メインカテゴリーを選択しなおす
ハラハラしちゃう。面白いスパイ洋画5選。心理戦やどんでん返し、アクションにヒヤヒヤ〜
スパイ映画って、ドキドキハラハラできるから観てて楽しいですよね〜。 今回は私がこれまで観てきたスパイ映画で「コレは人におすすめしたいかも」「おもろいかも」と思った作品を紹介したいと思います♪ このスパイ映画は面白かった!スパイ映画5選(洋画
ああ、美しく残酷なスパイ映画よ…。映画マリアンヌの彼女の正体と悲しい結末についてネタバレ感想
最後・・・辛っ。 今回は映画「マリアンヌ」を鑑賞したので、簡単なあらすじとネタバレ感想をお話しします。 結論から言うと、せつない・悲しい・辛い・美しい、な内容でした。 映画「マリアンヌ」の概要・簡単なあらすじ マリアンヌ 【DVD】post
(監督・共同脚本:行定勲 原作:長浦 京 2023)単純に楽しめる「娯楽作品」を…と録画しておいたもの。(映画館で予告編を見た記憶アリ)この頃、そういう映画が観たいって思うことが多いんだよね。ほんとは上質のコメディなんかが一番いいんだけど、アクション系でもまあ
映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」のネタバレ感想。ダニエル・クレイグ最後のジェームズ・ボンド作品とアナ・デ・アルマス演じる新米スパイ、パロマの印象的な12分間。キャリー・ジョージ・フクナガ監督のスタイリッシュな演出が光る。
『007/ワールド・イズ・ノット・イナフ』-Thankyou Q-
🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1999年に公開されたイギリス・アメリカの映画『007/ワールド・イズ・ノット・イナフ』(原題: The World Is Not Enough)の当時の劇場鑑賞回顧や、配信先動画視聴(UーNEXT)からの感想・考察記の投稿です。【007/ワールド・イズ・ノット・イナフ:作品の概要】『ワールド・イズ・ノット・イナフ』(原題: The World Is Not Enough)は、マイケル・アプテッド監督の1999年のスパイアクション映画です...
だらけた1日だったな~。晩酌しながらNHK+の見逃し配信を見ていたとき。昔の記事にコメントが来た旨のメールが届く。見てみると、ロシア語のようだ。なんだよ~ちょっと前にはハッカーらしき者から英語のコメントが来たばかり。どうやらハッキングには成功してないと
映画を何かしらの要素で紐繋ぎにしてレビューするブログ。 前『ハンナ』はCIAを抜けたパパがフィンランドの雪山で隠遁生活を送っていました。 てなことで今回は雪山で隠遁している元諜報部員繋がり。 『エージェント:アンヌ』原題 seule les dossiers silvercloud ↑Amazon行あふぃりえいと(DVD通販) アマプラはこちら 宅配DVD/CDレンタルぽすれんはこちら 概要 DVDパッケージにあるキャッチ...
【独り言】家族や自分の老後を考えてしまう「83歳のやさしいスパイ」
『83歳のやさしいスパイ』は2020年公開でチリ、アメリカ、ドイツ、オランダ、スペイン合作の映画です。ドキュメンタリー風の映画で、高齢者施設の虐待疑惑を探るため、探偵事務所が83歳の高齢者を雇い、施設に入居させて真実を突き止めるという内容のものです。自分や家族の老後を考えさせられる映画でした。是非、観てください。
映画『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』☆トムのスタント目当て!
