メインカテゴリーを選択しなおす
3月に入り、久々に晴れて気温も上がったので、バイクでツーリングした。出雲市から隣りの松江市まで、午後から夕方にかけてのツーリングだ。 なぜ急にバイクに乗ったかというと、下記動画「EASYGOING RIDER(歌:初音ミク)」を久々に見て、なんかツーリングに行きたくなったからである。 www.nicovideo.jp 「EASYGOING RIDER」は、2011年にヤブイヌ氏が作成したものである。「ニコニコ動画バイク乗りの聖地」と言われており、当時はこの動画を見て、ツーリングに行きまくったものだ。 午後13時過ぎに出発し、14時頃松江市に入る。喫茶店に入ってとりあえずコーヒーを飲み、「風流堂…
【心に沁みる名言『山田リョウ(アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」より)』】今日を精一杯生きるために…。#184
ぼっち・ざ・ろっく,アニメ,山田リョウ,名言,個性,自己啓発,人生訓,
後藤ひとり(ぼっちちゃん) ぼっち・ざ・ろっく! Desktop Cute フィギュア
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」 Desktop Cute フィギュア 後藤ひとり~ルームウェアVer.~ フィギュア情報 Bocchi the Rock! Hitori Gotoh 2024年9月登場 高さ約13cm 重さ約240g 重
つみたてNISAとは?【かんたん解説】『廣井きくりの将来の不安』
「つみたてNISAって何?」「積み立ては大変そう」…と悩んでいませんか? そんな人のために、つみたてNISAとは何かをとってもかんたんに解説します
初めての投資におすすめ!【NISAの始め方】『廣井きくりの将来の不安』
「新NISAって何のこと?」「今さらみんなには聞きづらい」…と悩んでいませんか? そんな人のために、NISAとは何かをわかりやすく簡単に説明していきます。 きくりさんのように、将来の不安のある人は覚えておいて損はないですよ。
『20代のうちに身につけたい』お金の守り方【ぼっち・ざ・ろっく!で学ぶお金の話】
「気づいたらお金が減っている」「増えると思ったのに減っていた」…という経験はありませんか? そういう人は、お金に関する力の一つ「お金を守る力」が足りていません。
皆さん、楽しく推し活してますか? 推し活は楽しいですよね、人生を豊かにしてくれたり・生活にハリをもたらしてくれます。 ただお金がかかりますよね? みんなお金に関してどうしているのでしょうか?実態調査の結果を見てみましょう 。
推しに3万円以上使いたい人!○○してください!【推し活費用の捻出方法】
推し活をしている人は、お金の悩みを持ちながら活動してることがわかりましたね。 実際に、「推し活費用」はどのようにねん出しているのか見てみましょう。 月に30,000円以上使える人は、 ○○をしています!
『毎月10,000円以上払っている方』『付き合いで加入している方』漠然と保険に加入していませんか? そんな人のために、「保険の見直し方」と「3つのチェックポイント」について解説していきます。 保険見直しすればなんと13万円の節約になりますよ!
今さら聞けない・・・「手取り」とは? ※「手取り早見表」付き
急に「手取りいくら?」「年収いくら?」と聞かれると困りませんか?とっさに答えらるよう正しく理解しておきましょう。「手取り」とはいろいろ引かれた後の金額。 「額面」とは、引かれる前の総支給額のことです。それでは詳しく見ていきましょう!
推し活する上で絶対にやってはいけないことが3つあります。 それは、①リボ払い ②借金 ③手数料です。 皆さんの大事なお金が、無駄に取られています。 いち早くこの状況から抜け出し、お金が増えるサイクルに変えましょう!
【誰でも絶対に貯金できる方法!】 給料日にやること②「ぼっち・ざ・ろっく!で学ぶお金の話」
給料日前に草を食べて生きているバンドマンでも貯金できる方法!そ・れ・は! 『先取り貯金』です!具体的方法について詳しく解説します!
『給料日前にお金ない人』たった一つの解決法 給料日にやること③ 【ぼっち・ざ・ろっく!】で学ぶお金の話
給料明細も確認して、貯金も先取りした!」 それでも生活費が結構かかってしまい、給料日前にお金ないってことないですか? そんな人は、給料日にやるべき『もう一つのある事』をやっていないからなんです!
