メインカテゴリーを選択しなおす
ワンコと一緒に♪世界一周の旅 東武ワールドスクウェア⑥凱旋門からこんにちは♪フランス編
流石にヨーロッパゾーンは名だたる建築物が多いので、今回はフランスの物をピックアップしてご紹介します。フランスのロワール渓谷にあるシャンポール城 フランソワ1世のために建設され、レオナルドダヴィンチの構想によるものとされています。パリのモンマルトルの丘に立つ「サクレクール寺院」白いカイルが白い聖堂にマッチしてますね(笑)「ヴェルサイユ宮殿」がこんなに大きかったとはびっくり!大きすぎて写真に入り切りま...
おはようございます。 3月31日(月)は大安、エッフェル塔の日です。 1889年(明治22年)3月31日 エッフェル塔の落成式が行われました。 【…
1月のとある日、お隣のAちゃんからピアノの発表会の招待状をもらっていたので楽しみに行ってきました。昨年11月に楽譜1頁分の練習の成果を聴かせてもらえてたので、…
明けましておめでとうございます バカンス先の南フランスの 義両親宅で新年を迎えました。 本年最初のポストは日仏の共演、 エッフェル塔と国宝 『風神雷神図屏風…
みなさま、明けましておめでとうございます!いつもブログに遊びに来ていただきありがとうございます。今年もみなさまにとって、健康で実りのある1年になりますよう...
パリにはタワーは2つあります。エッフェル塔から見たモンパルナスタワーです。あちらのタワーはそんなに待たなくてものぼれます。おまけにエッフェル塔が見えて絶景です。過去の投稿記事です。エッフェル塔にて-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔にて。まるで、日本の小学生のような服装ですが日本人ではありません。ずーっとデファンス方面を眺めていました。偶然写り込んだバギーと共にホッコリした風景...gooblogエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記世界で一番写真の被写体になっているのはエッフェル塔ではないでしょうか?私も大好きなので沢山写真を撮りました。一枚目はモンパルナスタワーから夕暮れ時です。原則パリ市...gooblogエッフェル塔から自由の女神🗽を望む-リタイアじーじの徒然絵日記前回、自由...パリもうひとつのタワー
エッフェル塔体力を回復させたので、エッフェル塔へ向かいます。ホテル近くの地下鉄から乗りました。エッフェル塔へ行く途中に自由の炎(ダイアナ妃慰霊モニュメント)がありました。自由の炎がある広場のちょうど真下に車のトンネルがあり、ここでダイアナ妃が事故で亡くなったのです。沢山の人が手を合わせたり、花を手向けていました。セーヌ川沿いを進むとすぐにエッフェル塔が見えてきました!近いようで歩くと結構遠いです。
フランスのパリにて旅ランでございます。 パリは何度か来たことがあるので、今回は有名観光地巡りでは無く、持つ人に幸運をもたらすという奇跡のメダイユが配布されている奇跡のメダイユ教会に行ってみることにしま
16区はエッフェル塔に近い高級住宅街と言われています。此処は住宅街ですが、商店街もあり住みやすいところです。エッフェル塔はお隣さんでとても身近な存在です。過去の投稿記事です。エッフェル塔レストラン-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔には有名レストランがあります。JulesVerneレストランです。近くに住んでいたので行きたいと思いながら行ったことはありませんでした。予約でずーと先まで埋ま...gooblog秋のエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記きっとパリも秋色濃くなっていることでしょう🎵いよいよイブモンタン枯れ葉のシーズンです。ちょっと寂しいパリの幕開けです。宜しければポチお願いします。にほんブログ村...gooblogエッフェル塔と鉄橋地下鉄Ⓜ️6号線-リタイアじーじの徒然絵日...秋空とエッフェル塔と壁看板
