メインカテゴリーを選択しなおす
コウノトリを探せ。 とても大きく成長したハスの葉っぱ。 コウノトリを見つけるのが大変ですが、 夏のれんこん畑は絶景が広がってます。 コウノトリは大きな鳥ですが、 れんこん畑の中では、小さく見えますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
母の米寿祝いに鳴門市(徳島県)へ一泊二人旅:鳴門市の観光地とお土産の紹介
じゃらんクーポンで予約したホテルに宿泊してきましたので、周辺の観光情報を書かせてください。 四国徳島県鳴門市に一泊二日で行ってきました。鳴門市の主な観光地やおみやげについてです。あくまでも、アラカン主婦目線の限られた内容ですのでご了承ください。 free-diary.hateblo.jp 1 鳴門市とは 2 観光スポット (ア) 鳴門市うずしお観光協会 (イ) 大塚国際美術館 (ウ) 鳴門の渦潮 (エ) 道の駅 くるくるなると ① おすすめ 極細芋けんぴ ②くるくる鳴門で食事をするならおすすめは 大渦食堂の海鮮丼 です。 ④ 子供連れにも安心です。 3 鳴門おみやげ (ア) さつまいものお菓子…
『コウノトリのいる風景』 巣立ったコウノトリの2羽の雛。 昨日観察を続けていたら、一羽のコウノトリが降りて来て、 雛に餌をあげはじめました。 よく見ると、母親の『あさひ』でした。 この間、豊岡でも巣立った雛に餌をあたえているシーンに遭遇しましたが、 地元徳島でも同じシーンを見ることが出来て嬉しかったです。 夕方の逆行気味の光が、親子の愛らしいシーンを 演出してくれていて、とてもドラマチックな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメ…
夕方の鳴門で見つけた2羽のコウノトリ。 この子達は、この間巣立った2羽のコウノトリでした。 見つけた時に、そうじゃないかなと直感で思いましたが、 やっぱりそうでした。会えて嬉しかったですね。 元気に生活してそうで良かったです。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『コウノトリのいる風景。』 久しぶりの鳴門れんこん畑。 すっかりハスの葉が大きくなって、 コウノトリを見つけるのも難しくなってきました。 そんな中、電柱の上で羽繕い中のコウノトリを発見。 そして、手前のれんこん畑の中に、白いハスの花が咲いるのを見つけました。 この場所ならではの、季節を感じる一枚になるかなと思い、 手前のハスの花をメインに撮影してみました。 撮影している最中、電柱にいるコウノトリに向かって、もう一羽が飛んで来るという ミラクルも起きました。 そして、夏のれんこん畑で暮らすコウノトリのいる風景を、 バッチリ撮る事が出来ました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロ…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 先日ふと思い立って、鳴門へ1泊旅行へ行って来ました♪ いつも思
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) めっちゃ美味しい海鮮丼🤤 前から行ってみたいな~と思ってた
この春に生まれた3羽の雛。 その中の2羽が巣立ちました。 とても嬉しい事です。 しかし、もう1羽の雛(オス)は、理由はわかりませんが、 巣の中で死んでいるのが確認されたようです。 とても悲しく残念ですが、その子の分も巣立った 2羽の子達は元気にすごしてくれる事を祈ります。 巣立った子達は名前も決まったようで、 オス『そら』メス『心』だそうです。 『そら』は空を自由に羽ばたいて優雅に飛んでほしいという 思いがこめられています。 『心』はいつまでも鳴門と心を通わせてほしい、優しい心で育ってほしい などといった思いが込められているようです。 きっと、その通りに育ってくれることでしょう。 これから、れ…
梅雨は終わったのかってぐらい晴れが続いている徳島。 しかも、めちゃくちゃ暑いときたもんで、 昼間は汗だくで動き回ってます。 厳しい夏はまだ始まったばかり。 早く暑さに体をならさないとですね。 写真は、とても暑い午後に出会った2羽のコウノトリ。 太陽の光で草達が緑色に輝く、その湿地の中にいる コウノトリがとても綺麗で、夏を感じる一枚になったかなと思います。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
