メインカテゴリーを選択しなおす
アメリカ独立記念日の連休は、会社が木、金とお休みだったため、4連休となりました。天気も良く、私も色々と計画を立てていたのですが、立て続けにキャンセルした連...
ちびあのミドルスクール卒業の日♪灼熱の三日間のちょうど中日で、この日は気温が39℃近くまで上がりました^^;ちびらの卒業式の日よりも10℃以上も高かったので、正直袴を着せるのが心配でしたが、思っていたよりもカラッとしたお天気でよかったです。朝6時頃に着付けの先生のお宅に到着し、2時間かけてヘアメイクと着付けをしていただきました。ちびあは先生たちと協力して、学校内の下級生の子たちのためにチュータープログラム...
アメリカで7月4日と言えば、独立記念日。バーベキューと花火のイメージがあります(笑)。そんなお祭り騒ぎの独立記念日ですが、私にとってはとても大切な記念日で...
a random guy(見知らぬ人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(599)
-----------------------------------------------------------------------ネイティブにも…
日本の生ドーナツのお店がちょっと前にタイムズスクエアにオープンしたということで、近くに用事があったKCが買ってきてくれました♪オリジナルドーナツ($4)を2つと、ニューヨーク限定の酒クリームドーナツ($10)、それに抹茶クリーム($11)を1つずつ。ふわっふわでおいしい~♡酒クリームドーナツには、砕いたゼリーみたいなのも入っていて、ほんのり日本酒の風味がします。抹茶クリームは逆にとっても濃厚でした。お値段はちょ...
(~よりも勝っている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(596)
-----------------------------------------------------------------------ネイティブにも…
昨日の日曜日は、世界最大と言われるプライドパレードが行われていたマンハッタン。LGBTQコミュニティーをお祝いするパレードは、5番街を26丁目からダウンタ...
先日、NJにあるラベンダーファームに行ってきました。とても小さなファームですが、ここのラベンダーの香りは濃厚で大好きなファームです。写真から今にもラベンダーの香りが漂ってきそうな感じがします。ラベンダーの香りは私の好きな香りの一つです。敷地内にあるギフトショップ。ここのギフトショップがめっちゃわかいい💖写真はNGなので、お見せ出来ないのが残念。ここで、ラベンダーのドライフラワーを購入しました。 家の中...
昨夜は、リンカーンセンターのサマーフェスティバルの一環として行われているイベントの一つ、ある劇を観に行ってきました。(ローズシアターからコロンバスサークル...
ここ数日、猛暑に見舞われているニューヨーク。今日の最高気温は100°F、摂氏では38°C!体感温度は41°Cまでになると言われています。キンキンに冷えた室...
毎週日曜日の習慣となっているファーマーズマーケット通い。目にも体にも楽しく、元気をもらうファーマーズマーケットですが、最近さらに値段が上がったような気がし...
(私には何の事やらサッパリ分からない)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(593)
-----------------------------------------------------------------------ネイティブにも…
for the record(はっきり言っておくと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(594)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(594)-----------
ERに行った翌日(昨日)は、調子が少し良くなったので、車でパッと行けるクロイスターズへ行ってきました。うちからだと、ウェストサイドハイウェイを走って15分...
国際ヨガデーに合わせて、今年も職場でインド政府主催のお外ヨガイベントが開催されました♪私はインドア派なので基本こういうイベントには参加しませんが、こちらは参加した同僚たち5人が送ってくれた写真♡昨年は暑さのあまり体調を崩した同僚もいたのですが、今年は比較的過ごしやすい気候だったようで何よりです。だけど今週末から来週にかけては、ニューヨークでも気温37℃前後の日が続く予報…涙気になっていたベストセラー本が...
実は、昨日はER(Emergency Room、救急病院)へ行く羽目に。。。色々なテスト結果は全て正常だったので安心したものの、症状の原因が分からないので...
KINGS THEATRE Brooklyn David Bowie - Little Wonder このMVかっこいい◎ StinkyWeather Fat, ShakyHands 臭い天気 デブ 君と握手 Dopey Weather doc, Grumpy Gnomes キマ...
こちらも少し前になりますが、ブルックリンのウィリアムズバーグに住む友人による、クッキングパーティが開かれ行ってきました!定期的に行われているこちらのクッキ...
先週になりますが、ブルックリンのいつもの友人宅にて2日間に渡りバースデーパーティがありました。そう、友人モニカと私の合同お誕生日会でした(彼女と私はお誕生...
旅行から帰ってきてからの生活と言うと、とにかくサルサダンスに明け暮れています(笑)。大抵は週二日4レッスンを取り、多い時には週三日6レッスンという週もあり...
一夜限りの美食体験 ー THE GALLERY by odo〈IZAKAYA NIGHT〉
先日、「THE GALLERY by odo」で開催された一夜限りの特別イベント〈IZAKAYA NIGHT〉に行ってきました。ミシュラン星付きレストラン odo による、この夜だけのために用意された居酒屋メニューが振る舞われるという、まさに“特別”なひととき。カラスミ餅、炭火焼きの焼き鳥、酒蒸しのあさり……など、どれも日本の味を知り尽くしたキッチンチームによる逸品揃い。さらに、群馬県の老舗酒蔵「龍神酒造」とのコラボレーションで、アメリ...