パリも秋色が濃くなって来ているでしょう。秋と言えば日本ではお月様です。エッフェル塔とお月様です。日本も猛暑がおさまり、秋らしくなりました。過去の投稿記事です。モンマルトルの細道-リタイアじーじの徒然絵日記モンマルトルは楽しい場所です。こんな細道もあります。真っ直ぐな細道はパリでは本当に珍しいです。寂しそうな道ですがワクワクする道でもあります。過去の投稿記事です。...gooblogモノクロエッフェル塔空中散歩-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔空中散歩です。階段は登るときは一生懸命上を見て登ります。まだか、まだかと云う感じです。一方下りは、眼下の絶景を背景に景色を楽しみながら🎵スリル満点💯...gooblogエッフェル塔と朧月夜-リタイアじーじの徒然絵日記朧月夜のエッフ...エッフェル塔と月
9月14、15日にトロカデロ広場にあるCafé de l'Hommeでやっていました!!!入場は無料で30分ほど待って入れました。エッフェル塔×ヒロアカ!!こんなところでヒロアカに触れられるとわ。コスプレして来ている現地の方も居ま
エッフェル塔には有名レストランがあります。JulesVerneレストランです。近くに住んでいたので行きたいと思いながら行ったことはありませんでした。予約でずーと先まで埋まっているそうです。専用のエレベータで上がります。海底二万マイル80日間世界1周等初めてのSF作家です。レストランも素晴しいことでしょう。入口からしてSF風です。過去の投稿記事です。エッフェル塔にて-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔にて。まるで、日本の小学生のような服装ですが日本人ではありません。ずーっとデファンス方面を眺めていました。偶然写り込んだバギーと共にホッコリした風景...gooblogエッフェル塔の足-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔の真下そこは、この建物がどれだけ偉大な建物か実感出来る場所です。この足があってこそ、...エッフェル塔レストラン
五輪マークをエッフェル塔に永遠に残す…おフランスのセンスがわからん
例の、五輪開幕前にセーヌ川を遊泳して安全アピールをしてみせたアンヌ・イダルゴ市長(65歳)が決めたそうです。 「決定権はパリ市長の私にあり、IOC(国際オリンピック委員会)の同意も得ている。五輪マークはエッフェル塔に残るでしょう」 (byパリ市長アンヌ・イダルゴ/上の記事よ...
エッフェル塔にあるオリンピックの輪、そのままパリのシンボルに?【エッフェル塔の歴史になぞらえて…】
パリ市長のアンヌ・イダルゴがOuest-Franceのインタビューに対して「エッフェル塔にあるオリンピックの輪はそのまま残します!」と答えました。これは賛否ありそうですよね。パリ市長はどうしてオリンピックの輪を残したいのでしょうか?答えはエッフェル塔の歴史にあります。
今日はですねテディくんに初めてのメロンをお裾分けしてみることにしました アレルギーが出るかもしれないのでちょこっとだけね どうぞ♡ 何これみたいな顔され…
瀬戸大橋です。本当に膨大な橋です。丁度、エッフェル塔の脚の部分を観るような圧倒的な存在感があります。過去の投稿記事です。エッフェル塔の足-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔の真下そこは、この建物がどれだけ偉大な建物か実感出来る場所です。この足があってこそ、この巨大な構造物が支えられています。存在感巨大です。宜しければポ...gooblog朝焼けのエッフェル塔とシャイヨー宮-リタイアじーじの徒然絵日記朝焼けのエッフェル塔とシャイヨー宮です。シンメトリーの世界です。シャイヨー宮は右側がシテ建築遺産博物館、左側が国立海軍博物館です。海軍博物館は昔の帆船とか海戦の...gooblog明石大橋-リタイアじーじの徒然絵日記瀬戸内クルーズ最初の大橋明石大橋です。NHKの地上の星で明石大橋やっていました。巨大な橋に感...瀬戸大橋
約45,000人を配した厳重警備の 中で行われた夏季五輪史上初の 野外での開会式。 賛否両論さまざまな意見が ありますが、パリの立地を 活かした舞台で繰り広…
エッフェル塔の見えるカフェ 夜更けに、カフェでエスプレッソを一杯ゆっくり呑みます。 今日も1日終わりました、自分自身にご苦労さん て感じで!
