メインカテゴリーを選択しなおす
#10-2 後編 Battlefield Hardline をプレイした方へのおすすめ映画 『THE INFORMER/三秒間の死角』
お疲れ様です! 1週間終了! 今日からお休みの方もあすからお休みの方も、長期連休楽しんでください! で、 『Battlefield Hardlineのcampaignモードいかがでしたか!?』 Battlefieldらしい銃撃戦、そして緊張感のある警察官内部の情勢。 ドラマ生も含めてとても楽しめたcampaignだったかと思います。 この 『組織内の緊張感あるゴタゴタや人間関係』 という点を十分に楽しめる映画ご紹介いたします! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル THE INFORMER/三秒間の死角 ・概要 警察の情報屋になった主人公。 警察側についた最後の任務は刑務所内での麻薬組織を作…
『MAJOR CRIMES ~重大犯罪課』Season3を観た。 Season3は、全部で19エピソード。1エピソードが42~44分。 観たのはいつものように字幕版。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00IYFGLH4 それぞれのエピソードで扱われる事件は、基本的にそのエピソードで解決して、一話完結。このシーズンの最後の2エピソードだけは、前後編のセットとなっていた。 全般的にどのエピソードも面白かったが、その中でもシーズンの最後の事件は非常にスリリングで面白かった。 最後の事件では、フィリップ・ストローが登場する。シーズン1の最初からラスティがある事件の目撃者として…
#15-2 後編 エースコンバット6 解放への戦火 をプレイした方へのおすすめ映画 『フォードvsフェラーリ』
お疲れ様です! 今日は日土曜日ですが…、地域によっては夏日だったようです! 急に暑くなってきましたね…。 まだ春始まったばかりだと思ったのに…。 といっても4月後半かw とにかく、急に暑くなったりすると体温管理等大変ですので体にお気を付けください! とかなんとか言っておりますが… 『空を舞い、家族愛と戦争が交差するエースコンバット6プレイされましたでしょうか!?』 戦争に参加している主人公と、その戦争に巻き込まれた家族。 『各々の気持ちが交差する人間ドラマが魅力の本作』 こちらにフォーカスを当て、本日はタイトルの映画をご紹介! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル フォードvsフェラーリ ・…
#55 余談 Gundam GQuuuuuuXが始まったということで、今Prime Videoで結構ガンダム作品がみれるって話
お疲れ様です! 今日で今週終わり!明日お休みですね! 皆さん一週間お疲れさまでした! 今日は何のお話しようかと。 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX地上波はじまりましたね!』 から始めようかと。 少し前に話題になった、庵野脚本先行映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の地上波が始まり早2週目。 楽しんでらっしゃるでしょうか? 私は一通り落ち着いてから見よう…と思ってはいます。 ※と言いながら『水星の魔女』もまだ見れていないわけなんですが。 で本作はPrime Videoで鑑賞できる作品です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat…
#5-5 後編 LAKE をプレイした方へのおすすめ映画 『グリーンブック』
お疲れ様です! 今日は朝一から少し片づけをして、仕事をして早めに終わったので夕方から書き始めました! もう一週間するとゴールデンウイークですね。 今週も明日一日でいったん終了です! 頑張って乗り切っていきましょう!。 で…。 『LAKEプレイしてみましたでしょうか!?』 ※こちらはsteamのリンクですが、PS版もあります! おっとりした『湖畔の世界』。 そこを郵便配達員として行き来しながら人々と交流し、人間関係を構築する。 とても 『暖かみと出会い・別れがある配達員のお話』 非常に楽しめたかなと思います! でこの 『心暖まるドライブを中心としたロードムービー』 をご紹介! 『1.映画のタイト…
#8-4 後編 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグをプレイした方へのおすすめ映画 『シン・仮面ライダー』
