メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜17件
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、ケヴィン・スペイシー出演作品、デヴィッド・フィンチャー監督作品のおすすめも。
映像が凄い映画って多おますな。昔ならでけんような撮り方がジンバルにドローンにCGやら特殊メイク、色んな技術で簡単にやれるご時世ですわ。編集かてデジタルで自由自在、結構なことダ。 そやけど監督がモニターと睨めっこしっぱなしみたいなシャシン(映画)よりも、芝居のしっかりしたもん観とうなることがある。力量のある役者で脇まで固めて芝居で引っ張るシャシン。 『狼たちの午後』 原題 DOG DAY AFTERNOON ...
映画『後妻業の女』高齢者の財産を狙う悪女|原作紹介・実話事件も
映画『後妻業の女』実話類似事件も紹介 映画「後妻業の女」を紹介します。 コメディ映画のようなポスターからは想像 - yumeitoの映画や小説映画『後妻業の女』高齢者の財産を狙う悪女|原作紹介・実話事件も 2022年4月4日 https://yumeito.com/gosaigyounoonna-movie-case/
GATAO 角頭2 引き続き、オタク時間ですよ。 C.O.S.A. - Cool Kids 忍者と極道 近藤信輔 夜な夜な聞こえてくるよね、 大人は辛え、大人は退屈だ、 あらゆる街の陰から 魑魅魍魎の声がね God Bless You? non non God Speed You...
映画と映画を繋げて語っていくブログ。 この3月は月形龍之介生誕120周年記念月間! 前回取り上げました『ギャング忠臣蔵』で月形センセイは政界のフィクサー……ってコトで、同じく現代劇でフィクサー役を演じたこちらを。 『組織暴力』 ↑Amazon行あふぃりえいと(DVD通販ページ) Amazonプライムビデオにも有 概要 拳銃密売を追う刑事の執念。兄の復讐に燃える若いチンピラ。 硬質なタッチで...
月形龍之介月間として運行しております繋がり映画ブログ、前『京洛の舞』から松竹繋がりで今度は大船作品です。 『深夜の市長』 概要 強盗の汚名を着て刑死した兄の濡れ衣を晴らす安部徹! それを助ける“深夜の市長”月形龍之介! そしてワルの親玉は三津田健と、配役だけでも満腹な国産フィルム・ノワール。 ストーリー 戦時下1942年の日本。白昼の銀行強盗犯として社会主義者・黒市震太郎が捕まり死...
原題:파이프라인/英題:Pipeline/製作:韓国/公開日:2021/5/26見所・「盗油師」という他にはない一風変わったケイパーモノ・個性豊かなキャラの愉快な掛け合いと地下生活のシリアスさのバランスの良さ・スケールがどんどんデカくなるエンタメ度の高さシネマート新宿で予告を観た時から「面白そう!」と期待していましたが、その期待そのままの面白さがやってきた本当にちょうどよい感じの韓国映画。ジャンルは『オーシャンズ1...
殺戮が白コートを纏いてやって来る『ただ悪より救いたまえ』感想
原題:다만 악에서 구하소서/英題:Deliver Us from Evil/製作:韓国/公開日:2020/8/5見所・2人の男による殺し合いの関係性・早回し等を効果的に使った肉弾戦の格好良さと派手に火薬を使った銃撃戦の景気の良さ・凶悪犯罪の連続で高まるノワールの雰囲気 ◆レミデミー賞:2021年映画ベスト第13位2020年は個人的に韓流ブームが来ており、昨年も新年早々に『新感染半島/ファイナル・ステージ』でブチアゲてきましたが、流石に全...
英題:Doing Time/製作:日本/公開日:2002/12/7見所・知られざる刑務所の知識がつく・名バイプレイヤーズ達によるゆるふわの掛け合いの可愛らしさ・世界で一番美味しそうなアルフォート現在ヤンマガWebで『ごくちゅう!』という漫画が連載中です。美少女×軽音楽部で『けいおん!』、美少女×キャンプで『ゆるキャン△』となるように、「美少女×○○」はゆるふわ萌え漫画が出来上がる魔法のフォーマット!『ごくちゅう!』も例によっ...
製作:日本/公開日:2022/1/21見所・予測のつかないスリリングな展開とその中で外してくる笑い・佐藤二朗のだらしなくも不気味でシリアスな演技・実在の事件や社会問題を浮き彫りにするかなりエグめな描写インディーズにて『岬の兄妹』という大問題作を撮って注目を集めた片山慎三監督が遂にメジャーデビュー!!『さがす』という検索精度滅茶苦茶低そうなタイトルからお出しされるストーリーは、大阪のドヤ街で「手配中の連続殺...
The town where everything started
ここはメキシコ国際空港から最寄りの地下鉄の駅に向かう間の 最初の街 ターミナルエリア いきなりドラッグ密売ポイントの印の 靴と魔女のばばぁがお出迎えしてくれました。 Yusa - Tomando el Centro 最初の街角の店も びっちり鉄格子です。 この販売口の小ささよ、 ...
テピトはなんと、 アステカ文明時代から続く由緒正しい貧民街なのだそうです。 Rudimental - Remember Their Names Feat. Josh Barry メキシコシティで起きる犯罪や殺人の多くはここら辺で発生するそうだよ。 LAGUNILLA テピトから近...
『新網走番外地 吹雪の大脱走』から田中邦衛の出演作という繋がりで参ります。 そして。 2022年3月は月形龍之介生誕120周年(3月18日がお誕生日)ということで! 当ブログではこの3月、もう月形龍之介出演作だけしか取り上げないことにします。 てなワケで月形龍之介縛り第1回はこちらです。 『明治暗黒街』 概要 明治の浅草を舞台に、刑事くずれの若者が金塊強奪犯を追う活劇。 月形龍之介は主人公の親...
『暴走パニック 大激突』…予告篇の「200台」は盛り過ぎだが
室田日出男の出演作という繋がりで今回はこれ!『暴走パニック 大激突』また意味不明な画像を…●概要出演しているみんなベストバウトの和製カーアクション大傑作。●ストーリー銀行強盗を繰り返す山中(渡瀬恒彦)と相棒(小林稔侍)2人組。欲張りすぎずスピード重視の犯行は各地で成功続きだったものの、現場から逃走中に相棒が車に轢かれて死んだことから歯車は狂い始め、相棒の兄貴(室田日出男)とガイキチ警官(川谷拓三)の執拗な追跡...
1件〜17件