アニメ2期決定!【ぼっち・ざ・ろっく!】で学ぶお金の話 ~給与明細の正しい見方
皆さん!給料もらったら、 ぼっちちゃんみたいに「新しいスコア!」「欲しかった漫画全巻!」…といきなり使うこと考えて後でガーンとなってませんか? そんな人のために「給料もらったら最初にすること①」、『給与明細の確認』について詳しく解説します!
【TAB】アニメ ぼっちざろっく第8話/カッティング弾き方徹底解説!有料級です!#ぼっちざろっく #カッティング #TAB
YouTubeのコメント欄からリクエストを頂きまして 今回、アニメ ぼっちざろっく第8話の7:15辺りでぼっちちゃんが弾いている カッティングフレーズをコピーしまして、徹底解説!した動画を公開いたしました。 どなたでもご覧いただけますが、完全有料級の丁寧解説となっております! 非常に歯切れの良いカッコ良いバッキングフレーズですが、 カッティングの中でも特に難しい単音カッティングの基本テクニックが しっかりと身に付いていな
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の場面写ブロマイドがセブンイレブンで発売、7話~12話の全58種が登場
2024年8月9日(金)より劇場総集編 後編が上映されているアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』(ぼざろ)の新作ブロマイドがセブンイレブンで登場。 セブンプリントで「アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』 コンテンツプリント」の新 […]
結束バンド 全国 ZEPP TOUR 2024 We will 開催決定! ぼっち・ざ・ろっく! ライブ
本日、千葉県で開催されている春フェス「JAPAN JAM 2024」に出演していた結束バンドから情報解禁がありました! 全国5都市を回るライブツアー 結束バンド ZEPP TOUR 2024 We will開催決定です! この記事ではスケジュールや出演者、各会場のキャパシティなどをまとめていこうと思います。大阪公演 日程:2024年9月8日(日) 開場16:30/開演17:30 会場:大阪府 Zepp Osaka Bayside 札幌公演 日程:2024年10月19日(土) 開場17:00/開演18:00 会場:北海道 Zepp Sapporo 東京公演 日程:2024年11月3日(日) 開場16:30/開演17:30 会場:東京都 Zepp Haneda(TOKYO) 名古屋公演 日程:2024年11月24日(日) 開場16:30/開演17:30 会場:愛知県 Zepp Nagoya 福岡公演 日程:2024年12月22日(日) 開場16:30/開演17:30 会場:福岡県 Zepp Fukuoka 出演者です。 後藤ひとり役の青山吉能さん 伊地知虹夏役の鈴代紗弓さん 山田リョウ役の水野朔さん 喜多郁代役の長谷川育美さん 各会場のキャパを簡単にまとめたのがこちら。 ・Zepp Osaka Bayside 1階スタンディング 2351人 2階座席 310人 2階後方立ち見 140人 合計2801人 ・Zepp Sapporo 1階スタンディング 1800人 2階座席 110人 2階後方立ち見 99人 合計2009人 ・Zepp Haneda(TOKYO) 1階スタンディング 2410人 2階座席 319人 2階後方立ち見 196人 合計2925人 ・Zepp Nagoya 1階スタンディング 1600人 2階座席 192人 2階後方立ち見 72人 合計1864人 ・Zepp Fukuoka 1階スタンディング 1226人 2階座席 105人 2階後方立ち見 176人 車椅子エリア 19名 合計1526人 東京と大阪は若干大きめで、名古屋と福岡は比較的小さめ、という感じですね。 ライブハウスという施設を考えると、どの会場も大きいのですけど。 結束バンドがライブをしていた下北沢STARRYのモデルになっている下北沢SHELTERのキャパは250人なので、比べてもらえればわかると思います。 チケットの倍率は相当なものに
バイギブの上位モデルの見分け方 No.275 Orville by Gibson LPC-57B
Orville by Gibson LPC-57B Orville by Gibson製のレスポールカスタム「
