メインカテゴリーを選択しなおす
【映画】ハッピーフライト 空港で働く人たちの陰なる苦労?を見られるお仕事映画! 感想・映画レビュー
はるか昔にCMを見て気になってたけど見ていなかった作品の一つ。 2008年公開という事でちょっと雰囲気が古い作品だと思ったけど、気軽に見られそうな雰囲気もあり視聴。
1980年代のコメディ フライングハイ2本立ての解説◆2023.09.17(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
1997年公開の映画の紹介です監督は、ヒュー・ウィルソン。オリヴィア・ゴールドスミスの小説が原作の、名女優3人のコメディ映画です。主演・出演は、ダイアン・キートン、ゴールディ・ホーン、ベット・ミドラー、マギー・スミス、、サラ・ジェシカ・パーカー、マーシャ・ゲイ・ハーデン。(あらすじ)1969年、アニー、エリース、ブレンダは、シンシアから「いつまでも友情が永遠に」とおそろいのパールのネックレスを受け取ります。20数年後。富豪の元夫が再婚するという新聞の一面記事を見たシンシアは、メイドに手紙の投函を頼み高層階のベランダのベンチに上ります。シンシアの自殺を聞いたアニー、エリース、ブレンダは葬儀に参加し、久々の再開でランチから閉店間際までカフェで語りつくします。ある朝、別居している夫・アーロンのところから帰宅した...「ファースト・ワイフ・クラブ」
出典元:あらすじ 1916年メキシコのとある街で、賑やかに車や馬車に大勢の人が行き交う光景を、少年が引くロバに乗って眺めている一人の女性。小さな村サント・ポコに住む娘カルメンは酒場に入ると、そこにたむろしている男達に向かって、自分たちの村が
出典元:あらすじ 1932年、ズブロフカ共和国。世に名高い豪華ホテル「グランド・ブダペスト・ホテル」を一手に取り仕切る、伝説のコンシェルジェのグスタヴ・H。彼の究極のおもてなしは、宿泊客すべてにいきわたり、それはマダムの夜のお相手までにも及
【映画】地獄の花園 OLの過激な日常?バカリズム脚本トンデモ映画!感想・映画レビュー
Netflixのおすすめに地獄の花園が出てきて、久々に見ようかなと思い視聴。 上映当初はCMをよく見た、というかCMが印象的だった記憶がある。
映画「リバー、流れないでよ」を観てきましたがコメディとして大変面白い作品でした
久しぶりの映画鑑賞 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、映画館で「リバー、流れないでよ」を観てきました。 公式サイトは以下の場所です。 外部サイト:映画『リバー、...
映画【レザボア・ドッグス】の考察記事です。 時代の最先端を走った作品を再確認したい時に観る映画。 一味違う映画考察を是非ご覧ください!!
映画は生活必需品。8月の映画鑑賞記録です。ネタバレはしていないはず・・・の、簡単レビューあり。※画像は全てお借りしています。1. TAR/ター【STORY...
【日本映画『一度死んでみた』】あり得ないほど超豪華キャスト×トップクリエイター陣が贈る最高にハートウォーミングな痛快SF(死んだ・ふり)コメディ。
一度死んでみた,映画,映画レビュー,邦画,
今年2月公開の映画の紹介です監督は、リューベン・オストルンド。カンヌ国際映画祭のパルム・ドール受賞作品、スウェーデン・フランス・イギリス・ドイツ合作の、風刺的コメディ映画です。主演・出演は、ハリス・ディキンソン、チャールビ・ディーン、ドリー・デ・レオン、ウディ・ハレルソン。(あらすじ)モデルのカールはオーディションを受けた後、人気のあるモデルで恋人でもあるヤヤのファッションショーを見に行きます。その後レストランで食事をする2人はウェイターに伝票を渡され、ヤヤは「ありがとう」とカールに言います。一旦は払いそうになったものの、ヤヤの当然とした態度が気になり2人は口論になるのです。翌日もクルーズの船員の事でモメ、カールがクルーズ内の乗務員に文句を言うとその船員は仕事を外されてしまったのでした。セレブ達たちだらけ...「逆転のトライアングル」
Bonjour, Yuri♪です。見応えのある映画もいいけどその反動からか、おバカな映画も見たくなるもの。 正規料金では絶対行かないけどサービスディなら、いい…
