メインカテゴリーを選択しなおす
映画「運び屋」ネタバレ感想です!結論から言うと、家族を蔑ろにした老人の末路を観ているようで気の毒に感じてしまった。あととてもシンプルなストーリーでした。映画「運び屋」のネタバレ感想※ネタバレご注意ください。率直な感想家族を放置し孤独となって...
【力強い】コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話はとてもパワフルだった
映画「コールジェーン」ネタバレ感想です。結論から言うと、面白かったです。「あのこと」のように終始ズ〜〜〜〜〜〜ンとした雰囲気じゃなかったので想像よりも身構えずに観ることができました。映画「コールジェーン」のネタバレ感想※ネタバレご注意くださ...
アイアムレジェンド別エンディングのネタバレ感想。生き残ったキャラや犬について。続編決定情報も
アイアムレジェンドの別エンディングのネタバレ感想です。ガッツリネタバレしますので、ご注意くださいアイアムレジェンド別エンディングのネタバレ感想アイ・アム・レジェンド 別エンディング(字幕版)アイアムレジェンド別エンディングで犬はどうなった?
※ネタバレ注意!ちょっとちょっとちょっと〜!母と息子の住む屋敷に強盗団が入るパニック映画「セキュリティコール」観たんですが、肝心の金庫の中身が謎のまま終わってしもて「え!?!?」ってなりました。謎が残るよ〜・・とりあえず映画「セキュリティコ...
【映画】SAWよりグロいファイナルデッドシリーズ。伏線ありまくりで嫌な汗出る…
嫌な汗出るわぁぁぁぁぁ っていうグロ映画 "ファイナルデッドシリーズ"。 結構前からあるシリーズで、グロ映画好きなら一度は聞いたことある人多いはず。 救いようがない、キャラがほぼ全員死ぬ、ちょっとB級感ある作品。 最近ま
そうきたか。オチがすごい洋画サスペンス5選。ラストに真実が明かされ度肝抜かれる
私が「こりゃオチが面白い〜」と感じたサスペンスをこちらにまとめます。 主にラストに真実が明るみとなり、びっくり展開が待っている洋画です。どんでん返しにも近い内容となります。 勝手に厳選してみた。オチがすごい洋画5選 さくっと概要とあらすじを
どうもどうも。ボクです。昨日上げたブログの通り、ボクは謎に体調を崩していてPC前に座ってるのもしんどいもんだからベッドに横になってるんだけどただ横になってるのもアレだってんで前から気になっていて、何故か途中で寝ちゃって見れなかったこちらの作...
なぜ助けた?映画ローン・サバイバーは実話と結構違うらしいけど、映画としては感動する
映画ローン・サバイバーは実話を基にした作品ですが、内容が結構違うらしいです。 「それ、知りたくなかった〜・・」と思いつつも作品として、軍人が戦う映画としては私は1番心動かされました。 ネタバレ感想をお話しします。 映画ローン・サバイバーの簡
【胸糞】ルームの感想。ジョイの父親がジャックを直視できない理由、最後の口パクや気まずいシーンなど
監禁された女性の人生を描いた映画「ルーム」を鑑賞しました。(洋画) いやあ・・ガールインザベースメントと違う心の抉り具合でしたわ。しんど。 ジャックは誰の子?についてや、ジョイの父がジャックを見れないこと、最後の口パクシーン、気まずいシーン
【結婚しろ】ジオストームのネタバレ感想。街が凍る映像はデイアフタートゥモローに似てた
私は自然災害パニック映画が好きでして、ジェラルドバトラー主演のジオストーム(Geostorm)を鑑賞。 雰囲気がデイアフタートゥモローに似てるかも。何故なら街が凍るシーンが含まれるので。 単純な自然パニック映画だけでなく、政治的な陰謀も絡ん
【開放骨折】ちょいグロい映画フローズンのネタバレ感想。ある意味現実的で怖いかもしれない
実際にあり得そうなシチュエーションの映画「フローズン」のネタバレ感想です。 部分的に「これはちょっとだけグロい」と思ったものがありました。骨が飛び出るとか。 フローズンの簡単なあらすじ 監督:アダム・グリーン 製作年:2010年 キャスト:
【実話】ジュディ虹の彼方にの感想。幼少期が過酷でかわいそうだし最後のケーキシーンがしんどかった
