メインカテゴリーを選択しなおす
【映画】アクションは盛り盛り!ストーリーは改善で最高! ジョン・ウィック:コンセクエンス 感想
ジョン・ウィック:コンセクエンスの感想、レビュー。 最高峰のアクションを詰めるだけ詰め込み、そして前作の不満だったストーリーは“報い”という分かりやすいテーマを軸にすることでしっかりと芯のあるストーリーに仕上がっておりました。
【映画】一点を除けば心温まる家族のストーリー レディ・アロー ネタバレあり感想
映画レディ・アローの感想、レビュー 不和な家族の旅行中を襲う強盗、拘束される母と娘、連れ去られる夫…からのリベンジアクション とある要素を除いて家族の思い合うストーリーは良し、しかし反撃に移る遅さは気になるかも? アクションはもう少し矢の軌道の描写が欲しいところかもしれません
2010年代のニコラス・ケイジ主演の佳作2本立ての解説◆2023.09.24(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
オススメ度9/10(10点満点) 映画って本当素晴らしい。って思えるものは中々無い。 超ざっくりストーリー 1920年、英国植民地時代のインド。英国軍に村の娘をさらわれて、助けに向かう「羊飼い」ビーム。ある理由で英国側の警察で出世を目指すラ
今年8月配信の映画の紹介です監督は、トム・ハーパー。公開なしが残念な、見ごたえあるノンストップ、スパイ・アクション映画です。主演・出演は、ガル・ガドット、ジェイミー・ドーナン、アーリヤー・バット、ジョン・コルタジャレナ、グレン・クローズ、ソフィー・オコネドー。(あらすじ)イタリア・アルプス。雪山の山頂のカジノでは、MI6の秘密諜報員が標的を捕らえるために待機します。新人IT部員のストーンは車にいるよう言われるも、アクセスコードが接続出来ないためカジノ内に入ります。標的をメンバーが追う直後、コードに侵入してきた女性・ケヤをストーンは確認します。MI6の存在がバレ、メンバーのパーカーは標的をゴンドラに追い詰めます。ところが、ゴンドラの到着先に標的の仲間が集まるのを確認したMI6は車を出します。足のくじいて残る...「ハート・オブ・ストーン」
9月22日は、映画『ジョン:ウィック:コンセクエンス』と007シリーズ10作品 4Kレストア版の公開日です。『ジョン:ウィック:コンセクエンス』は輸入盤ブルーレイで視聴済み、007シリーズもすでに見た作品という共通項があります。どっちも見たいが、休日との兼ね合いと時間的な制約があるため両方は観に行けそうにない。一番いいのは丸1日、午前か午後に分けて両作品を見てしまえばいいのだけど、どちらも2時間越えの上映作品であ...
2023/9/20【映画】グランツーリスモ【感想】車のゲームに夢中のヤン。ゲームのトッププレイヤーが本物のプロレーサーになるまでの実話が元の作品。トップガンの車版。スピード感、音楽、迫力ですごいのに、なんか地味~。派手なクラッシュシーンなど、
■あらすじ ●アドリアナ…考古学者●アモン…アドリアナの息子●ブラックアダム…めっちゃ強い●ホークマン…正義のヒーロー 昔々、カーンダック国の王様はご…
【中国映画】オペレーション・ウルフ(狼群行动OPERATION WOLVES)67分
おすすめ度 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 人質救出のために、たった4人の傭兵チームが危険地帯で地獄の戦闘を繰り広げ、最
【中国映画】ゴールデン・パイレーツ 醉拳宗師と黄金の女海賊(武神蘇乞児之黄金海盗/武神苏乞儿之黄金海盗KUNG FU MASTER SU:GOLDEN PIRATE)82分
おすすめ度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 醉拳要素と海賊要素を組み合わせ、さらに日本の武士と戦わせる、という盛り込み具
