メインカテゴリーを選択しなおす
さきほどデイサービスから電話がありました。 私の住むこの近辺はとても道が細いので私道の道でUターンさせてもらっているのですが その場所に止めないでくださ…
曇りの朝 外の天気も 食べてるものも、 毎日 一緒です。。^^ 昨日は、スーパーを4つ ハシゴしたせいか、 それとも 夜に 雷雨が 激しかったせいか、 お風呂上がりに フラフラになって 早めに 布団に入りました 寝つきは いいけれど、 最近 夜中によく目を覚ますので それも あるのかも。。 ・ ・ ・ 昨日は、町内会の会費を集めに ご近所さんの家を 周りました 近所とはいえ なかなか 顔を合わせない人も多く、 こんなときにしか 話さない人も多い 後ろの通りに 住んでいる人のことは ほとんど 知らないし、 向かいの通りも 顔を合わせたら お互い 挨拶をするくらい 以前 しょっちゅう見かけた おじ…
可愛いお花が売っていたのでお買い物♪私の好きなカラー&七色のバラが素敵~♪色んなお花が続々と入荷してました(^-^)vまたお買い物しに行こ……シタタタッヘ(*¨)ノいつも行ってる♪お花屋さんで(((o(*゚▽゚*)o)))
昨日より 少しだけ晴れた 朝 朝ごはんを終えた後、 のんびり 家の水拭きを 膝をついて 犬と 同じくらいの 目の高さで 家の中を見ると、 普段 生活してるだけでは 見えないものが いろいろ 見えてきて、 昨日 気づかなかった 汚れも 発見したりする 毎日 同じことを続けるのって、 昨日と 違うところに 気づきやすくなるって ことかもしれないなぁ。。 ・ ・ この4月から 町内の班長の当番が 回ってきて、 前の班長の お向かいさんが 引き継ぎのダンボールを持って やって来ました お向かいのAさんとは 以前 ちょっとしたもめごとがあり、 お互い 一定の距離を 保っている 感じですが、 引き継ぎの …
今日は月一の町内の掃除の日。 玄関を出たら同じタイミングで隣のYさんも出て来たので 一緒に下に降りたのだが、 「目が引っ付いて開けれない~」っとYさんが言うんです。 どうしたのか...
今日は在宅だったので、朝から寝具洗いや拭き掃除、丁寧掃除などして過ごしていたら、救急車の音が近づいてきた数ヶ月前、ご近所のご主人が救急搬送されたので、また発作に襲われたかと思い窓から見ると、今度はお向かいの高齢女性が搬送された女性は二世帯住...
自転車で通りかかって目を留め足を止め、サッとカメラを取り出して、何枚か撮って去っていかれた女性。可愛いワンちゃんと一緒に足を止め、写真を撮っておられた女性...
柚子に行った 翌日の日曜日は ご近所さん宅で餃子パーティー 11月に 我が家のたこ焼きパーティーに お招きしたご近所さん宅 私たち夫婦よりも …
こちらのお宅、結局賃貸契約になった模様。新しい入居者さんはベトナムの方みたい。姉がちょうど遭遇したらしく、日本語もカタコトらしく地域のことはその方が引き受ける…
前略:酒田より発信空地に看板設置してますが。。一度も・・ご近所さんから使用の連絡は無しいずれの土地の所有者も・・なんだかな~と。。そりゃ~良い気分ではないわな。。以前も書いたが・・激怒した所有者さん・・前面側溝のふた全部取ったケースも↓こちらの場合雪が多くなるとロープも勝手に外されてる貼り付け。。。毎度の空地に雪捨て。。。
ハーフタームなので子供たちが家にいて、自分の時間がありません。上の子は、日中は自室にこもって友達と電話したり本を読んでたりなんか自分で時間を潰してますが、下の子はまだ一緒に遊びたがったりしますので。まあこれもあと数年だろうと思うと、ちょっと寂しいような待ちきれないような… 昨日は日中町に散歩がてら買い物に行って、帰ってきてしばらくしたらうちの庭にシャーリーちゃんとTちゃんが湧いて出てきて、割と寒いのに日没過ぎまでうちの子たちと外でおしゃべりしてて楽させてもらいました。お隣さんだからゲートを抜ければ入れるので不思議ではないですが、やや潔癖気味のシャーリーちゃんママがそれを許したってのがちょっとび…
こんばんは。 好奇心からの便りです。 夕方庭先でゴソゴソしていたら、お隣のおじさんに遭遇しました。 ヤバッと思ったけれどももう遅い。 おじさんは散歩に出られるところだったようで、私と目が合い足を止められ話しかけてこられました。 何がヤバいって……。 このおじさん、話し出すと長いのです。 いくら私でもさすがに夕方は忙しいのです。 おじさんのいつものどうでも良い長い話に付き合ってはいられませんよ。 時間を考えていただけませんか? さて、そのおじさんのどうでも良い話というのは何だったか? ホント、どうでも良いことでした。 ひとつは共通の知り合いの方の話で、最近あのうちに行ったかどうか、あそこのおばさ…
ブログに来て頂きありがとうございます。雪が降る寒い日が続きそうですね。そういえば思い出しました。生姜パワーのぽかぽか効果です。いつか生姜パウダーの賞味期限が切れて処分していました。残念ながらわが家は生姜パウダーを切らしています。しょうが 粉末 TVで話題のウ
昨日はニュースで警報級の大雪になると呼びかけていた今朝起きて外を見たら、それなりの雪が積もっている夫は早朝に車庫から車を出す分だけ大急ぎで除雪夫が出勤した後、私が残った部分の除雪をしていたら、同じように敷地の除雪をしていたお隣の旦那さんが、...