ジュディ虹の彼方にのネタバレ感想いきます! オズの魔法使いで一躍有名になったジュディの人生の一部を描いた作品。 私はオズの魔法使い観たことないんですけど、彼女の幼少期の影響と大人になってからの苦悩、そして最後のケーキのシーンでずーーーーんっ
ただただ虚しい。戦争映画 1917 命をかけた伝令のラストは私的に虚無感。(ネタバレ感想)
1917 命をかけた伝令を鑑賞しました。 撮影技法や、豪華俳優陣、そしてストーリー、素晴らしく感じましたが私にとっては虚しさが残る映画となりました。 まぁ戦争映画って私の中では虚しさって言う感情と引き離せないんですよね。。。 あらすじと概要
最近話題?の老人ホラーですが、私もハマっております。ホラーといっても人が怖い系のホラーが多い、かな。今回は、お婆ちゃんやお爺ちゃんが恐怖の存在として描かれている作品をドドっと紹介!【恐怖】爺ちゃん婆ちゃんが怖い映画はこれ。おっかないよ〜※こ...
【見てられない】ジョーカー(2019)のえぐい映像的に妄想オチであって欲しい(ネタバレ考察)
ホアキン・フェニックス主演の「ジョーカー (2019)」のネタバレ考察をします。 世間ではまぁあああ〜〜賛否両論な意見が飛び交っていたこの作品。 今回、再度鑑賞したところ、ちらほら思ったことがありまして。 アーサーの生い立ちや幼少期のこと、
【A24】シビル・ウォー アメリカ最後の日の感想。戦場で重要な価値観について思ったこと。
映画「シビル・ウォー アメリカ最後の日」観ました。結論から言うと、普通でした。物語的には怖くなかったです。ただ、最後の最後がちょっと良かったかな?って感じでした。ネタバレ感想いきます!映画「シビル・ウォー アメリカ最後の日」の簡単なあらすじ...
【ネタバレ感想】アド・アストラがつまらないと言われる要因を私なりに考えてみた
アド・アストラを鑑賞してきました。 結論から言いますと・・・つ・・・・つまら・・(ごにょごにょ)かったです・・。 私の中で「宇宙系の映画だったらああいう系かな〜」って言う過度な期待感があったのもいけなかった。 ネタバレありで私が感じたこと、
【地獄すぎ】ソフト/クワイエットは胸糞で後戻りができないワンカット暴走劇
地獄のような胸糞映画「ソフト/クワイエット」を観ました。白人至上主義の団体グループがいたずらしようとして一線を超え暴走化してしまったスリラー映画。ワンカットで延々と彼女の残虐な行為が映されるのでメンタルへの打撃必至な物語でした。ネタバレ感想...
新しい潜水艦映画「ハンターキラー潜航せよ」ネタバレ感想。忠誠心にジーンときたよ…
ジェラルドバトラー主演の映画「ハンター・キラー 潜航せよ」を鑑賞しました。 新しい潜水艦映画って感じ。いろいろ新鮮だったしちょっぴりジ〜ンときてしまった。忠誠心とか。 ミサイルもたくさん出てくるし、緊張感と迫力感に浸れて心が忙しく手汗ちょっ
虚無感がエグい。かごの中の瞳のネタバレ感想。盲目の女性が視力を取り戻しギャップや夫の非道に苦しむ話で鬱
映画「かごの中の瞳」を鑑賞しました。 SNSでは感想が賛否両論で観る直前まで「すっごいつまんなかったらどうしよう」と不安感MAXでしたが、面白かったです。 結末の解釈が観る人によって全然違いますね・・。人によってはハッピーエンド、でも人によ
クワイエットプレイス1のツッコミどころ。老人の自殺、それの弱点、娘リーガンや死亡キャラについてなど
音を立てたら「何か」に襲われ即死・・・・・ そんな新しいストーリーのパニック系ホラー「クワイエット・プレイス」を鑑賞してきました。1作目。 結論から言って、私はこういうキモ生命体(エイリアンみたいな)が好きでしてね、最後は母親のあのニンマリ
【最後を考察】イノセンツ面白かった。子供たちの社会で巻き起こった悲劇
観たいいいいい!と思ってた映画がアマプラにきたので鑑賞しました。イノセンツ!映画のポスター画像?がかなりインパクトありますよね。不気味な雰囲気漂う感じ。結論から言うと、好きな部類でめっちゃ面白かったです。ということで映画「イノセンツ」ネタバ...
