1件〜100件
【おすすめ】洋画『マイティ・ソー』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
洋画『マイティ・ソー』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
【おすすめ】アニメ『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
アニメ『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
4月の映画鑑賞記録です。(画像は全てお借りしています。)1. ブーメランファミリー【STORY】「力道山」「私たちの幸せな時間」「男たちの挽歌 A BET...
4月の映画鑑賞記録の続きです。(画像は全てお借りしています。)11. ターザン:REBORN【STORY】「ハリー・ポッター」シリーズのデビッド・イェーツ...
ウルトラマンシリーズで遠い記憶を掘り起こすとセブン、帰ってきたウルトラマン、エース、タロウ、レオは最初のほうだけでみるのをやめたと思う。ゼットンにウルトラ…
【おすすめ】邦画『悪の教典』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
邦画『悪の教典』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
【おすすめ】アニメ『アナと雪の女王2』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
アニメ『アナと雪の女王2』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
5月16日 月曜日 雨のち曇りの鹿児島市1週間の始まり始まり~いつものお稽古教室が午前中午後から太郎と合流して映画鑑賞、その前にランチタイムマルヤガーデンの屋上に有る空ニワの見えるレストランでパスタランチを注文パンは食べ放題!これでも多かったと思いながら食べきりましたSDGsトマトとキノコのパスタ大変美味しゅうございました、ラインの鹿児島グリブークーポン券700円を使って・・・マルヤガーデンシネマ...
『ザ・マイナスマン』ヴァンは犯人ではない!|無実を示す4つの証拠
「ストーリーがモヤモヤして分からない」? それは主人公ヴァン(オーウェン・ウィルソン)を殺人犯と決めてかかるからです。この映画の犯人はヴァンではありません。
先週末封切りになった映画『シン・ウルトラマン』を観に行きました。コロナが落ち着いていることもあって、日曜日の映画館は久しぶりににぎわっていました。映画は。。。昭和のウルトラマンを彷彿とさせる内容。私は現代版のハリウッド映画を意識した特撮アクションを期待していったので、あれっ!?て感じ(笑突っ込みどころもたくさんあったし、ストーリーでわからないところもあって、疑問を抱えながら鑑賞していました( /ω)パ...
【おすすめ】アニメ『劇場版 ONE PIECE STAMPEDE』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
アニメ『劇場版 ONE PIECE STAMPEDE』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
【おすすめ】洋画『アイアンマン』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
洋画『アイアンマン』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
【おすすめ】洋画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
洋画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
【おすすめ】邦画『テルマエ・ロマエ』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
邦画『テルマエ・ロマエ』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
【おすすめ】アニメ『天気の子』の作品情報・レビュー・無料視聴【ネタバレ無し】
アニメ『天気の子』の基本情報・登場人物・レビュー・おすすめポイント・無料視聴方法などをご紹介。
攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争 シーズン2配信前に劇場版を予習しましょう。
本作は士郎正宗氏の漫画「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」を原作とし、アニメシリーズ初となるフル3DCGで描いた「攻殻機動隊 SAC_2045」のシーズン1(Netflixで全12話が配信中)を、約2時間の劇場版として構成したものである。
公開2日目に鑑賞してきました🎬✨心待ちにしていたシン・ウルトラマン初日はお互いに用事が有り見に行けない為2日目に見に行こうと彼が前売特典であるシン・ウルトラ…
2022/5/14【映画】シン・ウルトラマン【感想】ウルトラマンは子供の頃に見たきり、何十年ぶり。一応、レオまで全部見て、怪獣の名前も全部覚えるほどでした。令和のウルトラマンはどうかというと…。めっちゃ面白かったです!シン・ゴジラ同様、怪獣に
画像引用:IMDb 自分探しで外の世界を見たいと思った時に観る映画 画像引用:IMDb ラッセ・ハルストレム監督作品。ト
あさイチの回で鑑賞。満足度1000%、いや計測不能。短い自分の人生で出逢う映画の中で、最...
この投稿をInstagramで見る 吉里 颯洋(@sow_yoshizato)がシェアした投稿にほんブログ村
ジェームズ・キャメロン監督の映画「ターミネーター2」を観ました。前作「ターミネーター」の10年後が舞台。サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)は来たるべき審判...