パリのシンボルエッフェル塔周りに高い建物が無いので色々な場所から眺める事が出来ます。こんな感じで一服、1日の疲れが取れます。過去の投稿記事です。モノクロスカイツリー-リタイアじーじの徒然絵日記清洲橋越しのスカイツリーです。橋とスカイツリーは絵になります。モノクロの世界で見るスカイツリーは威厳が有ります。過去の投稿記事です。モンマルトルの細道-リタイアじ...gooblogモノクロ早朝のシルエット-リタイアじーじの徒然絵日記16区から見た早朝のエッフェル塔です。見上げる感じではなく横から見るエッフェル塔は16区からのエッフェル塔です。早朝、エッフェル塔のイルミネーションはありません。街...gooblogモノクロ夜のブラッスリーとエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記15区のブラッスリーとエッフェル塔です...エッフェル塔を見ながら一服
パリ・オリンピック情報 27日AM2時半~開会式⇒27日未明から開会式⇒17日間の幕開け~♪
北海道は札幌 の お天気☀☁☂☃ 7/27 昨日夜遅く~とうとう本格的な雨☂となる~~ 今朝まで・・・この時間までには殆ど☂止んでいますが「恵みの雨」はなっ…
雨の中ご苦労さんです✨パリに2度住んだことのある小生には、最高の開会式です。セーヌ川沿いの見慣れた風景が思わぬ形で登場してきます。レデーガガが熱唱した場所、暗い場所だと思っていたコンシェルジェリーに、断頭されたマリアントワネットが明るく登場、芸術橋では学士院を背景に熱唱、グラン・パレでは屋上でフランス国歌の熱唱、セーヌ川沿いが素晴らしい舞台になっています。1番驚いたのは、トレカドロの噴水が会場になっています。確かに考えて見れば、背景にエッフェル塔がひかえ、最高の場所です✨オリンピック期間中、パリを楽しめそうです✨過去の投稿記事です✨朝焼けのエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記トロカデロは高台にあり、エッフェル塔の絶景ポイントでもあります。ここからは、朝焼けがよく見えます。誰もいないエッフェル塔は静けさ...マサマサか、ここが会場になるとはビックリ!!
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。2024パリオリンピックはじまりましたね開会式、わざわざは見ていないけど、今晩の報道番組で見ればじゅうぶんかな〜(-。-;でも、ネットで拝見した感じではなかなか面白かったみたいですね。フランス革命=マリーアントワネットはわかるけど、凄いですね〜コワそうそう、ネットのダイジェスト版で拝見しましたが、セリーヌ・ディオンさんが闘病中というのは存じ上げていましたが、開会式でパフォーマンスされていたのですね。だいぶ体調良くなられたようでよかった。🎶でも、セリーヌはカナダ人ですよね?う〜ん😕なんでみたいな。レディーガガさんも登場されたそうですが、う〜んこれまたなんで?みたいな...でも、なかなか開会式は楽しめた感じなのかな? 五輪旗が、上下逆に揚げられると...パリオリンピック開幕しましたね👏
昨日は五輪マークが付いているエッフェル塔を見にあの辺りを散歩に。五輪マーク側に行く時にはQRコードとIDの提示が必要で荷物検査をしたところもありました。結構歩いてエッフェル塔からノートルダム大聖堂辺りまで。普段は人が多くてここまで歩くことは
NHKBSエッフェル塔に恋しての中でエッフェル塔36景を描いた画家、エッフェル塔をメインの写真家が出て来ました。とても嬉しくなりました。写真家は屋根の上から撮る事をテーマとしてました。そうです小生もパリの煙突とエッフェル塔の組合せが最高のモチーフの一つと思っていました。残念ながらそんな場所は余りありませんでした。また富獄36景に触発されたエッフェル塔36景もとても良いアイデアだと思いました。この画家はエッフェル塔建設時より描いていたそうです。残念ながら在仏時にこのような絵に出会った事はありませんでした。煙突越しのエッフェル塔です。過去の投稿記事です。晴れた日のエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記パリの街角色んな場所でエッフェル塔に出会います。歴史ある建物ととても調和しています。こんな時は得した気がしま...エッフェル塔に恋して2
