メインカテゴリーを選択しなおす
タヌキ猫です。 2021年10月25日~26日 1泊2日で訪れました 伊勢志摩旅行記 目次を作りました。 関東から伊勢志摩まで クルマにて移動 今回の 伊勢志摩旅行では (1日目) 伊勢にて 二見浦 ...
JL119便 HND-ITM ファーストクラス フライト 編
タヌキ猫です。 大阪 伊丹空港 探訪記 02 JL119便 HND-ITM ファーストクラス フライト 編 をお送りします。 *撮影日 2021年11月27日 *一部撮影した順番と異なります。 北ウイ ...
タヌキ猫です。 大阪 伊丹空港 探訪記 03 伊丹空港 制限エリア内 探訪 編 をお送りします。 *撮影日 2021年11月27日 *一部撮影した順番と異なります。 JL119便にて 大阪/伊丹空港に ...
タヌキ猫です。 2021年11月27日 日帰りで訪れました 大阪 伊丹空港 探訪記 目次を作りました。 往路は JL119便 ファーストクラス にて 羽田空港では ダイヤモンドプレミアラウンジ を利用 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 01 生餃子と中華そば 浜太郎 浜松餃子 編 (1日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月26日 *一部撮影した順番と異なります。 伊勢神宮からの帰路ですが ...
タヌキ猫です。 奥入瀬渓流ホテル + 青森屋 WINTER 旅行記 2 JL153便 羽田 - 三沢 フライト (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年12月19日 *一部撮影した順番と
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 02 菓匠 ふる里 スイーツ堪能 編 (1日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月26日 *一部撮影した順番と異なります。 生餃子と中華そば 浜太郎 にて 浜 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 03 龍潭寺 庭園散策 編 (1日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月26日 *一部撮影した順番と異なります。 2017年の大河ドラマ おんな城主 直虎 に ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 04 石松ぎょうざ 本店 浜松餃子 車盛り 編 (1日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月26日 *一部撮影した順番と異なります。 浜松餃子 食べ比べ 2軒 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 05 ダイワロイヤルホテル THE HAMANAKO 宿泊 編 (1日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月26日 *一部撮影した順番と異なります。 浜松餃子 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 06 ダイワロイヤルホテル THE HAMANAKO 朝食 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 ダイワロ ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 07 浜松広報館 エアパーク 展示見学 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 浜松旅行で一番訪れてみたい! ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 08 政府専用機(B747-400) 貴賓室 展示 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 航空自衛隊 浜松 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 09 浜松広報館 エアパーク 展示格納庫 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 先代の政府専用機(B747 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 10 餃子むつぎく 浜松餃子 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 浜松餃子 食べ歩きシリーズ トリを務め ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 11 中田島砂丘 遠望 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 餃子 むつぎく にて 浜松餃子を楽しみまして ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 12 スイーツバンク 春華堂 スイーツ 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 中田島砂丘 をあとに 行って ...
タヌキ猫です。 奥入瀬渓流ホテル + 青森屋 WINTER 旅行記 1 羽田空港 北ウイング サクララウンジ (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年12月19日 *一部撮影した順番と異
奥日光プチトリップVol.7から続いてます。大使館別荘公園桟橋から少し歩いてイタリア大使館別荘記念公園へ。昭和3年にイタリア大使館の夏季別荘として建造され、平成9年まで歴代の大使が使用されていたそう。
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 13 春華堂 うなぎパイファクトリー 工場見学 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 スイーツバンク 春華 ...
タヌキ猫です。 浜松 旅行記 14 浜松城 天守閣 見学 編 (2日目) をお送りします。 *撮影日 2021年10月27日 *一部撮影した順番と異なります。 いよいよ 浜松旅行も最後 浜松城 天守閣 ...
タヌキ猫です。 2021年10月26日~27日 1泊2日で訪れました 浜松旅行記 目次を作りました。 伊勢志摩旅行 からの 浜松旅行 です。 (伊勢旅行の模様はこちら ↓ ) 伊勢志摩 旅行記 (20 ...