人の心の闇が見える男子高校生と対価として一番大切なものを差し出せば願いを叶えてくれる妖しい女性の周囲で巻き起こる出来事を描いたファンタジー映画。原作漫画があるそうですが、ストーリーはいまいち理解できませんでした。映像はド派手で幻想的。柴咲コウ、吉岡里帆は妖艶でセクシー。うろ覚えですが、ストーリーよりも映像美で観客に訴えるところは、同じ蜷川実花監督の映画「へルタースケルター」に通じるように思います。西野七瀬、大原櫻子、橋本愛らの名前もありますが、出演シーンは一瞬だったと思います。キラリナ京王吉祥寺で映画パネルが展示されていました。監督:蜷川実花原作:CLAMP脚本:吉田恵里香出演:神木隆之介、柴咲コウ、松村北斗、玉城ティナ、吉岡里帆、磯村勇斗、DAOKO、モトーラ世理奈、趣里、西野七瀬、大原櫻子、てんちむ、橋本愛...ホリックxxxHOLiC
いつ以来だろうか。平日に何の用事もない休みの日❣️土曜日出勤など関連の公休☺️仕事を休ませてもらうのは、いつも子ども達の用事がある時だけ。通院や学校行事、あとは急な病気の時とかぐらい。そんなこともあって今日は、自分のやりたいことをして過ごそうと決めた
少し前までは、ぼっち、おひとりさま、なんて言い方が主流だったように思う「ソロ活」を初級編、中級編、上級編にわけてご紹介します。周りに気を遣うことなく自分の時間を楽しんでみませんか?きっと、日常に変化が訪れると思います。アラフィフからでも人生を楽しめるヒントがあるのでは?
『ザ・マイナスマン』誤解されたサスペンス映画|あらすじと感想
日本では『クアドロフォニア-多重人格殺人』(1999)としてソフト販売された映画。しかし、このタイトルは内容とチグハグ! この作品に関してはどこを探しても、まともなあらすじがなかったので、ここでご紹介しています。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。今日は育児ネタでも海外ドラマネタでもなく、最近みた邦画・日本映画について。つぶやきを書いておきたくて。なので、育児ネタや海外ドラマネタを読みたい方はスルーしてください!邦画をVODとかでみる人はよかったら。
他人の悪夢を覗き見たいと思った時に観る映画 テリー・ギリアム監督作品。ジョナサン・プライス主演。1985年公開。 こんに
とうとう飛び出してしまいました!何を?って、自宅をです。ダンナがモラハラ系なんですよ。昭和男子というか、男尊女卑というか…。本人はどこまで自覚してるかわからないけども。 とても同じ部屋で寝る気にもならず、寝ないで始発の時間を待って、家を出ました。まぁ開いてる店は何かしらあり...
映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」でNHKの受信料について考えました
今日から3連休なので、昨夜は仕事帰りに映画を見ました。 でも寒くて風邪をひいてしまい、せっかくの連休初日なのに 風邪薬を飲んで家で療養しています。 ああ、お天気がいいのに。 杉花粉もほとんどなくなってきたのに外に出られないなんて。。。 昨晩見たのはイギリスの「ゴヤの名画と優しい泥棒」です。 実話で、おじいちゃんが世界的名画を盗むという映画でした。 でも根底は家族愛がテーマだと思います。 https:…
累土屋太鳳顔にキズがある女性・累と美しい顔の女性・ニナがキスをすることで入れ替わり、美しい顔、男性、女優としての役を奪い合うミステリー。土屋太鳳と芳根京子がお互いに入れ替わる役で、それぞれ1人2役、2人1役を演じます。キスをすることで入れ替わるので、2人のキスシーンが多いです。2人が最初から最後まで出ているのでまったく目を離せませんでした。その中でも見どころは、・2人のキスシーン・美しい顔で見せる恨みや欲望の表情・土屋太鳳のダンスなど。芳根京子はデビュー当初は爽やかで明るい役が多かった印象で、その頃の作品はあまり見ていなかったのですが、ここ数年はダークな役が多く、そちらの方が気になり、出演映画やドラマをかなり見るようになりました。2018年9月公開。劇場鑑賞のタイミングを逃し、このゴールデンウィークにDVDレン...累-かさね-
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)我が家はちょっと時代遅れ❔最近、ツタヤディスカスに入会しましたぁ~っ❕&...
映画「余命10年」を観てきました主演の小松菜奈さんがとても思い入れのある映画だと言っていたので気になってましてまだギリギリ上映していましたあらすじは?数万人に…
今日は映画、「カモンカモン」を観て来ました〜。ホアキン・フェニックス主演で、全編モノクロな映画です。この前の「ベルファスト」もモノクロだった、、、。ジェシー役の男の子、途中まで見ていてイライラしちゃった。笑それくらい自然な演技だった。最後はめっちゃかわいかった♡想像していたストーリーとはちょっと違ったけど、よかったです。ホアキン・フェニックス、歳とったけどかっちょいいです!インスタ(@t_cheeeee)は...