オーシャンズ8のネタバレ考察。ダフネはいつから気づいてた?古着やダニーの死について
オーシャンズシリーズの女バージョン「オーシャンズ8」を鑑賞。 これまでのオーシャンズシリーズの雰囲気をしっかり受け継ぎ、女性ならではの強盗劇。 これまでのオーシャンズシリーズを観ていない人でも十分に楽しめる内容でしたが、作品をより理解したい
【考察】なぜ払ったの?実話「ゲティ家の身代金」のネタバレ感想。いろいろ大変だった映画らしいね…
映画ゲティ家の身代金を鑑賞しました。 結論から言うと、淡々と物語は進んでいき面白い展開は特にないし「う〜ん、普通」という感想。 ただ、この映画制作中にいろいろあった作品でかなり苦労作って感じする。 今回は、簡単なあらすじと、おじいちゃん、身
【ミンチやば】キングスマン2の最後に出てきた男誰やウイスキーのかわいそうな過去について
キングスマンの続編「キングスマンゴールデンサークル」を鑑賞しました。 前作に続き今作もサイコパス悪役出てきました。なんたって人間をミンチ肉にしてしまうのですから。さらにウイスキーやテキーラなど新キャラも登場。 私としてはハリーが生きてたのは
【衛生兵の実話】ハクソー・リッジは泣ける戦争映画だけど複雑…。グロいシーンもあり。
映画ハクソー・リッジを観ました。(前田高地の戦い) 日本兵とアメリカ兵との戦争映画。 これまでの一般的な戦争映画とはちょっと違って、衛生兵に焦点をあてた映画なんです。 リアルで衝撃的な映像だけど、ものすごく胸を締め付けられる映画でした。 映
【考察】ひどい?ワールド・ウォーZの感想。薬局の男や妻について(ネタバレ感想)
私はゾンビ系やエイリアン系など、グログロ映画が大好きで、これまでたくさんの作品を観てきました。 でもそういうゾンビ系映画はネタ切れ感があって、どれを観てもなんだかイマイチ。ああこういうパターンね(ふふ)って飽きている自分がいました。 なんか
【アリスの正体が判明】バイオハザードザファイナルのネタバレ感想。ひどいと言われる理由について
今回はバイオハザード・ザ・ファイナル (biohazard the final)について。 レビューサイトでは「ひどい」等々言われているあの作品。 個人的には娯楽映画としては楽しめたものの、思うことはあったのでネタバレ有りで感想をお話しさせ
【実話が題材】映画スノータウンのネタバレ感想。青年が闇に堕ちてく過程が胸糞すぎた
「スノータウン男女12人猟奇殺人事件」という残酷な事件を題材にした映画「スノータウン」を鑑賞しました。 ニトラムと同じ監督の作品で、雰囲気がちょっと似てた。 で! なんか・・環境!と思った。 映画「スノータウン」ネタバレ感想いきます! 映画
【考察】エイリアンコヴェナントのネタバレ感想。ショウ博士の最後とラストについて
映画「エイリアン・コヴェナント」を鑑賞! 前作プロメテウスは観ておくべきかどうか、エイリアンの誕生秘話ではないこと、エリザベス・ショウ博士について、ラストの考察など、諸々お話ししたいともいます。 ネタバレご注意を〜! エイリアン・コヴェナン
【この選択は辛い】泣ける哲学映画メッセージのネタバレ考察。絶望な未来でも今の愛を選ぶ?宇宙人の目的など