お疲れ様です! 今日は朝から運動したりして結構元気に過ごせたんですが… 生憎の不天候で少し頭がぼーっとしてしまいました…。 ところで! 『超人的な動きをするヒーロー!そしてそれと戦う主人公たちを操れる!』 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ プレイされましたでしょうか!? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].…
お疲れ様です! 月曜日! 土曜日から始めた生活改善うまくいっているようで今日は朝早くから起きて準備し仕事に早く向き合い、配信等もできるようになってきました! ※Grok(Xにぶら下がってるAI)って便利ですね。健康管理立案してくれました! 今週も頑張っていこうと思います! で、この健康管理の立案と併せて色んなSNSの取り組み方についてもスケジュール管理を一緒に考えたのですが、 『週に何回か映画みたり配信しよう!バランスよくね!』 ってはなしになったので、まず自宅でも鑑賞できる『旧作』をいったん整理しようかなと。 『なのですみません!今日はおすすめ等々ではありません!』 と言っておきます。失礼い…
#6-2 後編 VA-11 Hall-A ヴァルハラをプレイした方へのおすすめ映画 『アリータ:バトル・エンジェル』
お疲れ様です! 週末になりましたね! やっと明日休みになって、今日はゆっくりスーパーロボット大戦30をTwitchでプレイできればうれしいなと思いながら本記事を書いております。 ということで…だいぶ寝かせていた VA-11 Hall-A ヴァルハラ 『サイバーパンクの世界での人付き合い楽しめましたでしょうか!?』 カラフルなネオンが散りばめられているサイバーパンクの世界で、お客さんと世紀末なお話をするかなりchillゲーム。 楽しめたんじゃないでしょうか? 今から紹介する映画のテイストは少し異なりますが 『サイバーパンクを十分に堪能できるCGをふんだんに使った映画!』 ご紹介できたらいいなと!…
【超考察】Amazon映画「ホランド」の感想。夢?現実?どっち?
ニコールキッドマン主演・Amazonオリジナル映画「ホランド」ネタバレ感想です!結論から言うと、観れば観るほどちょっとのことでもそれが伏線に感じちゃって混乱。完璧に見えた幸せの裏には夫のあれやこれが潜んでいたのでした〜映画「ホランド」のネタ...
#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『LUCY』
お疲れ様です! 日曜日の夜ということで…、今日の休日お楽しみいただけましたか? こちとら、終日家でダラダラしたりDisney+見たりとゆっくりしていました。 ※こんなんではダメです!みなさんはお出かけしてリフレッシュしてください! ということで…。 『美しく機敏に戦うBAYONETTAいかがでしたか!?』 美しい女性が 舞い・銃を撃ったり・殴ったり・蹴ったりとても楽しかったのではないでしょうか!? この『人の常識を超えた女性』にテーマを絞り映画をご紹介いたします! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル LUCY ・概要 『人類の脳は10%しか機能していない。もしも脳が100%に覚醒したら?』…
#3-4 後編 Life is Strange をプレイした方へのおすすめ映画 『ハッピー・デス・デイ』
お疲れ様です! 今週も一週間お疲れさまでした! 特に何もなく一週間過ごすことができて私としては 『睡眠管理だけしっかりしよう!』 という課題が残る一週間でした! 明日は配信までできればいいなと思う次第です!。 で、ゲームの進捗があまりなく大変申し訳ないですが…。 『Life is Strange…もうプレイされましたでしょうか?』 ゲームのシステムに少し言及してお話しますと、 『人生の分岐点でバタフライエフェクトを操り未来を変える!』 その選択で、主人公の未来が変わるゲーム。 非常に楽しめたかなと思います。 この 『バタフライエフェクトによる人生の分岐』 を 『コミカルに且つちょっと怖く描いた…
原作小説の原題は「嘘」。対して映画のタイトルは「かくしごと」。かくしごと というタイトルだと 久米田康治の漫画やアニメの影響をどうしても感じてしまうところですが、今回の映画では、隠し事、書く仕事 の他に隠し子 という意味合いもあるのかな、と思います。千紗子目線や視聴者観点からみれば、千紗子と拓未の美しいヒューマンドラマかもですが、千紗子から離れた完全な第三者観点から見えてくるものは 神隠し的な事件性。
#15-1 後編 エースコンバット6 解放への戦火 をプレイした方へのおすすめ映画 『ベイビー・ドライバー』
お疲れ様です! とうとう週中! 睡眠不足をコントロールできないながらも、山場を乗り切れました! あとは木金と下るだけです! 毎日お忙しいかと思いますが、外も暖まってきたので気持ち穏やかに頑張りましょう! で…『エースコンバット6 解放への戦火プレイされましたでしょうか!?』 自身が空の覇者になるあの感覚、そしてそれに応えるようなストーリー。 すべてがパーフェクトなエースコンバットだったと思います。 7はそれを超えて楽しませてくれるのか…期待に胸が膨らみます! この 『大空を主人公視点で飛び回る操縦』 そして 『壮大で気持ちを古い立たせてくれる音楽』 こちらにフォーカスを当てて本日はタイトルの映…