騙すより騙されたいと思った時に観る映画 ブライアン・シンガー監督作品。ガブリエル・バーン主演。1995年公開。 こんにち
地上波のテレビをあまり見ない我が家。 映画もアニメもNETFLIXやAmazonプライムビデオを契約していて、そちらで見る事が多い。 今日は祭日なのもあり、PIZZAを宅配し食べながらゆっくり映画鑑賞。 我が家はプロジェクタースクリーンを設置しています。 見ない時はこんな感じで天井に近い所にしまわれてるので気にならない 子供達がスパイダーマンを見ています。 『PIZZA食べながら映画とか、ここはアメリカの家か!』って突っ込みを入れる旦那(笑) 自分もビール飲んでしっかり楽しんでるじゃん😁 こんな贅沢気分もたまにはOK♪
【超おススメ】黒人ジャズピアニストとイタリア系白人運転手の実話に基づく偏見を超えた友情物語!映画『グリーンブック』午後ローで5月4日放送
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
世界的歌姫と平凡な数学教師の、結婚から始まる恋愛を描いたラブコメディ、音楽映画。世界的歌姫と人気若手歌手がステージで結婚式を挙げるはずだったのですが、直前に歌手が歌姫の付き人と浮気をしていたことが発覚し、失意の歌姫はステージ上から客席で目が合った男性にプロポーズします。客席の男性は数学教師で、歌姫は生徒たちとの交流や男性の真摯な態度に惹かれつつ、若手歌手の魅力も忘れられず、心が揺れ動き、最後はどちらを取るか、というあらすじ。世界的歌姫役はジェニファー・ロペス。メディアで見かけますが、作品をしっかりと見たことはなかったように思います。もう50代だそうですが、容姿も歌もダンスも若々しい。数学教師役はオーウェン・ウィルソン。こちらもキャリアは長いですが、過去の出演作品を観た記憶がありません。人気若手歌手役のマル―マは...マリー・ミー
スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム ネタバレあらすじ結末と感想。権利関係のクモの糸を振り解き、最高の物語へ辿り着く。
ピーターがスパイダーマンだという記憶を世界から消すために、危険な呪文を唱えたドクター・ストレンジ。その結果、このユニバースに、ドック・オク、グリーン・ゴブリン、エレクトロ、サンドマン、リザードといった強敵たちを呼び寄せてしまう。
『ホーンティング』の城はエレノアだけでなくルークにも語りかける
死んだ子どもたちの嘆く声が聞こえる不気味な城ヒルハウス。『ホーンティング』(1999)ではエレノアよりルークが先に霊現象を味わいます。こうしたルークの人物像は、演じたオーウェン・ウィルソンによって構築されました。
新聞記者は昨日観た。 女優さんが、イモトアヤコさんに似てた。 インターステラーはいかにもアメリカ映画って感じ。 おおかみこどもはあとあじ悪かった。 今日一は、七つの会議 すごい俳優さんばかりでたまげた。 晩ご飯は カレーうどん 最強のふたりのリメイク版「人生の決め方」は 元...
4月まだ終わってないんですけどね。 今月はこちらの映画を観ました。 happinet-phantom.com hitmanswifesbodyguard.jp ☆ゴヤの名画と優しい泥棒 ☆ヒットマンズ・ワイフズ・ボディーガード 2本だけーーーー。 1月が多すぎたのか、4月が少なすぎるのか。。 たぶんもう今月は観ないのでこれで終了かな。 現在合計20本鑑賞です。 ヒットマンズ~はフリーガイのあの人じゃんってだけで観ました。 コメディらしいし第一作目(ネット配信?)は観てないけど大丈夫っしょ!と。 うん大丈夫でしたよ(*‘ω‘ *) ライアン・レイノルズさん割と好きかも。 デッド・プールの方なので…
「GW(ゴールデンウイーク)予定ない人!」もう一度みたいオススメ映画を紹介
オススメ①【花束みたいな恋をした】引用元:オフィシャルフオトブック:江森康之この映画は誰が観ても学びの多い、様々なライフステージの方に学びのある映画だと思います。学生さんにはこれからの人生で、起こりうる事を知るいい機会になるのではないかと思
名作だと思う映画は?何だかんだ言って「七人の侍」は名作だとおもう。特にリンクを貼ったシーンが好き。ちなみにこの映画を元に作られた「荒野の七人」の同じシーンも非…
映画「ラストサムライ」にまさかのこんな未公開シーンがあったとは。シブい。この種の感覚、大好き。極めて物騒だけど。(笑)https://youtu.be/ygk…
映画Codaを家族3人で鑑賞してきました。 PG12でしたが、目を覆う箇所は1箇所(汗) あとは言葉では結構な下ネタがありましたが、きちんと説明をしました。 もうある程度は教えたほうがいいかと思うので。(本なので性教育は ...