田舎の近所付き合いがしんどい。捨てるゴミの内容まで神経質になります
ずっと暖かい日が続いていましたが急に寒さが厳しくなってきました。今日は暴風で、洗濯物が吹き飛んでしまう程。そんな強い風だったので、昨日書いたように雨戸のガタガタ音がますます気になりました。過干渉のご近所さんは相変わらずこんなに気になるのは、やっぱり過干渉のご近所さんの存在が大きいです。他の人達にもある程度は気を使いますがとにかくこの1年程で、過干渉さんがどんどん干渉してくるようになりました。雨戸の...
昨日は1ヶ月ぶりのピラティスのプライベートレッスンへ膝が痛いと言っていろいろ見てもらいました膝も使い方ということでピラティスをしているときはちゃんと見てくれているので痛みなくできましたそして、膝のリハビリ中心やっぱりちゃんと リリースして使わないといけないかなもう66年使っている身体心臓など休むことなく動いてくれているあちこち ガタが来るのは仕方ないのでうまくつきあうしかないですで、やっぱり痛い時間...
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
ブログに来て頂きありがとうございます。いつかポストにこんなご挨拶が入っていました。工事にともなう文言が書かれていました。工事日程と、【ご近隣の皆様には、工事音・ホコリ等何かとご迷惑をおかけする事と存じますが、 細心の注意を払いまして、工事を進行致しますので
雪かき途中で投げ出した我が家のドライブウェイ…ご近所さんはみんな除雪したのにウチだけそのまま❄️残っている😓 今夜は−17℃まで下がる予報...
1月1日、自宅のポストに何通か年賀状が届いていました📪️その中には、りっちゃんのお友達がくれた年賀状もあって✨お返事書かなきゃね!って事で、コンビニで年賀状を…
今年中の納品は諦めました仕事がなかなか進みません。今、複数の依頼を持っているのですが、せめて1件でも今日中に納品しようと思っていたものの…結局出来ませんでした。会社は年末年始の休みに入るので、納品は年明けになってしまいます。今日は隙間時間に必死に仕事をしていましたが夕方になり、もう時間的に間に合わないと思ったので、ひとまず手を止めました。今更焦っても仕方がないので、この年末年始の期間に仕事をしたいと...
久しぶりのクリスマスケーキ今日はご近所さんにクリスマスケーキを頂きました!お、美味しそう!!!今日は私の胃の調子もいいのでケーキを見ても「食べたい」という気持ちになります。それにしてもシャインマスカットがたっぷり!豪華!家族で分けて食べましたが、私は胃が悪化してはいけないので油断せず、ほんの一口だけ味見させてもらいました。シャインマスカットがすごく美味しかったです!瑞々しくて、ジューシーでした。...
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
ご近所の車屋さんが12月に入ってからイルミネーションをやってくれています。暗くなって見に行くも点ってなかったり、休みだったり、早くに消されていたりと、なかなか見られませんでした。5度目の正直でやっと見られました。土曜日なら遅くまでやっているかなと・・当たり~♪初めのころは夕方から手動でスイッチを入れていたみたいで、仕事が終わると最後の方がオフにして帰られるみたい・・最近になってやっとタイマーにした...
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
おはよーございます。朝御飯昨日のお稲荷さんの残りで晩ご飯鶏むね肉の唐揚げおでん厚揚げたまごコンニャク大根人参蓮根里芋味噌汁豆腐しめじ白菜長ネギ昨日は買い物に出かけたけれど腹痛(笑)何も買わずに戻り~お金使わずすんだ。ふと今頃、気付いた人間関係の悩みごとそれを母に話したりはしなかったなーと今更ながら夫には毎日顔を合わせるので、吐き出していたけれど、電話でよく話もしていたのにそれは娘の話しとか、姉の話しが多かったからか、、母は姉の事は勿論兄弟やご近所さんの事など色々話していたけど、、まあ聞いて欲しいが多かったからかも、、母にとって私は聴く人だったみたい。【ふるさと納税】<1月1日~価格改定!>厳選!都内高級レストランで使用品質!マカダミアナッツ|300g/600g/1000g選べる仕様送料無料無塩素焼きナッツ...私は聴く人朝ご飯晩ご飯
オリキャラ作品「舞ります!」に登場する新しいオリキャラが出来ましたので紹介致します。 タイトルでも分かる通り、舞たちが引っ越してきた共同住宅の住人たちになります。 住人たちは計15名です。A組とB組に分けて紹介致します。 その前にお伝えしたいことがあります。 以前は「7軒に...