#15-2 後編 Xenoblade Definitive Edition をプレイした方へのおすすめ映画 『DUNE/デューン 砂の惑星』
お疲れ様です! 最近暖かかったのに急に寒い…。 寒暖差で少し頭痛になるも、頭痛薬で乗り切った今週もあと1日ですね! もうひと踏ん張りなので、お仕事頑張りましょう! で、今日はというと Xenoblade Definitive Editionの興奮冷めやらぬまま一週間過ぎたわけなんですが…この作品の良いところの一つである 『世界観に合わせたフィールドが没入感を与える』 この点にフォーカスを当てて映画を紹介できたらと思い、以下映画をお勧めいたします! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル DUNE/デューン 砂の惑星 ・概要 砂で覆われた過酷な星、惑星デューン。 その星に移住した一族である主人公…
#4-2 後編 GRIS をプレイした方へのおすすめ映画 『Mommy/マミー』
お疲れ様です! 今日は完全なる休日、日曜日ですね。 体をしっかり休めて月曜日の仕事に備えましょう! で、ずっと放置してしまいました…。 GRISなんですがプレイされましたでしょうか? 絵画の中を走り回るような演出がとても美しいゲームだったと思います。 『映像における一つ一つに意味があり、少し物悲しい雰囲気』 この点にフォーカスを当てて以下映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル Mommy/マミー ・概要 息子である主人公を育てる母とのストーリー。 主人公は感情の起伏が激しく普段は落ち着いた生活を送っているのだが一度スイッチが入ると針の筵のようにほかの人間に攻撃的になっ…
この映画は何を伝えたい映画なのか、少し考えさせられました。ちゅうが感じたのは ヘス一家が受刑者(ユダヤ人)の犠牲の上に成り立つというナチスの問題というよりも、今の時代においても普通にあり得る 人間の普遍の問題じゃないか、ということでした。我々が口にするコーヒーやカカオは、少し前までは黒人が搾取されて成り立っていたことは、昔歴史の授業で習った黒人奴隷と構図は一緒、ということを知っていたはずです。
Google TV搭載モバイルプロジェクター「Nebula Capsule Air」
メーカー:アンカー・ジャパン 製品名 :Nebula Capsule Air 発売日 :2025年3月6日 ●500ml缶より小さい直径わずか7cm、重さ約650gのコンパクト設計ながら、Netflixをはじめ、Amazon Prime VideoやYouTubeなど10,000以上の人気アプリをお楽しみいただけます。 ●Nebula Capsuleシリーズ初のホワイトカラー。 ●一般的なLCDプロジェクターと比較して、明るさの均一性が約27%も高く、暗くなりがちな画面の隅までくっき…
#13-2 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『マトリックス』
お疲れ様です! 水曜日!やっと週の折り返しですね。。。。 結構前半で体力使ったのでしっかり寝て週の後半戦頑張ろうと思います! 皆さんも体をお大事に。 妖艶な魔女BAYONETTAいかがでしたか!? PS3が元であるゲームで、PS4程の情報量がない時代に 『地上・空中と自由奔放にキャラクター』 徐々に解放されるムーブメントや武器で戦うの面白かったと思います! この『自由奔放に戦う』をテーマにした映画ご紹介します! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル マトリックス ・概要 凄腕ハッカーの主人公。 このところ夢遊病のような感覚を持っていた…。 そんなところに自宅のコンピューターに不思議なメッセー…
【Amazonプライム】MLB開幕戦の放送日程を発表。MLBレギュラーシーズンも、毎週末にライブ配信を決定
Amazonプライムビデオの、MLB開幕戦やMLBレギュラーシーズンの放送について気になる方へ。この記事ではAmazonプライムビデオから発表されたMLBライブ情報について詳しくまとめています。Amazonプライムビデオの、MLBライブ情報が気になる方は是非参考にしてください。
遅くなりましたが、24年下半期に観た映画を公表したいと思います。24年の上半期、このブログで紹介しなかった作品の中でも観ていただきたいなぁという映画が、「ロード·オブ·カオス」 (コレはちゅうの趣味の映画なのでオススメではないかも…)「君を...