2015年公開の映画の紹介です監督は、ジャウム・コレット=セラ。アクション・スリラー映画です。主演・出演は、リーアム・ニーソン、エド・ハリス、ジョエル・キナマン、ボイド・ホルブルック、コモン。(あらすじ)ニューヨーク、ブルックリン。元殺し屋のジミーはアルコール漬けになり、金の為に頼まれたサンタも散々の状態です。中傷を浴びるジミーですが、かつてのボスだったショーンは声を掛けます。「一線を超えるとき、俺たちは一緒だ。」ショーンは既に麻薬取引を辞めているものの、息子のダニーは売人を連れて頼み込みます。しかしショーンは断り、ダニーは金を払うよう売人から迫られるのです。リムジンの運転をしているジミーの息子・マイクは、ある夜客を目的地に乗せて待機します。すると中で銃声が起こり、マイクはダニーが売人を撃ち殺すのを見てし...「ラン・オールナイト」
『グルカはイカれてるな』 『ああ…知ってるよ』お話はいたってシンプル。バートレット軍曹率いる秘密工作隊のミッションは闇市場に出回る予定だった金塊とミサイル4発の押収。ノア大尉はこの工作隊を補佐する技術者。金塊とミサイルの押収には成功しましたが、山岳地帯移動中にタリバンの襲撃を受け部隊は全滅。ノア大尉はミサイルの誘導チップ(←これがないとミサイルを飛ばせない)を抱えてその場を離脱。実は部隊とタリバンは内通していてバートレット軍曹は全滅偽装転売ヤーなのでした。誘導チップがなければミサイルは買い取ってもらえない。ノア大佐はタリバンと部隊の双方から追われる事に。逃げ込んだのは英国軍の前哨基地369。ほ…
どうも。中国の水産物禁輸に対抗するため、日本の魚を食べて応援とか言っていますが、大事なのは消費「量」ではなく、消費「額」です。今の日本の消費者が中国の消費者並…
【映画】少女の強かな思惑と決断から紡がれるラスト リベンジ・ガールネタバレあり感想
今回は中国の能力者によるリベンジ映画リベンジ・ガール(原題:致命少女姬/Fatal Girl)の感想。 よくある追っ手から逃げるために覚悟を決めて立ち向かう映画と思わせて、ラストでの主人公チェンホーの強かな思惑が明らかに ...
【映画】スカイスクレイパー 義足のロック様が超高層を駆け回る??なお話。
スカイスクレイパー、、、超高層建築物とか摩天楼、という意味があるらしい。 みんな大好きロック様が義足?という感じで公開前後に流れていたCM等を見た時にすごく印象的だった記憶がある(印象的だったのに見なかった。。。) 懐かしい、Netflixにあるじゃん、、、見よう!と思い視聴。
『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の映画グッズが欲しくなった
普段、映画館の売店で映画グッズはあんまり買わない方なのですが(買ってもパンフレットぐらい)、9月22日公開の『ジョン・ウィック:コンセクエンス』のグッズ一覧を見て、久々に欲しい気持ちが湧いてきました。特に欲しくなったのはキーホルダーとグラス。キーホルダーは劇中で使用している金貨とコインがセットになった商品。あと、ソードオフショットガンタイプのキーホルダーも何気にいい。お酒は全然飲まないけど、ロックグ...
イオンシネマでインド映画の「パターン」を見てきました。大ヒットとなったRRR以来のインド映画鑑賞です。 パターンとは主人公の名前(Pathaan)で、インドの諜報機関に勤めるパターンが、係争地のカシミールを巡ってパキスタン側にいるテロリスト(元インド諜報機関職員)が仕掛ける生物兵器によるテロを阻止するというストーリーです。 インド版ミッション・インポッシブルというのがふさわしいのでしょうか、本家を彷彿とさせるアクションシーンです。 (谷底に落ちる列車でのアクションシーンは先々月に見たばかり・・) そして一緒に闘うヒロインのまあキレイなこと。😳 007のボンドガールみたな位置づけですね。 さすが…
今日はX君と一緒に映画館へ行って、「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観ちゃいましたぁ~!(≧∇≦)全世界でほとんど足並み合わせた公開日だったから、...
