メインカテゴリーを選択しなおす
オホーツクの吹雪と同窓会ムービー編集|先生宅訪問&水泳で駆け抜けた一日【3月17日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在はWordPressブログ に移行し、摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!⛄ 吹雪の中、先生宅へ写真を返却📸 同窓会ムービー編集も佳境へ! 🎥 今日は、中学校時代の先生宅へ借りた写真を返却するため訪問。しかし、オホーツクはまさかの猛吹雪❄️ 胸の高さまで積もった雪をかき分けながらの移動となりました💦 帰宅後も風雪は収まらず...
オホーツクの吹雪と同窓会ムービー編集|先生宅訪問&水泳で駆け抜けた一日【3月17日】
オホーツクの荒天の中、先生宅へ写真を返却。吹き溜まりの中2度の除雪をこなしつつ、同窓会で流すムービー編集に奮闘。水泳レッスンもこなし、忙しい一日を振り返ります。
メムロボブサップ 第57回 ばんえい記念 (BG1) 優勝🏆
3月16日(日) 帯広競馬場 12R 第57回 ばんえい記念 (BG1) 結果 メムロボブサップ 第57回ばんえい記念 (BG1) 優勝🏆史上8頭目の収得賞金1億円を突破👏 #ばんえい記念 #メムロボブサップ #渡来心路 #坂本東一
『今日バンフ町中は茶色景色;昨日は白色景色』『景色の変化が激しい日々』『体感温度が低く寒く感じる日』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年3月15日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温<最高気温−3℃ 最低気温−11℃>今日3月15日朝の気温マイナス11℃ & 今日の予報午後2時頃「マイナス4℃」までしか上がらず 体感温度が「マイナス8℃」と寒い日それでも土曜日は「いつも歩道には多くの人々」ほとんどが「週末だけの人々」だと思うが こんな日でも来る昨日14日は 同じく寒くはあったが 薄日が射す日でもあった町中では 雪...
朝から晴れっぱなしの今日。今日は予定もないし、トニーを、大きめの公園まで連れて行く事にしました。 今日もスリングインのトニー、この道から行きますよ~♪ 公園に…
天気予報では、午後に雪が降る事になっていました。午前中に散歩に行かなくちゃ! 最近、午前は晴れている事が多いのですよ。スリングのトニーは眩しそう♪ 今日は大き…
散歩に行くのに外に出てみた最近では一番、雪が積もっているのに気が付いたママでした。除雪は後にして出かけましたよ。 日差しが眩しいけれど、気持ちがいい♪ 温度計…
前略:酒田より発信起床。体調の方は。。なんとか80%くらいまでは回復10時頃までゆくりと過ごす。後は帰るだけ。。行きたい観光地はあったのだが・・寒いゆえ。。気候の良い時期に帰りの道中・・ちょこと寄り道して古民家を見学。殆ど観光客も来ない。。マニアックな館とりあえず親戚の家に寄り昼食を。って・・札幌の幹線道路は除雪で雪はなかったのだが・・住宅街の道路は除雪が完璧ではなく・・こんもりと。。聞けば・・排雪日が決まってるらしく。。それまでは・・対向車とすれ違うのも怖い一路・・空港へ。。って今回は「丘珠空港」因みに親戚の若いにいちゃんは・・「丘珠空港」の存在を知らなかった地元の人でも知らないとは。。びっくりした。そして空港まで。。ちょいとトラブル地下鉄からバス乗り場へ行く時。。他の客が結構走ってた。。なんだ??ボチ...「札幌」最終日
玄関前もう3月だから、除雪作業をしなくても雪は自然と解けるだろうと高をくくっていたら、 夜、21時頃に家の外で断続的にドドドッ、ドシン、ドドドド、ドシン・・って大きな音が続く。誰かが家の壁を叩き壊して侵入しようとしているのか?家の屋根に登っているのか?って外に出ようとしたら、ドアが途中で開かない。狭い隙間から出てみたら、案の定、屋根から雪が断続的に落ちていました。 この日は最高気温が1...
