メインカテゴリーを選択しなおす
宇宙のあくび【256】3/18土曜。録音開始→喋る→録音終了→音声確認→録音開始~を延々輪廻。久々に自分で自分の声を何度も聴く→改めて聴くたびに感じる違和感→すぐに自分で自分の声にも慣れる→延々による疲労→声に覇気がなくなってくる→ちょっとテンションを上げる
Hard guitar,Instrumental rock (live jam) Bugera V5,Gibson LesPaul Studio,Maxon DM500,
ハードギター、インストゥルメンタルロック(ライブジャム)Bugera V5、Gibson Les Paul Studio、Maxon DM500、 The guitar was recorded along with the drums and bass in GarageBan...
[PIRLES Banjo] Somehow Celtic-flavored performance 【PIRLES Banjo】なんとなくケルト風味の演奏 https://youtube.com/shorts/WnK3hIdkITo?feature=share #Banjo ...
2025年の10月14日にサポートが終了するWindows10のパソコン。ヤマダ電機でウインドウズ11搭載エイスースパソコンを買ったんですが何せ激安品なので、光学ドライブが付いていないんです。ドライブがないとCDをレンタルしてきても音源を取り込めない。(マイナーな音源を聞くこ
Slow Blues Jam - #guitar #guitarrock #instrumental #jazz #fusion #rock #blues
Slow Blues Jam - #guitar #guitarrock #instrumental #jazz #fusion #rock #blues
Physical Properties Jam - #guitar #guitarrock #instrumental #jazz #fusion #rock #blues
Physical Properties Jam - #guitar #guitarrock #instrumental #jazz #fusion #rock #blues
Sense6 - It's strange music. I use some homemade instruments.
Sense6 - It's strange music. I use some homemade instruments. This is a strange piece of music. I used some homemade instruments. The "Homem...
ダダリオのギター弦、本物と偽物の見分け方。今知った。ちょうど、ヤフオクで入札しようとしていたのを調べたら偽物だった。「1」のフォントの角度が真っ直ぐなのが偽物。曲がっているのが本物だそうだ。すぐに対策されそうだけど。 これが偽物。 こっちが本物。
【Yamaha Dynamic Guitar NO.20,Delta Blues】IriunWebcam-Test
【Yamaha Dynamic Guitar NO.20,Delta Blues】IriunWebcam-Test It's cool. I used an Android smartphone as a webcam, connected it to my MAC via Bl...
Melody PE tambourine, Apparently it is used during PE class. This is a large one for conducting. Melody is probably made by the same company...
Solar Attack I'm playing my homemade instrument, Bucket Berimbau. I made it from a small bucket and bamboo. The volume is very low. The stra...
【Yamaha Dynamic Guitar NO.20】私はカポを手に入れた
私はカポを手に入れた。 正確にはカポが無理やり入ることに気がついた(ネックが太いので入らない) 記事関係のおすすめ Phoenix ワンタッチ ギター カポ タスト 【 type R 】 お手入れ用 ファイバークロス 0.71㎜ ティアドロップ タイプ ピック 安心安全メ...
こんにちは!政府の公安調査局から危険な集団であるとカルト教団と認定されている顕正会の信者の嫌がらせを動画で公開しているミラクルもっちーです❣ 本日は、超指向…
【今日の太鼓】コンガのエッジを叩く【Pearl Fiber Conga 211F 212F】
[Today's Taiko] Hitting the edge of the conga [Pearl Fiber Conga 211F 212F] 【今日の太鼓】コンガのエッジを叩く【Pearl Fiber Conga 211F 212F】 https://youtu.be/...
