メインカテゴリーを選択しなおす
エフェクターは若い頃は夢中で試したが、結局ギターの音色や効果などはアンプの調節にはかなわないと悟り、現在、オレの足元にあるのはソロで音を目立たせるための歪みものと、出力をON/OFFできるチューニングメーター、そしてサイケな効果を出すワウペ
XP booster ( EP boosterクーロン)/ 格安エファクター(ブースター)買った
Xotic EP booster のコピーであるMosky audeio の「XP Boostere」をALIEXPRESSにて購入。 Redstone MOSKY XP booster エフェクター ブースター エレキギター Redstone.instrument Amazon ALIEXPRESS での買い物については、以下も参照。 XPブースター 元ネタのEPブースターはプロも使っており、クリーンブースタとして評判良さそうなので、そのコピー(らしい)のXPを買ってみた。元ネタのEPと遜色ないらしい。ネット検索すれば色々情報は出て来るから、そちらも参照してもらうとして、少しだけ感想を。 E…
久しぶりのベースネタです。 ベースとエフェクターを断捨離し、必要最小限にしたところなのですが、気になって仕方がないエフェクターがあり… 昔からある有名なプリアンプですが、MXRのM80 Bass D.I.+です。 クリーンな音も良し。 ディストーションも良し。 と、万能なプリア...
NO EFFECTOR,NO LIFE NHKがエフェクターに特化した番組 そんなの聞いたことないです。
エフェクターに特化したドキュメント番組!?あまりにもニッチ過ぎませんか? NHKさん攻めたねー 【NO EFFECTOR,NO LIFE.】 担当者曰く「全人類に捧ぐエフェクター特化ドキュメント」…そんなの聞いたことないです。 一度でもギターを手にしたことのある方、今度の日曜の夜...
BOSS GT-1000の特徴や機能を紹介します。AIRDテクノロジー搭載でリアルなアンプサウンドを実現、ライブでも使いやすい、プロ仕様の高音質マルチエフェクター『ボス GT1000』の魅力と使い方を詳しく解説します。
B’z 松本孝弘が好きな人にはマストなアイテム!MXR ROCKMAN X100 ブログ
私はB’z 松本孝弘が好きじゃないはずなのに、なんだかあのギターの音は癖になる 私も一時期はプロギタリストとして生活していましたのであの音については強烈な…
ひとまず、手元にあるパーツで理想に近い感じで組み立てましたが… 何か良いディストーションは無いのかと探してましたが… 良さそうなのが見つかりました!! コレです。 エフェクトベーカリー カモメディストーション!! 中身はこんな感じ うぅ~ん!! 可愛い♪ 本来はギター用なのでベースに使用するにはレンジが少し微妙ですが… 今回、必要としている音は本当に飛び道具で…滅多に使うこともないでしょう。。 自分の持ち曲の中でも使う予定なのは 東京事変:空が鳴っている イントロの伊沢パートのギターのフレーズ 東京事変:永遠の不在証明 ベースソロ Ado:行方知れず アウトロ前のベースソロ 全部林檎さんが関係…
また 格安エフェクター(BB Preamp クーロン)買った!(B-BOX)
また安いオーバドライブを買った。色々調べて非常に評判良いので買ってみたら大当たり。有名な Xotic の「BB Preamp」のクローンであるMosky audio 「 B-BOX PREAMP」。(以下、Mosky audioのクーロン(コピー)エフェクター、B-BOX、Golden Horse のレビュー) これが元ねた☟のBB Preamp。かなり評判良いけど、ちょっと高い。 Xotic エキゾチック エフェクター プリアンプ/ブースター BBP-V1.5 (BB Preamp Ver1.5) 【国内正規品】 Xotic Amazon https://www.youtube.com/wa…
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが前回の記事にも少し書きましたが最近ベースプリアンプを購入したので音作りをしております(*^^*)いやぁプリアンプっていいっすね~♪ギターエフェクターみたいにめっちゃ音が変わるわけではないに出る音自体が良くなって、...
[TV]NHK総合 全人類に捧ぐエフェクター特化ドキュメント『NO EFFECTOR,NO LIFE.』12月1日放送
ひずみのない人生なんて満足できない。名機が生んだ名曲の数々。今すぐギターを持ってエフェクターにつなぎたくなる20分。『ドキュメント20min. NO EFFECTOR,NO LIFE.』NHK総合 2024年12月1日(日)午後11:45 ~ 午前0:05 (20分)【出演】田渕ひさ子,細川雄一郎,手塚大哉...