午前散歩です。寒い日になっています。「今日は短い散歩で帰ってくるね。」そう言って家を出てきました。行きはスリングインです。 温度計までの半分の距離で戻ります。…
トニー区の最高気温は8度だったようです。連日の高温で、道路の雪がザクザクになっています。なるだけ綺麗な道を歩きたいと思って今日も温度計に行ったのでした。行きの…
**青森市民向け** #まちレポあおもり のデータ開示、24/12/16〜25/02/26分📃 どの地域が一番相談件数が多いのか?土地の脆弱性を把握しよう。 #青森の政治経済
アオモリコネクト特派員のかんからです。 先月は大雪の災害を受けて、25/01/01〜16のデータに基づく記事を…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング1位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
久しぶりに、朝から雪掻きをしなくて済みました。晴れて気持ちのいい散歩になっていますよ。行先は、大きめの公園です。スリングのトニーは、眩しそう! 公園に入ろうと…
最近コンスタントに雪が降ります。 私も雪かきに参戦。 ご近所奥様にも「元気ですよ」アピールしておきました。(笑) 除雪を夫に任せていたら、病気だと思われていたらしい私 https://blog.hatena.ne.jp/shima74chan/shima74chan.hatenablog.com/edit?entry=6802418398327811981 先日ニュースで、「朝4時頃隣の会社に来る除雪車の音で眠れない」不眠症の方の話題をやっていました。 時間をずらしてもらえないかとか色々交渉したらしいけど、朝6時に社員が来るのでそれまでに除雪する契約だからどうにもならないらしい。 確かに除雪は…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日も洗濯からスタートです。 が、深夜早々に除雪車が入りまして‥‥。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、洗濯と掃除機がけを終えてから、悠々と除雪に入りました。 10時半過ぎから2時間ちょっとでしょうか。 お日様の力も借りながら、きれいに空けることができました。 写真の歩道は、地面が見えていませんが、まあ、こんなものでOKです。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日も洗濯でスタートですが、思ったより雪が積もっていて、除雪をどうしようかなと考え中。 細かい、密度の高そうな雪が降っています‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 1%。
前略:酒田より発信空地に看板設置してますが。。一度も・・ご近所さんから使用の連絡は無しいずれの土地の所有者も・・なんだかな~と。。そりゃ~良い気分ではないわな。。以前も書いたが・・激怒した所有者さん・・前面側溝のふた全部取ったケースも↓こちらの場合雪が多くなるとロープも勝手に外されてる貼り付け。。。毎度の空地に雪捨て。。。
立谷川の雪原予報に反して、昨日は青空が広がった。いや~、実に清々しい天気である。キツネの足跡景色を眺めれば、雪原にはキツネの足跡がくっきりと残っていた。立谷川…
2月17日から1週間続く寒波に備えて大屋根からの落雪で大きくなった雪山を除雪しておいた
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 富山県の天気ですが、2月初めから降り続いた雪は2月9日~16日に小康状…
日差しのある散歩は気持ちがいい♪風がないから、さらにいい♪ちょっと足を延して、大きめの公園に来ています。 公園の中には道は出来ていませんよ。近所の人が雪掻きを…
前略:酒田より発信更地の土地。パイプで汚水桝を囲っている。夏みたときは単なる目印だと思ってました。。所有者の話では・・数年前に除雪機械で踏まれ?押され?破損したと。。まあ雪国あるあるかゆえ同じようにならないようにパイプで囲いガードしてるとのこと。。しかしながらこの高さは微妙なような豪雪になたら埋まってしまうかと速達。。。汚水桝をガード
昨日から一転!大雪寒波!《マジで重めの雪が降りました(>_<) 》
朝少し遅く起きたのですが、前日までの風の音も無く、 やたらとシーンと静まりかえっているのでもしや?と 窓のハニカムシェードを上げてみたら昨日ま…
家計簿更新&FIT365で激しく運動!消費カロリー3,000kcal目前🔥【2月19日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 家計簿ブログ...