昨日は録音をした。ユニークな楽器写真集。 記事関係のおすすめ 楽器の音色がすぐ聴ける 世界の民族楽器図鑑 河出書房新社 2018-07-21 カラー図解 楽器の歴史 佐伯茂樹 河出書房新社 2020-10-23
『スマホのマイクジャックにパソコンから伴奏を流しながらギター演奏を撮影する』という設定をいろいろ試みた
『スマホのマイクジャックにパソコンから伴奏を流しながらギター演奏を撮影する』という設定をいろいろ試みた。難しい。マイク端子なのですぐ歪む。カオス。ラインアウトから出すよりヘッドホン端子から出す方がマシだとわかった。本日のTips。 記事関係のおすすめ ROLAND GO:MI...
Funk Pattern / Pearl Fiber Conga 212F
Funk Pattern / Pearl Fiber Conga 212F I hit the bass part. It's been working fine since I put Vaseline on the head. 低音の方を叩きます。ヘッドにワセリンを塗っ...
Mori Kanda Unsolved Dub The bass is a PreSonus Mojito with a high pass filter applied. It's reversed in the break. The free jazz-like drums ...
Mysterious Dub Youtube(Full Video): https://youtu.be/czS-Fks9CMc Soundcloud: https://soundcloud.com/mori-kanda/mysterious-dub Bandcamp: http...
PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像 競馬では土曜日に2勝目を狙う オオタニサーン が出走も4着でした。 昨今のいろんなニュ…
新曲です Investigate Dub #dub #dubwise #lofi #art #artwork #postrock #postpunk #alternative #experimental #freejazz #LoFi Youtube(Full Video): h...
Youtube(Full Video): https://youtu.be/W3QsTnGicAo Soundcloud: https://soundcloud.com/mori-kanda/danger-planet Bandcamp: https://kandamori.ba...
『The Entrance Blues』Chicago style blues guitar. This is cool.
『The Entrance Blues』Chicago style blues guitar. This is cool. シカゴスタイルのブルースギターです。これはしぶいですね。 https://youtu.be/FKfIzw1BS90 #guitar #guitarist #...
演奏の動画を撮影した。衝立が役に立っている。スマホのカメラにラインで伴奏とギターを入力する実験。音量が低すぎた。いろいろ試す。あと今のセッティングだとモノラルでしかできない。 記事関係のおすすめ 映像制作のための自宅で整音テクニック 三島元樹 玄光社 2020-10-22 赤...
私はついたてを手に入れた。Youtubeの撮影に使える。 ギターはYamaha Dynamic Guitar NO.20。 記事関係のおすすめ 山善(YAMAZEN) パーテーション(4連)高さ148cm ダークブラウン SSCR-4(DBR) 山善(YAMAZEN) ダイ...
録音をした。 Horner Fire Melodica, Suzuki Classical Guitar NO.33, LP Bongo GENERATION Ⅱ, Homemade Snare Drum, 記事関係のおすすめ HOHNER Fire MELODICA 鍵盤ハー...
今日の録音。 『Suzuki Classical Guitar NO.33』 『Bai-Le M-2019 Mini Accordion』 『SM Folkflute 101』 『PICKBOY Tambourine』 『MXL TEMPO KR condenser micro...
2ヶ月ぶりに録音をしている。楽しい。 『Pearl Fiber Conga』 『Contemporanea Cuica』 『Nikkan Alto Horn(壊れてる)』 『Spiral Didgeridoo』 記事関係のおすすめ Didgeridoo スパイラル big S...
【修理】マイクホルダーのネジがなめた。MXL TEMPO。マーシャルの会社のマイク。
マイクホルダーのネジがなめた。MXL TEMPO。マーシャルの会社のマイク。 これ「ホルダーだけ売ってるかな?」と思ったけど、とりあえず手元にあるいろいろなホルダーとネジを組み合わせて貧乏臭く直した。 創意工夫でどうにかするのは得意だ。見た目は貧乏くさいけど。 記事関係のおす...