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のテレビアニメ版国内最速配信はAmazonのプライムビデオに決定! 地上波放送直後から見放題入り【アニメ・ニュース】
皆様、ごきげんよう!dカードの更新に四苦八苦中のモブおじです💦 今回は、劇場公開以降何かと話題を呼んでいる『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に関するリリースを見つけたので記事化していきます!ぜひ最後までチェック願います。 (※画像は劇場版の物になります、引用元はこちら)
#9-2 後編 Horizon Zero Dawn をプレイした方へのおすすめ映画 『ランペイジ 巨獣大乱闘』
お疲れ様です! 寒かったり、天候悪かったり今日もお疲れさまでした! 体調はいかがでしょうか? 私はあと一日で休みということもあり少し元気が出ました! あと一日頑張りましょう! ところで…Horizon Zero Dawnいかがでしたか!? サブクエストとかある本作。かなりのボリュームがある作品だったかと思います! PS4作品ではありますが、PS5でアップデートすると高画質でプレイ可能な作品で格安の中古とかかってプレイしてみてもいいかもしれません! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function()…
#2-3 後編 Titanfall2 をプレイした方へのおすすめ映画 『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
お疲れ様です! 最近天候が良くないことも多くて、合わせて体調が落ちてきているのですが何とか低気圧を押し返して今日も頑張れました! 皆さんも体調お気をつけて。 それはさておき、Titanfall2キャンペーンモードプレイできましたでしょうか!? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argume…
【Amazonプライムビデオに広告追加】広告表示なしオプションは月額390円(税込)
Amazonプライムの広告について知りたい方へ。この記事ではAmazonプライム会員ユーザーの筆者が、Amazonプライムの広告と価格についてまとめています。Amazonプライムの広告や価格について詳しく知りたい方は是非参考にしてください。
Amazon(アマゾン)プライムビデオの料金と支払い方法は?プライム会員ユーザーが詳しく解説
Amazonプライムビデオの料金と支払い方法について知りたい方へ。この記事ではAmazonプライム ユーザーの筆者が、「広告表示なしオプション」の料金を含めた、詳しい料金と支払い方法について解説しています。実際に使用しているユーザーの意見が知りたい人も、是非参考にしてください。
#10-1 後編 Battlefield Hardline をプレイした方へのおすすめ映画 『21ブリッジ』
お疲れ様です! 今日はてなブログちょっと調子悪かったみたいですね…。 少し投稿遅れました。 ブログの調子心配でしたが無事戻ってよかったです! スタッフの皆さんお疲れさまでした。 Battlefield Hardlineのcampaignモードいかがでしたか? アメリカ映画らしい派手な銃撃戦、そして緊張感のある警察と事件の関係性。 PS3が原作とは言えPS4でプレイできるということもあり、派手な映像と操作を十分に楽しみ映画体験できる作品だったかと思います。 で、この『緊張感のある警察と事件の関係性』という点を十分に楽しめる映画ご紹介いたします! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル 21ブリッ…
【Amazon Prime Video】改悪ですねぇ【セミリタイア生活】
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 時間はあるセミリタイア民ですのでAmazon Prime Videoで映画をよく見たり。 Amazonのプライム会員(年会費5,900円)のサービスの一つであるPrime Videoについて先日お知らせメールが来てました↓ コンテンツを観るのに広告が表示されるようになるとのお知らせ。 どのタイミングで表示されるかは分かりませんが、映画の途中に多数表示されるようだと興醒めですよねぇ。 広告表示なしに月+390円で出来るようですけど。 Prime Videoで観たいと思う作品で…
Amazonからありがたくない通知が届きました😭Prime Videoを活用している人は、今どんな気持ちでいるのでしょう?私は随分前からテレビはNHKのニュースといくつかの番組を見る(録画)くらいで、民放は全くと言っていいほど見ていません。毎晩アマプラで韓国や中国のドラマや映画を見て過ごしています🤗これから広告が表示されるのは非常に痛い。煩わしいだろうなぁ。かといって追加料金を払ったとしても、どうせこの料金もすぐに上げ...