JR仙山線大雪や強風の影響で、しょっちゅう運転見合わせが発生しているJR仙山線・・・。キノコの森・JR仙山線共有作業道それに伴い、昨日はキノコの森とJR仙山線…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨晩のうちに市からのLINEで、除雪車が入ることが分かりました。 それで、9時半過ぎにベッドに入りました。 除雪車の音で目が覚めたのは、午前2時半。 お隣のというか、向かいの区域に除雪車が入ったのが分かりましたが、今日は、自分のうちの区域にやって来たら出ようと布団の中で思いまして、二度寝。 うちのほうへ来たのは、午前4時でした。 雪の量としては、そんなに多くはないのに、ていねいに時間をかけて除雪して…
屋根から落ちた雪が山になっていたので、スコップで砕いたんだけど、中に残っていた氷柱が融けずに雪に埋もれて、カチコチなので割って転がすのに難儀したよ。そのままにしておくと、なかなか雪は消えてくれないけど、弄ってやると、空気に触れる表面積が増えるので、融けるのが早くなるんだよね。早く消えて無くなれ、雪なんて、もう見たくもないや(笑)新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村きのうは最高に良い天気だった。風も殆ど吹かず穏やかに晴れて、気温も久々に二桁の一歩手前まで上がり、外に出てアメスピで一服をしていると、ビールが飲みたくなるくらい陽射しが気持ち良かった。この話の続きは、良からぬ妄想と一週間分の薪運び※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!晩酌備忘録こっちも面倒見てやってください。※今朝の外気...氷柱混じりの雪の片づけと最高の天気
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 2月7~8日、私が出張中に留守を守る弟が孤軍奮闘して除雪している富山県…
最近のどか雪で、お家の周りは雪が高く積み上げられています。歩道に除雪車が来て、ごみ収集のボックスが壊してしまいました。雪も多すぎると、色々な不都合が起きるので…
2月10日に私の住む町の除雪作業が追いつかないから、県内の他の地域:中通り(郡山市など)から除雪の支援に来ているというニュースをやっていました。道の両端に溜まって狭くなった道の雪をトラックに積んで捨て場に持っていくとの事です。それに続くニュースでは、会津若松市は雪捨て場が無くなってきたので、新たな捨て場を急遽指定したと報道してました。 車道(手前と右側)をしっかり除雪して歩道(左側)に積み上げられ...
私の住む町のこの冬の大雪は、1月上旬(8日頃から)と、1月末(29日から)と今回の2月上旬(5日頃から)の3回目で、次第に降雪&積雪の量も増えて、3回目の今回は日本各地のように記録的な大雪です。降雪期間も長く続きました。 門の高さまでの積雪(150cmくらい)で埋もれた前庭 雪囲いも見えなくなった屋根と繋がった母屋の南側 25年2月10日 でも、雪が窓のガラスを破って家の中に入って来たりしない限り、除雪作業をして遠...
縁の下の力持ち寝たら割と朝までぐっすり派ですが夜中から朝方にかけて小刻みに目が覚め同じく ぐっすり眠る派の母は3時に起こされたそう除雪車が頑張ってくれていますガーガー、ピーピー音は除雪車の作業音カラカラ音は融雪剤をまく音カーテンを開けると除雪車の黄色いライトがそれはもうまばゆく光り暗闇を明るく照らしていました私は除雪車の作業音けっこう好きなんだよねこんな時間に頑張ってくれている除雪を請け負ってくれる...
昨日は気温は低めなもののお天気が良くて、久々に車で公園へ行ってきました。 清々しい気分で歩いていたけど、サングラスしてるのに濁りかけている目には光がまぶしいし、冷気で涙が出てくるのよ。 それでも日の光を浴びるっていいね。 ワンコも街中散歩よりは、たくさんの犬のメールチェック(匂い取り)もできるし、ご機嫌で歩いていました。 打って変わって、今日は午前中から吹雪き模様。 雪がやんだら除雪を始めたいけど(夫が)、なかなかやみません。 夫が仕事を辞めてから、たくさん降ったら手伝いますが、少しなら夫に雪かきを任せています。 みなさんご主人がリタイヤした後、家事の分担ってどうしているのでしょうか? 得意不…
前略:酒田より発信先日・・長年愛用してました「雪丸君」を手放し「スノーラHS760」に入れ替えしました水没して復活し‥先日もバリバリに除雪で活躍してました雪丸君。ひょんなことから「スノーラ」の中古を見て。。即決なり雪丸君より5センチ幅広くなり馬力もチョコッとUPこの差は意外と大きいわけで。。。週末使用してみました。。排雪孔も手動から電動にこりゃ便利だわ。。湿った雪や固い雪も雪丸君よりはビュンと飛ばせた。今年はこれで稼働を終えたいのですがね。。まだ2月だし・・また出動あるかな。。「雪丸君」今までありがとう~↓左スノーラ右雪丸君↓飛びます6名でいいのか。。。「雪丸君」から「スノーラ」にバトンタッチ
朝30cm除雪して夕方再び30cmの除雪、明朝までに1m降らない事を祈る
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 富山県も今冬一番の寒波に見舞われて、先日まで時々日が差して春の気配を感…
一晩で大量に降り積もった雪平和な冬だったのに突然のドカ雪朝起きたら車が埋もれてた朝起きたら車が完全に雪に埋もれ...https://youhodou.jp雪が好きな坊っちゃんもここまで積もると、さすがに疲れるよね夕方にはいびきをかいて熟睡本日の営業は終了だそうです(笑)私も除雪作業で疲れ果てて…(^^;お恥ずかしながらシャワーも浴びずに服だけ着替えてバタンキューしました...