まさか自分にこんな日が訪れるなんて……ギターのエフェクターをMNGするかどうかで連日連夜お悩み中なのでございますわよ!!(汗) (MNG:My New Gear 新しいおもちゃを手に入れること?)
さて、ボードの再構築の続きですが… まぁ~そんなに自分もエフェクター沢山持っている訳ではございません。 元々マルチ好きでしたし… まぁこんな感じ。 Zoomのマルチは本当にコストパフォーマンス高くて好きです♪ マルチストンプも入れて4つもありますが… 其々の使い方があって、活用してます。 ソレは機会があればそのうち… でも、最近マルチで使うのが空間系ばかりで… そうなって来ると同じZoomでもコンパクトなマルチストンプが良いかな?と思って購入しました。 これで、かなりのスペースを確保できます♪ まずは、新しく購入したこの二つを何処に配置するか考えます。 マルチストンプは一番最後で良いかと思いま…
今日は良いお天気。最近まであんなに暑かったのに 着実に冬になってきてる東京地方。私にはもう寒い。 まるで今日の青い空のようです… 買っちゃった ブルースカイ…。 我慢できなかった。 はぁ もうね、何年前だろう。 リバーブに関しては 頭の隅っこにはず~っとあって 先日このブロ...
にほんブログ村 本日の女装写真は10月29日撮影のものです。 11日に変身してから… この数日、体調不良が続いています。週末まで続くようなら病院行かない…
軽量・格安 エフェクター ボード買った!(マジックテープ貼らずにエフェクターを固定)
以前、自作エフェクトボードを紹介した。気軽に使えて、ソフトケースのポケットにも入るし、実際には何度か利用。まぁ、エフェクター2つ+電源程度ならこれはこれで良いんだけど、テンションは上がらんよね。これじゃー👇 で、軽いコンパクトなエフェクターボードをamazonで色々探して、https://amzn.to/40w60Xg 👇これを買う事に。他にも候補はあったけど、足の高さが5cm以上とか高過ぎるのが多く、これにした ↓ ↓ ↓ 仕様(Tickas 小型ギターエフェクトペダルボードアルミ合金) エフェクトペダルボード Tickas 小型ギターエフェクトペダルボードアルミ合金ペダルボード15×4.9…
どうも皆さん、キンジです。 実は、エレキギター弾いていたシリーズ第8段!!わがままジュリエット【Boowy】カヴァーしてみました!! 僕…
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 最近『地獄のメカニカル・ベース・ドリル 決死の入隊編』を初めたのですが クロマティック1の練習が楽しすぎてちょっと左手が慢性的に疲れてきました(T_T) さて先日の連休中に現在のエフェクターでベースをかっこよく
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 今まであんまり話しておりませんでしたが今回はリアル演奏のお話です(*^_^*) 実は最近スタジオに行ってコピー曲を演奏することが出てきたのですが 私は元々ドラマーなのですがいまさらドラムをやるよりも今はベースが
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 以前の記事で最近ベースにハマっているとお話ししましたが、ベースにハマっている理由の一つに 『amplitube』オレンジアンプの音がとても心地よいというのもありまして・・・(^_^;) 上記のセッティングは『小
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 最近、暇があればシールドを自作しているのですが 昨日は25時まで『TRSケーブル』を作成しておりました(-_-;)ねむ・・・ 『TRSケーブル』とは以下のプラグがついたシールドですm(_ _)m これはスイッチ
【GE150液晶ホワイトアウト問題】チューニングの音は関係なかったのカモ?!
昨日お話していたギターのマルチエフェクターMOOER GE150 について、新たに試すことができたのでメモしておきます! 今朝またあらためて通電してみたところ、
【ギター】まさかリペアショップでアニメを語るとは思わなかったよ!
昨日ここでもご報告したのですが、我が相棒ギターの団☆エレ次郎がリペアを終えて無事帰ってきたのであります! で、その喜びについては既にお話していたので、今日はその退院手続きの時のことについてお話しようと思います!