作品について https://www.allcinema.net/cinema/383065↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・イーサ…
映画「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」ネタバレあらすじと感想
トム・クルーズ出演、世界的大人気のスパイアクションシリーズ第7作、シリーズ初の2部作です。ドキドキの連続と緊張感でめちゃ楽しめます! 2023年制作・アメリカ・164分・G 原題: Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One 監督 クリストファー・マッカリー 脚本 クリストファー・マッカリー、エリック・ジェンドレセン 原作 ブルース・ゲラー 制作 トム・クルーズ、クリストファー・マッカリー ネタバレ度30%(後半ネタバレ度90%) ストーリー IMFのエージェント/イーサン・ハント(トム・クルーズ)に新たなミッションが課される。 世界中の人類が危…
海外ドラマ FUBAR Netflix 2023年5月25日公開
にほんブログ村アーノルド・シュワルツェネッガーが75歳にして初めてシリーズに主演する。 2023年5月25日にNetflixに登場モニカ・バルバロと共演するス…
にほんブログ村 Mr.&Ms.ストレンジ見ました。 冒頭から凄い迫力でインディー・ジョーンズ並みのハチャメチャぶりかなりお金がかかってるアクション映画だと思い…
女王の鍵――「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」第3章レビュー&感想
1年半を空けての新章となった「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」。第3章ではプリンセスが選択を迫られる。選択のためには、彼女は鍵を見つけなくてはならない。 *ネタバレ注意
【映画】重厚なスパイ映画を堪能!/P・S・ホフマンの遺作『誰よりも狙われた男』
派手なドンパチは無いけど、それだけにリアリティのある重厚なスパイ映画『誰よりも狙われた男』を観た。P・S・ホフマンの遺作となった映画だけど、ジリジリと迫って来る迫力はさすがの演技。『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』とは違う役作りには脱帽。
インドの潜入スパイロミオは、核開発計画阻止の夢を見るか? Netflix 映画「ミッション・マジュヌ」感想(2023年公開)
インドのスパイ映画です 監督:シャンタヌ・バグチ 主演:シド・マルホトラ <あらすじ> 時は1970年代、パキスタンで秘密裏に行わていた 核兵器開発計画を暴くべく、インドの潜入スパイが 危険な任務に乗り出す <感想> 私はインド映画はあまり知らなくて、ラジニカーント主演の 「ムトゥ踊るマハラジャ」や「バーフバリ伝説誕生」 くらいしか観ていませんので ムトゥ 踊るマハラジャ[Blu-ray] ラジニカーント Amazon バーフバリ 伝説誕生、2 王の凱旋 ブルーレイディスク [レンタル落ち] 全2巻セット [マーケットプレイスDVDセット商品] プラバース Amazon 最近だと「RRR」が大…
とんでもない物とは、上の記事の表現では 「自動車の部品(中国製)の中に仕込まれていた追跡デバイス(SIMカード)」 これだけではピンとこない方もいらっしゃるでしょうから、ズバリ書くと追跡装置。 もっとズバリ書くとGPS発信機のことですね。 スパイ映画などでよく諜報員がこっそ...
Sunday Xmasで 平和な一日だ。 軽く掃除をしたり たまった書類の整理 やっつけの年賀状を作ったり・・ コロナ禍の影響か 仕事の付き合いで購入する クリスメス商品も減った。 一昔前はダンボール2箱は当たり前 ケーキは最低3つだったが でも、今年は許容範囲だ。 雪も止み 爺と睨み合うこともなく 平和な日曜 私はアウトドア派なので 家でくつろぐのが あまり心地良くない。 そのせいで映画を見ることも殆どない。 決して映画が嫌いな訳では無いが その時間がもったいなく感じるのである。 しかし ふとしたことから この2週間位 Amazon prime videoで ほぼ連日連夜。 多い時は一日2本…
【映画】実話に基づくスパイ映画『ミュンヘン』/007には無い面白さ!って話
実話に基づいたスピルバーグ監督の『ミュンヘン』を観た。今も続くパレスチナ問題だけど、1972年のミュンヘンオリンピック事件に端を発したイスラエルの報復作戦を描いたもの。007のようなスーパーヒーローは出てこないけど、実話の持つ重厚さは良い。
『スパイ映画&ドラマ スパイの休日』について・管理人からのメッセージ
『スパイ映画&ドラマ|スパイの休日』について管理人からのメッセージです。スパイ映画やスパイドラマを観るようになったきっかけや好きなシーン、なぜいまスパイ映画やスパイドラマにハマっているのかなどについて思うまま綴っています。
ミッションインポッシブルの新作映画『デッドレコニング PART ONE』日本公開日はいつ?
ミッションインポッシブルの新作映画『ミッションインポッシブル/デッドレコニング PART ONE』、いまから公開が待ち遠しい限りですよね。その『デッドレコニング PART ONE』全米では公開日が発表されているのですが、日本での公開日はまだ
アマプラ(Amazon プライムビデオ)を利用する3つのメリットと、デメリットというほどではありませんが、利用時の注意点についてまとめました。アマプラは手軽に楽しめる人気の動画配信サービスとしてすっかり定着しています。まだアマプラを利用して
レベッカ・ファーガソンは映画ではスパイ、歌手だが、実はシングルマザーだった?