【これぞ永遠のループ?タイムトラベル系映画】プレデスティネーション
「プレデスティネーション」は2014年のオーストラリア映画で、タイムトラベル系SFサスペンス映画です。出演者はイーサン・ホーク、サラ・スヌークです。原作はロバート・A・ハインラインによる短編小説『輪廻の蛇』です。時空警察がタイムトラベルをして犯罪を未然に防ごうとする話なのですが、主眼は登場人物の人生に置かれています。
今週末の楽しみ⭐︎ ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
日曜日に息子の彼女と3人でファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 を観に行きますhttps://youtu.be/JBT06Z3C_vc映画『ファ…
友人ドクターと「THE BAT MAN」を観て来ました~でもメッチャ眠たかったです(笑)
友人ドクターと外食のあと映画を観て来ました。観た映画は「THE BAT MAN」です。>>「THE BAT MAN」公式HP「THE BAT MAN」久しぶりの映画館映画館に行ったのは久しぶり!コロナ禍になってから行ったのは、世間でコロナと
第6波とかまん延防止とかでさすがに田舎でもやべえ、となってきた頃から唯一の気晴らしだった月に一度のあさイチ映画にも行っていない。その分ますますスカパー・ネトフリ・アマプラという三種の神器に頼り切っている。テレビがwifiに繋がっていてYoutubeも大画面で見られるのでKも童謡チャンネルなどを楽しんでいるが、意外とゲーム配信もよく見ていたりします。そういえば私がマリオカートやってるとその画面をよく見ていた…
交通事故で亡くなった幼なじみの怨霊と共に敵と戦うアニメ映画。興行収入が2022年3月下旬に130億円突破したと聞き、どんな作品かと思い見てきました。アニメはテレビも映画もほとんど見ず、近年ようやく大ヒットした映画を見に行く程度。呪術廻戦もこの映画が初見で、あれこれ語る資格はありませんが、おもしろかったです。結果論としてヒットの要因を語るのは簡単ですが、同じ要素を持っていてもヒットしなかった作品もあると思うので、語るのは止めておきます。最近よく見聞きする「乙骨君」が分かったことが収穫です。エンディングのKingGnu「逆夢」も作品に合っていました。(キネカ大森)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2021年9月末分)原作:芥見下々「呪術廻戦0東京都立呪術高等専門学校」(集英社ジャンプコミックス刊)監督:朴性厚脚...劇場版呪術廻戦0
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 悪役を嬉々として演じるジョニー・デップに悶絶!!
捕らえられていた強大な“黒い魔法使い”ゲラート・グリンデルバルドが逃走する。その一報を受け、魔法動物学者ニュート・スキャマンダーは、ホグワーツ魔法魔術学校の恩師アルバス・ダンブルドアに呼び出される。ニュートはグリンデルバルドの企みを阻止できるのか。
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(●´ω`●) 皆さまゆっくりお正月過ごしていますか。 今年は投資関係以外の記事も多めに書いていこうかなと思い早速つらつらと。 趣味は?と聞かれたら「映画鑑賞です」と答えてもいいですかね? 昨年はこれらの作品を観ました。 燃えよ、デブゴン 新感染半島 私をくいとめて 劇場版セーラームーンeternal前編 ストックホルム・ケース ヒトラーに盗らえられたうさぎ ZOOM見えない参加者 AWAKE キング・オブ・シーヴズ 劇場版セーラームーンeternal後編 43年後のアイ・ラヴ・ユー 野球少女 ラーヤと龍の王国 シン・エヴァンゲリオン劇…