【ギターエフェクター】MOOER GE150の液晶から狂気…。
エフェクターを繋いでギターを弾いてみたくなりました! だがしかし、我が家にある唯一のエフェクターは挙動がおかしいのですよ!! \驚きの白さ!!!!!/
お久しぶりです♪♪今回はセカンドベースを基本的にライブはフジゲンメインベースはヤマハそして、セカンドベースはグレコ更に5弦ベースはバッカスに夕子の女子活動繁忙…
エレキギター(ベース)のロマン… エフェクトボード ギタリスト(ベーシスト)の足元にある夢の詰まった機材です。 ギターやベースを弾かない方に全くわからない… ましてや… LIVEで活躍する機材の割に… 全く客席からは見えない… でも、プロの方の足元にも配置されてます。 これは、スキマスイッチの横で亀田師匠が演奏してる時の一コマ… 憧れてるアーティストのこんな一コマから どんなエフェクターを使っているんだ? とワクワクしながら画面に貼り付くのですw 私も、足元に色々と配置してます。 冒頭のカッコいい足元の写真は、私のLIVE中にプロのカメラマンに撮って頂いたものです。 イヤこの絵カッコよすぎる!…
久しぶりの投稿ですお仕事が忙しくて中々ブログ書けない中やっと今日はお休みに^_^まぁゴロゴロとして何もできない疲れた😓身体を休めて、、一息ベースの練習を、夢の…
uxcell Dシャフト用ミニノブ10個 レビュー!ポインタ無し型!【第35回 安ギターノブ 選択会議 時短版】
第35回安ギターノブ選択会議は時短版としてuxcellの激安Dシャフト用ミニノブ10個をレビュー!ポインタ無しのブランクタイプで、ミリ規格のDシャフトポットに適合!ノブ欠品中古エフ...
最近は拡張ペダルボードに載せる安エフェクターを色々物色しています。今回購入したのはM-VAVEのDIG REVERBというローファイ?リバーブです。ローファイというか、少しレトロでチープな質感のデジタルリバーブという感じです。 YouTubeで調べたところWET100%にできるし、いい具合にざらついた残響音が良さそうに思い注文しました(AliExpressで3724円)。 まず動作チェックにセンドではなく普通に繋げてみました。少しだけ懸念していたヒスノイズはありませんでしたが、オンオフ時の「バツッ」というスイッチングノイズは大きく鳴るので掛けっぱなしではなく使用する場合はトゥルーバイパススイッ…
MINI-UNIVERSEをもう一台購入しました。 今回購入したのは同じMINI-UNIVERSEですがブランド違いでEROKのMINI-UNIVERSEです。デザインが微妙に違うだけで多分中身は同じです。今回もAliExpressで注文し1週間で到着しました。 このペダルは減衰の長さがアンビエントリバーブとしては若干短めなので、直列で繋いだら良い感じになるだろうと思って購入しました。 早速センドで直列に繋いでみたところ想像通りにかなり長い減衰を得られました!30秒近い残響です。直列にしたことでリバーブ音のザラつき感も増し、とても良い感じです!AliExpressで1台3000円なので2台買っ…
ジャンルによるでしょうよ。 激しい音楽性で攻撃的な楽曲のバンドが楽器を壊すのは説得力あるよね。 じゃあ、激しい音楽性だけど歌詞が愛だの恋だの言ってるようなV系…
このソロ弾けるようになるのがめちゃ時間かかった。 決して難解なテクニックではないが基礎の積み重ねの集大成みたいな 基礎を指から血が出るほどやらないとできな…
廉価版のギターはいまいちです。 そりゃ、匠が手作業で最初から最後まで作るものと違って発展途上国の工場で大量生産されるのですから作りが雑になるのもわかるし そう…
ZOOM マルチエフェクター フリーソフト 紹介(MS-50G など用 編集・保存 無料 ギターEffects pedal soft)
こんにちは。久々の投稿です。 かの有名なZOOMのMS-50Gマルチストンプ エフェクター、便利ですよねー。 私も使ってるのですが、唯一残念だとおもってたのが、ZOOMのソフトである「Guitar Lab」に対応してない事。 ちなみにZOOMの「Guitar Lab」ってソフトはこんなの(MS-50G等は非対応) MG-50Gだけでなく、ZOOMのマルチエフェクターで「Guitar Lab」に対応してないのは色々ありますね。G1xonとか。 このソフトに対応してないのでバックアップも取れないし、設定も本機上でせっせとダイアルを触っていくしかなく、面倒だけど仕方ないと諦めていたのですが、フリーで…
格安エフェクター(JOYO、FLAMMA)の紹介(Sweet Baby、Vintage OVERDRIVE、Deluxe Crunch、FC05)