【中国映画】プロジェクトX-トラクション(狂怒沙暴HIDDEN STRIKE)103分
おすすめ度 ★★★★★☆☆☆☆☆ ジャッキー・チェンとジョン・シナが、意外に名コンビぶりを見せる(エクスペンダ
■あらすじ ●ジニ…ジャーナリスト●ソジン…呪術師の少女●チョン…ジニの夫で刑事●キム…「都市探偵」の所長、元刑事●ジェシー…新人アルバイトの女の子●ミ…
今回のテーマは、女性のアクション映画、「リボルバー・リリー」です 8月11日に一般公開された、綾瀬はるかさん主演のアクション映画 大正時代を舞台にした、元諜報部員(リリー)の逃走劇アクション ハリウッドのアクション映画とは違う、日本映画の女性アクション映画 暑~い夏に、拳銃リボルバーの凄腕アクション映画を、観てきたお話です 話題作のアクション映画 年初めに観た、木村拓哉さんとの共演「レジェンド&バタフライ」に続いて 綾瀬はるかさん主演の「リボルバー・リリー」、サスペンスアクション映画 戦国の世を駆け抜けたふたり - 亀さん 活き活きノート (hatenablog.com) お盆休みにあわせて一…
MR.&MS. STRANGEストレンジ(BULLET PROOF)91分
おすすめ度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ ヴィニー・ジョーンズ演じる麻薬王から逃げる妊婦の妻と、組織から大金を奪った男
映画【レザボア・ドッグス】の考察記事です。 時代の最先端を走った作品を再確認したい時に観る映画。 一味違う映画考察を是非ご覧ください!!
1968年公開の映画の紹介です監督は、ピーター・イェーツ。ロバート・L・フィッシュの小説が原作の、アクション映画です。主演・出演は、スティーブ・マックイーン、ジャクリーン・ビセット、ロバート・ヴォーン、ロバート・デュヴァル。(あらすじ)シカゴ。ある男は、“ジョニー・ロス”という名札を確認し部屋に侵入します。しかし中の男は逃走し、侵入した男は「見失った」と連絡をします。「ジョニーを消せないなら、お前を殺す。」サンフランシスコ。ホテルでジョニー・ロスあての手紙がないか確認した男はタクシーに乗り、メモを見ながら途中で電話を掛けます。サンフランシスコ警察の警部補・フランク・ブリットは仕事で呼ばれ、パーティ会場のチャーマース上院議員に面会します。フランクの上司に紹介され、ジョニー・ロスを保護してほしいとフランクは言...「ブリット」
2000年代と2010年代の列車と殺し屋のサスペンスアクション2本立ての解説◆2023.08.27(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
2007年公開の映画の紹介です監督は、マイケル・ベイ。同名の玩具シリーズが元になっている、SF・アクション映画です。主演・出演は、シャイア・ラブーフ、タイリース・ギブソン、ジョシュ・デュアメル、アンソニー・アンダーソン、ミーガン・フォックス、レイチェル・テイラー、ジョン・タトゥーロ、ジョン・ヴォイト。(あらすじ)惑星サイバトロン。“キューブ(オールスパーク)”の存在が世界を創造し、我が種族もそうして存在した。しかし善と悪によって戦争が起き、“キューブ”は宇宙のかなたに失われた。我々は各地に飛び、探している・・----------------------------------現代。中東カタール。アメリカ空軍基地。未確認飛行の軍用ヘリコプターが確認されますが、既に撃墜されているものとわかり着陸後様子を窺いま...「トランスフォーマー」
映画カジュアリティーズはマイケル・J・フォックスのシリアス演技が見れるベトナム戦争映画の傑作
映画カジュアリティーズはマイケル・J・フォックス主演のベトナム戦争映画です。そんなカジュアリティーズのあらすじをネタバレありで解説し、その魅力を紹介します。マイケル・J・フォックスのシリアス演技は必見の価値ありです。
映画『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』(2023年アメリカ)
原題:MISSION: IMPOSSIBLE - DEAD RECKONING - PART ONE トム・クルーズ演じるスパイ、イーサン・ハントが数々の不可能なミッションに挑むアクション・シリーズの第7弾の前編。 監督はクリストファー・マッカリー。 ヴィング・レイムス、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、ヘイリー・アトウェル共演。 MOVIXのドルビーシネマで見てきた。 このシリーズは4、5作目ぐらいまでは劇場で見てたんだけど、最近のやつは全然見てなかったんだよね。 なので前作だけでも予習してから見れば良かったかな。 引き続いて登場してるキャラが何人かいるので、最初少し付いてけない部分があったよ。 でもメインはアクションな映画なので後は問題なく楽しめた。 3時間の長さだけど、とにかくド派手なアクションの連続なので見ていて飽きない。 こういうのはやっぱ劇場..