寒波襲来!薪ストーブと共に雪国の暮らしを楽しむ?ムリムリ!雪国って大変(笑)
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 今冬一番の寒波襲来です。 富山県も今冬一番の降雪となりました。 応援ポ…
「往復はがき」を求めて郵便局へ!71枚購入&印刷作業に追われた1日【2月8日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言中学校同窓会の案内(往復はがき)投函準備!FIT365でのレッスン参加者が過去最多に!60代、オジサンの...
朝起きたら車が完全に雪に埋もれているという恐るべき状況でしたとりあえずトイレは外派の犬がいるので散歩に行かなくてはならないんです母と犬を「いってらっしゃい」と送り出したら犬は途方もない雪におびえてすぐに帰ってきました時刻は朝5時30分母と犬を暖かい部屋にしまいふともも辺りまである雪に挑みます...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝は、3時半から除雪を始めました。 いつものように、歩道から。 しかし、長時間除雪も4日目ともなると、嫌になりますね。 東北や新潟の方から見れば、まだ楽なほうと思っていますが、やっても、やっても、次の日にはまた同じだけ降っているというのは、疲れます。 ガレージの雪が心配なのですが、ここばっかりは、毎日やるというわけにはいきません。 昨日の段階で30cmぐらいだなと見ていましたが、今朝はやはり50c…
昨晩は函館も雪がだいぶ降りました〜車の上の雪は35cm、雪かき雪おろし、ソーキそば
日本中大雪🌨️のニュースですが昨晩は函館もけっこう雪が降りましたじじちゃんが小さい車🚗の上を測ったらだいたい35cm昨日の夜お買い物から帰って来たのが夜7時過…
今朝は久しぶりに今日のわんこを楽しむヴィオ👀楽しそうなヴィオ😅昨夜は吹雪模様になってて今朝は除雪からかな・・・と思ったけど🙄ぜんぜん積もっていなかった😅なので久しぶりにランの除雪をしてヴィオと遊んだよもう全力で遊びたいヴィオは雪に登ったりして爆走大丈夫とは思うけど・・・まだ首の痛みの原因も不明だしまた痛みが出たら困るからそろそろ撤収しなとねまだまだ遊び足りない顔してるけど強制撤収となりましたさて・・・...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 8時半ごろから除雪を始めまして、歩道の除雪に1時間ほど、そして、駐車場はロードヒーティングが効いてくれましたので、駐車場前の道路の雪を除雪。 なんやかやで、家に入ってきたのは12時半を過ぎていました。 都合4時間ほどですか。 今日もがんばりました。 こんなに雪がなければ、今日は体育館でウォーキング&筋トレをやるつもりでしたが、今日もなしです。 ちなみに、今日の歩数は、15,797歩。 昨日までの2日…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
『怖い、なんか怖い』実は、先月こんな事を書いていましたが、『美しいと思う心もある。』主人が居なくなってから冬は嫌い。寒い。暗い。雪がイヤ。そんな冬に、何の良い…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今季最強寒波の影響で記録的な大雪になってますね特に帯広は、たった半日で120㎝ わが地域の…
往復はがきを独りで準備…同窓会幹事の負担が重すぎる!【2月5日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言意見は通らず、好き勝手言われるだけの幹事会打ち合わせの場所の希望も通らず除雪作業とFIT365のスケジ...