映画情報公開年:2023年ジャンル:コメディ上映時間:112分監督:武正晴脚本:今井雅子・足立紳主な出演者:中井貴一・佐々木蔵之介・安田章大・ 中村ゆり・友近・森川葵あらすじ詐欺師まがいの古美術商・小池則夫(中井貴一)と贋物作りのプロ陶芸家
結婚式を迎えたカップルを中心に出席者たちのドタバタを明るく描いたコメディ。アマゾンプライムビデオ、ネットフリックスで配信中です。 2022年制作・日本・117分・G 監督 大九明子 脚本 バカリズム ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) ストーリー 彰人(中村倫也)と遥(関水渚)は結婚を控え、ウェディングプランナー/真帆(篠原涼子)に頼むことに。 結婚式の準備を進め、当日を迎えた真帆には困難な仕事が待っていた。 もっと知りたい方 ↓ ↓ 90%のネタバレ感想 arasuji.hateblo.jp arasuji.hateblo.jp とにかく面白くて楽しかったですね!すべての人におすすめ。…
2012年製作・劇場未公開の映画の紹介です監督は、フィル・ロード/クリストファー・ミラー。面白くて続編もあるのに、劇場未公開だったコメディ映画です。主演・出演は、ジョナ・ヒル、チャニング・テイタム、ブリー・ラーソン、デイヴ・フランコ、アイス・キューブ、カメオにジョニー・デップとピーター・デルイーズ。(あらすじ)高校生のモートンは片思いの女性をプロムに誘おうとして、人気者のグレッグにバカにされ落ち込みます。ところがグレッグも、落第点の為プロムを禁止され愕然とするのです。7年後。ポリスアカデミー。モートンとグレッグは同期生として鉢合わせし、頭脳と体力をお互い協力しあい友人で相棒となるのです。無事警官となった2人はあっという間にドジを踏み、若い警官を必要とする部署に転属させられてしまいました。廃屋同然の教会『2...「21ジャンプストリート」
出典元:あらすじ 大学卒業を機にカンザスからニューヨークへと成功を夢見て旅立ったフォスター(マイケル・J・フォックス)は、両親の心配をよそに華やかな大都会に降り立つと、希望に胸を膨らませていた。だが、就職が決まっていた会社は既に買収され、出
- ウッディ・アレンの監督第40作となるコメディ。 - 現代のニューヨーク。かつてノーベル賞候補だった天才物理学者のボリスも、今では社会から孤立し…
1997年公開の映画の紹介です監督は、P・J・ホーガン。豪華女優2人競演の、ロマンティック・コメディ映画です。主演・出演は、ジュリア・ロバーツ、ダーモット・マルロニー、キャメロン・ディアス、ルパート・エヴェレット。(あらすじ)あるレストランで編集者のジョージと食事をする料理評論家のジュリアンは、元恋人のマイケルから連絡を欲しいと電話を受けます。その後ジュリアンはジョージに、マイケルとは今でも親友で29歳まで独身なら結婚しようと話していると教えます。果たしてドキドキしながらマイケルに電話したジュリアンは、数日後の日曜に結婚することになったと話されショックを受けます。ジョージにマイケルを取り戻すと豪語し、ジュリアンはマイケルと結婚相手、大学生のキムに会いに行くのです。ジュリアンはそれとなくマイケルの欠点をキム...「ベスト・フレンズ・ウェディング」
どうも。豪雨と猛暑で農作物に深刻な被害が生じるので、食料自給率が低い日本はヤバいことになりそうです。 それはさておき、映画の感想文を書きます。今回は『マルクス…
昭和時代。赤場帝一は「総理大臣になり自分の国を作る」という人生の目的と野望のため、全国屈指の頭脳を持つ800人のエリート学生たちが通う、日本一の超名門海帝高校の生徒会長になることを決心した。政財界に強力なコネを持ち、海帝高校で生徒会長を務め
引用元:あらすじ 1964年2月8日土曜、アメリカに初めてやってきたビートルズが、明日は人気バラエティ番組「エド・サリバン・ショー」に生出演し歌を披露する日だ。 ニュージージー州 メイプルウッドのレコード店で、ビートルズのアルバムを奪い合う