サロメの狂気はどこから来たのか? ~Metオペラ新演出の「サロメ」
先週、今シーズン最後のMETオペラを観てきました。今シーズンに観たオペラは次の通り。(自分のための備忘録です(笑))2024年10月 Grounded2024年10月 Ainadamar2025年1月 Aida2025年3月 Moby-Dick2025年4月 Die Zauberflote(魔笛)2025年5月 Salome2025年6月 Antony and Cleopatra新しいオペラ4本と、おなじみのオペラ3本。新作で面白かったのはGounded。...
同僚に誘われて、職場で開催されていたバザールに行ってきました♪毎年開催されているそうですが、見に行くのは今年が初めて。各国のテントではその国の料理や名産品、ハンドメイドのクラフトなどが販売されており、売り子をされているのは各国の代表部に勤務する外交官の配偶者の方々だそうです。さっそく美味しそうな中東のデザートを発見♡これ、昔シドニーに住んでいたときにハマったのよね。同僚の提案で、まずは会場をぐるっと...
(冗談ではなく本当のことだよ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(591)
-----------------------------------------------------------------------ネイティブにも…
お久しぶりです。Hajiです。 日本のニュースを見ていると米価の高騰でもちきりですよね。 そしてその次くらいに政治経済系のニュースでホットなのは いわゆる「ト…
be taxing on (somebody/something) (〜にとって負荷が大きい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(589)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(589)-----------
(頭がどこか他に行ってしまっている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(587)
---------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(…
make it worth (someone's) while(それなりのことはさせていただく)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(585)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(585)-----------
今週から、春の語学クラスが始まりました♪今回選んだのは、スペイン語。スペイン語のクラスは人気があるので、その分出席にかなり厳しく、授業の進み方もスピード感があります。クラスメイトの中には友人のチームメイトや、以前に仕事で関わったことのある人もいて、おかげですぐにみんなとなじむことができました。日本人の女性が一人いらっしゃったので「どちらの部署ですか?」とお尋ねしたところ、事務局職員の奥さまだそう。...
(考えが甘いこと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(583)
---------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(…
今夜の便にてマドリッドへ立ちます。今回の旅行の目的はアンダルシア地方。マドリッドから列車でセビリア入りし、コルドバ、そしてグラナダと旅してきます。約2週間...
夏日となった今日ですが、さすがに暑かった〜!まだ5月の初めだと言うのに26℃!そんな夏日になるとは知らず、以前から(日陰が少ない)リトルアイランドへ行くプ...
気持ちいい天気続きで、マディソンパークのベンチでタコライスを
昨日の、”気持ちいい天気” の続きです。せっかくの上天気を楽しむために、夜にあったサルサレッスンの前にフラットアイロン界隈を散歩してきました。(ブロードウ...
今朝は10時に歯医者さんの予約があり行ってきました!普段は、なるべく午前中にはなんの予約も入れたくないのですが、この時間しか空きがなかったので仕方がない。...
at the top of (one's) lungs(思い切り大きな声で)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(581)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(581)-----------
今日は疲れた〜。。。朝6時に起床し、ちょっとストレッチをしてから支度開始。8時のオンラインミーティングに家から参加し、引き続き9時のオンラインミーティング...
There are Full of lovely Weirds
そんな時代もあったねと R.I.P. JJJ - Nov いつか話せる日がくるんだよ Omen Azen 113 Thompson St, New York, NY 10012 Since 1981 僕がバイトをしていた京都風の日本食レストラン 先代は既に亡くなっていたが、 カリ...
The Fun Season even Chopsticks Falldown
君はどんな女性がタイプなの?と聞かれた彼は 静かに左利きの人と答えた 彼は童貞で油絵を描いていた。 左利きの人は右利きよりも右脳が発達するために 感性で生き、右利き中心の資本主義社会に疲弊して薄命が常 薄明が美人は明白な史実 私はその言葉に惚れて いつの日かに機会があればと世に潜...
先週も4日ほどサルサダンスがありましたが、週末は土曜日、日曜日とサルサ三昧でクッタクタとなりました。土曜日は、チェルシーにあるホテルでのソーシャル。ギャラ...
気候が良くなるとふと思い出すのがグラマシー(Gramercy)。14丁目から23丁目の東側に位置するこのエリアは、ブラウンストーンのアパートが立ち並ぶ閑静...
(be) sick as a dog(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)-----------
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)-----------
ニューヨーク老舗ベーカリー "Sullivan Street Bakery"
コロナのパンデミックが終わってから、急に美味しいベーカリーが増えてきたように思えるのは私だけかな?特にイーストビレッジの外れやローワーイーストサイドに、増...
ユニオンスクエアのファーマーズマーケットに行くと、いよいよお花の季節突入とあって、色鮮やかな花が並んでいました。(今はまだチューリップが主流です)お野菜よ...
Can do.(できます)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(576)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(576)-----------
今朝目を覚ますと、ローマ教皇が亡くなったとのニュースが目に飛び込んできました。イースターサンデーの昨日は、バチカンに集まる人々の前にお顔を見せていたそうで...
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
---------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(…
昨夜はリンカーンセンターの主催で、ラテンミュージックのコンサートがありました。今は亡きサルサの女王と呼ばれたキューバ出身の歌手、セリアクルーズの生誕100...
久々にイーストビレッジにあるお気に入りのお店、John Derian Co.に行ってきました。テーブルウェアを中心に、所狭しとたくさんの商品が並んでいます...
on the spur of the moment(とっさの思い付きで)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(573)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(573)-----------