映画史に残る哀しいアクション映画ランボーと、更に救いがない原作小説のラスト
シルベスター・スタローン主演のランボーは映画史上に残る最も哀しいアクション映画です。ですが、そんなランボーの原作小説『一人だけの軍隊』のラストは更に救いがない結末であることはご存じでしたか?この記事では、映画と原作小説の違いを結末も含めて解説します。
1980年代のニンジャとサムライのアクション2本立ての解説◆2023.08.20(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
こんにちは、韓国在住日本人のとうふです☆韓国では8月15日から公開されているMEG2を、私も最近見てきたのでレビューします♪(音声英語、字幕ハングルで見たので、もし相違があっても悪しからず)日本では、8月25日から公開されるようです! 日本
シン・ウルトラマンで頑張ってた長澤まさみが…「映画 シン・仮面ライダー」(ネタバレあり感想)
オススメ度 7/10(10点満点) こんな話だったんだ。 超ざっくりストーリー 謎の組織によってバッタオーグにされた本郷猛が、組織から脱出して亡き博士の意思にしたがって娘緑川ルリ子と共に戦いを挑む話。 キャスト/役名 池松壮亮(本郷猛・仮面
1975年公開(製作は1972年)の映画の紹介です監督監督・脚本・武術指導・主演は、ブルース・リー。このころの香港映画では初めてのローマ・ロケ、アクション映画です。他出演は、ノラ・ミャオ、ユニコーン・チャン、チャック・ノリス。(あらすじ)イタリア・ローマ。空港についたタン・ロンは、迎えが遅くレストランで食事をするも言語がわからず妙なものを頼んでしまいます。その後迎えのチェンの車に乗ったタンは、弁護士の叔父に頼まれて自分が行くよう言われたと話します。レストランの女店主チェンは暴力団に嫌がらせを受けていて、どこかたよりなげなタンに失望していました。着いたチェンの店でも、タンがぶつかって誤った相手が暴力団の一人で、従業員もタンを馬鹿にするのでした。ところがその後執拗に表れる暴力団をいとも簡単にタンは片付けてしま...「ドラゴンへの道」
本日8月19日は「バイクの日」。総務庁交通対策本部が1989年(平成元年)に制定。バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日…なんだそうです。勿論、現実社会では安全第一。しかし、映画の中では?4輪に比べ2輪は「生身」「無茶」の表現に適しています。「バイク」「爆発」「バスト」「馬鹿」は映画の四大元素(最後の「馬鹿」は「頭が悪い」に加えて「損得勘定では測れない」な意味合いも)。この4つを同時に満たしている作品が「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」しか無いという現実はちょっと置いておいて、バイクは映画の花形小道具。「トム・クルーズ縛り」「ピーター・フォンダ縛り」でも5本…
【アクション映画】ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEは2023年公開の映画です。163分と長いですが、夢中になって長さを感じません。息もつかせないほどのストーリー展開とアクション、そして魅力的なたくさんの登場人物。見応え満載の映画です。
アクション女優として今後も期待のガル・ギャドット作品です。「ワンダーウーマン」よりも大人な感じでクールでしたね。 ネットフリックスで鑑賞。 2023年制作・アメリカ・125分 配信 Netflix 原題 Heart of Stone 監督 トム・ハーパー 脚本 グレッグ・ルッカ、アリソン・シュローダー ネタバレ度80% ストーリー イギリスの諜報機関MI6、秘密組織チャーターと2つの組織所属のレイチェル(ガル・ギャドット)は優秀なエージェント。 ある日、謎の組織に仲間が殺害されてしまう。 組織の目的は世界中のシステムを操作する「ハート」。これが悪の組織に利用されたら世界は危機に・・。 奪われた…