映画「メッセージ」を鑑賞しました。 最初はこの映画のポスター見て、どう見ても柿ピーにしか見えないこの謎のフォルムに抵抗を感じてましたが、 観終わった瞬間気持ちが変わりました。 なにこれ・・。めちゃくちゃ泣けるし全然SFでもない。 哲学的だし
ザ・ギフトの考察。最後の何あれ… 結末の真相を考察【胸糞とオープンエンディング】
今回は、久々に鳥肌がたった不気味な映画「ザ・ギフト」について紹介したいと思います。 なんかパッと見あやしい隣人が定期的に不気味な贈り物を届けるホラー映画かなって思ったんですけど、最後の結末が不気味すぎて意外なものだったんです。 ・・・どっち
ああ、美しく残酷なスパイ映画よ…。映画マリアンヌの彼女の正体と悲しい結末についてネタバレ感想
最後・・・辛っ。 今回は映画「マリアンヌ」を鑑賞したので、簡単なあらすじとネタバレ感想をお話しします。 結論から言うと、せつない・悲しい・辛い・美しい、な内容でした。 映画「マリアンヌ」の概要・簡単なあらすじ マリアンヌ 【DVD】post
【ラスト考察】映画チャレンジャーズのパトリックが好きな人ってさあ…
ゼンデイヤ主演のチャレンジャーズを観ました。 私としてはパトリックの気持ちが気になって気になって仕方ない映画でした。 紅一点って感じでもないような。 ということで〜映画「チャレンジャーズ」ネタバレ感想いきます! 映画「チャレンジャーズ」の簡
【ラスト考察】ララランドのミアはなぜ結婚したのか。鬱エンドだけど別れたからこそ夢実現というね
今回はアカデミー賞歴代最多14部門ノミネートについて! このページでは、ララランドの見どころ、ミアが結婚した理由の考察、鬱エンドでは?について、それと回想シーン(パラレルワールド)、気まずいシーンの有無などなどお話ししています。 まあ、人生
確認した。キングスマン1作目の気まずいシーンについて。ラストの王女シーンやキレッキレアクション斬新(ネタバレ感想)
今回は、かっこいいスーツ姿でキレッキレアクションと結末の映像が斬新すぎるキングスマンについてと、気まずいシーンってある?って話。 結論から言うと、そんなないです。ガッツリ濡れ場シーンないです。 それよりもちょっとグロい。 これまでスパイ映画
世界観やば…。マッドマックス怒りのデスロードはグロくない・怖くないけど超ディストピア【ネタバレ感想】
あまりアクション映画が好きそうじゃない友達から、「マッドマックス超面白いよ!」とオススメされたので観てみました。ディストピアの世界を描いていて所々オウェっとなりますがアクションシーンのリアルさと迫力には脱帽。
エンドオブキングダムのネタバレ感想いきます! 裏切り者の存在や大統領、mi6、気まずいシーンの有無などお話ししていきます〜。 映画「エンドオブキングダム」の簡単なあらすじ エンド・オブ・キングダム 【DVD】posted with カエレバ
このページでは、女性が主役でアクションがかっこいい映画を紹介しています。 女性に限らずスパイ映画をまとめたページはこっち! 精神的な面だったり生き様がかっこいい女性の映画はこっち! 女性が強ぇ!女性が主役のアクション映画はこれですぞよ! 概
【感想】ワイルドスピード ファイヤーブーストは潜水艦のジゼルに「えっっ」!