ご近所さんクリスマスパーティー 12月は忙しい。 ただでさえ忙しいのに、なぜ皆さんもっと忙しくしようとするのか 今日はHOA(自治会みたいなもの)のクリ…
例によって例のごとく上階ダイナミック在宅証明ファミリーがものすごぉーく暴れているんですけれども……最近また新しい音出し方法を覚えられたみたいなんですよ! 今までも足音・物音・窓の開け閉め、
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 田舎あるあるー! 仕事から帰ってくると玄関の前に野菜が置き配されている(
我がマンションにとんでもない騒音民が存在するという話はこのブログを始めた当初からずっと熱く語っているのですが、最近どうも良くない空気が漂っているなぁと。丼アンテナが察知する機会が増えてきてしまっているのですよ。
めんこいご近所さん 道内インフルエンザ流行期 - Tiny neighbor
ついに白い季節がやってきましたウソです私が寝ている時間にみぞれが降ったようですが、帯広はまだ雪は降ってません金曜日は朝の最低気温が-4度だったようで、空気が乾…
先週の木曜日も有休だったのだが、なんと今日も有休なんです(*´σー`)エヘヘ 本当は来週の木曜日に入れたかったんだけど、 高校生バイトがテスト週間で休みで人員不足ゆえ今日にしたん...
仕事の依頼がなくて焦る今日も仕事の依頼がありません。やっぱり他の仕事に応募しようかなぁ~と、毎日迷っています。自分の体調や親の事で時間を取られる事を考えると今はこのままがいいとは思うのですが、仕事をしない日が数日続いてくるとつい焦って気持ちが行ったり来たりします。...
(↑クリスマスベゴニア「ラブミー」。大体が濃いピンクなんですけど、こちらのもの、どんだけ〜というほど、ピンクと白の塩梅がかわいい。出会ってしまったという感じ。冬をうまく越させたい!)たぬきを見たことで、にわかにネットで色々検索してみたら、街中に色々出てきてるのですね。猿、猪、ハクビシン、アライグマ、ブロ友さんの話だとヌートリアも!少し山の方へ行くと、鹿や熊!ニュースでもおいおい取り上げられてますね。特に熊は怖い。もともとど田舎の生まれなので、野生の動物と近しい関係かと思いきや、まんじゅう顔、子供の頃に見たものといえば、いたちと鹿くらい。父が山に山に下刈りに行ったときにウサギを見つけ捕ろうとしたら噛まれたなんて言ってたなあ。鹿は、田んぼの稲刈りが終わり、冬に向かっていた頃、人里に出てきて、大人の男の人たちが...たぬきで、防犯意識の高まりも!
⋆⋆【引越して嬉しかったコト】お隣さんから頂いた手作り野菜を美味しく食す!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 去年の夏今のおうちへお引越し全ての季節を終えて再び冬を迎えようとし…
せっかちにも程があるわが家の洗濯物は家の中でハンガーにかけてから外に持っていき物干し竿にかけているハンガーにかける作業を母が手伝ってくれたので外に出すのは私がやるねと声をかけ顔を洗いに洗面所へしばらくすると玄関の方からガチャガチャと音が聞こえてきてまさかと思い見に行くと案の定膝の悪い母が重いピンチハンガーを引きずり外に出そうとしているではないか...
【引き寄せ】食べたいと思っていた秋の味覚をお裾分けいただきました!
ここのところ急に冬が来ちゃった感がありますが、まだまだ秋の味覚が気になるお年頃ですよ! スーパーへ食料調達に行くと秋と冬が交錯している感じ!? 今年も食べたいねぇ!食べたいよぅ!
仕事帰り、遊歩道でバッタリ会ったお向かいさんに「◯◯ちゃん、昨日はありがとう!」満面の笑顔でお礼を言われてしまってしかし私はまったく心当たりがなく(@_@;)?話を聞いてみるとお向かいさんが身に着けている腕時計が今朝、玄関前(地面)に置かれていて落としたことに気付いたと朝早くに私が犬の散歩をするから◯◯ちゃんが拾って置いてくれたんだと思ったそうなのせっかくお礼を言ってくれたのにごめんなさい腕時計を置いたの...
えっ、それ聞く? うちの前に住んでるF家族。 75歳くらいのご夫婦とダウン症のある50代の娘さんが3人で住んでる。 ご主人はパーキンソンか何かでいつも小刻…
優先順位今朝 出勤前家事と身支度でバタバタしてたら玄関チャイムが何ごと?とモニター見たらお向かいに住む奥様…特段親しくはないけどいつも気持ち良く挨拶してる…
【騒音バトル】昨日の仕返しか恐怖のリコーダーまでエントリー!
皆さんお待ちかねの土曜日ですよ! 休日はお家で過ごしたい人もいるでしょうよ!! だがしかし、このマンションでは許されないッ!!!!! 昨日のピアノ×エレキギター騒音バトルの影響か、