レベッカ・ファーガソンとういうハリウッド女優がいますが、実はシングルマザーだったのです。 TOM
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、1890年代の映画黎明期、懐かしい映画、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ グレイマン|映画レビューズ
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、1890年代の映画黎明期、懐かしい映画、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ ミッションインポッシブル フォールアウト|映画レビューズ
「007 / No Time To Die」 音楽ネタではないけど(^^;)007シリーズは大好きで初代ショーン・コネリーから全作観ています。ダニエル・クレイグ版ボンドは今作が最終。劇場にも足を運んだけど、やっぱり寂しいね…とにかく到着が待ち遠しいっ(≧▽≦)
007スカイフォール ネタバレあらすじ結末と感想 素晴らしいMの交代劇とミス・マネーペニーの誕生、そして長崎市軍艦島も登場するよ。
ジェームズ・ボンドは、各地で潜入捜査をしているNATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵を追跡し、その組織をあと少しのところまで追い詰める。アシスタントエージェント イヴと共に、敵を追跡するボンドだったが・・・
アメリカ女優ジェシカ・ジャスティン制作・主演の、女性スパイ5人が活躍するアクションムービー。 「メイス」を演じた、ジェシカ・ジャスティンは過去に、アカデミー助演女優賞、「グラシー」を演じた、ペネロペ・クルスもアカデミー助演女優賞、そして「ハディージャ」を演じたルピタ・ニョンゴもアカデミー助演女優賞を受賞している。 「マリー」を演じたダイアン・クルーガーもドイツ出身だが3カ国語を操り、数々の有名作品に出演してきたアメリカとヨーロッパ両方で活躍している女優で、「リン」を演じたファン・ビンビンは、中国を代表する美人女優である。 そんな豪華キャストが、凄腕エージェントとして、ミッション・インポッシブル…
ゲット・スマート ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 2008年のアメリカ映画です。一応、スパイ映画なんですが、スパイを元にしたコメディ映画と言った方が正確ですね。スパイ映画って、007シリーズのような「正統派」から、「Spies like us」(←ダン・エイクロイドとチェビー・チェイスが主...
007 スペクター ネタバレあらすじ結末と感想 悪の秘密結社の首領 ブロフェルドのイメージをぶち壊す作品
悪の組織スペクター登場。死闘を繰り広げながらスペクターの核心部分へと迫る中、ボンドは追い求めてきた敵と自分自身の恐るべき関係を知ることになる-。
主人公ジェイソン・ボーンの圧倒的な格闘スキルに加え、先の読めないストーリー展開でサスペンスアクションの最高峰と言われる映画『ボーン』シリーズ。スピンオフ含め5作品が公開されている。
007 ノー・タイム・トゥ・ダイ ネタバレあらすじ結末と感想 まさかこんな終わり方するなんて
ボンドは現役を退き、ジャマイカでの静かな暮らしを満喫していた。しかし、平穏な生活は長くは続かなかった。誘拐された科学者を救出する任務は、想像をはるかに超えた危険なものとなり、ボンドは凶悪な最新技術を備えた謎の黒幕を追うことになる。
映画館で「ザ・モール」という映画を見てきました。 「ごく平凡な一般市民の潜入スパイ活動が、謎に満ちた北朝鮮の武器取引を暴き出す全世界衝撃のドキュメンタリー」だそうです。 確かに衝撃的。ほぼ実録だと思いますが北朝鮮相手によくこんな映像をとれたと思います。隠し撮り? 北朝鮮はマジで怖い。 この映画の監督と潜入スパイだったウルリク氏は、工作員に命を狙われないか心配。 正男くんの事件もありましたしね。 そしてヨーロッパには意外と多くの北朝鮮支持者がいるのもびっくり。 決して北朝鮮は孤立しているわけでなく、裏でいろいろな国や組織と繋がっています。 国連とEUは本作品の告発を元に調査を開始したとか。 日本…
【映画】サスペンスとロマンスの『わが名はキケロ~ナチス最悪のスパイ』/思わぬ掘り出し物に満足!って話
実話を基にしたトルコ製作の映画『わが名はキケロ』をプライム・ビデオで観た。スパイ映画ならではのドキドキ感にロマンスを絡めた作りは秀逸。第二次世界大戦中の中立国トルコを舞台にイギリスとドイツのジリジリするような駆け引き。捻ったラストにも満足。