2月がもう終わりそうですね。早すぎる(´・ω・`) 気まぐれに映画の日記も織り交ぜていこうと思います。 飽きたら終わります。 さて、今月は1月に比べてずいぶん減りました。 劇場版 呪術廻戦0 ちょっと思い出しただけ 劇場版 呪術廻戦0 さがす の4本です。 って、呪術2回観てる!! 実は私、呪術廻戦、知らないんです。 漫画もアニメも観たことなかったんです。 なので昨年までは観ない!観ない!って言ってたんですが。 めちゃくちゃハマってる友人たちから誘われ1回目。 その子たちはその時既に3、4回目。 この映画は漫画の主人公が主役じゃないらしく大丈夫!とのこ… …まぁ、大丈夫でしたが。 でもわからん…
■SING シング ネクストステージ ■ガンパウダー・ミルクシェイク ■KAPPEI カッペイ の3本を観ました。 それぞれ違うテイストですが、面白かったです。 SINGは前作より派手に、さらにカラフルになっていました。 アイナ・ジ・エンドさんの役ポーシャが好きです。 そうそうB’zの稲葉さんが吹替えすると話題でしたね。 歌のシーンは圧巻です。 でももうちょっと聴きたかった! sing-movie.jp ガンパウダー・ミルクシェイクは前情報なしに観ましたが、思っていた以上に良かったです。 女性版キングスマン?というか。 銃で撃ちまくるアクション映画。素手でも殴るけど。 キャラクターがはっきりし…
さらば宇宙戦艦ヤマトのリメイク版。 どんな展開になるのかが楽しみです。映画館での鑑賞が良いに越した事ないですが、遠征で時間がありません。
楽天会員のランクによって、割引クーポンがあるRakutenTV。 そのメリットを活かして、宇宙戦艦ヤマトの鑑賞が出来ました。 改悪の続く楽天グループですが、それほどデメリットを感じていません。 なお、宇宙戦艦ヤマトの本編についてのネタバレは行いません。ご了承下さい。
楽しみにしていたSING2観てきました(*´▽`*) 前回からのキャラと新キャラ歌がたくさんで見ごたえありました(*´▽`*)どうぶつたちの毛の感じとかもリア…
実際に起きた出来事をもとに、母親にネグレクトされたダウン症の少年を深い愛情を持って育てようと奮闘する同性カップルの物語。 舞台設定の1979年はヒッピー文…
東京で仕事にも恋愛にも疲れた女性が故郷広島に戻り、古くから続く実家の酒蔵で酒造りに励む話。話は現代と明治時代を行き来します。現代で酒造りに励む女性を演じるのは比嘉愛未。明治の酒造家役が中村俊介、妻役が戸田菜穂。明治時代のシーンが3~4割あります。ほとんどのシーンの撮影が広島で行われ、撮影資金も広島の団体・個人からの支援で賄われたそうです。広島の酒造りの映画と言えば、数年前にも川栄李奈主演「恋のしずく」がありました。「恋のしずく」の方は広島の風景を移すシーンや恋愛模様もありましたが、本作はひたすら酒造りの話。酒造りの苦労が分かります。(シネ・リーブル池袋)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2021年9月末分)監督:油谷誠至脚本:仁瀬由実、安井国穂プロデューサー:竹本克明、古川康雄出演:比嘉愛未、戸田菜穂、渋谷...吟ずる者たち
【映画鑑賞記】「SING/シング:ネクストステージ」【ネタバレなし】
sing-movie.jp 観てきました。 アマプラで1作目が配信されていて、それに息子氏がハマったため、久しぶりに家族で映画館へ行きました。 私自身は、息子氏がアマプラで観ているのを横目でチラチラ観ていただけなので、正直なところ1作目のすべてを把握していたわけではありません。なんか楽しそうではあるな、という印象だけでした。 今回の吹き替え版キャストには、あのB'zの稲葉浩志が加わるということで、物珍しさも手伝って、前のめりに鑑賞できました。 今作は、前作に比べてバタバタと忙しく物語が展開します。しっとりじっくり見せるような場面は、ほとんどありませんでした。展開が少々強引だなと感じる場面もあり…
ティム・バートン監督の映画「バットマン」を観ました。架空の都市ゴッサム・シティが舞台。ゴッサムでは犯罪が蔓延していたが、市政200年にあたり、ボルグ市長(...
ジェームズ・キャメロン監督の映画「ターミネーター」を観ました。公開当時(1984年)の米国カリフォルニア州ロサンゼルスが舞台。大学生のサラ・コナー(リンダ...