いつの間にか 僕の中で すごく大きな存在になっていた。 こんなに人に すすめたい 聴いてほしい 知って欲しい と思うようになっていた。 とっておきは、 自分の感情を ここまで揺さぶられるほど 大切で、応援していたことに 気付けたことです。 今回は先日配信が始まった、 結束バンドの 「LIVE-恒星-」 を聴いた感想を記事にしてみました。 よかったら ただの「推し活の記事」とではなく、 その時のぼくを 救ってくれた話とともに 書いたので 読んでもらえたら幸いです。 <目次> LIVE音源 配信まで ◇このアルバムの背景 LIVE音源の情報 実は辛いメンタルの中にいた 感想 控えめに言って「最高だ…
【動画作成】ぼっち・ざ・ろっく!× the pillows「Blues Drive Monster」
ニコニコ動画にて動画を作成した。ぼっち・ざ・ろっく!(以下:ぼざろ)とthe pillowsの「Blues Drive Monster」を掛け合わせたMADである。2024年より、ぼざろの総集編が公開されるとのことなので記念に作成してみた。 bocchi.rocks また、ぼざろの紹介については下記リンク先に記載しているので今回は省略する。 offcamp5.hatenablog.com …まぁ、なんというか、この動画を作った真の理由は、ぼざろに登場する「承認欲求モンスター」とthe pillowsの「Blues Drive Monster」の語呂が似ていたから、そんな感じである。 dic.n…
こぼればな(し)2023 そんなこんなで10月の総括という僕の中の「月1イベント」も終わり、たまには気の抜けた投稿。 10月の総括にも出てきた、命の恩人でもあり、推しちゃんの「青山吉能」さん。 今日、2023年11月04日(土)地元「熊本」で『凱旋単独ツアー』初日。 その名も、 青山吉能トーク & ライブツアー2023『こぼればな(し)』 なんかいろいろなパワーワードありますがとにかくおめでとうございます。 そして、何より行きたい(´;ω;`) 聴きたい。 見たい。 お会いしたい。 いつも邪な感情が登場してしまいますが・・・。 ほんとごめんなさい。 1年前まで全く知らなかった、声優さん。 こん…
年内に投稿したかった 2023年の1大イベント アニメ 「ぼっち・ざ・ろっく」 の舞台となった 東京都下北沢への旅行。 オタク界隈でいう ”聖地巡礼”をしたお話 今回はその旅行の思い出と 感動をおすそわけしたい。 と同時に、 うつ病&発達障害の当事者が 旅行の時に感じた悩みや対策など。 次回は 「こうしよう」と思ったことを 記事にしていこうと思います。 僕と同じような 「精神疾患持ち」、 「繊細さん」や 普段の生活に 生きづらさや不安を 感じやすい方でも 旅行やお出かけが 少しでも気軽に楽しめるような ヒントにでもなれば いいなと思います。 ◆旅行の背後にあるストーリー ◆DAY1下北沢 ◇下…
大学時代の友人に会うため、久々に大阪に行ってきた。一次会は居酒屋、二次会はCafé&Berのmilkcafeへ行った。いつもの流れで、三次会はカラオケである。カラオケルームに入り、各々が好きな歌を歌う。 gonza氏(椎名林檎(東京事変)) 群青日和 俺(the pillows) Funny Bunny Sくん(結束バンド(ぼっち・ざ・ろっく!)) ひとりぼっち東京 ダーちゃん(特になし) いつものように各々が自由に過ごし、好きな歌を歌った。こうゆうのでいいんだよ、こーゆーので。 夜はネット喫茶に泊まり、次の日はお好み焼きを食い、あっという間に別れの時間となった。 お別れの儀 Sくんがどうして…
今週のお題「最近読んでるもの」 こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、はてなブログ公式お題「最近読んでいるもの」について、最近個人的に読んでいる本を2冊ご紹介します。 ①ひとり旅日和【著者:秋川滝美、角川文庫】 1冊目は秋川滝美さんの「ひとり旅日和」です。商店に務める会社員の梶倉日和が熱海、佐原等を一人旅をして、同時にその地のグルメを味わうという内容の文庫本です。 最近私も、鉄道やバスを使って一人旅(※またはソロ旅)をして日本各地を巡っています。目的地で行われるイベントに行くが大半ですが、最近はグルメ、スイーツ、街巡り、または温泉に入る等で各地を巡って…
本日の体重は、52.0㎏。今朝は風が強かったですね~ 生あたたかい南風のなかを5.75㎞走って来ました~ 3日ぶりのスロジョグは気持ちよかったです! さて、息子がアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」を見ながら、主人公のひとりちゃんに共感しています~ ひとりちゃんは、幼稚園の頃...