タヌキ猫です。 4月下旬に 函館旅行へ行ってきました。 なんといっても 目的は 五稜郭のサクラ 前回 函館を訪れた際は 5月のゴールデンウィーク明け にて ほぼ葉桜になってしまった リベンジです。 函
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 01 羽田空港 サクララウンジ 北ウイング 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 早朝より やってまいりました
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 03 函館空港 散策 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 JL585便 にて 函館空港に降り立っ
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 04 トラピスチヌ修道院 見学 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 そろそろ 函館空港発の 五稜
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 05 五稜郭タワー 一望の五稜郭 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 トラピスチヌ前 バス停より
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 06 五稜郭 満開の桜を堪能 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 今回 2度目の 函館にて 前回
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 07 五稜郭 函館奉行所 見学 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 五稜郭での 満開の桜を楽しみ
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 08 回転寿司 函館 旬花 食事 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 五稜郭タワー から 五稜郭
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 09 六花亭 五稜郭店 買い物 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 前回(2016年) に函館に
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 11 麺厨房あじさい 本店 味彩塩拉麺 (1日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月26日 *一部撮影した順番と異なります。 夕方になりましたので
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 13 函館市電 + 摩周丸 (2日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月27日 *一部撮影した順番と異なります。 スマイルホテルプレミアム函館五稜
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 14 金森赤レンガ倉庫 + スナッフルス (2日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月27日 *一部撮影した順番と異なります。 金森赤レンガ倉庫
タヌキ猫です。 函館旅行記 2022 15 ラッキーピエロ ベイエリア本店 食事 (2日目) 編 をお送りします。 *撮影日 2022年04月27日 *一部撮影した順番と異なります。 函館に来たら 食
タヌキ猫です。 2022年04月26日~28日にかけて 2泊3日で訪れました「函館旅行記 2022 旅行記」 の目次を作成しました。 往復フライト + ホテル1泊分 は JALダイナミックパッケージ
RPG(ロールプレイングゲーム)の代表作の一つ、ドラゴンクエスト。「ドラクエ」と呼ばれRPGファンに愛されているゲームですが、ドラゴンクエスト記念碑が淡路...
松山空港に到着。福岡松山便はJALしかないが、ほぼ40分で到着。空港からはリムジンバスで松山市内に向かう。大街道でバスを降りる。松山を代表するアーケード商店街…
【雑記】某新型肺炎で出かけられないから、過去の旅を書いてみた!!ヒロ IN THE TOKYO!!結婚式とBODY&SOULと六本木アート&ランチ♪僕が旅に出る理由は大体100個ぐらいあって・・・。
いや、2年前の話なんですがね(^_^;) めっちゃ楽しい東京旅だったんで、過去ネタ発動です。 某新型肺炎で出かけられないし、自粛ラッシュなんでー。 いや、もうしゃーない。 みんなで引きこもって、一刻も早くアレを収束させましょう!! 2年前の5月に東京の友人の結婚式の2次会にお誘いを受けました。 神奈川にいた時にクラブで一緒に遊んだり、僕らの結婚式の2次会の幹事もやってもらったりもしていたので喜んで参加の返事をしました。 そしたら奇遇なことに僕の大好きなHOUSEのイベント「BODY&SOUL」と同日とのこと!! 式が夕方だから、11時開始のパーティーを楽しんで、ホロ酔いで式に参加できる!! っ…
2泊1日の弾丸ツアー家族旅行で大阪に行ってきました!! 愛媛→大阪でフェリーが出てて、22時出航で翌朝早朝には着きます。 今回、土曜日の夜に出て、日曜日遊んで月曜の朝に帰る日程です。 フェリーで泊まりながら行くと、宿泊費と時間の節約になるので良いですね☆ 何よりフェリーが快適で好きです。 夜景を眺めながらのクルーズ♪ 海遊館行きました ちぢみウマー(^^) あべのハルカス 海遊館のクラゲ 四天王寺&あべのハルカスのコラボ。 夜は新世界で串カツとビール!! 串カツ美味かった!! ビールたくさん飲んでフェリー中です(^^)
3日目もホテルの朝食からスタート。写真撮ってなかったです、すみません。でも沖縄料理もあったし、テーブルも広々していたし子連れでもゆっくり食事をすることができました!!写真撮影この日の最初の予定は写真撮影。恩納村へ向かいます🚙
今日はパートの仕事の話ではなく、 以前の記事の続きです。 ↓ 息抜き記事①旅行 今年宿泊した宿について 振り返っています。 2ヶ所目は、都ホテル博多。 都ホテル博多 じゃらんの雑誌
【おでかけ】福岡の料亭なら「稚加栄」贅沢会席レポート@顔合わせ、結納、結婚などの大切な会食にも使える素敵な個室
こんにちは、ジュジュ子です。先日旅行した福岡は近隣に海も山もあって美味しいものが溢れてグルメな街です。お手頃なものから高級なものまでさまざまなジャンルの料理を楽しめます。ジュジュ子は普段の生活で、できるだけ外食を控え、旬な野菜やお買い得食品
山口旅行から1週間後。またまた週末1泊2日の旅を決行。今回は香川で讃岐うどん食べようという軽めの旅。本当は日帰りでもよかったのですがせっかく旅行支援があるので1泊することに。どこでもいいからあと1回くらい飛行機乗ればJGCプレミアに到達できるということでフライオンポイント取得のためのムダな旅行です。。。来年はダイヤモンドは諦めました。プレミアでもダイヤでもそんなに変わりはないしとりあえず来年もエメラルドは...