韓国映画『死体が消えた夜』殺したはずが生きていた?考察まとめ感想
疑心暗鬼サスペンス『死体が消えた夜』 韓国では興収ランキング第1位となり、観客動員数は130万人を超えるヒット - yumeitoの映画や小説 2022年4月5日 https://yumeito.com/the-vanished-sitaigakieta-movie/
今日の映画鑑賞 鍵泥棒のメソッド 最近映画で堺雅人によく出会う。 殿利息でござる 突然羽生結弦くんが出てきて驚いた。 グリーンブック 実話に基づいた映画。 3本とも当たり!面白かった。 今日の晩ご飯 お雑煮、きゅうりの辛子漬け 過去ごはん 夫の好きな天津麺 豚の角煮、もやし...
なんだか最近、調子が出ないなあと思っていたら、しばらく映画を観ていない事に気がついた。 いや正確には、映画館で、観ていないということ。 調べてみると、最後に観てから約1ヶ月半、経っている。 ものすごく長いこと観てない気がしたが、そんなもん…。 私は映画が好きだけれど、それはほとんど洋画が好き…っていう意味。 面白そうなのがあれば、たまには邦画も観ますが、現実逃避できるのは、やはり洋画の世界。 それも、別に映画批評家じゃないから、新作を何でも必ず観るとか、話題作だから観るとか、そういうことは無い。 話題作はチェックはするけど、まず主役を見る。主役に好感が持てなければ、観ない。 必ずしも男前だとか…
ダブル不倫で離婚寸前の夫婦が、飼い猫をどちらが引き取るかで揉める話。主要キャストは4人。レディコミ漫画家・町田亜子:山本奈衣瑠週刊誌記者・町田広重:毎熊克哉広重の同僚で浮気相手:手島実優雑誌編集者・松山:井之脇海「猫は逃げた」のタイトル通り、猫が重要な役割。後半4人が一堂に介して言い争うシーンが笑えます。4人とは別に、映画監督が新進女優とがラブホテルに入るシーンがあり、最近のニュースを思い浮かべます。山本奈衣瑠と手島実優が大胆演技。愛なのにとのコラボレーション作品です。(新宿武蔵野館Webサイトより抜粋)----------今泉力哉監督と城定秀夫監督が、お互いの脚本を提供しあってR15+のラブストーリー2本を制作する異色のコラボレーションによる新たなプログラムピクチャー【L/R15】----------新型コロ...猫は逃げた
フレディVSジェイソン ネタバレあらすじ結末と感想。全世界震撼 悪魔VS殺人鬼 の驚異の対決が実現。
フレディは人々の意識からすっかり忘れられていた。そこでフレディは現実世界の怪物 “ジェイソン”を操ろうと画策する。ジェイソンの夢に侵入したフレディは再びエルム街を殺戮と恐怖で満たすが、ジェイソンはフレディの手を離れ、残忍な殺人を繰り返す。
突然記憶を失った主人公の男が、治療のための回復プログラムに参加し、毎日送られてくるカセットテープに吹き込まれた様々なミッションをこなしていく物語。ミッションは「自転車に乗る」、「パーティーに参加する」、「亡くなりそうな人を毎日見舞う」など。邦題の「林檎とポラロイド」は、主人公が毎日林檎を食べて、ミッションをポラロイド写真に撮るよう指示されていることから来ているのだと思われます。原題は「Mila」。ギリシャ、ポーランド、スロベニア合作映画。あまり見慣れない国の作品だからか、自分がボーっとしていたのか、話の趣旨はいまいち理解できませんでした。上映時間1時間30分と比較的短いので、適度な気分転換にはなりました。映画サイトの評価は高いです。(ヒューマントラストシネマ有楽町)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2021...林檎とポラロイド
エルム街の悪夢リメイク版2010 ネタバレあらすじ結末と感想 ようこそ新たなる悪夢へ。マイケル・ベイ、どうしてこうなった。
皆、夜になると、同じ夢にうなされる。彼らが見るのは、赤と緑のストライプのボロボロのセーター、焼けただれた顔を半分隠しているよれよれのフェドーラ帽、指の部分が鉄の爪のような刃になっている園芸用グローブを身につけた同じ男だ。
13日の金曜日リメイク版2009 ネタバレあらすじ結末と感想 本当は恐ろしいみたいです。マイケル・ベイ、どうしてこうなった。
行方不明になった妹を探してクリスタル・レイクに向かう青年クレイ。仲間とともに湖畔の別荘にやって来たジェンナは、彼に協力して湖の周囲を探る。その時、ホッケーマスクをした大男が彼らの行動を秘かに監視していた…。
ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ ネタバレあらすじ結末と感想 俺たちは残虐な庇護者で最強の相棒だぜぇ
俺たちより最悪 カーネイジ覚醒。マルチバース、新章開幕へ。世界中で軒並みNo.1獲得!全米でコロナ禍最大のオープニング記録を樹立!