昔あった「こえ部」というサイトで声優ごっこ的なことをやってた時期がありました。その頃は独身一人暮らしだったので、声を鍛えるために腹筋したり発声練習したり、ヒトカラ行って歌い込んだりしていた。
借り物写真s まぁみっともない いつもいつも、 「忙しい、忙しい。」 と言っているのはなんともみっともないと思うんだけど、でもやっぱり今日も忙しかったの…
昨日の出来事です。 買い物へ行くために、車で山間部を運転していると・・・右斜め上の山から左方向へ、赤い鳥が飛んで行きました。一瞬でしたが、すぐに『アカショウビ…
【消される前に必見】”死のロット…総会開始前の原口一博・小泉進次郎両議員の会話”
まきてぃさん いつも貴重な情報をシェアして下さり有難うございますリブログさせて頂きました &…
「愛の音」by古川真穂「曲線」より…最高やで!聴いて弾いて自分なりに楽しもうとして試行錯誤している話
その曲を知ったのは、京阪神エルマガジン社が出している、“meets”という雑誌の中で紹介されていた、アルバムCDだった。 最近はご無沙汰しているが、私がmeetsを読んでいた頃は随分前のことだ。 当時のmeetsは私の感覚としては男性向けであって、他の雑誌とは趣向が違い、“男性目線”な記事が面白く、興味のある号だとすかさず買って読んでいた。 その中の小さい記事で見つけた、知らない歌手(2人組)「The Blue Films.」の「曲線」というアルバムだった。 記事は何と書いてあったかはもう覚えていないが、何か心惹かれる。…普段知らない歌手については、よっぽどでないとそんなことは
他の教習所さまではどう扱われているか存じませんが、パイロットアカデミーにおいては、教習生が教習内容を録音するのを禁じていません。「録音していいですか?」と...
ICレコーダー「OM SYSTEM WS-883」をゲットしました。仕事で使えるレコーダーを探していて出会いました。
今日の夕食 ホント、毎日誰かの処方箋を取りにどっかの薬局に行ってる私 今日はWalmartに自分の眠剤を取りに行き、コスコにハイドロキノンを取りに行って…
ニッポン放送の『中森明菜オールタイムリクエスト』■放送日:12月17日(日)午後5時30分~午後9時40分を聞きたい!でも住んでる地域がエリア外なので聞けませ…
演奏動画を作る中で、周りのノイズが気になることってありませんか? そんな時にお役立ちのGO:MIXERというミキサーをご紹介します。
重要な会議内容や、打合せ、講義、契約時の会話の記録に残せる!ペン型ボイスICレコーダーのご紹介♪
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品…
日本食品店 今日はスタジオ録音の仕事の日で、ソルトレークの方まで運転しなくちゃいけなかったので、ついでに日本食品店に行ってきた。 アジア食品店じゃなくて、本…
ポケモンスリープをはじめてみました 始めた理由 いびきが録音されると聞いたから 自分がどの程度いびきをかいているか確かめてみたかった ところが録音されてない どうやらマイクの許可してなか
【音訳】この季節はサウナ気分を楽しみながら収録できるからお得だね☆
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、夏の防音室の話ー!今日は、毎月恒例の音訳の収録をしておりましたー!!いやあ、暑いッッ!!今年もこの季節がやってきたなぁと。
遅い時間に失礼します。 皆様、お疲れ様です。 今回は日常ネタと+αでいきます。 先日、松屋で厚切りしょうが焼き定食を食べました。 肉もご飯も美味しかったんですが、私にはちょっと肉が厚すぎました。 歯が悪いと不便ですね。 月初めなので、ぼったくりに関することを少し。 4月上旬に、男女16人が不当に高額な料金を請求したとのことで、逮捕されましたね。 警察の方も、捜査はしてくれているようです。 私の事件の犯人も、芋づる式に見つかればなお良いですが、時間がかかるかな。 ところでぼったくりの被害相談は、警察では生活安全課で受け付けています。 (私は電話で相談しました) 暴行、恐喝、強盗などの被害もある場…
【音訳】クネクネのスマホスタンドが収録にめっちゃ便利だったよ!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、音訳お役立ちグッズの話ー!今日は、毎月恒例の音訳作業の日でありましたー!で、いつものように収録作業をやっていたのですが、