久々に大阪に行ってきた。前に行ったのはいつだったかちょっと思いだせない。コロナ流行前はよく行ってたんだが。大学時代の友人と会ってきたのだが、そのうち1人は約6年ぶりの再会であった。 大阪駅からの夕日 通天閣付近の居酒屋へ 今日は通天閣付近の居酒屋を予約している。しかし三連休の初日だけあり、人が多い。田舎から都会へ行くと毎度、人の多さと若者の多さに驚く。こんなに人っているんだなぁって。 通天閣 居酒屋に着くと、既に1人友人が来ていた。大学時代の後輩、ダーちゃんである。 俺 大学時代の後輩、ダーちゃん しばらくすると、残り2人の友人も来た。gonza氏とSくんである。 gonza氏 大学の同期 S…
今朝は走って来ました~ スロジョグ、8日ぶりに5.5㎞です。後半は心拍数はそんなに上がらないのに、足だけもつれてしまって… やっぱりきつかったですね~ 体重は52.1㎏で、まあ現状維持しております。 今日、息子は少し元気になりまして、ゲオでDVDを5枚ほどレンタル。前...
ぼっちざろっくが映画化!劇場版ぼざろの公開日はいつ?アニメ2期につながる内容か
大きなブームを起こしたテレビアニメ、ぼっち・ざ・ろっく。 通称「ぼざろ」がなんと映画化されることになりました!
こんばんは、アニメおたくの”もふお”です。競馬ほど詳しくはありませんが、寝落ちのためのルーティーンというか習慣というか、放送が始まるアニメの最初は、ほぼエアチェックします。で、面白くないもの、性に合わないものはすぐに観るのを辞めて絞ります。「私の幸せな結婚」なんて、ベストセラーらしいのですが、初回見てても、大正?明治?風? の時代背景で、異能が、異能がないとかセリフでは煽っておいて、前半何もそれが表...
【ぼっち・ざ・ろっく!詳細情報】キャストや声優、聖地、おすすめグッズなどをご紹介♪
ぼっち・ざ・ろっく!についてどこよりも細く情報を記載しております。制作会社、監督、キャラデザ、キャラクター、声優など詳細情報やデータを徹底解析。カッコいいor可愛いグッズなどもご紹介します。面白い?つまらない?評価も別記事で記載しております。よりアニメの知識が深まり勉強になるおすすめ記事。
今日の一曲は無し。 ではないけど、取り敢えず無し。 昔は病院に入院となれば、ウォークマンを 持ち込んで音楽聴くか、小説を持ち込んで 読むか位の選択肢しか無かったような 気がするけど、今ではスマホ!
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」風のエフェクターを作ってみた BOSS BD-2
「ぼっち・ざ・ろっく!」というアニメをご存じでしょうか。アニメにはあまり興味のなかった元バンドマンの筆者が、友
こんにちわ。 ガジェット大好きVioletです。 本日は、YAMAHA でぼっち・ざ・ろっくのコラボをやっているとのことで、YAMAHAに行ってきましたのでそちらのご紹介をさせていただきます。 YAMAHAは楽器以外にもヘッドセット、マイクなど配信機材も販売しているので気になりますね。 外観はこんな感じ。 パット見何の建物なのかはわかりませんね。ちょっとお洒落なビル?といったところでしょうか。 YAMAHAを下から見上げたところ エントランスに入ると左に入口、正面にピアノが置いてありました。入口にコラボについての紹介がされてます。 入口 ぼっち・ざ・ろっくのコラボについて紹介されてますね。 ス…
魔術師です。 年が明けて 2日目です。 秋アニメのランキングで「ぼっち・ざ・ろっく」が結構人気があって 1位とかにランキングされてる それなりにマニアックな内容なので見ているのは魔術師くらいかと思った
「”ぼっち”と”1人好き”の間には、決して埋めることの出来ない深く大きな溝が!」心にささる名言を…あぁ…アニメイゲン。
アニメ作品の中にも心に刻みたい名言、笑える名言、アツイ名言、泣ける名言、フカイ名言など数々ありますよね。そんな名言に何かしらの感銘をうけ、ブログに書き綴る。 名言も深堀、改めてそのアニメ作品も深堀。 そんな深堀ブログ。