待か
俳優ベン・アフレックが、弟のケイシーを主演に据えた初監督作品です。 原作は「ミスティック・リバー」のデニス・レヘイン。 ヒロインをミシェル・モナハンが演じ、モーガン・フリーマン、エド・ハリスなどベテランが顔を揃えます。 「ビバリーヒルズ・コップ」でタガート刑事を演じたジョン・アシュトンが、こちらでも刑事役をしています。
2024/09/24 20:10
『DOMINO ドミノ(2023)』のネタバレなし感想/脚本のクオリティーが高いスリラーアクション映画
(C)2023 Hypnotic Film Holdings LLC. All Rights Reserved./映画好きな四十郎のおっさん999が、スリラーアクション『DOMINO ドミノ(2023)』のネタバレなし感想を投稿しました。
2024/09/08 08:00
「気が付いたらジェシカ・ハーパーに夢中なってた」『サスペリア』復活の日
サスペリア(1977年)は以前から知っていたもの、のなかなか手を付けていなかった作品。 小学生の少年にはジャケットのインパクトが強すぎて・・・ このジャケットで小学生で見たいと思いますか(笑) 結局、今まで観ずにきましたが、改めてみるきっか
2024/08/21 13:17
ダリオアルジェント初のオカルト映画『サスペリア』(1977)に隠された5つの謎
『サスペリア』のオリジナル版、先日初めて見ました。 『サスペリア』ざっくりなあらすじ アメリカからドイツのバレエ名門校に入学したスージー。バレエ学校では、奇怪な現象が多発し、次々と人が殺されていく。スージーは学校の秘密を暴き、一連の出来事が
2024/08/20 00:22
【ヴァチクソの続編はある?】残り199体もアモルト神父が必ずぶちのめす!!
『ヴァチクソ』って何? SNSで見かけたとき私もそう思いました。 『ヴァチクソ』はSNSで流行っている『ヴァチカンのエクソシスト』の愛称。 ※以下、愛を込めて『ヴァチクソ』と呼ばせていただきます。 『ヴァチクソ』は実在したエクソシストをモデ
【マジカルガール完全解説】ベルムト監督のハッピーエンドでは終われない物語。
マジカルガールの悲劇は偶然?必然?予想の付かないストーリーと現実には起こりえない不思議な世界。好きか嫌いか分かれると思いますが、私は好きな作品でした。
セブの映画館その2 アヤラ・センター・セブ・シネマ
フィリピンのセブ市内にある映画館アヤラ・センター・セブ・シネマに行ってきました。
2024/06/25 18:26
【映画レビュー】2023年10月|6本|TSUTAYAレンタル鑑賞履歴
レンタルショップ民による映画鑑賞メモ2023年10月分です。10月は「これ良い映画だったなぁ」が多い月でした。一番は上映当時も話題になっていた「RRR」。これは映画館で観たかった…!
2024/05/28 11:48
【映画レビュー】2023年9月|7本|TSUTAYAレンタル鑑賞履歴
レンタルショップ民による映画鑑賞メモ2023年9月分です。アクション多めな1ヶ月でした。
2024/05/12 17:49
映画好き必見のジャームッシュ作品3選
ジム・ジャームッシュの映画をまだ観たことがないないという人に向けて、3つ作品を厳選して紹介します。
2024/05/07 11:28
カンボジアで観た『シビル・ウォー』:戦争のリアリティ!
カンボジアで最新の近未来戦争スリラー映画『シビル・ウォー Civil War』を観てきました。 この映画は19
2024/04/21 18:21
ミーガン
ホラー?スリラー?いいえ、これは教育映画です ホラー?スリラー?終始漂う不気味な要素はありつつ、子どもとの向き合い方や家族について考えさせられる教育映画と私は受け取りました。なかなかの良作なので、amazon prime videoで視聴出
2024/04/21 08:32
次のページへ
ブログ村 51件~100件