Amazon Prime Video、4月8日から広告表示。広告非表示オプション月額390円
Amazon Prime Videoユーザーに向けて、4月8日以降動画などに広告が表示される旨、通知がありました。 それに伴って、この広告を非表示にする月額390円のオプションが追加されます。 アマゾンジャパンが、動画配信サービス「Prime Video」のユーザーに対し、4月8日以降、プライム会員特典対象の映画やテレビ番組の視聴時に広告を表示するとメールで案内している。この広告を非表示にできるオプションを新たに月額390円で同日から展開するという。 www.itmedia.co.jp この通知は「Prime Videoのアップデートに関して」という件名のメールで来ていまして、絶妙に気になる件…
Amazon Prime Videoに広告表示、消すには月額390円が必要
Amazonは、サブスクリプションサービス“Prime Video(プライムビデオ)”において、4月8日よりプライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告表示することを決定した。あわせて、広告表示なしのオプションを、4月8日より月額390円(税込)で提供開始する。なお、その他のAmazonプライム会員の特典に変更はない。実際に4月8日に視聴してみてだろうが、月額390円は厳しいな。年間だとオプションのみで4,680円の値上げになる。つまりAmazon Prime 会員費5,900円と合わせると10,580円にもなってしまう。直近の1年半くらいはAmazonでの購入は意図的に極力避けるよう…
ついにPrime Video(アマプラ)にも広告が表示されるんだね
2月26日にAmazonプライム会員へ届いたお知らせメールはご覧になられましたでしょうか? メールの内容は今までアマプラ会員なら無料で視聴できたPrime Videoに広告が導入されるお知らせでした。 前にどこかでそんな ...
#3-3 後編 Life is Strange をプレイした方へのおすすめ映画 『コーダ あいのうた』
お疲れ様です! 新しい週が始まりましたね! 今週も頑張って仕事やらやっていきましょう! Life is Strangeいかがでしたか? 添えられている音楽や思春期の選択、そして繊細なコミュニケーション。 この繊細なコミュニケーションを楽しむ本作、まだやってなかったら損損! ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか? で、この『繊細なコミュニケーション』という点を 『聞こえる・聞こえない』で描いている美しい映画をご紹介したいと思います。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル コーダ あいのうた ・概要 海の町で暮らす主人公は両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえるの女の子。 明るい家族みんなで…
#8-3 後編 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグをプレイした方へのおすすめ映画 『ブラックアダム』
お疲れ様です! まだまだ、寒く休日はご飯を食べた後眠くなったりしますね! でも久しぶりに配信出来て頑張った!という感じです。 はてさて…、Playstation storeを見たら変わっていましたねスーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグのFreeplay終わってた。 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグのゲームプレイいかがでしたでしょうか? ゴッサム・シティを好き放題飛び回れて、 『敵対したスーパーヒーローにとんでもない攻撃をされる!』 最高に規模のでかい戦闘楽しめたのではないでしょうか? と、いうことでそのDCコミックスから今日は『ブラックアダム』を紹介しよ…
『MAJOR CRIMES ~重大犯罪課』Season2を観た。 このシーズンは、全部で19エピソード。1エピソードあたり42~44分。 いつものように字幕版。 最後の2つのエピソード以外は、1エピソードごとに一つの事件が扱われて、重大犯罪課がそれを解決する。 結構色々なタイプのエピソードがあるが、それぞれおもしろい。 全体的にレベルが高いと思う。 主人公のレーダー警部が、母親代わりのようにして重要証人であるラスティの面倒を見ているが、シーズンの前の方のエピソードでラスティに脅迫状が届く。 ラスティは脅迫状を隠していたが、シーズン途中のエピソードでそれが周りにばれることになる。 その脅迫状とい…
「スポーツスタンガン」という、最近聞いた言葉の中で最もアレな感じの言葉
スポーツにしてみたら こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 最近、ふとしたことで耳にしたのですが、「スポーツスタンガン」という競技があるらしいです。 金網の中で芸人たちがス...
映画 ロッキーが昔から好きで、昨年の年末に ロッキーⅣを BS放送で見ていたのですが、昔、夢中になった作品でも、年を重ねてから観て観ると、ちょっとガッカリしてしまったのです。映画に求めるものが、若い頃とは当然変わっている部分もあるので、当た...