【おでかけ】クリスマスシーズン!福岡の観光スポット「中洲」で過ごす夜(全国旅行支援)
こんにちは、ジュジュ子です。クリスマスシーズンはイルミネーションも美しく、外へのお出かけが楽しい季節ですね。前回のクリスマスマーケットレポートに続いて夜の福岡の街を楽しんできましたので、レポートしたいと思います。福岡クリスマスマーケットのレ
【おでかけ】クリスマスマーケット開催中☆冬も楽しい福岡へ(全国旅行支援:新たな福岡の避密の旅)
こんにちは、ジュジュ子です。先日、地元の福岡に夫と義両親とともに行ってきました。久しぶりの福岡旅行はとても楽しかったです。今日はクリスマスムード真っただ中の福岡旅行のレポートをいたします。今回はクリスマスイルミネーションで華やかな福岡市内の
東京 ~夏の家族旅行3日目【日本科学未来館 他】~ 2泊3日(2019年8月)
[:contents] 1.ホテルのモーニングビュッフェ 2.東武ホテルレバント東京について 3.日本科学未来館 ①アナグラのうたー消えた博士と残された装置 ②インターネット物理モデル ③ホンダASIMO(アシモ)の実演 ④Geo-Cosmos ジオ・コスモス ⑤こちら、国際宇宙ステーション ⑥細胞たち研究開発中 ⑦未来逆算志向 ⑧UNI-CUBの体験 ⑨日本科学未来館の総評 4.東京駅でお買い物 (1)お土産 (2)弁当 5.我が家へ帰着 1.ホテルのモーニングビュッフェ 最終日の朝は、ホテルのモーニングビュッフェを利用しました。ホテル2Fにあるレストラン「ヴェルデュール」。大人1人2400…
東京 ~夏の家族旅行2日目【超★汐留パラダイス!(日テレ) 他】~ 2泊3日(2019年8月)
1.出発まで 2.超★汐留パラダイス! (1)新橋から汐留へ (2)笑ってはいけないバスツアー (3)地下の番組ブース ①イッテQ「スイングサボテンゲーム」 ②月曜から夜更かし「自転車で桐谷さんに挑戦」 ③THE突破ファイル「脱出ゲーム」 (4)日本テレビタワー2Fロビーの番組ブース ①笑点「昇太からの挑戦状」 ②豊田順子アナウンサーの講演 (5)その他 3.汐留でお昼ご飯 ーお茶漬け「こめらく」ー 4.一旦ホテルへ戻って、いざ銀座(京橋)へ 5.銀座で晩御飯 ー俺のフレンチTOKYOー 6.ホテルへ帰還 1.出発まで 2日目は昨日コンビニで買ったモノで朝食を簡単に済ませました。ホテルにはモー…
東京 ~夏の家族旅行1日目【浅草・上野・両国 他】~ 2泊3日(2019年8月)
1.はじめに 2.いざ!東京(往路) 3.浅草 4.上野 5.ホテルへチェックイン 6.両国 7.錦糸町で晩御飯-VALON TOKYO- 8.ホテルへ帰る 1.はじめに 今年の夏はどこに行こうかと考えたとき、暑い所には行きたくないという妻の意見を尊重し、なるべく屋内にいる時間が長くなるような旅にすることを考えて、行先を東京に決めました。ゴールデンウィークの和歌山旅行は高速道路の渋滞で酷い目にあったので、新幹線で行くことにしました。パックツアーや飛行機は夏休み期間は料金が高くなりますが、新幹線はいつもと同じ料金なので、とてもありがたいです。ちなみに今回は家族4人の旅行です。 2.いざ!東京(往…
和歌山【アドベンチャーワールド】1泊2日(2019年5月)~GW10連休中に出かけてみました~
1.はじめに 2.1日目 (1)いざ!和歌山(往路) (2)紀州梅の里 なかた(中田食品株式会社 本社直売店) 3.古賀の井リゾート&スパ(旧コガノイベイホテル) 4.2日目 (1)【アドベンチャーワールド】 ①待望のパンダにご対面 ②その他の見どころ ③おススメのレストラン ④アドベンチャーワールド総評 (2)帰路 5.最後に 1.はじめに 2019年のGWは10連休!混雑は予想されましたが、10日の間ずっと家にいてもつまらないので、1泊旅行に行ってきました。旅の目的は和歌山のアドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんを見ること。ワンボックスカーをレンタルして、家族3世代で車で行ってきました。…
202110 全国制覇へ向けた旅♪ 山口縦断編3日目④【岩国城】