コウノトリを撮影中に、 ぶぉぉぉぉんっ!という大きな音が聞こえてきました。 上を見上げるとセスナ機?と言うのでしょうか? それが飛んできました。 望遠レンズでしたが、一緒に撮れないかと思い、 縦に構えたら何とか一緒に撮る事が出来ました。 コウノトリ3羽、農作業中の方2人、そしてセスナ機。 にぎやかな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
久しぶりに晴れました。 暑くて湿気も凄かったけど、 青い空と緑がとても綺麗でした。 コウノトリは小さく写ってしまうけど、 この綺麗な風景を広く撮りたいと思い撮ってみました。 後ろには、徳島のシンボル眉山もあって、 夏らしい一枚が撮れました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
本日も雨の中、コウノトリの撮影に行ってきました。 ハスの葉が大きくなってきたので、見つけるのが 難しくてなかなか見つけられませんでした。 雨も風も強かったので、それも原因だったかもしれません。 そんな中、出会えた一羽のコウノトリ。 風を避けていたのか、ハスの中で休んでいました。 雨のおかげで緑がとても綺麗で、 その中にコウノトリがいると、 相性バッチリの写真になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好き…
田んぼで餌探し中のコウノトリ。(あさひ) その左上をよく見ると、5羽のアマサギが集まっています。 なにか話し合いをしているのでしょうか? それとも悪だくみ( ゚Д゚) そんな事はないでしょうが、色々と 想像できる一枚が撮れました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『コウノトリのいる風景』 雨があがった夕方 コウノトリの様子を見に行ってきました。 なかなか見つけられなかったけど、 巣の近くの田んぼで母親の『あさひ』を見つけました。 もう、薄暗くなってきている中、 なんとか出会えました。 田んぼで佇むコウノトリ(あさひ)。その後ろには民家。 里山がとても似合う、好きな風景が見られました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
今日も一日雨でした。 湿気も凄くて、少し歩くだけで汗をかくほどでした。 今週はずっと雨予報なので、 びしょ濡れのコウノトリも、 どことなく不機嫌そうな顔にみえました。 そんな一枚です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
今日は一日ずっと雨が降って、 湿気でムシムシします。 九州の方では梅雨に入り、雨が凄い事になっていますが、 何事もない事を祈ります。 写真は、雨でびしょ濡れになりながら採食中のコウノトリ。 風邪ひかないでね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『コウノトリのいる風景』 仲良し3羽衆。 1時間程観察していましたが、 餌探し、休憩と、常に一緒に行動していました。 なんだか微笑ましい光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
電信柱の後ろに何か動くものがいるなと思い 見ていたら、コウノトリでした。 電信柱の陰からこんにちは(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
れんこん畑の中で羽繕い中のコウノトリ。 後ろには同じく、れんこん畑の中を走る汽車。 いつまでも残ってほしい好きな景色です。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
綺麗に植えられて並んでいる田んぼの稲。 そして、そこにいるコウノトリ。 とても絵になるし、田んぼが良く似合いますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
3月19日私は徳島県徳島市に来た。 3月21日夜中の4時未だ暗い徳島のホテルからチャリを 借りて朝のモーニングセミナーの参加に行く。 AM6時着を目指して、自転車でこぎまくって? 知らない街を走り続けた。走行距離15k googlマップを途中で見ながら確認。トラック の通り...