『クロワッサンで朝食を』・は・・・巴里のあいさつ!!ジャンヌ・モローの遺作・2013年 仏
『クロワッサンで朝食を』 おはようございます。 2013年に、福岡のミニシアターKBCシネマで鑑賞した作品です。ジャン…
NHKBSでエッフェル塔に恋しての特別番組をやっていました。エッフェル塔の歴史について詳しく紹介してました。エッフェル塔の近隣に住んでいたこともあり特別な思いがあります。初めて見た印象は巨大な足でした。華麗な姿とは全く異なる剛健な足です。最初は嫌われましたが、現在ではパリの象徴です。過去の投稿記事です。朝焼けのエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記トロカデロは高台にあり、エッフェル塔の絶景ポイントでもあります。ここからは、朝焼けがよく見えます。誰もいないエッフェル塔は静けさに包まれています。朝焼けのエッフ...gooblogエッフェル塔とSEIJIさん-リタイアじーじの徒然絵日記小澤征爾さんが亡くなられました。本当に世界の巨匠でした。小澤さんの指揮するオーケストラの演奏を生で聴いたのがエッフェル塔前で行...エッフェル塔に恋して
観光客も少なくなったエッフェル塔前のセーヌ川河畔です。河畔で二人が露店の絵を値踏みしていました。ちょっとロマンチックな光景でした。現在は此処は警備が厳しくてこんな光景は無いでしょう。過去の投稿記事ですエッフェル塔にて-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔にて。まるで、日本の小学生のような服装ですが日本人ではありません。ずーっとデファンス方面を眺めていました。偶然写り込んだバギーと共にホッコリした風景...gooblogエッフェル塔と街灯-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔と街灯です。とてもパリらしい風景です。赤いエッフェル塔と点灯前の黒い街灯煙突のある建物。過去の投稿記事です。ミセスハリスパリに行く見ました‼️-...gooblogシャン-ド-マルスとエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記前回、小...夜更けのセーヌ川河畔
家族旅行で訪れたパリにて(1)成田~パリへ,到着~エッフェル塔とビルアケム橋
パリ五輪開幕が迫り、TVでも関連報道が増えてきました。今回は家族で訪れた際の写真を中心に振り返ります。 この時2012年は会社からリフレッシュ休暇をもらい7泊9日のヨーロッパ。パリ→バルセロナ→フランクフルトからロマンチック街道をドライブしてミュンヘンに抜けるというルートでした。 出発:成田からNH205便でパリCDGへ Leon de Bruxellesでムール貝とビール メトロでエッフェル塔へ エッフェル塔にて ビラケム橋とエッフェル塔周辺 出発:成田からNH205便でパリCDGへ まだ成田が国際線の玄関でした。 搭乗したのはスタアラカラーの777-300ER。 当時出張で欧州便は時々利用…
朝焼け🌄のエッフェル塔です。朝焼けのエッフェル塔は近隣に住んでいないとなかなか見ることはできません。左にはアンバリッドの丸い大きな屋根も見えました。気持ちの良い休日の始まりです。平日は朝に此処まで来れませんでした。過去の投稿記事です。エッフェル塔にて-リタイアじーじの徒然絵日記エッフェル塔にて。まるで、日本の小学生のような服装ですが日本人ではありません。ずーっとデファンス方面を眺めていました。偶然写り込んだバギーと共にホッコリした風景...gooblog早春のエッフェル塔-リタイアじーじの徒然絵日記やっと春めいてきたこの頃ですが、昨日は冬に戻ってしまいました。パリでも、春めいてきているでしょう。早春のエッフェル塔周辺の公園です。太鼓橋、まだあるかな⁉️宜しけ...gooblogエッフェル塔...朝焼けのエッフェル塔🌄