2008年公開の日本映画の紹介です監督は、矢口史靖。何度観ても楽しめる、コメディ映画です。主演・出演は、田辺誠一、時任三郎、綾瀬はるか、吹石一恵、寺島しのぶ、田畑智子、田中哲司、岸部一徳。(あらすじ)鈴木和博は航空機を操縦するも、慌てふためき目の前を海に覆われてしまいます。直後明かりがともり、シュミレーションの結果について言われます。「訓練でよかったな」翌日、鈴木は機長昇格試験を兼ねた副操縦士の任務で、おおらかな機長でよかったと同僚に話します。ところがその機長は微熱があるから原田機長に頼んだと鈴木は言われ、愕然とするのでした。コクピットにつくも緊張でガチガチの鈴木は、アニュアル通りに進めながらも原田のうなずきを確認します。一方、新人CAの斎藤悦子は朝のミーティングで「自分たちにもデザートがあるのか」と聞き...「ハッピーフライト」
昨年11月公開の映画の紹介です監督は、カミーユ・グリフィン。ジャンルは・・スリラー調の、コメディ映画のようです。主演・出演は、キーラ・ナイトレイ、マシュー・グード、ローマン・グリフィン・デイヴィス、アナベル・ウォーリス、リリー=ローズ・デップ。(あらすじ)あるクリスマスの日。ネルは、毎年招待する友人たちを迎えるため忙しくしています。ネルの夫・サイモンも息子たち、アートと双子の世話をしています。間もなくサンドラが夫・トニーと娘・キティと到着します。派手な衣装のサンドラは、キティの学費で購入したと話します。更にベラは連れの女性と、ジェームズは若いソフィと到着します。プレゼントを開ける際、アートは包み紙の新聞記事を目にします。世界が猛毒ガスで死の危機に陥っているもので、その後こっそりアートはネットで検索します。...「サイレント・ナイト」
昨年6月配信の映画の紹介です監督は、パトリック・ヒューズ。アクション・コメディ映画です。主演・出演は、ケヴィン・ハート、ウディ・ハレルソン、ケイリー・クオコ、エレン・バーキン、山下智久。(あらすじ)ボクシングジムの宣伝を任されているテディは、エア・ボクシングの配信がうまく行かず、ダメ出しを食らってジムを解雇されてしまいました。ユタ州。黒づくめの男、"トロントの男"は近郊の一軒家を訪ねます。中にいる男たちは、「彼になら口を割る。」と椅子に縛られた男に言い、間もなく"トロントの男"が入ります。ナイフや工具らしきものの束を広げ、"トロントの男"は縛られている男に語り始めます。「俺はカナダの海近くで育ち、祖父がハイイログマに襲われているのを見た・・」直後男は言葉を発したのでした。その後"トロントの男"は連絡を受け...「マン・フロム・トロント」
1974年公開の映画の紹介です監督はジョージ・ロイ・ヒル。イカサマで大物を追い詰めていく軽快なタッチのクライム・コメディ映画です。主演・出演は、ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ロバート・ショウ、チャールズ・ダーニング。(あらすじ)ある日ギャングの手下の男は大金を届ける途中路上強盗を目撃し、居合わせた若い男と強盗を退治します。男は助けた被害者から、多額のお金をある場所に届けることを約束します。しかし男は約束を守るつもりもなく、受け取ったお金を見てみると・・・なんと紙屑だったのです。若い男・フッカーと被害者のルーサーは、逆に男の大金をまんまと盗んだのでした。フッカーはその晩、賭博でその大金を使いきってしまいます。大金が動いたことでギャングに昼間の事がばれたと刑事から聞いたフッカーは、ルーサーの身...「スティング」
映画【フレンチアルプスで起きたこと】おつまみ【ベーコンチーズ・デニッシュ】
画像引用:IMDb こんにちは!ころっぷです!! 今日の映画は【フレンチアルプスで起きたこと】です。 強烈なブラックユー
あまりにもおふざけが過ぎるフランス産コメディ 映画「マンディブル」感想(2020年公開)
かなりダンク・ファリックなフランスのコメディ映画「マンディブル」について感想というか困惑を記事にしました。タイトルには一応「(昆虫が)噛む」みたいな意味があるそうです。 監督:カンタン・デュピュー 主演:ダヴィ・マルセ youtu.be マンディブル 2人の男と巨大なハエ(字幕版) ダヴィ・マルセ Amazon <感想> あらすじは無い事も無いのですが、あまりにも内容がしょうも無いので感想の中で説明しながらこの映画に感じた困惑をアップします。まず冒頭海岸で寝ている一応主人公のマヌ(ダヴィ・マルセ)の元に知り合いの男が来てある場所から別の場所にいる男の元にスーツケースを運ぶ仕事を引き受ける。スナ…