ワイルドスピード ファイヤーブーストを観ました! 今作では、なんといっても最後の潜水艦からジゼル復活シーンに「えっっっ」が多かったです。 ということでネタバレ感想いきます〜 映画「ワイルドスピード ファイヤーブースト」の簡単なあらすじ ワイ
実話から着想を得た映画「ナース・キリング〜死への誘い〜」を鑑賞しました。 実話を基に、というわけではなく、実話から着想を得た映画のようです。 結論から言うと、私は微妙でした。 映画「ナース・キリング死への誘い」の簡単なあらすじ 監督:ピータ
【ネタバレ感想】インビジブル 暗殺の旋律を弾く女は、疑問とツッコミどころが残る!
ナタリードーマーが!!ううううううう美しい! ナタリードーマーといえば私の中でゲームオブスローンズのマージェリー役の印象が大きい。そんな彼女の主演映画観たのですけども! むむむむむ! 疑問が残る。あとツッコミどころも。 ということで、洋画「
【意味不明でグロい】MEN 同じ顔の男たちの気まずいシーンやトラウマ級シーン(ネタバレ考察)
これ1度観ただけで「この映画はこういう意味か!」とシュっと気づいた人いるのだろうか・・・ 私は「・・・は?」だったんですけども!笑 けど特徴的なのはいくつかあったので、思ったことをつらつらと書き殴っていきたいと思います。 このページの内容は
【父親が助っ人に】崖っぷちの男のネタバレ感想。手汗ちょっと出るしニックの人望すごい
映画「崖っぷちの男 (Man On a Ledge)」ネタバレ感想いきます! 自殺しようとしてる男、と見せかけて実は自分の無実を晴らそうとしてた男の物語。 協力者が強力でしてね、ニックの人望すごいな〜・・と思ったのでした。 映画「崖っぷちの
【最後どっち?】Amazon映画「ノクターン」は怖いシーンが1つあった。ラストシーンも考察
アマゾンオリジナル映画のノクターンを観ました。 結論から言うと、話的には思うところありで微妙だったんだけど一部怖いシーンがありました。 映画「ノクターン」ネタバレ感想いきます! 映画「ノクターン」の簡単なあらすじ 監督:ズー・クアーク 製作
【グロい】映画「クラウン」はケントが報われないし・かわいそうだし衣装が残ってしまった〜
映画「クラウン」ネタバレ感想いきます! ケントとという主人公が報われないラストでした。 映画「クラウン」の簡単なあらすじ クラウン/アンディ・パワーズ【返品種別A】posted with カエレバ Joshin web CDDVD Yaho
これはラスト辛いな。ミリオンダラーベイビーは後味悪いし重い。モクシュラの意味や娘、最後の青い熊のシーンも考察
かなり昔観て感動したようなしないようなそんな記憶しか残っていないので、今回再度、鑑賞してみました。 映画「ミリオンダラーベイビー」ネタバレ感想いきます! 映画「ミリオンダラーベイビー」の簡単なあらすじ ミリオンダラー・ベイビー DVDpos
映画「ジェサベル」のネタバレ考察。最後のシーンってさあ…バッドエンドよね?
洋画ホラー「ジェザベル」のネタバレ感想いきます! サラ・スヌーク主演でございます〜! 面白い?つまんない?と聞かれたら、微妙!でした。それよりも主人公のジェシーが気の毒。 映画「ジェサベル」の簡単なあらすじ ジェサベル/セーラ・スヌーク【返
マリソルの存在感がすごい笑「オットーという男」は私は泣けなかった。これは妻がもたらした系?【ネタバレ感想】
オットーという男を鑑賞しました。 オットーというよちマリソルの存在感がすごい。 泣くほどじゃなかったけど、君のいない世界なんて・・ってのは心にガツンときました。 ということで映画「オットーという男」ネタバレ感想いきます! 映画「オットーとい
泣けぬ。「僕のワンダフルライフ」は犬の演技すごいし感動話だけど泣けなかった(ネタバレ感想)
犬が出てくる映画で嗚咽級に泣けると知り、観てみました。 結論から言うと、私は泣けなかった!泣 泣こうと構えてたのがいけなかったのか。泣けなかった。感動もさほどしなかったんです。 私の心は冷え切っているのでしょうか・・・笑 ということで洋画「