ゴールデンスランバー(字幕版)カン・ドンウォン国のトップが爆死した事件の容疑をかけられた主人公が、仲間に助けられたり裏切られたりしながら逃げ回る映画。原作は伊坂幸太郎で、日本では2010年に堺雅人主演で映画化されています。あらすじは日韓とも同じですが、韓国版は暗めのシーンが多く、一緒に逃亡する人がいる点やラストシーンは、日本版と異なるはず。ラストは韓国版の方がスッキリした印象。主演のカン・ドンウォンは髪型やメイクを当時の堺雅人に似せている感じがします。「新感染半島ファイナル・ステージ」でも主演だそうで、公開映像を見ましたが、本作とは雰囲気がだいぶ異なって見えました。日本版も当時劇場で鑑賞してレビューもしていましたが、忘れてしまったこどが多く、見直したくなりました。監督:ノ・ドンソク出演:カン・ドンウォン、ハン・...ゴールデンスランバー(韓国版)
昨日は映画「ベルファスト」を観てきました〜。映画館の予告編で観たいなぁと思っていた作品です。主役のバディ役の男の子がめちゃくちゃ良いです!最後のおばあちゃんのシーンもとても印象的。観てよかった。。。明日はアカデミー賞の発表!めっちゃ気になるー。インスタ(@t_cheeeee)はほぼ毎日更新しています。ライフスタイルブログ 一人暮らしインテリアブログ 一人暮らしインテリア...
この記事では、ポップインアラジンを実際に使ってみた体験レポートを書いています。第一弾は開封から使用開始までを画像付きで紹介しています。これから購入をご検討されている方の参考になれば幸いです。ポップインアラジンで暮らしが大きく進化します。
細田守という映画監督を知ったのはごく最近のことで、初めて見たのは「サマーウォーズ」でした。 それから「時をかける少女」を経て、タイトルだけで気になってた「おおかみこどもの雨と雪」を見ました。 ボロ泣きでした。 ほぼ最初のほうからボロ泣きで、ボロ泣きのまま見終えました。 まあ僕の涙腺は竹で作ったダムのようにすぐ決壊するうえ、ただ走るシーンや走る電車や車の窓から外を撮っただけの映像なんかにとても弱いので、この「おおかみこどもの雨と雪」での雪の中を駆けてゆくシーンや、滑り落ちていくシーンですら泣いてしまいます。 「崖の上のポニョ」でも海の上を走るシーンで号泣でした。 さて、そんな「おおかみこどもの雨
久しぶりに、映画を観に行ってきました。オミクロンが流行っているし、ちょっと心配だったけど、マスク2枚重ねで感染対策に万全を期して。。。週末でしたが、午前中だったせいか、観客はたったの10人ほどガッラガラ。。。密じゃなくてよかったけど、映画館大丈夫か!?と心配になりました。観たのは、『アンチャーテッド』。大ヒットゲームのドラマ化、ということで話題になっているアクションアドベンチャー大作です。スパイダー...
女子高生が古本屋で本を万引きすることから始まる、様々な愛の形を描いた作品。古本屋というシチュエーションや主題歌・BGMはのんびりした雰囲気ですが、中味はドロドロしています。古本屋店主・多田:瀬戸康史女子高生・岬:河合優実多田の憧れ・一花:さとうほなみ一花の恋人・亮介:中島歩ウェディングプランナー・美樹:向里祐香この5人の関係を中心に描いています。さとうほなみと向里祐香が大胆演技。瀬戸康史は古本屋店主でありながら、女子高生に告白されたり、濃厚なベッドシーンがあったりする不思議な役。(新宿武蔵野館Webサイトより抜粋)----------今泉力哉監督と城定秀夫監督が、お互いの脚本を提供しあってR15+のラブストーリー2本を制作する異色のコラボレーションによる新たなプログラムピクチャー【L/R15】---------...愛なのに
禁断の死闘を目撃せよ モータルコンバット実写映画第2弾 そして禁断の映画が世に放たれた。
コールは、太古より繰り広げられてきた格闘トーナメント「モータルコンバット」の存在と、自分が魔界の敵と戦うために選ばれた戦士であることを知る。日本からも真田広之と浅野忠信が参加し、重要キャラクターのスコーピオンとライデンをそれぞれ演じる。
昨日、Amazonプライムで観た映画。2006年「ゆれる」オダギリジョーさん(弟)、香川照之さん(兄)、真木よう子さん(ふたりの幼馴染み)あらすじ母の一周...