昨日は朝起きた時体調はそれなりに良かった。抗がん剤休薬週の終わり間近なので副作用的なのはかなり治っており、楽な一日のはずだった。しかし時間が経つにつれどうも背…
原作まんまの期待通りのコメディ映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」
あらすじ 江戸時代末期、日本の鎖国を解放したのは、黒船ではなく宇宙船だった 宇宙からやってきた「天人(あまんと)」の台頭と廃刀令により、かつて隆盛を極めた侍は衰退の一途をたどっていた。そんな時代に侍魂を堅持するちょっと変わった男・坂田銀時と
1996年公開の映画の紹介です監督は、アラン・パーカー。ケロッグ博士の実話小説が元になっている、ブラック・コメディ映画です。主演・出演は、アンソニー・ホプキンス、ブリジット・フォンダ、マシュー・ブロデリック、ジョン・キューザック、ダナ・カーヴィ、ララ・フリン・ボイル。(あらすじ)1907年。ミシガン州バトルクリーク。“バトルクリーク療養所”では質問会が行われ、ケロッグ博士が答えていきます。「セックスは精力の浪費、肉を食うものは死ぬ運命、避けるべきはタバコ、羽毛布団、ロマンス小説・・・。」ケロッグ博士はさらに、「私はコーンフレークの発明者で、医者で、作家の健康推進者だ。」汽車に乗るウィルとエレノアの夫婦は、相席したチャールズと挨拶を交わします。チャールズはバトルクリークで会社を設立すると話し、エレノアは、自...「ケロッグ博士」
最後の最後まで真実かウソか分からない!きっとあなたも騙される「コンフィデンスマンJP ロマンス編」
あらすじ 華麗に大胆に人を騙し続ける百戦錬磨のコンフィデンスマン(=信用詐欺師)、ダー子、ボクちゃん、リチャー
こういう緩さが一番面白い!斬新な設定のエイリアンに密着したSFドキュメンタリー映画「第9地区」
『第9地区』(だいきゅうちく、原題: District 9)は、2009年8月に公開されたSF映画。
2013年公開の映画の紹介です監督は、ロベルト・シュヴェンケ。ダークホースコミックスが原作の、SF・コメディ・アクション映画です。主演・出演は、ジェフ・ブリッジス、ライアン・レイノルズ、ケヴィン・ベーコン、メアリー=ルイーズ・パーカー、ステファニー・ショスタク。(あらすじ)警察官のニックは庭に金塊を埋め、上にオレンジの木を植えて隠します。恋人のジュリアは植えた木を見て、南国じゃないと育たないと笑います。その日ニックは、相棒のボビーに埋めたことを話し、やっぱり届け出ると話すのです。ボビーは浮かない顔で承諾します。その後チェックしていた大物の売人の居所が分かったと連絡が来て、ニック達は出動します。売人を追い詰めた直後、ボビーが拳銃を向けたまま現れ、ニックは撃たれてしまうのです。目を覚ましたニックは静止した地上...「ゴースト・エージェント/R.I.P.D.」
いやぁ、シリーズ一気見しました! めっちゃ面白かった! 土竜の唄 潜入捜査官REIJI 土竜の唄 香港狂騒曲 土竜の唄 FINAL ベアたんアマプラに加入してるんですけど、たまたま...
1995年公開の映画の紹介です監督は、ノーマン・ジュイソン。珍しい組み合わせの、ロマンチック・コメディ映画です。主演・出演は、マリサ・トメイ、ロバート・ダウニー・Jr、ボニー・ハント、フィッシャー・スティーヴンス。(あらすじ)幼いころ兄・ラリーと“お告げゲーム”で遊ぶフェイスは、運命の人は『デイモン・ブラッドリー』と知り、更に高校時代の占いで同じ名前を告げられ有頂天になります。14年後。医師のドウェインと婚約したフェイスは、あまり乗り気でないうえに、ドウェインの母のウェディングドレスを渡されてしまいます。元気づける友人のケートですが、結婚したラリーとうまく行かない状態を義妹でもあるフェイスに打ち明けるのです。直後電話を受け取ったフェイスは、ドウェインの友人と言うデイモン・ブラッドリーからで驚きます。フェイ...「オンリー・ユー」