#9 後編 Horizon Zero Dawn をプレイした方へのおすすめ映画 『トランスフォーマー』
お疲れ様です! Horizon Zero Dawnいかがでしたか!? オープンワールドの広大なフィールドを駆け回り、様々な武器・アクションで機械生物を味方にしたり大規模戦闘したりと、やりたい放題できる本作。 楽しめたと思います! ※最大60時間の作品なので、昨日今日で『楽しめましたか!?』は性急すぎたかもしれません…。もっと間をあけるようにしますw で、この『巨大な機械生物と戦ったり、仲間にしたり』という点と『でかすぎる戦闘の規模間』というところに着目して、超有名な映画作品をご紹介いたします! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル トランスフォーマー ・概要 中東にある米軍基地を謎の巨大ロボ…
#5-2 後編 LAKE をプレイした方へのおすすめ映画 『ブラックバード 家族が家族であるうちに』
お疲れ様です! LAKE で思い出しました…。タイトルの映画も非常に良いということを…。 ※なぜか倒置法から始めました。そんなに意識高いわけでもありません… 美しい景色、人々とのつながり、そして会話、そのすべてがスローでかつ美しいLAKEというゲームなのですが、そのロケーションはLAKEの字のごとく『湖』という 『狭いロケーションで進む』とても考えさせられる映画をお勧めできたらな…と。 思った次第です。 以下映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル ブラックバード 家族が家族であるうちに ・概要 ある週末、医師とその妻が暮らす瀟洒な海辺の家に娘たちが集まってきた。 病が…
#18 余談 Amazonスマイルセールを使って映画ライフを充実させようってお話
お疲れ様です。 めっちゃ腰痛い…。 なんか変な体調じゃなければいいけど…と思いながら今日一日過ごしています…。 明日は元気になれればいいけど。 という、少し下げたトークから入ってすみません! 今日からAmazonスマイルセールでして、これまでに買った映画ライフを向上デバイス?機材をお伝え出来たらなと思い書きます! 1:格安プロジェクター やはり歳をとっている私としては、プロジェクターは『お金を持っている層しか買えない物』というイメージが強かったんですが、格安プロジェクターを見つけ購入しテストした結果十分楽しむことができました! で、映画ライフを十分に向上させることができるツールだなと思っていま…
#8 後編 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグをプレイした方へのおすすめ映画 『マン・オブ・スティール』
お疲れ様です! スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグいかがでしてでしょうか? 広大なゴッサムシティ、スーサイド・スクワッドの個性的なメンバー、そして『スーパーなヒーローの非常識な動き』 いかがでしたか? 正直自由に自由に動き回れてしっかりと作られたゴッサムシティを好き放題動けるのと、ハーレークィンのようなかわいいキャラを好きな衣装を着せ替えてスピーディーに動かして戦うだけでも十分に楽しめたと思います。 で、尋常じゃないパワーを持つヒーローからの圧倒的攻撃。 映画の中を動き回れる楽しさ、感じることができたんじゃないでしょうか? 正直これを1000円程度でプレイできるのはおかしい…
昨夜、Amazon Prime Videoで映画を観た。タイトルは「あんのこと」。感想は、良かった。というか重かった。生きづらさを抱える人たちを描いている。観る前の評判はよく知らなかった。ネットでも調べなかったし、耳にも入ってこなかった。それでも、佐藤二朗と河合優
#1 後編 ② Call of Duty: Modern Warfare Remastered をプレイした方へのおすすめ映画 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』
お疲れ様です! Call of Duty: Modern Warfare Remastered から想起させた映画そのほかにもあったのでお勧めできたらなと思い書いている次第です。 特に近代戦を『間近に感じることができる作品』がCall of Dutyなのですが…。 銃弾・銃声・戦車・飛行機すべてがゲームとは違い『ワクワク』では『無く恐ろしいもの』であること実感できる本作。 それを、客観的に追いかけたらどんな感じだろうか?ということを教えてくれる映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル シビル・ウォー アメリカ最後の日 ・概要 連邦政府から19もの州が離脱したアメリカ。 …
目覚めた彼女は、すぐに薄汚れた壁に描かれた赤い文字の羅列に目をやります。“12月6日 彼か君か どちらかが死ぬ”という血で描かれたような文面とともに、彼女と彼女の旦那らしき人物とのツーショット写真が貼られており、写真に映る二人を切り裂くように、十文字が描かれています。こちらも血文字のような十字架…
#6 後編 VA-11 Hall-A ヴァルハラをプレイした方へのおすすめ映画 『ジェントルメン』
お疲れ様です! VA-11 Hall-A ヴァルハラいかがでしてでしょうか? ポップなキャラクターデザイン・ドット絵で描かれるサイバーパンク、そしてえぐい下ネタに絡ませたユーモアとその『群像劇』。 上記の温度感の中カクテルを作るゲームという、かなり雰囲気の良いゲームだったのではないでしょうか。 あなたのコミュニケーションでマルチにエンディング迎えれることができる本作、この『群像劇』という点に着目して楽しむ映画を考えてきました。 以下映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル ジェントルメン ・概要 群像劇を描けば大得意なガイ・リッチー監督作品。 あらすじは以下の通り。 ロ…
Amazonプライム・ビデオはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
Amazonプライム・ビデオはどのポイントサイト経由の申込がオトクか?比較した内容をご紹介します。▶Amazonプライム・ビデオAmazonプライム・ビデオはアマゾンが運営する動画配信サービスで、月額600円(税込)のプライム会員登録する事で対象の映像作品が見放題で楽しめます。2025年4月現在、どのポイントサイト経由でAmazonプライム・ビデオ視聴申込するのがオトクか?調査しましたのでご案内して参ります。▶「ポイントサイト」と...