れんこん畑は、ハスの葉っぱで埋め尽くされてきています。 まるで、緑いっぱいの草原が広がっているような風景。 その中でお昼寝中のコウノトリ。 今日は風が強くふいていてハスの葉っぱが大きく揺れていました。 少し風がきつそうでしたが、爽やかな雰囲気の一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真は素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『コウノトリのいる風景』 作業を終えて帰る農家さん。 そして、れんこん畑の中から見送るコウノトリ。 『いつもありがとう』と言ってそうな、 そんな風景に見えました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
農家さんが作業をしている側で、 コウノトリが、ゴソゴソと餌を探していました。 相変わらず、農家さんとコウノトリは距離が近くて、 お互い気にしていません。 僕は農家さんがとても羨ましいなぁと思いながら その様子を少し遠い所から眺めていました。 もし、何らかの形で農作業を手伝う事が出来たら、 どんなコウノトリの写真が撮れるのだろうと想像しましたが、 作業中に写真は撮れませんよね(笑) 写真は、隣の畑に移動する為に、道を渡るコウノトリ。 飛ばずに歩いて行く姿が、なんともゆるくていい雰囲気でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています…
大空を飛ぶアマサギの群れ。 地上では採食中のコウノトリ。 奥のれんこん畑では農家さん達が作業中。 みんな一緒に暮らしている『鳥のいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『コウノトリのいる風景』 お腹もいっぱいになり、 れんこん畑の中で羽繕い中のコウノトリ。 後ろには犬の散歩をする人。 夕方のれんこん畑には、優しい時間が流れていました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
巣の子供達はすっかり大きくなって、 巣立ちが近づいています。 無事に育ってくれて嬉しいです。 写真は、巣の子供達と、 その下で餌を探している親鳥です。 子育ても終盤。 お疲れ様ですね。 『コウノトリのいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
れんこん畑の中で、 鳥達がたくさん集まってる場所を見つけました。 写ってはいませんが、 セキレイ、ケリ、カルガモ達もいました。 人で例えると、人気のレストランと言ったところでしょうか。 大繫盛でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
理想的な里山の風景。 コウノトリとの共生。そんな一枚が撮れました。 『コウノトリのいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『そこのけそこのけコウノトリが通る。』 有名な俳句を真似てみました。 コウノトリはそんなつもりはないだろうけど、 餌場を譲ってくれたサギさんでした。 本来は『お馬が通る』ですが、この句は 自ら力強く生きる姿を表現した句としてもしられているようで、 コウノトリにもピッタリかなと思いました。(個人的な意見です) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
なんだか少し寂しく感じた 日暮れの田んぼの風景。 今日も一日お疲れ様でした。 『コウノトリのいる風景』 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『自転車を倒してしまって、ごめんなさい。』 そんな感じに見えて、クスッとしてしまいました。 そんな一枚。 もちろん、自転車は最初から倒れていました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
れんこん畑の中にある池谷駅。 田舎の無人駅で、とてもいい雰囲気で好きな駅です。 撮影の休憩時にお邪魔させてもらうのですが、 この日は、ツバメが沢山飛んでいたので撮影していました。 ちょうど駅名が張り付けられている、 屋根の上に2羽のツバメがいたので、一緒にパシャリ。 鳥達にも好かれている、素敵な駅でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
れんこん畑では、早くも ハスの葉が沢山伸びてきている場所があり、 畑が一面、綺麗な緑に色づいてきています。 そんな、ハスとコウノトリを一緒に撮ると映えますね。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
畑の中にある大きな木。 その左横にじっとして佇んでいる コウノトリがいました。 僕はこの光景を見て、 ジブリの世界のような、 ここから物語が始まりそうな、 そんなワンシーンのように見えて、 シャッターを切りました。 素敵な物語が始まりそうな、そんな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
少しカーブを描き、綺麗に植えられている田んぼの稲。 その田んぼの中で佇むコウノトリ。 夏の訪れを感じる、そんな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
