メインカテゴリーを選択しなおす
どうも所長です。 Ibanez J-Custom。ストラトキャスターの次にライブでよく使うギターですが、楽曲による用途が違うのでそれぞれに使い分けをしていま…
市松模様ベース No.300 Ibanez Iceman ICB08 LTD Flag Candy Apple
No.300 Ibanez Iceman ICB08 LTD Flag Candy Apple アイバニーズ製
ウクレレで!?イングヴェイ “トリロジー”を弾いてみた!#Trilogy #Yngwie #ukulele
ウクレレ持参で教室にお越しいただいた生徒さんが居られまして それきっかけで、私も久しぶりに自分のウクレレを触ってみたのですが、 やはりいつもギターで弾いているフレーズが弾きたくなるのですよ・・・ という事で、今回は何と!ウクレレで イングヴェイ の
■24フレットギターはここにこだわって欲しいのです!【役に立つ雑談】#tomanderson #suhr #24フレット
本日、背中を痛めてしまいました。 ギターを持っての解説は少々辛いので、 今回はギター本体についての雑談動画をYouTubeにアップいたしました。 勿論ただの雑談ではなくてギタリストにとって役に立つ雑談となっております。 雑談テーマは「24フレットのギターのフロントピックアップの搭載位置」についてです。 これまでピックアップの搭載位置なんて気にしたことがない! という方は是非最後まで
その他メーカー(IBANEZ、ARIAなど)パート1 まとめページ(15本)
No.122 Ibanez DT380 RS Xseries https://chap-guitar.com/
プロトタイプ? No.233 Ibanez Premium RG950MZ YE
Ibanez Premium RG950MZ YE Ibanez製のPremiumシリーズ「RG950MZ Y
ほぼフジゲン No.213 IBANEZ ARTIST series AR300
IBANEZ ARTIST series AR300 IBANEZ製のARTIST series「AR 300
ギターも商売もお上手! No.190 Ibanez JEM777 DY(Steve Vai)
Ibanez JEM777 DY(Steve Vai) Ibanez製の「JEM777 DY」Steve Va
Ibanez 540STN (ダブルネック) Ibanez製のダブルネック「540STN」です。色はレッド。シ
速弾き上達する上でやっぱりIbanezの存在は偉大だっ!というお話です。
ここ1週間程、Tom Quayle(トム・クァイル)のフレーズを練習しておりますが、 そこで改めて感心したのが、Ibanezの基本設計の素晴らしさです。 特に左手フィンガリングにおいて、その軽いタッチでの発音具合は、 例え同じセッティングをしたとしても、手もとにある他のブランドのギターでは実現できず、 さすが!と思わせる部分があります。 今回はこの1週間で再発見したIbanezの偉大さについて語った動画をアップいたしました。
ここ数日、Tom Quayleのレガートフレーズを練習しているのですが、 左手フィンガリングの難易度が高過ぎていつも使っているSuhrやTom Andersonでは 無駄な力が入り過ぎて全く歯が立たない為、この度いつも使っているIbanezのRGモデルを より速弾きやレガート演奏に向いた極端なセッティングにしてみました。 何度か紹介しておりますが、Ibanez RG321MHというモデルです。 具体的にどんなセッティングにしたかですが、
かまぞう旅立つ No.122 Ibanez DT380 RS Xseries
Ibanez DT380 RS DESTROYER Xseries アイバニーズ製の「DT380 RS」です。
ジャック・バトラー! No.102 Ibanez JEM7PBK(Steve Vai signature model)
No.102 Ibanez JEM7PBK(Steve Vai signature model) アイバニーズ
100本到達! No.100 Ibanez PGM700(Paul Gilbert signature model)
HR/HM編 今回の動画はシグネチャーモデル特集 四の巻 HR/HM編と言う事でまず一本目はIbanez製のP
たまには楽器ネタを。こちら1年以上前にヤフオクで落札したIbanez RB-999 Bean Bass 通称ビーン・ベース。まぁ、ジャンクで買ったので仕方がな…
【2023年新商品】Ibanez IGB571 パワーパッド&YKKジッパー搭載PVCギグバッグが斬新でカッコいい!
アクティブな日常にアクセントを与える Ibanez IGB571 をレビュー!2023年春の新商品はカッコいいデザインと鮮やかなカラーリングが魅力のエレキギターギグバッグ!衝撃保護...
【人気沸騰】Ibanez IGB541 パワーパッド&YKKジッパーギグバッグ!【喜多ちゃんカラー初夏入荷】
お洒落で可愛いエレキギター用ギグバッグ Ibanez IGB541-MGN をレビュー!衝撃保護性能に優れた厚さ15mmのパワーパッドにYKKジッパーを搭載!ぼっち・ざ・ろっく!喜...
【安ギターストラップ】Ibanez DCS50D はお洒落なのに長い!ギター2本持ちで気分はダブルネック!!
Ibanez Designer Collection Strapより、お洒落な安ギターストラップ DCS50D-LBL をレビュー!低価格帯では長さが随一で最大1700mmに設定可...
「超お洒落!」ギターケース Ibanez IGB541D パワーパッドの名称が強すぎる件💪【詳細購入レビュー】
お洒落で可愛いエレキギター用ギターケース、 Ibanez IGB541D -BLをレビュー!デニム生地を採用したお洒落で可愛いデザインに、緩衝材として厚さ15mmを誇るパワーパッド...
■今、日本製の新素材ピックが熱いんです!MASTER 8 JAPAN
先日新たに、今まで使ったことがないピックの中で試してみたかったものを 10種類くらい揃えてみたのですが、 先日紹介しましたIbanez KALEIDOシリーズCP16 に続きまして またまた気に入ったピックを発見しましたので、紹介したいと思います。 CP-16に続きまして、日本製のピックです。 ブランド名はMaster 8 Japan です。 「池田工業株式会社」のオリジナルブランドになります。