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 吉香公園を抜けてこちらを横目にロープウェイ乗り場ま…
202110 全国制覇へ向けた旅♪ 山口縦断編3日目③【吉香公園】
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 錦帯橋を後にしてロープウェイまで向かいます♪ 人…
202110 全国制覇へ向けた旅♪ 山口縦断編3日目②【錦帯橋】
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー ホテルを後にして岩国駅へ向かいます♪ ここから電…
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 3日目の朝です♪ 昨日は宇部からの移動でクタクタで…
202110 全国制覇へ向けた旅♪ 山口縦断編2日目④ 【角島大橋】
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 元乃隅神社を後にして次に向かいます♪ 途中で見つけ…
202110 全国制覇へ向けた旅♪ 山口縦断編2日目⑤ 【道の駅 北浦街道豊北(ほうほく)】
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 元乃隅神社を後にして次に向かいます♪ 時間的な余裕…
★アメトピに掲載されました★ セブンぺろりと食べれるラーメン びくドン引いたメニュー 道の駅を後にして向かった先は… 山口宇部空港まで…
自転車旅行(三重県)三日目(2022/11/04(金)) 三重県津市→愛知県名古屋市【三重県】【自転車旅行】【グルメ】
11月の初頭に行った愛知⇔三重の自転車旅行の三日間を記事にしました。基本は旅の所感とグルメのお話。今回は三日目の津市から名古屋市へ帰り道に海鮮丼とスイーツを食べて来た時のお話です。(・ω・)ノ
自転車旅行一日目 4/5(火曜日) 名古屋→大垣【岐阜】【自転車旅行】
自転車旅行一日目 4/5(火曜日)の話です。 大雑把な計画 自転車旅行一日目 4/5(火曜日)の話です。 前日に図書館で岐阜の情報が載っているるるぶと岐阜方面の自転車での散歩コースが載っている本を2冊借りました。 これを ...
自転車旅行二日目 4/6(水曜日) 大垣→岐阜【岐阜】【自転車旅行】【岐阜】【自転車旅行】
自転車旅行二日目 4/6(水曜日)の話です。 ※一日目にアスキーアートを入れるよう修正しました。 ____ / \ ─ ─ \ ...
自転車旅行三日目 4/7(木曜日) 岐阜→名古屋【岐阜】【自転車旅行】
自転車旅行三日目 4/7(木曜日)の話です。 余裕を持って帰ったので旅行の話は短め。プラスお土産のお話です。 _____ / \ ...
2日目はホテルの朝食から。ブッフェスタイルで一通りある感じ。沖縄っぽいものも少しありました(^^)朝食のレストランからも、もちろん海が見えたよ!早い時間にいったから空いてて、いい席に座れました。海を見ながらの朝食ってだけで特別!朝食後は目の
ザ・テラスクラブアットブセナの休日梅雨明け直後に沖縄・名護のザ・テラスクラブアットブセナに夫婦で3泊しました。最高の休日を過ごすことができました!! その時の様子を旅行記にまとめます。ザ・テラスクラブアットブセナ~子供はNG? 大人のための
主人がやっと夏休みが取れ,8月中にコロナの予防接種も済ませ私も脳のMRI検査の前にと3年振り、コロナ以降初の夫婦一泊旅行に行ってきました。 新幹線に乗るのも…
蔵出し日記。愛知旅行記の明治村探訪の続きです。〈帝国ホテル〉を出ると、〈SL蒸気機関車〉の汽笛の音が鳴り響きます。音のする方を見ると、SL蒸気機関車が走って行くのが見えました。駅を探して乗ることにしましょう。〈SLのりば(東京駅)〉徒歩五分→案内板見つけました。SLの展示。駅の構内っぽいところに入りました。角を曲がると、駅まで、まだ結構、距離があります。街灯が素敵です。汽笛と、あれはSL蒸気機関車の蒸気?も...