メインカテゴリーを選択しなおす
5月3日(土・祝)、秋田県北秋田市で「春のムラ市」が開催されます。 大阿仁の山菜、がっこ(漬物)、惣菜などを入手できる、お買い得なイベントです。地元民とのコミ…
4月29日(火・祝)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅で「秋田内陸線駅マルシェ」が開催されます。 秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)ホームページ地域の魅力が…
今日(4月20日)、突然Instagramで告知があって知りました。毎月第3日曜日は大阿仁がっこ直売日なのです。 売られるがっこ(漬物)は季節によって変わりま…
4月19日(土)・29日(火・祝)に「秋田内陸線#笑EMIコス!」というコスプレイベントがあります。 🌸🌸イベント開催のお知らせ🌸🌸 今年度も秋田内陸線阿仁合…
【ゴールデンカムイ推察】谷垣源次郎とインカラマッが結ばれるのは必然!?秋田マタギとアイヌの関係
「ゴールデンカムイ」谷垣とインカラマッは運命の相手?秋田マタギの里とアイヌの繋がりから考察。聖地巡礼に便利な電子書籍情報も!
4月6日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で駅市が開催されます。 グルメ(ミニがっこ市、マルタベーカリー…
2月23日(日)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅にある阿仁比立内がっこステーションで「がっこ市」が開催されます。 北秋田市の大阿仁地域に伝わるがっこ(…
2月15日(土)、秋田県北秋田市の秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅周辺で「第19回スノーキャンドルストリートinあに」が開催されます。 ミニかまくらでス…
1月12日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で2025年最初のミニ駅市が開催されます。 今回はマルタベー…
12月1日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で駅市が開催されます。 今年最後の駅市です。マルタベーカリー…
秋田内陸縦貫鉄道 クマ出没目撃情報 [2024.11.19]
日時:令和6年11月14日 07時05分ごろ 住所:秋田県北秋田市川井鳥屋岱 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:体長約80センチの亜成獣 現場:秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の合川駅の裏 ...
2024.10.13おはようございます、只今6時過ぎです。辺りは、霧に覆われてますね。昨日はめっちゃ良く眠れました。8時間は寝てたな(^^;...
11月3日(日・祝)午前9時30分から午後1時30分まで、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで駅市が開催されます。 …
10月13日(日)・20日(日)、秋田県北秋田市で「秋のムラ市」が開催されます。 今の季節はキノコがお買い得でしょう。ここぞとばかりに、たくさん出品するはずで…
2024/8/18 秋田縦横無尽ツーリング いつもこの時期は秋田の横手で仕事があり,可能なときはツーリングをからめるようにしている. 今年は天気の様子をみて,19日の仕事をはさんだ2泊3日で出かけることにした. まずは東北道を北へ向かい,盛岡南ICでおりて市道を走っていると志波城古代公園という看板を見つけて立ち寄ってみた. 平安時代の城柵跡ということで,きれいに復元されている. こういう時代のものの復...
10月6日(日)午前9時30分から午後1時30分まで、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで駅市が開催されます。 出店…
YouTube「akitavision」チャンネルで「GABEZ×秋田内陸線沿線小中学生 未来に残そう!内陸線!」が配信されています。 秋田内陸線(秋田内陸縦…
9月8日(日)午前9時30分から午後1時30分まで、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで駅市が開催されます(ポスター…
8月11日(日)午前9時から、秋田県北秋田市で「夏のムラ市」が開催されます(画像の日付は8月10日ですが、8月11日が正解です)。 先月の大雨被害で秋田内陸縦…
8月1日(木)から4日(日)までの4日間、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで「熊(イタズ)に触れる巡回展」が開催さ…
7月7日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで駅市が開催されます。 今回の目玉企画は「一日だけのケーキフェア」…
6月16日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)合川駅前広場で「第11回合川駅まつり」が開催されます。 ステージアトラクションとご当地グル…
5月12日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで五月の駅市が開催されます。 駅市2週間特別イベントとして、1年…
4月20日(土)・29日(月・祝)に「秋田内陸線#笑EMIコス!」というコスプレイベントがあります。 本日より #笑EMIコス 事前受付開始致します✨ 桜撮影…
4月7日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で14回目の駅市が開催されます。 春の訪れを告げる今回は8つも…
2月2日(金)、東北旅六日目今日は、森吉山に樹氷を見に行きます。森吉山?おいら、今旅を計画する前までは、この山の存在を全く知りませんでした。角館駅と鷹巣駅を結ぶ「秋田内陸縦貫鉄道」のことを調べていて、初めて知ったのです。日本の三大樹氷観賞地は、八甲田山と山形蔵王と森吉山だそうです。すでに八甲田山と山形蔵王は行ったので、森吉山にも行けば三大樹氷鑑賞地を制覇でしょうか。それで、何で「秋田内陸縦貫鉄道」...