今週の(いや、だいぶ前の💦)お題に少し乗っかって、エフェクターについて少し紹介。 使用頻度の高いエフェクターは、数年前に評判になった以下のJOYOたち。中国製のコピーモデルだけど今も一軍として使ってます。 今更だけど左から Deluxe Crunch:「Joyo JF-03 Crunch Distortion」と同じく、「MI AUDIO / Crunch Box Distortion」のコピーらしい。クランチ程度~激しい歪みまでハードロックは勿論、メタルもいけるかも。ハードロック系のバンドで使ってるけど非常に良い感じでジャリジャリと深く歪む。歪はマーシャルぽいかな。 プレゼンスとトレブルのト…
自作 超簡易 エフェクターボード (軽量、マジックテープ不要) 簡単DIY
エレキギターには欠かせないエフェクター、普段は使うの1つか2つ。あんまりごちゃごちゃ接続するのは好きじゃない、って言うか使いこなせない。使ってもせいぜい歪系+α位。セッション等ならアンプ直刺し(キッパリ!)。 マルチも使うのはMS-50G位。👇コンパクトだし。 それでもバンドでのライブだと電源やチューナーも接続したりするので複数のエフェクター類を接続する事になり、個々がバラバラだと持ち運びやセッティング時に不便。かと言って本格的なエフェクターボードを買って・・・と言う程でもないし。 そもそもエフェクターボードは嵩張るし重いし面倒。この歳になると軽さは最重要!エフェクターの裏にマジックテープ貼る…
おはようございます今日は朝から良い天気☀️で湿度高いよね、気温も高くなりそう熱中症🥵に注意だね今日はお仕事始め、なんか土日とお休みだけど今日はお仕事行きたく無…
遂に梅雨☂️になりましたねお天気なら夕子の水着👙を何て思ってましたが、梅雨明けに写真出そうかな^_^、今回は去年にハロウィン🎃👻!の写真を載せます、、中々可愛…
今日は日曜日^_^、朝からお出かけ奥さんと映画データ、奥さんの好きなあの方達、‼️あぶない刑事をお昼ご飯を食べて帰ってきましたお疲れの私はお昼寝して、、あもう…
聖飢魔II弾いてみた。聖飢魔II「WINNER!」guitar cover今回も聖飢魔IIの名曲を弾いてみました。40歳になり、ギターの練習や、仕事の効率に伸…
練習会に向けての練習^_^先週末からお仕事でしたので今日は代休を、しました最近の夕子の女子活動はシンプルです夕子のコーデは^_^大したことないのて本題に。夕子…
副業をすると会社に宣言したものの聖飢魔Ⅱのコピーばかりで肝心のレッスン動画やスクールの開業などなんにもしていないありさま 今月は何か一つでもレッスン関係の動画…
若い頃に無駄に過ごした時間が、人生で唯一の自由であるかもしれない。時間は人間のためにつくられており、人間が時間のためにつくられているわけではない。日本では、…
30歳過ぎてこんなこともできないのか?と呆れた職場のギタリスト
私はプロギタリストでは食えなくて、今はサラリーマンしています。またプロになりたいかと聞かれたら安定したサラリーマンしながら音楽を楽しむほうが人生が豊かだと今は…
エフェクターの購入は若いときに比べてかなり慎重になっている。 基本的に独身時代だったら即買ってしまうのですが 既婚で子供もいると、お金は家族のものなので相当な…
桜^_^、めちゃ咲いて満開昨日は花見客で混雑しているかと夕子は練習、練習、練習でした練習の積み重ねが一番大事そんな昨日のエレキベースはヤマハB B-734アク…
Xで初めてバズってかなりインプレッションも高めに出てうれしい。 その後もいろいろインプレッションは高めに出ることがあり、私のアカウントも良い感じだと思う反面 …
ギターレッスン副業のためにYoutubeチャンネルを開設し、弾いてみただけで、今680人。 なかなか立派なものだと自分では思いますがやはりもっと多くに人に知っ…
予約注文していたKATANA:GOが発売日に届いたので、暫く弾いてみた印象を書いてみます。 本体はプラスティック製でボリュームつまみの操作の感触含め全体的にチープな質感です。もう少し良い質感を期待していたのでちょっと残念な感じがありました。とはいえこの価格で中身はかなり多機能なので、作りにまで多くは求められないですね。 何しろBOSS製エフェクターが60個と(ギター)アンプモデルが10個が入っているだけでなく、立体音響技術によるイマーシヴな演奏体験が楽しめる次世代ヘッドフォンアンプですから。 私は多分ベースで使用することが多そうだったのでまずはベースで使ってみました。 操作感 あまりマニュアル…
懐かしいけど古くない 最近の曲なんかほとんど聞いていない聞くのは高校時代から好きだった曲ばかり思春期に受けた影響は40歳の今もずっと大好き 逆に当時の嫌な思い…