映画が好きと言っても、田舎住みの期間が長かった私、ちゅうは、映画館での鑑賞機会はそれほどありませんでした。特に若い頃は、ヒット映画にあまり興味がなかったので、ビデオでの鑑賞しか方法がなく、自分の部屋で、一人で観ることが多かったのです。映画館...
『シタデル ディアナ』をアマゾンプライムビデオで見た。 昨年公開された『シタデル』と同じ世界の話ではあるが、全然別のストーリー。 全部で6エピソード。 舞台はイタリアで、シタデルがマンティコアに壊滅されたあとのストーリー。 主人公のディアナはシタデル・エージェントであるが、敵対組織であるマンティコアに潜入している。 マンティコア内のドイツ、フランス、イタリアの勢力争いに、イタリアのマンティコアに潜入しているディアナが関わっていきストーリーが展開していく。 製作総指揮のルッソ兄弟が贈るシタデル・ユニバースの最新作。イタリアを舞台に繰り広げられるスタイリッシュでスリリングなアクション満載の新シリー…
Amazon Prime Videoで、『DEP 重大事故捜査班3 旅客船編』を見た。 テレビ放映と同じ週1ペースにあわせて、Prime Videoで見ていた。 Prime Videoで見ると途中でCMが入らないので快適。 この旅客船編、全部で6エピソード。1エピソードあたり42分~44分程度。 最初のシーズンでは航空機事故、その次に高速鉄道事故、そしてこの3シーズン目は旅客船の事故にまつわる話となっている。 今回も以前のシーズンと同様、ケンドラがFTSA(連邦運輸安全局)のチームとともに事故の調査にあたる。 カナダのニューファンドランド島沖で、乗員乗客493名を乗せた米国籍の旅客船が沈没し、…
『エクスパンス~巨獣めざめる~』のシーズン6を観おわった。 いつものように英語音声で日本語字幕。 シーズン6は他のシーズンに比べて短くて、全体で6話。最終話だけ1時間を超えるが、その他は43~48分。 このシーズンでシリーズ完結。 ホールデンとロシナンテの仲間は、フリー・ネイビーの破壊攻撃から内惑星を守るために、地球と火星の連合艦隊と共にマルコ・イナロスと戦う。一方、リングの向こうの惑星では、新たな力が目覚め始める。 シーズン5からの続きで、地球と火星がベルタ―の武闘派であるフリーネイビーと戦い、途中こじれたりする場面がありつつ、最後には決着がつく。 このシーズン6では、メインのストーリーと直…
『エクスパンス~巨獣めざめる~』のシーズン5を観てみた。 いつものように英語音声で日本語字幕。 シーズン5は全体で10話。 1話の時間が、前のシーズンより少し長め。1話当たり47~58分で、ほとんどが50分を超えている。 シーズン5は、ロシナンテのクルー4人(ホールデン、ナオミ、エイモス、アレックス)が別々の場所に行き、それぞれのストーリーが進行していく。 並行して話は展開するが、中心となるのはベルタ―のマルコ・イナロス。マルコ・イナロスが強大な武力を持ち地球を攻撃するというところ。 太陽系の異なる場所で、ロシナンテのクルーとその仲間たちは、それぞれに過去の過ちと向き合う。一方、マルコ・イナロ…