2月25日(日)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅にある阿仁比立内がっこステーションで漬物の祭典「がっこ市」が開催されます。 大阿仁地域の漬物名人たちの…
2月17日(土)から3月3日(日)まで、秋田県北秋田市の阿仁ふるさと文化センター(阿仁公民館)をメイン会場にして「秋田内陸線のおひなまつり」が開催されます。 …
2月17日(土)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅周辺で「第18回スノーキャンドルストリート in あに」が開催されます。 恒例となった冬のビッグイベン…
2月9日(金)・10日(土)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)上桧木内駅ホーム向かいの田んぼで「秋田内陸線スノーアート2024in上桧木内」が開催されます。 ス…
2月3日(土)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で13回目の駅市が開催されます。 がっこステーション2024年…
【レトルトシチュー】馬の甘味がギュッと!秋田内陸縦貫鉄道さんの温まる『復刻版 馬肉シチュー』
秋田県のうまいものを食べ続けて幸せな気分になっているベアたんです。 先日の公募の採用の賞品にこちらも入っていました。 秋田内陸線さんの『復刻版 馬肉シチュー』です。 ⇒馬肉シチュー...
1月6日(土)から3月3日(日)までは、森吉山阿仁スキー場の樹氷観賞期間&樹氷スタッフ常駐期間です。 森吉山阿仁スキー場ホームページ森吉山阿仁スキー場冬はスキ…
【レトルトカレー】秋田の温かい人柄を感じる!スペシャルな『笑カレー』【秋田県】
本ページはプロモーションが含まれています 先日、秋田の内陸線の公募に採用された賞品に入っていました! 秋田内陸縦貫鉄道さんの『笑カレー(EMI)』 カレーはこちらから購入できます!...
【秋田銘菓】ふっくらほっこり美味しい、笑内の『チーズ饅頭』【お菓子】
本ページはプロモーションが含まれています 先日、秋田内陸地域公共交通連携協議会様が公募していた『秋田内陸線田んぼアート2024年』にベアたんのデザイン案が採用されることが決まりまし...
日時:令和5年9月10日 19時00分ごろ 住所:秋田県仙北市西木町桧木内山口 状況:秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線で鷹巣駅発角館駅行きの普通列車が熊と衝突した 特徴:体長約100センチ 現場:山口踏切(羽後長戸呂駅ー松葉駅間) ※クマは逃走したという ※運転士1人と乗客3人にけがはなかった。列車に5分程度の遅れが出た ...
12月3日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で12回目の駅市が開催されます。 リニューアルオープンした、…
日時:令和5年10月30日 19時30分ごろ 住所:秋田県北秋田市阿仁銀山下新町 状況:熊による人身事故が発生市道で近くに住む男性がツキノワグマ1頭に襲われ、頭や額、肩やひじなどをひっかかれた。男性は自力で自宅に戻って消防に通報し、病院に搬送された。命に別状はない。現場は秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の阿仁合駅から東に約200m。今年度、県内でのツキノワグマによる人的被害は54件目(62人けが)。 北秋田警察署が周辺を...
秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅にあるがっこステーションが11月1日(水)にリニューアルオープンします。 食品衛生法改正により自宅で漬物を作って販売でき…
10月28日(土)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅で「秋田内陸線阿仁合駅春祭り」が開催されます。 注目するのは内陸線産直マルシェです。出店する上杉組、…
10月15日(日)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅で「比立内駅開業60周年記念セレモニー&イベント」が開催されます。 秋田内陸線の前身である国鉄阿仁合…
秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)が比立内駅オーナーを募集しています。 駅のオーナーと言っても、モノポリーや桃鉄みたいに駅を所有したり経営したりするものではありま…
9月中旬から、秋田県仙北市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)八津駅近くで「秋田内陸線ひまわり迷路in八津」が開催されます。 昨年の「秋田内陸線ひまわり迷路i…
秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅にあるがっこステーションが10月末までリニューアル工事中です。 がっこステーションの「漬物加工場併設」に向けた改修工事が…
8月6日(日)午前9時から、秋田県北秋田市で「夏のムラ市」が開催されます。場所は秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅から近い、ゆさんこ食堂前の広場です。 ナ…
今日のお昼は、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅こぐま亭でテイクアウトした期間限定ピッツァです。 秋田県三種町にある「PIENO DI…
7月2日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで恒例の駅市が開催されます。 今回は出店者が多めです。これまで開催…