車で走行中に出会った光景。 雨のお散歩中かな? 辺りを特に気にすることなく、 まるで、人が歩いているかのような、堂々とした足取りと、 貫禄すら感じる後ろ姿に惚れ惚れしました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
『コウノトリのいる風景』 草地で座って眠る2羽のコウノトリ。後ろでは、農家さんが作業中。 ゆるくて、のどかな風景。 この風景がずっと続きますように。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
今日は、雨で風が強く、肌寒い一日でしたね。 僕は変わらずコウノトリを撮影していました。 上の写真はそんな中、撮れた写真です。 れんこん畑で採食中のコウノトリを撮影していたら、 カッパを着て自転車を走らせ、急ぎ気味で帰宅している方が、 偶然通りかかってくれました。 前を向けない程の雨の中、早く帰ろうと家路を急ぐ人。 一方、そんな大雨の中でも、負けずに餌を探しているコウノトリ。 そんな人の心情や、コウノトリの力強さが 伝わる一枚になったかなと思います。 びしょ濡れになったかいがありました。 (カメラはカッパをかぶせています。) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PI…
オレンジ色の夕日の光が、 れんこん畑とコウノトリを美しく輝かせる。 さらに、そこでタイミング良く走って来た列車の 側面も眩しく輝かせ、そして走り去って行く。 そんな夕方の、ドラマチックなひと時でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
眩しい逆光の光の中、目の前を飛んで行ったコウノトリ。 あまりにも近かった為、目が合いました。 『こいつ、いつもいるな』って思われたかもしれません。(笑) いや、嬉しいけどね。(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、高知へ飛び高知城に登城、列車で中村・四万十へ行き「四万十の宿」に宿泊。2日目は中村駅から高知、阿波池田、…
餌場不足を補うために整備されたコウノトリビオトープ。 使ってない畑などを利用して作られています。 もう二度と途絶えることがないようにと、 様々な人達が協力して、コウノトリの為に動いてくれています。 そんなコウノトリ愛が詰まったビオトープ。 コウノトリにもそれが伝わっているのか、 この場所で餌探しをしている姿を見ると、 コウノトリとの共生を強く感じる、 暖かくぬくもりのある特別な場所に見えました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 …
れんこん畑にレンゲの花が 綺麗に咲いている場所がありました。 実は前から、そこにコウノトリがいてくれたらいいなぁと、 思っていた場所で、撮影できる時を狙ってました。 そして、今日通りかかった時、そのチャンスが来ました。 一面に広がるレンゲの花。 その後ろで採食中のコウノトリ。 さらに隣にはケリも一緒にいてくれて 嬉しい贅沢な構図になりました。 そして、レンゲの花のピンク色の絨毯が 優しくメルヘンな感じを演出してくれて、 とてもいい感じになりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ…
面白い場所にいたので、800mmで撮影。 『危ないから入ったらダメだよ』 いろいろと想像が膨らむような雰囲気でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
電柱にとまる瞬間のコウノトリ。 美しいくカッコイイ姿にうっとりです。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
車を降りて撮影しようと、カメラを用意していたら、 タイミングよくコウノトリが飛んで来て、 電柱の上で休みはじめました。 そして、さらにタイミングよく汽車も走って来ました。 このタイミングを逃すまいと、僕もシャッターを切り写真を撮りました。 ほんとにタイミングよく全てが揃った瞬間でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
コウノトリとコサギ。 同じ方向に歩いている姿が 一緒にステップを踏んでいるように見えて 面白い光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
キラキラ光るれんこん畑。 その中で採食中のコウノトリ。 星屑の中を歩いているような、幻想的で美しい光景でした。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
れんこん畑にある神社。 コウノトリを撮影する時に、よくお参りするのですが、 この日も撮影前にお参りに行きました。 すると、神社の横にある れんこん畑にコウノトリも来ていました。 神社の神様ありがとうございます。 お参りをすませ、写真を何枚か撮らせていただきました。 神社にある狛犬様をメインにして、 後ろに広がるレンコン畑の中にいる、 コウノトリを副題として撮りました。 のどかな風景。『コウノトリのいる風景』ですね。 ちなみに、この神社には理由は分かりませんが、 丹頂が描かれていて、もしかしたら鳥に関係があるのかもしれません。 今度、地元の方に聞いてみようと思います。 masa 1dx2さん(N…