ひさしぶりに、映画館へ行きませんか?事前予約でお得にストレスフリー!
大きなスクリーンに映し出される大迫力の映像、臨場感のある音響が何よりが魅力の映画館。小さい頃には大人の方に連れ…
なんちゅうすごい映画だよ…。 「シンドラーのリスト」は、スティーブン・スピルバーグが制作・監督を務めた、第二次世界大戦時の、ドイツ軍によるユダヤ人への組織的大量虐殺(ホロコースト)を舞台とする映画。 主人公である、オスカー・シンドラーという
007スカイフォール ネタバレあらすじ結末と感想 素晴らしいMの交代劇とミス・マネーペニーの誕生、そして長崎市軍艦島も登場するよ。
ジェームズ・ボンドは、各地で潜入捜査をしているNATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵を追跡し、その組織をあと少しのところまで追い詰める。アシスタントエージェント イヴと共に、敵を追跡するボンドだったが・・・
コロナ禍で卒業制作や就職活動が思うようにいかない美大生の話。のん(能年玲奈)が主演だけでなく、監督・脚本も務めました。苦しい日々の中にも、ほのぼのとするシーンがあったり、希望が持てる終わり方で、のんのイメージに合った作品でした。最近は出演者がマスクをしている映画やドラマも時々ありますが、本作ではマスクをしているシーンが多いことに加えて、1シーンに登場する人物が多くてもたいてい1、2名と徹底していました。ただその分間延びした感もあり。のんがほぼ出ずっぱりなので、のん目当てで見る分には問題ありません。(テアトル新宿)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2021年9月末分)監督・脚本:のん出演:のん、山下リオ、渡辺大知、小野花梨、春木みさよ、菅原大吉映画「Ribbon」公式サイト関連エントリ:【のん(能年玲奈)出演...Ribbon
映画 ●22年目の告白ー私が殺人犯です を観た。 この映画が初上映された頃に評判は耳に、目にしていたのだけど、 こんな展開だとは知らなかったし、想像してなかった。 だけど、あの藤原竜也が、ふてぶてしく殺人を告白する殺人鬼の役を引き受けるとは、意外だなと思った。 ああ、そう...
昨夜(3/12)に放送された、管理人の【超おススメ】の映画『ドリーム』の感想を聞かせて下さい!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
千円札12枚健在。 このお札の入れ方、夫は絶対にしなかった。 これって、お金が貯まらない入れ方らしいね、風水的に。 「お財布にお札を入れる時は、どっち向きでもいいから、揃えて入れましょう。パワーがまします。」とのこと。 晩ご飯 さつま芋と牛蒡と人参と玉ねぎと大根の茎のかき揚...
映画「影武者」黒澤明テレビで「影武者」をやっていたので録画した。今は悠長に長い映画を観るのは無理なので、飛ばし飛ばし観たが。やはり信長のシーンが一番好きかも。…
12月の映画鑑賞記録です。(画像は全てお借りしています。)1. 王になった男【STORY】イ・ビョンホンが初の時代劇で1人2役に挑み、韓国で1000万人を...
12月の映画鑑賞記録の続きです。(画像は全てお借りしています。)11. サード・パーソン【STORY】「クラッシュ」「告発のとき」のポール・ハギスが監督・...
12月の映画鑑賞記録の続きです。(画像は全てお借りしています。)21. チェイサー【STORY】ハル・ベリーが主演のほか製作を務め、さらわれた息子を助ける...
このWOWOWに新規加入しようと思う方は、必ずポイントサイト経由で手続きしましょう。どのポイントサイトでも一律3,000円のお小遣いをもらえて、約2ヶ月分の視聴料が実質無料になります!なかでもハピタスのように少ない獲得ポイントでも、新規登録キャンペーンがもらえるサイトもありますので、慎重にサイト選びしましょう。
管理人が【超おススメ】の映画『ドリーム』(NHK総合で3月12日深夜放送予定)を見ようと思われた方へ ※劇場公開時の感想あります!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ふりーらいふPRESS妻です 別荘のように使ってみよう! 家から歩いて10分の場所にある駐車場でひとり映画鑑賞会クセになる楽しさを実感してきました。 キャンピングカーでアマプラ映画鑑賞 納車されてからはやく体験したかった家事から抜け出すひと
1件〜100件